• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芹澤 悟  SERIZAWA Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

芹沢 悟  SERIZAWA Satoru

隠す
研究者番号 10163122
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 亜細亜大学, 法学部, 教授
2017年度 – 2020年度: 亜細亜大学, 法学部, 教授
2014年度: 亜細亜大学, 法学部, 教授
2009年度: 亜細亜大学, 法学部, 教授
2007年度: 亜細亜大学, 法学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 亜細亜大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎法学 / 基礎法学
キーワード
研究代表者以外
ローマ法 / レトリック / 法廷弁論 / 弁論術 / 裁判手続 / 特示命令 / イサイオス / デモステネス / キケロ / 基礎法学 … もっと見る / Institutes / 法学史 / 旧民法典 / 分類論 / 法学教育 / diffusion / 法学入門 / コモン・ロー / Institutes / 法学提要 / topic / Vico / dialectic / forensic Speech / rhetoric / Isaeus / Roman Law / Cicero / 古典古代 / トピカ / アリストテレス / スコラ学 / 法の解釈 / 弁証法 / ディアレクティック / ローマ法学 / ギリシア弁論術 / 修辞学 / 古代ギリシア / トピク / ヴィーコ / ディアレクティク / パラグラフェー / キケロー / 国際研究者交流米国 / 国際研究者交流英国 / ギリシア民事訴訟 / ローマ民事訴訟 / ローマ法学者 / 裁判外紛争処理 / 訴訟構造 / 民事訴訟 / 紛争解決 / ギリシア法 / アテナイ法 / ソクラテスの弁明 / fairness / 誓約 / 証拠法 / 法延弁論 / 法廷演劇 / 古代ギリシア法 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  法学提要(Institutes)に対する比較法学史的総合研究

    • 研究代表者
      葛西 康徳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ギリシア・ローマ民事訴訟再検討 -裁判手続と法廷弁論―

    • 研究代表者
      葛西 康徳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  裁判過程から見るギリシア・ローマ法の実践的再構成

    • 研究代表者
      葛西 康徳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  古代ギリシア・ローマにおける法学と弁論術に関する法制史的総合研究

    • 研究代表者
      葛西 康徳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2014 2009 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] トーマス・フィンケナウアー「狼にくわえられた豚――『学説集』第41巻第1章第44法文――」2014

    • 著者名/発表者名
      芹沢悟
    • 出版者
      U・ファルク/M・ルミナティ/M・シュメーケル[編著]、小川浩三/福田誠治/松本尚子[監訳]『ヨーロッパ史のなかの裁判事例』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330003
  • [雑誌論文] 「インゲニウムによる例証とPap. D. 46, 3, 95, 10」2014

    • 著者名/発表者名
      芹澤悟
    • 雑誌名

      フィロロギカ

      巻: IX ページ: 14-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330003
  • [雑誌論文] (翻訳)「狼にくわえられた豚」2014

    • 著者名/発表者名
      トーマス・フィンケナウアー(著)、芹澤悟(訳)
    • 雑誌名

      U.ファルク他[編著]、小川他[監訳]『ヨーロッパ史の中の裁判事例』、ミネルヴァ書房

      巻: 0 ページ: 69-97

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330003
  • [雑誌論文] テオドシウス法典(Codex Theodosianus)(19)2009

    • 著者名/発表者名
      芹澤悟(共蓍)
    • 雑誌名

      法政史学 72号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330006
  • [雑誌論文] テオドシウス法典(Codex Theodosianus)(19)2009

    • 著者名/発表者名
      芹澤悟(共著)
    • 雑誌名

      法政史学 72号

      ページ: 77-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330006
  • [雑誌論文] On Afr.D.7,1,36,land Paul.D.33,2,26pr.2003

    • 著者名/発表者名
      Satoru Serizawa
    • 雑誌名

      Asia Ho-gaku (Asia University) 37-2

      ページ: 13-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320002
  • [雑誌論文] ローマ法における事例提示思考について--Afr.D.7,1,36,1およびPaul.D.33,2,26pr.をもとに-2003

    • 著者名/発表者名
      芹沢悟
    • 雑誌名

      亜細亜法学 37巻2号

      ページ: 13-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320002
  • 1.  小川 浩三 (10142671)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  葛西 康徳 (80114437)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉原 達也 (80127737)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西村 安博 (90274414)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 英実 (50303102)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉村 朋代 (70284148)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 智良 (90258195)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  朝治 啓三 (70151024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平野 敏彦 (60144804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  南川 高志 (40174099)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北村 麻子 (00289125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  桑山 由文 (60343266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 秀樹 (80236306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新田 一郎 (40208252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橋場 弦 (10212135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  守矢 健一 (00295677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  溜箭 将之 (70323623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉川 斉 (60773851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  比嘉 義秀 (30756630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 俊一郎 (00738065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  板持 研吾 (20632227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ゲアハルト チュール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  エヴァ ヤカブ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  シーマ アヴラモヴィッチ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  アデレ スカフーロ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ヴォルフガング エルンスト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  トーマス リュフナー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi