すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 2003 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
西洋古典学研究
巻: 67 ページ: 125-127
角谷常子編『東アジアの文字文化』
巻: 巻号なし ページ: 197-205
西洋古代史研究
巻: 17 ページ: 1-13
巻: 17 ページ: 14-16
歴史と地理―世界史の探求
巻: 252 ページ: 1-15
世界史の探求(歴史と地理)
史林
巻: 99-1 ページ: 3-33
学部課程法学教育の社会的機能と指導理念に関する法史学的・法理論的総合研究 研究成果報告書
巻: 1 ページ: 19-36
秋田茂・永原陽子・羽田正・南塚信吾・三宅明正・桃木至朗共編著『世界史叢書総論 「世界史」の世界史』ミネルヴァ書房
巻: - ページ: 107-131
阪大法学
巻: 64 ページ: 1459-1481
120006600734
KODAI: Journal of Ancient History
巻: 16 ページ: 57-68
KODAI
『西洋古代史研究』
巻: 14 ページ: 1-29
JASCA (Japan Studies in Classical Antiquity)
巻: Vol.2 ページ: 67-88
巻: 14 ページ: 1-24
巻: 2 ページ: 67-88
『阪大法学』
巻: 64.5 ページ: 1465-85
『西洋史研究』
巻: 43 ページ: 1-27
KODAI: A Journal of Ancient History
巻: 10
西洋史研究
巻: 43号 ページ: 1-27
『地中海学会月報』
巻: 369 ページ: 3-3
JASCA
巻: 61 ページ: 144-146
パブリック・ヒストリー
巻: 第9巻 ページ: 5-14
巻: 9 ページ: 1-4
課題と展望、パブリック・ヒストリー
巻: 9号 ページ: 5-14
巻: 9 ページ: 5-14
巻: 第9巻 ページ: 1-4
『史学雑誌』
巻: 121(6) ページ: 113-121
巻: 9 ページ: 5-15
史学雑誌
巻: 121-6 ページ: 113-121
巻: 121編6号 ページ: 113-121
西洋史学
巻: 238 ページ: 67-69
古代文化
ページ: 56-70
巻: 第62巻第1号 ページ: 56-89
巻: 第10巻 ページ: 23-42
巻: 10号 ページ: 23-42
古代文化 22647(掲載予定)
ページ: 63-3
巻: 第118巻第5号 ページ: 304-308
史学雑誌 118-5
ページ: 304-308
科学研究費成果報告書「国家・共同体・家における<母>機能の意義と変遷-<男>を育てる<女>の比較文化史-」 2006-2008年度
ページ: 43-55
待兼山論叢 41
ページ: 1-26
待兼山論叢史学編(大阪大学大学院文学研究科) 41
大学で学ぶ西洋史[古代・中世](南川高志ほか編)(ミネルヴァ書房)
ページ: 37-46
Bulltin of Research Institute, Research Institute of Nara University No.13
ページ: 106-116
奈良大学総合研究所所報 13(印刷中)
奈良大学総合研究所所報 13
Material Culture, Mentality and Historical Identity in the Ancient World : Understanding the Celts, Greeks, Romans and the Modern Europeans, Kyoto(Takashi Minamikawa (ed.))
ページ: 3-8
Material Culture, Mentality and Historical Identity in the Ancient World Understanding the Celts, Greeks, Romans and the Modern Europeans, Kyoto(Takashi Minamikawa(ed.))
Classical Quarterly 53-2
ページ: 464-477
Classical Quarterly 53・2
ページ: 466-477