• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長戸 康郎  Nagato Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

長戸 康雄  NAGATO Yasuo

長戸 泰郎  ナガト ヤスオ

隠す
研究者番号 10143413
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 東京大学, 名誉教授
2012年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
2011年度 – 2012年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授 … もっと見る
1995年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
2002年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授
2002年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授
1998年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学, 教授
1998年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授
1998年度: 東北大学, 大学院・農学生命科学, 教授
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 大学院農学生命科学, 教授
1994年度 – 1995年度: 東京大学, 農学部, 教授
1991年度 – 1994年度: 東京大学, 農学部, 助教授
1987年度 – 1990年度: 東北大学, 農学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 育種学 / 育種学
研究代表者以外
育種学 / 遺伝育種科学 / 応用分子細胞生物学
キーワード
研究代表者
イネ / 突然変異 / 胚発生 / 茎頂分裂組織 / 葉原基 / 葉間期 / rice / 葉序 / シュート / shoot apical meristem … もっと見る / embryogenesis / mutation / 器官分化 / ヘテロクロニー / 相転換 / Chinese chive / apomixis / embryo culture / organ differentiation / 不定胚発生 / ニラ / アポミクシス / 胚培養 / mutant / dorsoventrality / phyllotasxy / plastochron / shoot / 向背軸 / SHOOTLESS / 変異体 / 背腹性 / heterochrony / flower formation / leaf / 節間伸長 / 花器官 / 茎頂凋分裂組織 / 発生 / 花の分化 / 葉の分化 / Tissue culture / Regulatory mechanism / Adventitious embryo / Mutation / Embryogenesis / Rice / 根 / 培養 / 遺伝的調節機構 / 不定胚 / COP1遺伝子 / MORI1遺伝子 / PRE遺伝子 / COP1遺伝 / PRECOCIOUS遺伝子 / juvenile-adult相転換 / PPS遺伝子 / 遺伝学 / 発現制御 / 発生・分化 / 育種学 / WAF1遺伝子 / NDL1遺伝子 / PLA遺伝子 / ADL遺伝子 / SAM / 葉パターン / シュートメリステム / 領域化 / パターン形成 / 茎頂分裂組 / 領域か / オーキシン / 左右性 / 分裂組織アイデンティティー / 小穂 / 葉源基 / ファイトマー / ヘテロクロニ- / ホメオボックス遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
花 / イネ / 自家不和合性 / 受精 / 胚 / 突然変異 / 花粉 / 高等植物 / 雑種致死 / 種間雑種 / 糖タンパク質 / 不定胚 / rice (Oryza sativa) / DL gene / 心皮 / DL遺伝子 / floral meristem / 花分裂組織 / ミトコンドリアゲノム / Rice / 形態形成 / gene expression / 形質転換 / 雄性不稔性 / 雌雄性 / 染色体 / 種子 / シンシチウム / デンプン性胚乳 / アリューロン細胞 / 細胞分裂 / 多核細胞 / 核 / 穀類 / 胚乳 / homeotic mutation / carpel / development and differentiation / meristem size / YABBY gene / 器官決定 / コムギ / トウモロコシ / ホメオティク変異 / イネ(Oryza sativa) / ホメオティック変異 / 発生・分化 / メリステムサイズ / YABBY遺伝子 / carpel identity / Morphogenesis / midrib / Reproduction organ / Flower development / positional cloning / BAC クローン / BACクローン / ポジショナル クローニング / 中肋 / 生殖器官 / 花の発生 / ポジショナルクローニング / mitochondria / breeding Science / 転写機構 / tRNA / 転移 / 発現 / 矮性遺伝子 / 細胞質雄性不稔性 / Embryo / Self-incompatibility / Flower / Pollen / Fertilization / Pollination / Sexual differentiation / Higher plants / 受粉 / pollen mother cells / liverworts / de-differentiation / male sterile / Y-chromosome / pollen / development of inflorescences / タバコ脱分化 / テンサイ優性不稔 / アブラナカルシウム結合タンパク質遺伝子 / アサ性染色体 / イネ花器官数 / 器官形成遺伝子 / 花序形成 / 雄雌不稔性 / 分脱化 / 融合タンパク質 / ホメオティック突然変異 / ユリ花粉母細胞 / ゼニゴケ / 脱分化 / Y染色体 / 花序形態形成 / Transformation / Plasmid-like DNA / Mitochondrial genome / エディティング / アンチマイシン / プラスミド様DNA / Transcription factor / Mutant analysis / Tobacco / Arabidopsis / Intercellular signaling / Cell differentiation / Plant orgnanogenesis / 器官発生 / トランスポゾン / 分子遺伝学 / 分子生物学 / 遺伝子導入 / 転写調節因子 / 遺伝的プログラム / 植物器官 / 転写因子 / シグナル伝達 / トランスジェニック植物 / 植物器官プラン / 植物形態形成 / ホメオボックス遺伝子 / 花芽形成 / 突然変異体 / 転写制御因子 / タバコ / シロイヌナズナ / 細胞間シグナル伝達 / 細胞分化 / 植物器官形成 / nitrate reductase / mutation / embrynic development / stress torerance / nutrient uptake / genetic engineering / root / DNA / 硝酸環元酵素 / 硝酸還元酵素 / 胚発生 / ストレス耐性 / 養分吸収 / 遺伝子工学 / 遺伝子発現 / 根 / Flower buds / cloning of genes / Glycine betaine / Anther / Mutation / Radicle / Image analysis / Response to temperature / 呼吸代謝 / 草型 / 耐凍性 / 発生経路 / 発生段階特異性 / 遺伝的応答 / 温度環境 / グリシンベタイン / 花芽 / 遺伝子クローニング / グリシニベタイン / 葯 / 種子根 / 画像解析 / 温度反応 / レセプター / 器官分化 / 受粉過程 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  イネ無胚乳変異体の解析による多核胚乳形成機構の解明

    • 研究代表者
      服部 束穂
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  イネにおける子供から大人への転換制御研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  シュートメリステムの機能に着目したイネの葉の分化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  イネの葉の分化制御に基づくシュートのデザイン研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  シュート軸の形成と領域化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  イネにおける茎頂分裂組織の分化決定及び維持・成熟の時空における解析研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  イネにおける茎頂分裂組織の分化決定及び維持増殖の時空における解析研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  イネの発生・形態形成を制御する遺伝子の単離とその機能の解明

    • 研究代表者
      平野 博之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  イネにおける茎頂分裂組織の分化決定及び維持増殖の時空における解析研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  高等植物における雌雄の分化・受粉過程の遺伝解剖的吟味

    • 研究代表者
      日向 康吉
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東北大学
  •  イネの発生・分化を駆動するプログラムの解読研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  イネにおける茎頂分裂組織の分化決定及び維持増殖の時空における解析研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  イネ胚発生の遺伝的プログラム研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ポジショナルクローニング法によるイネDL遺伝子の単離

    • 研究代表者
      平野 博之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  イネ胚発生の遺伝的プログラム研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  生物工学を用いた新しい育種学の構築

    • 研究代表者
      平井 篤志
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  雌雄器官の分化の解析

    • 研究代表者
      米田 好文
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高等植物における雌雄性の遺伝解剖的吟味

    • 研究代表者
      日向 康吉
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  植物器官の形態形成に関わる遺伝的プログラム

    • 研究代表者
      岡田 清孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
      岡崎国立共同研究機構
  •  植物ミトコンドリアの形質転換システムの開発

    • 研究代表者
      平井 篤史 (平井 篤志)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  突然変異及び培養系を利用したイネ胚発生の遺伝的調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高等植物の根機能に関する遺伝子発現機構の解明と遺伝子工学的改良

    • 研究代表者
      谷坂 隆俊
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      京都大学
  •  温度環境の変動と作物の遺伝的応答機構

    • 研究代表者
      日向 康吉
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学
  •  受精及び胚発生の機構に関する研究

    • 研究代表者
      日向 康吉
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  受精及び胚発生の機構に関する研究

    • 研究代表者
      日向 康吉
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  受精及び胚発生の機構に関する研究

    • 研究代表者
      日向 康吉
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  作物の初期胚発生の人為的制御研究代表者

    • 研究代表者
      長戸 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Rice SNF2 family helicase ENL1 is essential for syncytial endosperm development.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Hara, Hirokazu Katoh, Daisuke Ogawa, Yasuaki Kagawa, Yutaka Sato, Hidemi Kitano, Yasuo Nagato, Ryo Ishikawa, Akemi Ono, Tetsu Kinoshita, Shin Takeda, Tsukaho Hattori
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 81 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1111/tpj.12705

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292004, KAKENHI-PROJECT-25440131, KAKENHI-PROJECT-25450005, KAKENHI-PROJECT-25660004
  • [雑誌論文] ABNORMAL SHOOT IN YOUTH, a homolog of molybdate transporter gene, regulates early shoot development in rice. Amer. J.2013

    • 著者名/発表者名
      Hibara, K-I., Hosoki, W., Hakoyama, T., Ohmori, Y., Fujiwara, T., Itoh,J-I. and Nagato, Y.
    • 雑誌名

      Plant Sci

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [雑誌論文] Role of rice PPS in late vegetative and reproductive growth.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N, Itoh, J-I, and Nagato, Y.
    • 雑誌名

      Plant Signal.Beh.

      巻: 7 ページ: 50-52

    • URL

      http://dx.doi.org/10.4161/psb.7.1.18533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [雑誌論文] Role of rice PPS in late vegetative and reproductive growth2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N, Itoh, J-I, and Nagato, Y
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [雑誌論文] Ovule is a lateral organ finally differentiated from the terminating floral meristem in rice.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaki S, Nagato Y., Kurata N., Nonomura K-I.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 351

      ページ: 208-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] The COP1 ortholog PPS regulates the juvenile-adult and vegetative-reproductive phase changes in rice2011

    • 著者名/発表者名
      N.Tanaka, H.Itoh, N.Sentoku, M.Kojima, H.Sakakibara, T.Izawa, J-I.Itoh, Y.Nagato
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 23 号: 6 ページ: 2143-2154

    • DOI

      10.1105/tpc.111.083436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23012006, KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [雑誌論文] Ovule is a lateral organ finally differentiated from the terminating floral meristem in rice2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaki, S., Nagato, Y., Kurata, N., Nonomura, K-I.
    • 雑誌名

      Develop,ental Biology

      巻: 3 ページ: 208-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] Ovule is a lateral organ finally differentiated from the terminating floral meristem in rice2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaki, S., Nagato, Y., Kurata, N., Nonomura, KI.
    • 雑誌名

      Develop, ental Biology

      巻: 351 ページ: 208-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] Abe, M., Yoshikawa, T., Nosaka, M., Sakakibara, H., Sato, Y., Nagato, Y. and Itoh, J.-I. (2010) WAVY LEAF 1, an ortholog of Arabidopsis HEN1, regulates shoot development by maintaining microRNA and trans-acting siRNA accumulation in rice2010

    • 著者名/発表者名
      Abe, M.,, Yoshikawa, T., Nosaka, M., Sakakibara, H., Sato, Y., Nagato, Y., Itoh, J.-I.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 154 ページ: 1335-1346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] Studies of sodium bypass flow in lateral rootless mutant Lrt1, Lrt2 and crown rootless mutant Crll of rice (Oryza sativa L.)2010

    • 著者名/発表者名
      Faiyue, B., Vijayalakshim, C., Nawaz, S., Nagato, Y., Taketa, S., Ichii, M., Al-Azzawi, Flowers, T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Environment

      巻: 33:00:00 ページ: 687-701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] Abe, M., Yoshikawa, T., Nosaka, M., Sakakibara, H., Sato, Y., Nagato, Y.and Rob, J.I.(2010) WAVYLEAF 1, an ortholog of Arabidopsis HEM, regulates shoot development by maintaining microRNA and trans-acting siRNA accumulation in rice2010

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., Yoshikawa, T., Nosaka, M., Sakakibara, H., Sato, Y., Nagato, Y., Itoh, J.I.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 154 ページ: 1335-1346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] Mappring and characterization of the rice gene, CLUB-SHAPED EMBRYO3, CLE3.2010

    • 著者名/発表者名
      Imamura, K.Nagato, Y., Matsuoka, M., Kitano, H., Sazuka, T
    • 雑誌名

      Rice Genetics Newsletter

      巻: 25 ページ: 127-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] WAVY LEAF 1, an ortholog of Arabidopsis HEN1, regulates shoot development by maintaining microRNA and trans-acting siRNA accumulation in rice.2010

    • 著者名/発表者名
      Abe M., Yoshikawa T., Nosaka M., Sakakibara H., Sato Y., Nagato Y., Itoh J.-I.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 154

      ページ: 1335-1346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] Studies of sodium bypass flow in lateral rootless mutant Lrt1, Lrt2 and crown rootless mutant Crl1 of rice (Oryza sativa L.)2010

    • 著者名/発表者名
      Faiyue, B., Vijayalakshim, C., Nawaz, S., Nagato, Y., Taketa, S., Ichii, M., Al-Azzawi, Flowers, T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Environment

      巻: 33:00:00 ページ: 687-701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] OPEN BEAK is a negative regulator of class 1 knox genes and a positive regulator of class B floral homeotic gene in rice.2009

    • 著者名/発表者名
      Horigome A., Nagasawa N., Ikeda K., Ito M., Itoh J.-I., Nagato Y.
    • 雑誌名

      Plant J. 58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] MOSAIC FLORAL ORGANS1, an AGL6-Like MADS-Box gene, controls floral organ identity and meristem fate in rice.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohmor S., Kimizu M., Sugita M., Miyao A., Hirochika H., Uchida E., Nagato Y., Yohida, H.
    • 雑誌名

      Plant Cell 21

      ページ: 3008-3025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] The ADAXIALIZED LEAF1 gene functions in leaf and embryonic pattern formation lin rice.2009

    • 著者名/発表者名
      Hibara K., Obara M., E.Hayashida, Ishimaru T., Abe M., Satoh H., Itoh J.-I., Nagato Y.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 334

      ページ: 345-354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] PLASTOCHRON3/GOLOATH encodes a glutamate carboxypeptidase required for proper development in rice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu T., Taramino G., Itoh J.-I., Allen J., Sato Y., Hng S.-K., Nagasawa N., Kojima M., Kusaba M., Sakakibara H., Sakai H., Nagato Y.
    • 雑誌名

      Plant J. 58

      ページ: 1028-1040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] A rice tryptophan deficient dwarf 1 mutant, tdd1, contains a reduced level of Indole acetic acid and develops abnormal flowers and organless embryos.2009

    • 著者名/発表者名
      Sazuka T., Kamiya N., Nushimura T., Ashikari M., Ohmae K., Imamura K., Nagato Y., Koshiba T., Kitano H., Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Plant J. 60

      ページ: 227-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] SHOOT ORGANIZATION2 gene coordinates leaf domain development along the central-marginal axis in rice.2008

    • 著者名/発表者名
      Itoh J.-I., Sato Y., Nagato Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 49

      ページ: 1226-1236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] The rice FLATTENED SHOOT MERISTEM, encoding chromatin assembly factor-1 p150 subunit, is required for meristem maintenance by regulating cell-cycle period.2008

    • 著者名/発表者名
      Abe M., Kuroshita H., Umeda M., Itoh J.-I., Nagato, Y.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 319

      ページ: 384-393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] Developmental role and auxin responsibility of class III HD-ZIP gene family members in rice.2008

    • 著者名/発表者名
      Itoh J.-I., Hibara K., Sato Y., Nagato Y.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 147

      ページ: 1960-1975

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [雑誌論文] OsNAM and OsCUC3 are expressed specifically in organ boundaries2007

    • 著者名/発表者名
      Hibara K., Nagato, Y.
    • 雑誌名

      Rice Genet.Newslett. 23

      ページ: 96-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] Phenotypic data collection of a mutant panel for the functional analysis of rice genes2007

    • 著者名/発表者名
      Miyao, A., Iwasaki, Y., Kitano, H., Itoh, J.-I., Maekawa, M., Murata, K., Yatou, O., Nagato, Y., Hirochika, H.
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol. 63

      ページ: 625-635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] PLASTOCHRON 2 regulates leaf initiation and maturation in rice2006

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, T., Miyoshi, K., Itoh, J.-I., Kurata, N., Veit, B., Nagato, Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell 18

      ページ: 612-625

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] Formation, maintenance and function of the shoot apical meristem in rice2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh, J.-I., Sato, Y., Nagato, Y., Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol. 60

      ページ: 827-842

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] APICAL DISPLACEMENT 1 gene regulates apical-basal pattern formation in rice embryo2005

    • 著者名/発表者名
      Kinae, T., Hong, S.-K.1, Nagato, Y.
    • 雑誌名

      Plant Sci. 168

      ページ: 1345-1351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] PLASTOCHRON3 gene regulates leaf initiation rate and termination of vegetative phase2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, T., Nagato, Y.
    • 雑誌名

      Rice Genet.Newslett. 21

      ページ: 36-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] Rice plant development : from zygote to spikelet2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, J-I., Nonomura, K-I., Ikeda, K., Yamaki, S., Inukai, Y., Yamagishi, H., Kitano, H., Nagato, Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 23-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] ABERRANI PANICLE ORGANIZATION 1 gene temporally regulates meristem identity in rice2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Nagasawa, N., Nagato, Y.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 282

      ページ: 349-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] (2004) Developmental course of inflorescence and spikelet in rice2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Sunohara, H., Nagato, Y
    • 雑誌名

      Breed.Sci. 54

      ページ: 147-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] PLASTOCHRON 1, a time keeper of leaf initiation in rice, encodes cytochrome P4502004

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, K., Ahn, B.O., Kawakatsu, T., Itoh, Y., Itoh, J.-I., Nagato, Y., Kurata, N.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101

      ページ: 875-880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] The YABBY gene DROOPING LEAF regulates carpel specification and midrib development in rice2004

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., Nagasawa, N., Kawasaki, S., Matsuoka, M., Nagato, Y., Hirano, H.
    • 雑誌名

      Plant Cell 16

      ページ: 500-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [雑誌論文] Characterization of leaf lateral symmetry 1 mutant2004

    • 著者名/発表者名
      Obara, M., Ikeda, K., Itoh, J.-I., Nagato, Y.
    • 雑誌名

      Breed.Sci. 54

      ページ: 157-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208002
  • [学会発表] イネ胚乳発生異常変異体endosperm defective 1 (end1)の原因遺伝子はシキミ酸経路初発酵素をコードする.2015

    • 著者名/発表者名
      黒谷賢一、加藤大和、高藤良典、小林裕子、小林一成、佐藤豊、桧原健一郎、長戸康郎、北野英己、In-Sun Yoon、武田真、服部束穂
    • 学会等名
      日本育種学会第128回講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450005
  • [学会発表] アリューロンが多層化するイネ胚乳変異体abnormal aleurone layer 1 (aal1) の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      加藤大和、深井麻央、黒谷賢一、佐藤豊、北野英己、長戸康郎、小林裕子、小林一成、武田真、服部束穂
    • 学会等名
      日本育種学会第128回講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450005
  • [学会発表] イネのjaponica-indica品種間においてjuvenile-adult相転換期の分化に関与するQTLの同定2012

    • 著者名/発表者名
      長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会日本育種学会
    • 発表場所
      日京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] イネのjaponica-indica品種館においてjuvenile-adult相転換期の分化に関与するQTLの同定2012

    • 著者名/発表者名
      長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] イネのjuvenile-adult 相転換に関与するPRECOCIUS遺伝子の同定と解析2012

    • 著者名/発表者名
      長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] The analysis of juvenile-adult phase change mutants in rice2012

    • 著者名/発表者名
      長戸康郎
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] イネのPLASTOCHRON遺伝子の発現制御による器官サイズの改変。2012

    • 著者名/発表者名
      長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] リボソームタンパク遺伝子がイネの初期生育に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      細木渉・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネのvegetative相転換に関わる変異体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      長戸康郎
    • 学会等名
      本育種学会福井県立大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] イネのvegetative phase changeに関わる変異体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      田中伸裕・伊藤博紀・千徳直樹・榊原均・井澤毅・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネのadult phaseを早めるprecocious変異体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      磯野美也子、桧原健一郎、伊藤純一、長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      福井県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] イネvegetative phase changeに関わる変異体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      田中伸裕・伊藤博紀・千徳直樹・榊原均・井澤毅・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネのadultphaseを早めるprecocious変異体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      福井県立大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] イネのvegetative 相転換に関わる変異体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      田中伸裕、伊藤博紀、千徳直樹、榊原均、小嶋美紀子、井澤毅、伊藤純一、長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      福井県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] リボゾームタンパク遺伝子がイネの初期生育に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      細木渉・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] plastochron変異体のホルモン応答性と原因遺伝子の過剰発現2010

    • 著者名/発表者名
      三村真生・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネの多様な発生突然変異と農業形質2010

    • 著者名/発表者名
      長戸康郎
    • 学会等名
      第49回ガンマーフィールドシンポジウム
    • 発表場所
      水戸市(茨城県)
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] plastochron変異体のホルモン応答性と原因遺伝子の過剰発現2010

    • 著者名/発表者名
      三村真生・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第118回講演会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネSLENDER LEAF1遺伝子の解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉川貴徳・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] NARUTOMAKI gene affects the leaf rolling and viability in rice.2010

    • 著者名/発表者名
      Yew C., J.-I.Itoh, Y.Nagato
    • 学会等名
      117th Annual Meeting of Japanese Society of Breeding
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネ細葉変異体slender leafの解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉川貴徳・小野絵里・伊藤淳一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第117回講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] 栄養成長初期に主桿が枯死するイネのmain culm lethal変異体の解析2010

    • 著者名/発表者名
      藤井宏樹、伊藤純一、長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第117回講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネの多様な発生突然変異と農業形質2010

    • 著者名/発表者名
      長戸康郎
    • 学会等名
      第49回ガンマーフィールドシンポジウム
    • 発表場所
      水戸市
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネSLENDER LEAF1遺伝子の解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉川貴徳・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第118回講演会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネのjaponica-indicaにおけるjuvenile-adult相転換時期の分化2010

    • 著者名/発表者名
      荒川理恵、吉川貴徳、伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第117回講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネのメバロン酸経路の遺伝子SEGMENTED EMBRYOは胚の分割を抑制する2010

    • 著者名/発表者名
      高階泰宗・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第117回講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] Identification and characterization of rice ABERRANT PANICLE ORGANIZATION 2 gene.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda-Kawakatsu K. Sato H., Izawa T., Maekawa M., Nagato Y
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネspw1-cls変異体の閉花受粉性に対する温度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      大森伸之介、佐藤光、長戸康郎、吉田均
    • 学会等名
      日本育種学会第115回講演会
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城県)
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] plastochron変異体のホルモン応答性と原因遺伝子の過剰発現2009

    • 著者名/発表者名
      三村真生・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネの胚の器官分化パターンを維持できないmsp1変異体の解析2009

    • 著者名/発表者名
      田附博、伊藤純一、草場信、北野英己、長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第115回講演会
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城県)
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネのPETER PAN SYNDROME遺伝子はjuvenile-adult相転換と光形態形成を制御する2009

    • 著者名/発表者名
      田中伸裕、伊藤純一、千徳直樹、長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第115回講演会
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城県)
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネの初期生育に異常を示すasy変異体の解析2009

    • 著者名/発表者名
      細木渉、伊藤純一、長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネSLENDER LEAF1遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      吉川貴徳・伊藤純一・長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] 葉序を規定するイネDEC遺伝子の単離2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤純一、榊原均、長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネADAXIALIZED LEAF遺伝子は葉や胚のパターン形成に作用する2008

    • 著者名/発表者名
      桧原健一郎、小原真理、林田恵美、阿部匡、伊藤純一、長戸康郎
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] 細胞間接着を負に制御するLEAF ADHESION遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      松井三可子、佐藤亜依、伊藤純一、長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学(滋賀県)
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネ胚パターン形成変異体are2の同定と解析2008

    • 著者名/発表者名
      田附博、伊藤百代、伊藤純一、長戸康郎
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学(滋賀県)
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248001
  • [学会発表] イネのPLASTOCHRON遺伝子の発現制御による器官サイズの改変

    • 著者名/発表者名
      三村真生・桧原健一郎・佐藤豊・長戸康郎・伊藤純一
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] Rice ENDOSPERMLESS1, an SNF2 family chromatin remodeling helicase, plays an essential role in nuclear proliferation during syncytial endosperm development in rice.

    • 著者名/発表者名
      2.Katoh, H., Hara, T., Ogawa, D., Kagaya, Y., Sato, Y., Kitano, H., Nagato, Y., Ishikawa, R., Ono, A., Kinoshita, T., Kruotani, K., Miyata, Y., Nishio, M., Kojima, S., Takeda, S. and Hattori, T.
    • 学会等名
      XII France-Japan Workshop on Plant Science 2014 -Plant Responses to Environment
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450005
  • [学会発表] The analysis of juvenile-adult phas

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Ito, H., Sentoku, N., Kojima, M., Sakakibara, H., Izawa, T., Itoh, J-I. and Nagato, Y.
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658005
  • [学会発表] Characterization of rice seed mutants --- toward identification of mutated loci using NGS.

    • 著者名/発表者名
      1.Kurotani, K., Katoh, H., Suzuki, T., Kobayashi, Y., Kobayashi, Sato, Y., Nagato, Y., Kitano, H., Yoon, I.S., Takeda, T. and Hattori, T.
    • 学会等名
      XII France-Japan Workshop on Plant Science 2014 -Plant Responses to Environment
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450005
  • 1.  日向 康吉 (00005589)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鎌田 博 (00169608)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  磯貝 彰 (20011992)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武田 元吉 (90134501)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鳥山 欽哉 (20183882)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平野 博之 (00192716)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  米田 好文 (10124215)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  阪本 寧男 (30026546)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 純一 (30345186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 10.  平井 篤史 (60023470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三上 哲夫 (50133715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松岡 信 (00270992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  桧原 健一郎 (10595713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  渡辺 正夫 (90240522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岸谷 幸枝 (60005634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木村 和彦 (10183302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷坂 隆俊 (80026591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  武田 和義 (90003516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中川 弘毅 (70009330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  一井 眞比古 (50036076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  上島 脩志 (30031222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉田 薫 (70183994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡田 清孝 (50101093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  福田 裕穂 (10165293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  町田 泰則 (80175596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  飯田 滋 (30012777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田坂 昌生 (90179680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堤 伸浩 (00202185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐藤 忍 (70196236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石黒 澄衛 (50260039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  池橋 宏 (50193222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  服部 一三 (40023494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐野 芳雄 (70109528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  北野 英己 (50144184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  草場 信 (20370653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  服部 束穂 (10164865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  長谷川 博 (00090457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  杉山 宗隆 (50202130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  後藤 弘爾 (00251489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  河内 孝之 (40202056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  柿本 辰男 (70214260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  岩田 伸夫 (50038204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  加藤 大和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 44.  黒谷 賢一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 45.  宮田 康弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  広近 洋彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  吉羽 洋周
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  YOSHIDA Yosho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  佐藤 豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi