• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大西 祥世  OHNISHI SACHIYO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30468813
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 立命館大学, 法学部, 教授
2011年度: 法政大学, 法学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連
研究代表者以外
小区分05070:新領域法学関連 / 小区分06010:政治学関連 / 公法学
キーワード
研究代表者
多角的な調査 / 法律学 / 政治学 / 憲政 / 紛争処理 / 合意 / 司法制度改革 / 政治改革 / 統治機構 / 執政 … もっと見る / 総合調整 / 紛争解決 / 政官関係 / 司法 / 三権分立 / 日本型統治システム … もっと見る
研究代表者以外
マルチステークホルダー / デジタル社会 / 民事立法論 / 比較研究 / 政党システム / 日本政治 / 比較政治 / 半議院内閣制 / 二院制 / 議院内閣制 / 企業の社会貢献 / 社会的責任投資 / CSR / 基本的人権 / 日中韓共同研究 / 社会的責任経営 / 東アジア共同体 / サプライチェーン / 東日本大震災 / ステークホルダー・ダイアログ / ジェンダー・イッシュウ / サプライチェーン・マネジメント / 東アジア / 災害とCSR / 企業の社会的責任(CSR) / 国連グローバル・コンパクト / 憲法 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  デジタル関連政策と連携可能な民事立法論の研究

    • 研究代表者
      宮脇 正晴
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  議院内閣制と二院制の接合可能性に関する研究-制度・比較・理論からの分析

    • 研究代表者
      高安 健将
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  「日本型統治システム」の再検討-比較、聞き取り、アンケート調査に基づく学際的接近研究代表者

    • 研究代表者
      大西 祥世
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  国連グローバル・コンパクトの課題-東アジアにおける実践的意義を中心に

    • 研究代表者
      江橋 崇
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      法政大学

すべて 2024 2023 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 東アジアのCSR国連グローバル・コンパクトの新たなチャレンジ2011

    • 著者名/発表者名
      江橋崇、三浦聡、大西祥世、梅田徹, 他
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330007
  • [雑誌論文] 日本国憲法の『二院制』の変質――1年半ごとの国政選挙の影響2024

    • 著者名/発表者名
      大西祥世
    • 雑誌名

      議会制民主主義研究

      巻: 1 ページ: 17-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22081
  • [雑誌論文] 法律案の「一括化」と憲法2024

    • 著者名/発表者名
      大西 祥世
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 522号 ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22083
  • [雑誌論文] 立法府における男女共同参画の推進―ガラスの天井を打破し、『ジェンダーに配慮した議会』へ2023

    • 著者名/発表者名
      大西祥世
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 409 ページ: 1-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22081
  • [雑誌論文] 議院の閉会中審査と憲法2023

    • 著者名/発表者名
      大西祥世
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 1 ページ: 95-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22081
  • [雑誌論文] ポジティブ・アクションによる女性のエンパワメントと平等推進2011

    • 著者名/発表者名
      大西祥世
    • 雑誌名

      法学志林

      巻: 109巻1号 ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330007
  • [雑誌論文] ポジティブ・アクションによる女性のエンパワメントと平等推進-国連グローバル・コンパクトの新たなチャレンジ-2011

    • 著者名/発表者名
      大西祥世
    • 雑誌名

      法学志林

      巻: 109巻1号 ページ: 1-32

    • NAID

      120005698419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330007
  • [雑誌論文] 雇用における男女平等の実効的な推進2010

    • 著者名/発表者名
      大西祥世
    • 雑誌名

      法学志林

      巻: 108卷1号 ページ: 51-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330007
  • [雑誌論文] 雇用における男女平等の実効的な推進-国連グローバル・コンパクトの新展開2010

    • 著者名/発表者名
      大西祥世
    • 雑誌名

      法学志林

      巻: 108巻1号 ページ: 51-77

    • NAID

      120005698420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330007
  • [学会発表] ビジネスと人権責任:ソフトローでの推進2023

    • 著者名/発表者名
      大西 祥世
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22083
  • [学会発表] 企業における女性のエンパワメントとポジティブ・アクション2012

    • 著者名/発表者名
      大西祥世
    • 学会等名
      明治大学ジェンダー研究センター講演会
    • 発表場所
      明治大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330007
  • [学会発表] グローバル化における企業の公法上の位置づけ2011

    • 著者名/発表者名
      大西祥世
    • 学会等名
      日本公法学会第76回研究大会
    • 発表場所
      名城大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330007
  • [学会発表] グローバル化における企業の公法上の位置づけ2011

    • 著者名/発表者名
      大西祥世
    • 学会等名
      日本公法学会第76回研究大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330007
  • 1.  加藤 雅俊 (10543514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  江橋 崇 (70061207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山崎 公士 (80145036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金子 匡良 (50462073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  細川 幸一 (90386300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  窪 誠 (10319577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿久澤 麻理子 (20305692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梅田 徹 (70193935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  出見世 信之 (60248961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三浦 聡 (10339202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  石神 隆 (30297999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 義幸 (00146979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡松 暁子 (40391081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高安 健将 (90399783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  空井 護 (10242067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 嘉彦 (30895834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  池谷 知明 (50261251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹中 治堅 (70313484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  阿部 昌樹 (10244625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  御幸 聖樹 (20634009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  稲垣 浩 (30514640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  曽我 謙悟 (60261947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  徳久 恭子 (60440997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  見平 典 (90378513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮脇 正晴 (70368017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  谷本 圭子 (00288614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山田 泰弘 (00325979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  柳 至 (20647341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  徳川 信治 (60280682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山本 圭 (90720798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi