• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福島 真人  Fukushima Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10202285
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授
2016年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 東京大学, 総合文化研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
2007年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授
1988年度 – 1989年度: 東京大学, 東洋文化研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 科学社会学・科学技術史 / 科学社会学・科学技術史
研究代表者以外
小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 科学社会学・科学技術史 / 文化人類学
キーワード
研究代表者
科学社会学 / アート / 市場 / STS / 科学技術社会学 / インフラストラクチャ / 科学人類学 / 科学技術社会論 / 美術 / 保全 … もっと見る / artistic research / 芸術 / アート・ワールド / 修復 / テクノロジー / 新規技術 / 保存 / 現代アート / インフラストラクチャー / 視覚芸術 / 公衆 / デューイ美学 / パリンプセスト / 都市計画 / 絵画史 / テクノロジー研究 / 美術史 / 景観 / 美学 / 審美性 / バイオ情報学 / 知識インフラ / データベース / 創薬基盤 / 生命科学の社会学 / サイエンス スタディーズ / 医療人類学 / バイオ社会学 / アメリカ / シンガポール / 国際情報交流 / 構造生物学 / 構造ゲノム / タンパク3000 / ポストゲノム研究 / 科学政策 / ラボラトリ研究 / 期待 / 生命科学 / 科学技術政策 / (1)科学社会学 / サイエンス・スタディーズ / 科学技術人類学 / ラボラトリー研究 / イノベーション研究 / サイエンススタディーズ … もっと見る
研究代表者以外
科学社会学 / 基盤的活動 / 科学実践の評価 / ワーク論 / インフラ論 / 科学のシャドウ・ワーク / 科学実践 / 比較事例分析 / 組織評価 / インフラストラクチャ― / シャドウ・ワーク / 知識の流通 / 語り / 知識の流通過程 / 科学と期待 / 予測と政策 / 言語行為論 / 科学知識の流通 / 科学の言葉の使われ方 / 期待の社会学 / 行為遂行性 / 予測と社会 / 予測科学 / Oceania / Southeast Asia / Traditional culture and its transformation / Popular culture / Nation-building / State-formation / ナショナリズム / 伝統の再編成 / 国家の文化管理 / 芸 / 芸能 / オセアニア / 東南アジア / 伝統文化の変容 / 大衆文化 / 国民形成 / 国家形成 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  新興科学技術と現代アートの相互関係に関する科学技術社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福島 真人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  科学実践の基盤的活動とシャドウ・ワーク:科学社会学からのフレームワーク構築

    • 研究代表者
      日比野 愛子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  インフラストラクチャの審美的ダイナミズムに関する科学技術社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福島 真人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  「予測」をめぐる科学・政策・社会の関係 -科学社会学からのアプローチ

    • 研究代表者
      山口 富子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  ビックデータ型バイロジーの生成とその影響についての科学社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福島 真人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  ポストゲノム研究における政策-科学共同体の相互形成過程に関する科学社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福島 真人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  科学研究のリサーチ・パス研究-そのダイナミズムとイノベーションの質的調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      福島 真人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジア・オセアニアにおける国家と国民文化の動態

    • 研究代表者
      関本 照夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Slow Collapse2024

    • 著者名/発表者名
      T.Constantinou, A.J. Thomas, 福島真人他
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      NANAMICA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00245
  • [図書] 学習の生態学2022

    • 著者名/発表者名
      福島 真人
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480510983
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00245
  • [図書] 『学習の生態学 : リスク・実験・高信頼性 』2022

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      ちくま学芸文庫
    • ISBN
      9784480510983
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01226
  • [図書] 科学技術社会学(STS)ワードマップ2021

    • 著者名/発表者名
      日比野愛子、鈴木舞、福島真人(編)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788517325
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00250
  • [図書] 『科学技術社会学(STS) : テクノサイエンス時代を航行するために 』2021

    • 著者名/発表者名
      日比野愛子, 鈴木舞, 福島真人
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788517325
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01226
  • [図書] Minoru Nomata: the allure of polychromatic topology2021

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      White Cube
    • ISBN
      9781910844496
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00250
  • [図書] The nano-aesthetics of everyday life2020

    • 著者名/発表者名
      Masato FUKUSHIMA
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      torch press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00250
  • [図書] LABORATORIUM PHANTASMATUM: Laboratory of Specters2020

    • 著者名/発表者名
      Masato FUKUSHIMA
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      Mori Art Museum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00250
  • [図書] 予測がつくる社会ー「科学の言葉」の使われ方2019

    • 著者名/発表者名
      山口富子、福島真人(編)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130561204
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00250
  • [図書] 「過去を想像する/未来を想像する」山口富子・福島真人編 『予測がつくる社会:「科学の言葉」の使われ方』2019

    • 著者名/発表者名
      福島 真人
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130561204
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01774
  • [図書] Scaling (interdisciplinary research methods) in C.Lury et al (eds) Routledge Handbook of Interdisciplinary Research Methods2018

    • 著者名/発表者名
      福島 真人
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      1138886874
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01774
  • [図書] 真理の工場ー現代科学技術の社会的研究2017

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350359
  • [図書] 真理の工場2017

    • 著者名/発表者名
      福島 真人
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130302098
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01774
  • [図書] Sick Bodies and the Political Body: The Political Theology of Apichatpong Weerasethakul's Cemetery of Splendor in Anselm Franke and Hyunjin Kim (eds) Two or Three Tigers2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Haus der Kulturen der Welt
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01774
  • [図書] ラボラトリー=スタディーズをひらくために―日本における実験系研究室を対象とした社会科学研究の試みと課題(「第8章 科学・技術と社会?―STS研究、課題と展望」「第9章 日本におけるラボラトリー=スタディーズの展望―科学技術人類学のために」伊藤泰信編)2009

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • [雑誌論文] 科学のシャドーワークー総論2024

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01226
  • [雑誌論文] アート、テクノロジー、STS -新規テクノロジー型現代アートに関する理論的試論2024

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      東京大学大学院情報学環紀要 情報学研究

      巻: 106(2) ページ: 1-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00245
  • [雑誌論文] 宇宙科学におけるシャドーワークの問題2024

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01226
  • [雑誌論文] ラトゥールとは誰か2023

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 51 ページ: 22-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01226
  • [雑誌論文] ラトゥールとは誰かー総説2023

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 51(3) ページ: 22-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00245
  • [雑誌論文] 新たなる二院制?ーアピチャッポン作品における政治、科学、記憶2022

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 2022(3) ページ: 146-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01226
  • [雑誌論文] 新たなる二院制?ーアピチャッポン作品における政治、科学、記憶2022

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 2022(3) ページ: 146-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00245
  • [雑誌論文] Noise in the landscape: Disputing the visibility of mundane technological objects2021

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Masato
    • 雑誌名

      Journal of Material Culture

      巻: 24(1) 号: 1 ページ: 64-84

    • DOI

      10.1177/1359183520970603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00250
  • [雑誌論文] The shadow theater of dueling modalities: A note on pandemic simulation2021

    • 著者名/発表者名
      Aiko Hibino, Masato Fukushima
    • 雑誌名

      EASST Review

      巻: 40(1) ページ: 16-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01226
  • [雑誌論文] Before Laboratory Life: Perry, Sullivan and the missed encounter between psychoanalysis and STS2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Masato
    • 雑誌名

      BioSocieties

      巻: 15 号: 2 ページ: 271-293

    • DOI

      10.1057/s41292-019-00157-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00250
  • [雑誌論文] Multiple Personae in Contemporary Art2019

    • 著者名/発表者名
      Masato FUKUSHIMA
    • 雑誌名

      Art against Art

      巻: 6 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00250
  • [雑誌論文] Regimes on newness: an essay of comparative physiognomy2019

    • 著者名/発表者名
      Masato FUKUSHIMA
    • 雑誌名

      Interface Critique

      巻: 2 ページ: 105-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00250
  • [雑誌論文] 遥かなる未来を語ること2019

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      シノドス

      巻: 2019.06.26 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00250
  • [雑誌論文] The Experimental Zone of Learning: Mapping the Dynamics of Everyday Experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      Mind, Culture and Activity

      巻: X 号: 4 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/10749039.2017.1293689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350359, KAKENHI-PROJECT-15H01774
  • [雑誌論文] Value Oscillation in Knowledge Infrastructure: Observing its Dynamic in Japan’s Drug Discovery Pipeline2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      Science and Technology Studies

      巻: 29(2) ページ: 7-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01774
  • [雑誌論文] Constructing Failure in Big Biology: The Socio-Technical Anatomy of Japan's Protein 3000 Project2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      Social Studies of Science

      巻: 46(1) ページ: 7-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01774
  • [雑誌論文] Blade Runner and Memory Devices: Reconsidering the Interrelations between the Body, Technology, and Enhancement2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      East Asian Science, Technology and Society

      巻: 10 号: 1 ページ: 73-91

    • DOI

      10.1215/18752160-3326527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01774, KAKENHI-PROJECT-26350359
  • [雑誌論文] Value oscillation in knowledge infrastructure: Observing its dynamic in Japan’s drug discovery pipeline2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      Science and Technology Studies

      巻: 29(2)

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350359
  • [雑誌論文] Value Oscillation in Knowledge Infrastructure: Observing its Dynamic in Japan’s Drug Discovery Pipeline2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      Science and Technology Studies

      巻: 29(2) ページ: 7-25

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350359
  • [雑誌論文] Constructing "Failure" in Big Biology: The Socio-technical Anatomy of the Protein 3000 Program in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      Social Studies of Science

      巻: 46(1) 号: 1 ページ: 7-33

    • DOI

      10.1177/0306312715612146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01774, KAKENHI-PROJECT-26350359
  • [雑誌論文] Corpus mysticum digitale (mystical body digital)?: on the concept of two bodies in the era of digital technology2015

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      Mortality

      巻: 20(4) 号: 4 ページ: 303-318

    • DOI

      10.1080/13576275.2015.1083696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350359
  • [雑誌論文] Resilience in Scientific Research: Understanding How Natural Product Research Rebounded in an Adverse Situation2015

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      Science as Culture

      巻: online first 号: 2 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1080/09505431.2015.1079605

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350359, KAKENHI-PROJECT-15H01774
  • [雑誌論文] 「科学を評価する」を問う‐特集にあたって2013

    • 著者名/発表者名
      福島真人、田原敬一郎
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 10(号巻編集) ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] Between the Laboratory and the Policy Process: Research, Scientific Community, and Administration in Japan’s Chemical Biology2013

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      East Asian Science, Technology and Society: An International Journal

      巻: 7 号: 1 ページ: 7-33

    • DOI

      10.1215/18752160-2074955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] 臨床実践現場における科学とは2013

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 40(1) ページ: 50-55

    • NAID

      110009594484

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] 科学の防御システム2013

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 10 ページ: 69-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] Between the Laboratory and Policy Process : Research、 Scientific Community and Administration in Chemical Biology in Japan、 East Asian Science2013

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 雑誌名

      Technology and Society

      巻: 7(1) ページ: 7-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] 科学の防御システム――組織論的「指標」としての捏造問題2013

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 10 ページ: 69-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] 「科学を評価する」を問う‐特集にあたっ て2013

    • 著者名/発表者名
      福島真人、田原敬一郎
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 10 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] 因果のネットワーク-複雑なシステムにおける原因認識の諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌-特集:リスクと情報経営

      巻: 32(3) ページ: 3-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] 因果のネットワーク-複雑なシステムにおける原因認識の諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌

      巻: 32(2) ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] ラボと政策の間-ケミカル・バイオロジーにみる研究、共同体、行政2011

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究 9(掲載予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • [雑誌論文] 組織としてのラボラトリー-科学のダイナミズムの民族誌2011

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 44(3) ページ: 37-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] ラボと政策の間-ケミカル・バイオロジーにみる研究、共同体、行政2011

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      科学技術社会論

      巻: 10 ページ: 96-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [雑誌論文] 知識移転の神話と現実-バイオ系ラボでの観察から-2010

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      研究 技術 計画(招待論文) 24(2)

      ページ: 163-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • [雑誌論文] 知識移転の神話と現実―バイオ系ラボでの観察から―2010

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      研究 技術 計画 24(2)

      ページ: 163-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • [雑誌論文] 暗黙知再考-その由来と理論的射程2009

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      インターナショナル ナーシング レヴュー(招待論文) 32(4)

      ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • [雑誌論文] リサーチ・パス分析-科学的実践のミクロ戦略について2009

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌(招待論文) 29(2)

      ページ: 26-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • [雑誌論文] リサーチ・パス分析―科学的実践のミクロ戦略について2009

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌 29(2)

      ページ: 26-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • [雑誌論文] リサーチ・パス分析-科学的実践のミクロ戦略について2009

    • 著者名/発表者名
      福島真人
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌 29(2)

      ページ: 26-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • [学会発表] Enduring Spell of Tacit Knowing?: Data Science and its Discontents in the Managerial and Policy Landscape of Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      International Society for Social Studies of Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01774
  • [学会発表] Infrastructural esthetics2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      Society for Social Studies of Science (4S)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350359
  • [学会発表] Infrastructural esthetics2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      Society for Social Studies of Science
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01774
  • [学会発表] Comment2015

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      Workshop on Roles, Responsibility, and Social Imagery in a Risk Society
    • 発表場所
      国際基督教大学、東京都三鷹市
    • 年月日
      2015-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350359
  • [学会発表] Navigating the sea of drug discovery2015

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      European Association for Social Studies of Science and Technology(EASST)
    • 発表場所
      Torun, Poland
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350359
  • [学会発表] Asian Biopoleis : Biotechnology and Biomedicine as Emergent Forms of Life and Practice2013

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      Big Biology in Motion、国際ワークショップ
    • 発表場所
      Singapore National University、 Singapore
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] Expected Progressions : An Interdisciplinary Conference on Technology's Stories、 Hopes、 and (Broken) Promises2013

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      Constructing "Failure" in Big Biology: The Sociological Anatomy of the Protein 3000 Program in Japan、国際ワークショップ Imagined Technologies
    • 発表場所
      Vadstena、 Sweden
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] Constructing “Failure” in Big Biology: The Sociological Anatomy of the Protein 3000 Program in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      Imagined Technologies, Expected Progressions : An Interdisciplinary Conference on Technology's Stories, Hopes, and (Broken) Promises,
    • 発表場所
      Vasdena,Sweden(Linkoping University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] Big Biology in Motion2013

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      Asian Biopoleis: Biotechnology and Biomedicine as Emergent Forms of Life and Practice
    • 発表場所
      Singapore National University, Singapore
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] Dream of Pure Science : The Meaning of Expectations in Nanobiology2012

    • 著者名/発表者名
      Aiko Hibino and Masato Fukushima
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Social Studies of Science
    • 発表場所
      Copenhagen Business School, Denmark (査読あり)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] Politics of Natural Products: Expectation, Revolutions, and the Fate of Antiquated Technoscience2012

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      国際ワークショップ Asian Biopoleis II : Crossing Boundaries
    • 発表場所
      Singapore National University, Singapore
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] The politics of natural products: the fate of the antiquated technology in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      The second workshop of Asian Biopoleis: Crossing boundaries.
    • 発表場所
      National University of Singapore(Singapore)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] Memory, metaphor and mediation2012

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      Body and Enhancement Technology Workshop
    • 発表場所
      Pohang University of Science and Technology ( Korea)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] Memory, Metaphor and Mediation2012

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      国際ワークショップ Body and Enhancement Technology
    • 発表場所
      浦項工科大学、韓国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] Between Laboratory and Policy Process -Research2011

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      Community and Administration in Chemical Biology 国際ワークショップAsian Biopoleis : Biotechnology & Biomedicine as Emergent Forms of Life and Practice
    • 発表場所
      National University of Singapore, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] Between the Laboratory and Policy Process: Research, Community and Administration in Chemical Biology2011

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      APSTS (Asia Pacific Network of Science, Technology, and Society)(招待講演)
    • 発表場所
      東北大学、瀋陽、中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501199
  • [学会発表] Appropriating Chemical Biology : Post-genomic Dynamism of Reformulating 'Tradition' in Japanese Science2009

    • 著者名/発表者名
      M. Fukushima
    • 学会等名
      Asia-Pacific Science,Technology and Society Network Conference
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • [学会発表] Appropriating chemical biology : psot-genomic dynamism of reformulating'tradition'in Japanese science2009

    • 著者名/発表者名
      Masato Fukushima
    • 学会等名
      Asia Pacific Science Technology and Society(APSTS)Network
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2009-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • [学会発表] 長い歴史を持つ研究チームの組織的知識の把握〜リサーチ・パス概念の導入〜2007

    • 著者名/発表者名
      上野 彰・福島 真人
    • 学会等名
      研究・技術計画学会第22回年次学術大会
    • 発表場所
      亜細亜大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300293
  • 1.  山口 富子 (80425595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  日比野 愛子 (00511685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  鈴木 舞 (70761633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  上野 彰 (40425830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  木村 忠正 (00278045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古賀 広志 (20258312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  関本 照夫 (20110083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  富沢 寿勇 (70180164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  船曳 建夫 (90165457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内堀 基光 (30126726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大林 太良 (20012263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  有賀 暢迪 (90710921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  矢守 克也 (80231679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋本 敬 (90313709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村上 道夫 (50509932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  秋吉 貴雄 (50332862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  綾部 広則 (80313211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田原 敬一郎 (80520973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 京子 (10397622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi