メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
亀田 温子
KAMEDA Atsuko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
10149164
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2013年度 – 2014年度: 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 教授
2012年度: 十文字学園女子大学
2006年度 – 2009年度: 十文字学園女子大学, 社会情報学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 十文字学園女子大学, 社会情報学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 十文字学園女子短期大学, 幼児教育学科, 助教授
1987年度: 十文字学園女子短期大学, 幼児教育学科, 講師
1986年度: 十文字学園女子短期大学, 幼児教育科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー
研究代表者以外
ジェンダー
/
社会学(含社会福祉関係)
/
教育学
キーワード
研究代表者
男女共学 / 男女共同参画 / 男女別学 / 高校教育計画 / ジエンダー分析 / 高校学校将来計画 / 男女共同参画社会 / 国際研究者交流 / ドイツ / co-education
…
もっと見る
/ gender equality society / seperate education / high school Planning / gender analysis
…
もっと見る
研究代表者以外
キャリア開発 / 女子学生 / 科学技術 / 情報科学 / 韓国 / 女子高校 / 理系コース / スーパー・サイエンス・ハイスクール / 女子校 / 複合キャリア / 社会活動キャリア / 職業キャリア / プログラム開発 / 地域人材育成 / キャリア形成 / 中断再就職 / NPO 活動 / NPO活動 / 融合型複合キャリア / 並行型複合キャリア / 先駆的女性ヒアリング / 地域人材育成プログラム / キャリア形成支援 / 先駆的女性研究 / エンパワメント / 若年市民層 / 一元的操作モデル / 多元的生成モデル / 相互的主体変容 / 教育エンパワメント / オルタナティブな物語 / 公共性 / 持続可能性 / 内発性 / 主体変容 / ジェンダー・アイデンティティ / 自我モデル / 性役割意識 / 生まれ変わり願望 / 野心 / 学校文化 / 将来空間 / 雑誌講読経験 / 雑誌購読経験 / 性役割規範 / 青春期 / メディア文化 / 伝統的「女らしさ」 / Gender Identity / Ego-Ideal Model / Value-Orientation of Gender Role / Preference of to be a boy / Ambition / School-Culture / Prespective of Self-Image / Reading Carrier of Womens Magazines / 性差別意識 / 性差別 / 性役割 / 性別役割分業 / 性別役割分業意識 / ジェンダー / 若者文化 / 大学生 / Sex Discriminatory Attitudes / Sex discrimination / Sex roles / Sex-role Attitudes / Sex Division of Labor / nder / Youth Culture
隠す
研究課題
(
6
件)
研究成果
(
5
件)
共同研究者
(
41
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
〈若年市民層〉の教育エンパワメントの実践構造と促進方策に関する臨床的研究
研究代表者
菊地 栄治
研究期間 (年度)
2012 – 2014
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
教育学
研究機関
早稲田大学
女性のキャリア形成に関する実証的・実践的研究 - 複合キャリア形成過程とキャリア学習
研究代表者
神田 道子
研究期間 (年度)
2010 – 2012
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
ジェンダー
研究機関
国立女性教育会館
独立行政法人国立女性教育会館
理系女性育成の阻害要因及び女性のキャリア育成のための情報科学教育の日韓比較調査
研究代表者
橋本 ヒロ子
研究期間 (年度)
2006 – 2009
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
ジェンダー
研究機関
十文字学園女子大学
男女共同参画社会における高校・大学男女共学進行過程のジエンダー分析
研究代表者
研究代表者
亀田 温子
研究期間 (年度)
2001 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
ジェンダー
研究機関
十文字学園女子大学
現代日本における少女期の自我形成
研究代表者
井上 輝子
研究期間 (年度)
1993 – 1995
研究種目
総合研究(A)
研究分野
社会学(含社会福祉関係)
研究機関
和光大学
現代日本における「性差別意識」の構造的解明にむけての社会学的一研究
研究代表者
田中 和子
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
社会学
研究機関
国学院大学
すべて
2012
2008
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] 女性校長の語るキャリア形成-「教員になる」から「キャリアをつくる」へ-
2012
著者名/発表者名
亀田温子
雑誌名
NWEC実践研究
巻
: 第2号
ページ
: 17-33
データソース
KAKENHI-PROJECT-22310165
[雑誌論文] 女性校長の語るキャリア形成 -「教員になる」から「キャリアをつく る」へ-
2012
著者名/発表者名
亀田温子
雑誌名
NWEC 実践研究
巻
: 第2号
ページ
: 17-33
データソース
KAKENHI-PROJECT-22310165
[学会発表] 女子大学における情報教育の可能性:日韓女子大学生の比較調査から
2008
著者名/発表者名
橋本ヒロ子, 亀田温子
学会等名
日本女性学会
発表場所
青森県男女共同参画センター
年月日
2008-06-15
データソース
KAKENHI-PROJECT-18510234
[学会発表]
2008
著者名/発表者名
橋本ヒロ子, 亀田温子
学会等名
平成20 年度日本女性学会大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-18510234
[学会発表] 女子大学における情報教育の可能性 : 日韓女子大学生の比較調査から
2008
著者名/発表者名
橋本ヒロ子, 亀田温子
学会等名
日本女性学会
発表場所
青森県男女共同参画センタ
年月日
2008-06-15
データソース
KAKENHI-PROJECT-18510234
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
橋本 ヒロ子
(60286119)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
2.
安達 一寿
(60222618)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
中尾 茂子
(80237213)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
菊地 栄治
(10211872)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
池田 賢市
(40222880)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
栗原 真孝
(70588532)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
白川 優治
(50434254)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
高田 研
(60457900)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
高橋 亜希子
(90431387)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
永田 佳之
(20280513)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
仁平 典宏
(40422357)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
丸山 英樹
(10353377)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
宮古 紀宏
(60549129)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
椋本 洋
(80351328)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
吉田 敦彦
(20210677)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
吉本 圭一
(30249924)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
和井田 清司
(50345542)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
平塚 眞樹
(10224289)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
井上 輝子
(90100403)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
池谷 寿夫
(90136367)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
遠藤 恵子
(10132002)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
入江 直子
(00223355)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
田中 和子
(50146742)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
松本 侑壬子
(70327112)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
神田 道子
(70058030)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
飯島 絵理
(70415355)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
市村 櫻子
(00587305)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
上村 千賀子
(70259985)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
越智 方美
(70524403)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
中野 洋恵
(60155786)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
西山 恵美子
(80415356)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
野依 智子
(40467882)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
森 未知
(20415350)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
渡辺 美穂
(40415352)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
渡辺 三枝子
(20230948)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
田中 雅文
(10217078)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
廣瀬 隆人
(30323322)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
大槻 奈巳
(30356133)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
真橋 美智子
(40060694)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
光元 和子
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
波田 あい子
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×