• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上野 孝治  UENO Kohji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10143504
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2000年度: 国立岡崎共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助教授
1992年度 – 1996年度: 岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助教授
1991年度: 基礎生物研究所, 細胞分化部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助教授
1987年度: 東京大学, 薬学部, 助手
1986年度: 東大, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
発生生物学
研究代表者以外
物質生物化学 / 発生生物学 / 蚕糸学
キーワード
研究代表者
形態形成 / ホメオチック遺伝子 / ホメオボックス / ホメオティク遺伝子 / E遺伝子群 / BOMBYX MORI / MORPHOGENESIS / HOMEOTIC GENE / カイコ / 形態形式 … もっと見る / E complex / Homeobox / Homeotic遺伝子 / ホメオテック遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
POU-homeodomain / fkh / POU-M1 / Bm fkh / J774.1 / リセプター / マクロファージ / J774.1 cells / Ehrlich ascites tumor cells / membrane protein / receptor / macrophages / Sarcophaga lectin / センチニクバエレクチン / モノクローナル抗体 / J774.1細胞 / エールリッヒ腹水がん細胞 / 膜蛋白 / Sarcophagaレクチン / Molecular mechanism / Development / Adults / Apoptosis / Larva / Diapose / Metamorphosis / Insect / 増殖因子 / 二重機能性 / 生体防御 / 自己・非自己 / 器官再生 / 高次行動 / ホルモン / 行動 / 脳 / 形態形成 / 認識転換 / 自己、非自己 / 分子機構 / 組織形成 / 成虫 / 組織崩壊 / 幼虫 / 休眠 / 変態 / 昆虫 / Target genes / Hierarchical gene regulation system / HNF-3 family / Transcription factor SGF-3 / Transcription factor SGF-1 / Silk gland specific transcription / Silk gland differentiation / Scrのカイコホモログ / POU-M1遺伝子 / 転写制御因子 / 組織特異的転写制御 / Bmfkh / ターゲット遺伝子 / 階層的遺伝子制御システム / HNF-3βファミリー / 転写因子SGF-3 / 転写因子SGF-1 / 絹糸腺特異的転写 / 絹糸腺の分化 / fine structure of E gene complex and Nc genes / alkaline phosphatase gene / telomere (TTAGG)n sequence / RAPD and RFLP / APBN gene on the 11th linkage group / Ptth gene on the 22nd linkage group / Bomyx mori / in situハイブリダイゼ-ション / 標準系統p50 / ホメオチィック遺伝子 / 胚子cDNAライブラリ- / ゲノムライブラリ- / RFLP / Bombyx mori / FACS / 染色体DNAライブラリー / RAPD / RFLP地図 / cDNAライブラリー / in situ hybridization / カイコゲノムDNA / 家蚕 / in situ ハイブリダイゼーション / AP-PCR法によるDNA多型 / 染色体 / アルカリ性ホスファターゼ / DNA多型 / AP-PCR法による連関分析 / RFLPの遺伝分析 / カイコ Bombyx mori / アルカリ性ホスファターゼ遺伝子 / テロメア反復配列 / ホメオテック遺伝子 / DNAライブラリー / RFLP・RAPD / 休眠ホルモン遺伝子 / 前胸腺刺激ホルモン遺伝子 / カイコ / L929 / 細胞傷害性蛋白 / TNF / TKF 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  変態における自己・非自己の認識転換と形作りの分子機構

    • 研究代表者
      久保 健雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  カイコのE complexの変異体を用いた腹肢の発生異常機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      上野 孝治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  ショウジョウバエを用いたカイコの形態形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      上野 孝治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  bitho rax complexと蚕のE complexの構造と機能の比較研究代表者

    • 研究代表者
      上野 孝治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  絹糸腺における階層的遺伝子制御システム

    • 研究代表者
      鈴木 義昭
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  bithorax complexと蚕のE complexの構造と機能の比較研究代表者

    • 研究代表者
      上野 孝治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  家蚕ゲノムDNAの物理地図作成に関する基礎研究

    • 研究代表者
      藤井 博
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      蚕糸学
    • 研究機関
      九州大学
  •  転写制御因子としてのE遺伝子産物の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      上野 孝治
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  蚕のE遺伝子群の構造と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      上野 孝治
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  マクロファージ様株化細胞J774・1が産生する腫瘍傷害性蛋白の研究

    • 研究代表者
      名取 俊二
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  マウスマクロファージ表面のSarcophaga レクチンリセプターの解析

    • 研究代表者
      名取 俊二
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  名取 俊二 (50012662)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  駒野 宏人 (40170378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中西 義信 (40172358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 博 (10038268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伴野 豊 (50192711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 雅信 (60221082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  嶋田 透 (20202111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前川 秀彰 (60100096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 正彦 (60162020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤原 晴彦 (40183933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  江口 正治 (00027856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 義昭 (50132733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小久保 博樹 (10270480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大野 薫 (10260035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  滝谷 重治 (50179587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久保 健雄 (10201469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  芦田 正明 (50012422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石川 統 (70012482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  桜井 勝 (80143874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  泉 進 (10145659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  早川 洋一 (50164926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  富野 士良 (30101075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi