• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窪 誠  KUBO Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10319577
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪産業大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪産業大学, 経済学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 大阪産業大学, 経済学部, 教授
2009年度: 大阪産粒大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本語教育 / 小区分05020:公法学関連 / 公法学 / 教育学
キーワード
研究代表者以外
移民 / 人権 / 多文化共生 / 言語保障 / 日本語教育保障法 / 構造的人権侵害 / 構造的差別 / 実効的救済 / 人権救済法 / 反差別法 … もっと見る / 企業の社会貢献 / 社会的責任投資 / CSR / 基本的人権 / 日中韓共同研究 / 社会的責任経営 / 東アジア共同体 / サプライチェーン / 東日本大震災 / ステークホルダー・ダイアログ / ジェンダー・イッシュウ / サプライチェーン・マネジメント / 東アジア / 災害とCSR / 企業の社会的責任(CSR) / 国連グローバル・コンパクト / 憲法 / フランス / 韓国 / マイノリティ / 外国人受け入れ / 韓国:オーストラリア / 条例 / 法律 / 外国人の人権 / 移民政策 / 法律と運用実態の乖離 / 社会的包摂 / 言語政策 / 外国人 / 高等教育機関における人権教育・研究 / 人権教育 / 生涯学習 / 再生産 / 統合 / 外国人受入れ施策・政策 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  構造的差別の救済に向けた法理論・法制度・法政策-反差別法の分野横断的研究

    • 研究代表者
      金子 匡良
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  「日本語教育保障法」に向けた理論的・実証的研究-言語教育学と公法学の視点から-

    • 研究代表者
      新矢 麻紀子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  国連グローバル・コンパクトの課題-東アジアにおける実践的意義を中心に

    • 研究代表者
      江橋 崇
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      法政大学
  •  アジア・太平洋地域の大学院「人権プログラム」の学際的調査・研究

    • 研究代表者
      阿久澤 麻理子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ニューカマーに対する日本語教育保障法案の創出をめぐる言語教育学・公法学的研究

    • 研究代表者
      新矢 麻紀子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      大阪産業大学

すべて 2023 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国際人権法の歴史2023

    • 著者名/発表者名
      小畑 郁、山元 一、窪 誠ほか
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      479722861X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25451
  • [図書] 「日本語教育保障法」に向けた理論的・実証的研究-言語教育学と公法学の視点から-科学研究費研究成果報告書:国内・海外における外国人及び移民関連施策調査のまとめ2012

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、佐藤潤一、山田泉、大谷晋也、春原憲一郎、窪誠、三登由利子、永井慧子、新庄あいみ
    • 総ページ数
      102
    • 出版者
      大阪産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [図書] ニューカマーに対する日本語教育保障法案の創出をめぐる言語教育学・公法学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      日本語教育保障法研究会(新矢麻紀子, 山田泉, 窪誠, 大谷晋也, 岩槻知也, 佐藤潤一, 他)
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      大阪産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [図書] グローバル・コンパクトの新展開2008

    • 著者名/発表者名
      窪 誠(江橋 崇)
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • [雑誌論文] 国際人権法のパラダイムチェンジ2011

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 雑誌名

      国際人権2011年報

      巻: 第22号 ページ: 28-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [雑誌論文] 国際人権法における外国人の人権2011

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 第3号 ページ: 2-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [雑誌論文] 韓国における移民関連施策および支援状況に関する実態調査報告(3)2011

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、山田泉、窪誠、大谷晋也、三登由利子
    • 雑誌名

      大阪産業大学論集.人文・社会科学編

      巻: 11 ページ: 187-212

    • NAID

      110008604383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [雑誌論文] 国際人権から見たアジアのマイノリティ2010

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 第4号 ページ: 47-63

    • NAID

      40020147076

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [雑誌論文] マイノリティの教育権2010

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: No.1376 ページ: 326-327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [雑誌論文] 特集憲法学に問う、国際法学からの問題提起、誰のための何のための憲法学なのか2009

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 81巻5号 ページ: 83-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 外国人に対する日本語教育のお話(「日本語教育保障法」に向けた理論的・実証的研究-言語教育学と公法学の視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、山田泉、春原憲一郎、窪誠、大谷晋也
    • 学会等名
      大阪産業大学科学研究費補助金研究成果報告公開講座
    • 発表場所
      大阪産業大学
    • 年月日
      2011-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表]2011

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、山田泉、窪誠、森実
    • 学会等名
      日本語教育学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 外国人に対する日本語教育のお話(「日本語教育保障法」に向けた理論的・実証的研究-言語教育学と公法学の視点から-)2011

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、山田泉、春原憲一郎、窪誠、大谷晋也
    • 学会等名
      大阪産業大学科学研究費補助金研究成果報告公開講座
    • 発表場所
      大阪産業大学
    • 年月日
      2011-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 日本語教育振興法法制化ワーキンググループ:マイノリティの言語保障と日本語・識字関連法案-言語教育関係者と市民に何ができるのか-2010

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、山田泉、窪誠、森実
    • 学会等名
      日本語教育学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学(特別企画パネルセッション)
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 国際人権法における国家の積極的義務2010

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 発表場所
      明治大学リバティ・タワー(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 外国人の権利と個人通報制度(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 学会等名
      移民政策学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 外国人の権利と個人通報制度2010

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 学会等名
      移民政策学会
    • 発表場所
      法政大学(市ヶ谷キャンパス)外濠校舎(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 国際人権法における国家の積極的義務(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 国際人権から見たアジアのマイノリティ2009

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] ロマに関する国際機関の取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      窪誠
    • 学会等名
      日本ロマ学研究会
    • 発表場所
      大阪人権センター
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 定住「外国人」に対する言語政策2008

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子, 山田泉, 窪誠, 岩槻知也, 佐藤潤一(新矢麻紀子)
    • 学会等名
      2008年度日本語教育学会春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • 1.  山崎 公士 (80145036)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新矢 麻紀子 (70389203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  山田 泉 (30210438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  春原 憲一郎 (40386488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  岩槻 知也 (60263191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  佐藤 潤一 (40411425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  阿久澤 麻理子 (20305692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金子 匡良 (50462073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  元 百合子 (40411756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大谷 晋也 (50294137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  江橋 崇 (70061207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  細川 幸一 (90386300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  梅田 徹 (70193935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大西 祥世 (30468813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  出見世 信之 (60248961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三浦 聡 (10339202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石神 隆 (30297999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 義幸 (00146979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡松 暁子 (40391081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浜田 太郎 (00454637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉村 顕真 (50610185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  近江 美保 (50732658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村元 宏行 (80806696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  嘉藤 亮 (90586570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  李 嘉永
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山下 梓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三登 由利子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  永井 慧子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  新庄 あいみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  下山 雅也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  花立 都世司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi