• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳沼 良知  Yaginuma Yoshitomo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

柳沼 良和  ヤギヌマ ヨシカズ

隠す
研究者番号 10251464
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 放送大学, 教養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 放送大学, 教養学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 放送大学, 教養学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 放送大学, 教養学部, 准教授
2009年度 – 2011年度: 放送大学, ICT活用・遠隔教育センター, 准教授
2008年度: 独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 准教授
2002年度: メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
学習支援システム
研究代表者以外
教育工学 / 小区分09070:教育工学関連 / 小区分01070:芸術実践論関連 / 計算機科学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
プログラミングコンテンツ / オンライン教科書
研究代表者以外
インターネット / 携帯情報端末 / 教材再利用 / 教育映像 / マイクロコンテンツ / 学習分析 / Moodle / 学習履歴データ … もっと見る / xAPI / ウェイ・ファインディング / ウェイファインディング / 空間 / 協力 / つながり / コロナ禍 / 被災 / 情報 / デザイン / 連携 / ミュージアム / 鑑賞支援 / video recognition / digital broadcasting / hypermedia / database / multimedia / 映像シーン記述言語 / 放送映像自動認識 / マルチメディアプラットホーム / リアルタイムリンク / 映像構造化 / ディジタル放送 / ハイパーメディア / データベース / マルチメディア / 教材情報システム / WWW / 情報検索 / MOODLE / あんな検索 / Learning Design / 教育の質保証 / 文書分類 / LMS / 学習デザイン / Webシステム / 相互評価 / 学習コミュニティ / 生涯学習 / 教育工学 / e'ラーニング / 国際標準化 / eラーニング / デジタル著作権処理管理 / 多言語多文化対応 / 学習コンテンツ流通再利用 / 横断的検索 / 国際連携 / コンテンツ流通 / 機関リポジトリ / 著作権・コンテンツ保護 / e-Learning / メタデータ / 学習オブジェクト / 学習デジタルコンテンツ / 養育用コンテンツ / インターネット利用 / リポジトリ / コンテンツの共有化 / 著作物の改変 / LOM / 学習オブジェクトメタデータ / 著作権 / 教育用コンテンツ / 体験活動 / ストーリー / 科学館 / 教材 / 理科教育 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  教育映像コンテンツのマイクロコンテンツ化手法の開発

    • 研究代表者
      古川 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  xAPIによる学習履歴データの記述とその利活用に関する研究

    • 研究代表者
      森本 容介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      放送大学
  •  被災館支援システムによるミュージアムの情報と空間の関係性と相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      伏見 清香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      放送大学
  •  ユーザ適応型オンライン教科書の自動生成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      柳沼 良知
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      放送大学
  •  生涯学習ポータルサイトにおける学習コミュニティ形成支援機能の研究

    • 研究代表者
      加藤 浩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      放送大学
  •  学習コンテンツの世界的共有再利用を促進する情報システムと学習コミュニティの形成

    • 研究代表者
      山田 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      放送大学
  •  電子教育資源の再利用と改変における著作権合意システムの開発と普及に関する研究

    • 研究代表者
      清水 康敬
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  体験活動を盛り込んだストーリー参加型ブロードバンド対応科学教育学習システムの開発

    • 研究代表者
      永岡 慶三
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      メディア教育開発センター
  •  放送映像とのリアルタイム結合を可能とする高機能ハイパーメディアシステムの開発

    • 研究代表者
      坂内 正夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 部分検索を目指した講義映像の場面の自動分類2013

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 30(1) ページ: 116-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [雑誌論文] 放送大学におけるデジタル・リテラシー教育の展開と成果2013

    • 著者名/発表者名
      三輪眞木子, 高橋秀明, 柳沼良知, 仁科エミ, 広瀬洋子, 川淵明美, 秋光淳生
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 31 ページ: 65-74

    • NAID

      120005427271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [雑誌論文] 教科書の電子化の動向とプロトタイプシステムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知, 鈴木一史, 児玉晴男
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 29 ページ: 91-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [雑誌論文] 講義映像のデータベース化と検索手法の動向2010

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      メディア教育研究

      巻: 7(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [雑誌論文] 講義映像のデータベース化と検索手法の動向2010

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      メディア教育研究 招待論文 7(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240072
  • [雑誌論文] 講義映像のデータベース化と検索手法の動向2010

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      メディア教育研究

      巻: 7(1)(招待)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240072
  • [雑誌論文] 映像データベースとその類似検索手法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      メディア教育研究, Vol.5, No.2

      ページ: 131-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200051
  • [雑誌論文] スライドとの同期による講義映像のデータベース化2008

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      メディア教育研究 5(1)

      ページ: 109-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240072
  • [雑誌論文] スライドとの同期による講義映像のデータベース化2008

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      メディア教育研究 Vol.5, No.1

      ページ: 109-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200051
  • [雑誌論文] スライド画像からの検索キーワード抽出手法2007

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200051
  • [雑誌論文] 教育映像コンテンツのビデオポッドキャスティングとブラウジング2006

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知, 鈴木一史, 清水康敬
    • 雑誌名

      メディア教育研究 Vol.2, No.2

      ページ: 69-77

    • NAID

      40015686500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200051
  • [学会発表] Web上のプログラミングコンテンツの表示手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, 115(492), pp.59-60
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540184
  • [学会発表] Web上のプログラミングコンテンツの収集手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告, 30(1), pp.89-92
    • 発表場所
      放送大学
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540184
  • [学会発表] 音声認識を用いた講義映像の「あんな検索」の実現と評価2014

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 学会等名
      教育システム情報学会第6回研究会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2014-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] Web上のプログラミングコンテンツの収集と分類2014

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告, vol. 114, no. 260, pp. 31-34
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540184
  • [学会発表] 音声認識を用いた講義映像の「あんな検索」2013

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • 発表場所
      会津大学
    • 年月日
      2013-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] Captioning in the Distance Education2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Yaginuma, Yoko Hirose
    • 学会等名
      The 25th ICDE World Conference of the International Council for Open and Distance Education
    • 発表場所
      天津公開大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] 生涯学習ポータルmanaPiaの開発2012

    • 著者名/発表者名
      加藤浩, 柳沼良知, 三輪眞木子, 辻靖彦, 森本容介, 杉山秀
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] Browsing and Retrieval Tool of Slides and Related Lecture Movies2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Yaginuma, Motofumi T. Suzuki and Haruo Kodama
    • 学会等名
      Seventh IEEE International Conference on Wireless, Mobile and Ubiquitous Technology in Education
    • 発表場所
      高松(香川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] Browsing and Retrieval Tool of Slides and Related Lecture Movies Seventh IEEE International Conference on Wireless2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Yaginuma, Motofumi Suzuki, Haruo Kodama
    • 学会等名
      Mobile and Ubiquitous Technology in Education
    • 発表場所
      香川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] 生涯学習ポータルmanaPia の開発2012

    • 著者名/発表者名
      加藤浩, 柳沼良知, 三輪眞木子, 辻靖彦, 森本容介, 杉山秀則
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] Delivery and Retrieval of Captioned Lecture Movies2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Yaginuma,Yoko Hirose
    • 学会等名
      The 26th Annual Conference of Asian Association of Open Universities(AAOU2012)
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] Delivery and Retrieval of Captioned Lecture Movies2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Yaginuma, Yoko Hirose
    • 学会等名
      The 26th Annual Conference of Asian Association of Open Universities (AAOU2012)
    • 発表場所
      幕張国際会義場(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] Preparing Students for e-Learning through Digital Literacy Training2011

    • 著者名/発表者名
      Makiko Miwa, Hideaki Takahashi, Emi Nishina,Yoko Hirose, Yoshitomo Yaginuma, Akemi Kawafuchi, Toshio Akimitsu
    • 学会等名
      24th ICDE World Conference on Open and Distance Learning
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] スライドとの同期による講義映像データベースの構築2011

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知, 鈴木一史, 児玉晴男
    • 学会等名
      教育システム情報学会2011年度第1回研究会
    • 発表場所
      放送大学(千葉)
    • 年月日
      2011-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] Preparing Students for e-Learning through Digital Literacy Training2011

    • 著者名/発表者名
      Makiko Miwa, Hideaki Takahashi, Emi Nishina, Yoko Hirose, Yoshitomo Yaginuma, Akemi Kawafuchi, Toshio Akimitsu
    • 学会等名
      24th ICDE World Conference on Open and Distance Learning.
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] Preparing students for e-learning through digital literacy training2011

    • 著者名/発表者名
      Miwa, M., Takahashi, H., Nishina, E., Hirose, Y., Yaginuma, Y., Kawafuchi, A., Akimitsu, T.
    • 学会等名
      Proceedings of ICDE2011
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] 著作権管理を考慮した学習コンテンツの開発・流通システム2008

    • 著者名/発表者名
      児玉晴男, 柳沼良知, 鈴木一史
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告(2008-IS-105), pp23-28
    • 発表場所
      室蘭工業大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200051
  • [学会発表] スライドとの同期による講義映像データベースの構築

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知,鈴木一史,児玉晴男
    • 学会等名
      教育システム情報学会2011年度第1回研究会
    • 発表場所
      放送大学(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • [学会発表] 携帯情報端末への講義映像配信ツールの試作

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知,葉田善章,広瀬洋子
    • 学会等名
      教育システム情報学会2012年度第5回研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240080
  • 1.  山田 恒夫 (70182540)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  辻 靖彦 (10392292)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  梶田 将司 (30273296)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森本 容介 (00435702)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  清水 康敬 (10016561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  小松川 浩 (10305956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三輪 眞木子 (90333541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  仲林 清 (20462765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古川 雅子 (20617287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井上 仁 (70232551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 恒雄 (60019502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  玉木 欽也 (40188420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  穂屋下 茂 (70109221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  児玉 晴男 (00353417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  尾崎 史郎 (50415460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安武 公一 (80263664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 亜樹 (30323801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小川 寿美子 (20244303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川嶋 辰彦 (40080353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  赤堀 侃司 (80143626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡本 敏雄 (60125094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  内海 成治 (80283711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中村 安秀 (60260486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 由紀子 (90318882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川合 慧 (50011664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大橋 理枝 (80337732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  加藤 浩 (80332146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  杉山 秀則 (10435703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  坂内 正夫 (30107370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  伏見 清香 (30369574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  永岡 慶三 (90127382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田口 真奈 (50333274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高津 直己 (20280547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  西森 年寿 (90353416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中原 淳 (00342618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  茂登山 清文 (10200346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  井堰 絵里佳 (20826713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  DUVAL Erik
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  HANLEY Gerard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  MASSART David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  PAQUETTE Gilbert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  PUTLAND Garry
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  WONGBURANAVART Chakrapand
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  THEERAROUNGCHAISRI Anuchai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  WILEY David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi