• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八木 信一  Yatsuki Shin-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10334145
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 経済学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 九州大学, 経済学研究院, 教授
2020年度 – 2023年度: 九州大学, 経済学研究院, 教授
2016年度 – 2018年度: 九州大学, 経済学研究院, 教授
2017年度: 九州大学, 経済学研究科(研究院), 教授
2016年度: 九州大学, 経済学研究院, 准教授 … もっと見る
2012年度 – 2015年度: 九州大学, 経済学研究科(研究院), 准教授
2014年度: 九州大学, 経済学研究院, 准教授
2011年度: 九州大学, 経済学研究院, 准教授
2003年度 – 2005年度: 埼玉大学, 経済学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09010:教育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連 / 環境政策・環境社会システム / 公共政策 / 財政学・金融論
研究代表者以外
環境政策・環境社会システム / 環境影響評価・環境政策 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
持続可能性 / 地下水ガバナンス / 再生可能エネルギー / 地下水保全 / 公民館 / 橋渡し組織 / ガバナンスの動態 / 社会的価値の創造 / エンパワメント / 社会関係資本 … もっと見る / 公民館マネジメント / プロセス・デザイン / 飯田市公民館活動記録 / 地区計画(づくり) / 自治体総合計画 / 公民館経営 / 学習する地方自治組織 / 地域自治組織 / ポスト地方分権改革 / コモンズ / 流域ガバナンス / 水循環基本法 / 地下ダム / 地下水の持続可能性 / 災害用井戸 / 政策過程 / 地域公水 / 流域水循環計画 / ポリシー・ミックス(政策連携・統合) / マルチ・レベル(重層性) / マルチ・アクター(多様な主体) / 地下水の社会的価値 / 地下水循環 / 地下水資源 / 日本型地下水ガバナンス / マルチセクターガバナンス / 生態系サービス / 環境ハザード / コモンズ管理 / 生態系保全 / 公害地域再生 / 同輩中の首席(primus inter pares) / 順応的ガバナンス / エネルギー自治 / 移行ガバナンス / メタガバナンス / ネクサス構造 / 地域環境ガバナンス / 見沼田圃 / 境界組織 / 学習 / 橋渡し組織(境界組織) / 環境ガバナンスの動態 / 社会的価値 / 言説 / 条件整備機能 / 環境言説 / 政府間関係 / 公的ガバナンス / 重層的環境ガバナンス / 社会資本 / ごみ処理技術 / 焼却処理 / ごみ / 三位一体改革 / エコタウン事業 / パートナーシップ / リサイクル・ガバナンス / 複合的コントロール機能 / 循環型社会 / 大量廃棄社会 / 行政組織 / 政策形成能力 / ブロック補助金 / 小規模自治体 / ダイオキシン対策 / 循環型社会形成推進交付金 / 行財政システム / 一般廃棄物処理政策 … もっと見る
研究代表者以外
容量市場 / 電力システム改革 / 分散型電源 / 地域再生 / 再生可能エネルギー固定価格買取制度 / 再生可能エネルギー / 被害予防 / アンケート調査 / 健康影響 / 震災 / 環境マネジメント / 行財政 / アスベスト / 有害物質 / 震災復興 / 災害廃棄物 / 公共システム管理 / バリュー・チェーン分析 / 電力系統運用改善 / 費用負担ルール / 送配電網 / 配電網 / 地域付加価値分析 / 卸電力市場 / シュタットベルケ / 電力系統 / 低炭素型地域発展 / 発送電分離 / 市場プレミアム制度 / 連邦系統規制庁 / 連邦カルテル庁 / エネルギー協同組合 / 地域金融 / 電力自由化 / 送配電部門の中立性 / 住民自治 / 飯田市 / 分散型電力システム / 社会的企業 / 持続可能な都市 / ソーシャル・ガバナンス / 環境民主主義 / 学際性 / 持続可能な都市・地域 / 人間開発 / 学際的総合化 / 政策的操作可能性 / 環境的持続可能性 / 福祉(well-being) / イノベーション / 環境政策統合 / 福祉(Well-being) / 環境と福祉の統合 / デ・カップリング / 重層性 / 環境ガバナンス / 持続可能な発展 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  地域づくりとの関係を踏まえた公民館経営と公民館財政に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 信一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  ポスト地方分権改革期における「学習する地方自治組織」に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 信一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本型地下水ガバナンスの特徴と動態に関する理論・実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 信一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  ネクサス構造に着目した地域環境ガバナンスの包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 信一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      九州大学
  •  再エネ大量導入を前提とした分散型電力システムの設計と地域的な経済波及効果の研究

    • 研究代表者
      諸富 徹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  有害性災害廃棄物処理と地域復興の行財政研究

    • 研究代表者
      小幡 範雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  重層的環境ガバナンスの動態における公的ガバナンスの変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 信一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公共政策
    • 研究機関
      九州大学
  •  分散型電力システムの制度設計と社会経済的評価、その地域再生への寄与に関する研究

    • 研究代表者
      諸富 徹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      京都大学
  •  持続可能な発展のための環境ガバナンスの基礎理論

    • 研究代表者
      植田 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      京都大学
  •  一般廃棄物処理政策における政府間行財政システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 信一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 公共政策学事典(政府間関係を担当)2024

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 総ページ数
      736
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18515
  • [図書] 公共政策学事典(政府間関係を担当)2024

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 総ページ数
      736
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04392
  • [図書] 地域から考える環境と経済2019

    • 著者名/発表者名
      八木信一・関耕平
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [図書] テキストブック現代財政学2016

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [図書] 廃棄物の行財政システム2004

    • 著者名/発表者名
      八木 信一
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730149
  • [雑誌論文] 『飯田市公民館活動記録』の分析(続) : 地域自治組織設立前を主な対象として2022

    • 著者名/発表者名
      八木信一、荻野亮吾
    • 雑誌名

      經濟學研究

      巻: 89 号: 2/3 ページ: 1-59

    • DOI

      10.15017/4843147

    • ISSN
      0022-975X
    • 年月日
      2022-09-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18515, KAKENHI-PROJECT-20H04392, KAKENHI-PROJECT-19K02472
  • [雑誌論文] 自治の質量とまちづくりの飯田モデル : 地域自治(運営)組織への示唆として2021

    • 著者名/発表者名
      荻野亮吾・八木信一
    • 雑誌名

      佐賀大学教育学部研究論文集

      巻: 5 号: 1 ページ: 193-212

    • DOI

      10.34551/00022886

    • NAID

      120006988582

    • ISSN
      24322644
    • URL

      https://saga-u.repo.nii.ac.jp/records/22892

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02472, KAKENHI-PROJECT-20H04392
  • [雑誌論文] 『飯田市公民館活動記録』の分析 : 地域自治組織設立後を対象として2021

    • 著者名/発表者名
      八木信一、荻野亮吾
    • 雑誌名

      經濟學研究

      巻: 88 号: 4 ページ: 69-135

    • DOI

      10.15017/4743326

    • NAID

      120007182973

    • ISSN
      0022-975X
    • 年月日
      2021-12-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04392, KAKENHI-PROJECT-19K02472, KAKENHI-PROJECT-21K18515
  • [雑誌論文] <書評>除本理史・佐無田光『きみのまちに未来はあるか?--「根っこ」から地域をつくる』岩波書店, 2020 年2020

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 雑誌名

      財政と公共政策

      巻: 68 ページ: 46-48

    • DOI

      10.14989/261083

    • NAID

      120006952806

    • ISSN
      1348-8805
    • 年月日
      2020-10-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04392
  • [雑誌論文] 地下水ガバナンスに関する国内関連事例集2020

    • 著者名/発表者名
      中川 啓・八木信一・石原成幸・蛯原雅之・遠藤崇浩・新貝文昭・竹内真司・中谷 仁・坂東和郎・平山利晶
    • 雑誌名

      地下水学会誌

      巻: 62(2) 号: 2 ページ: 233-254

    • DOI

      10.5917/jagh.62.233

    • NAID

      130007889628

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04392
  • [雑誌論文] 地下水ガバナンスの動態に関する研究─地下水の社会的価値を分析枠組みとして─2020

    • 著者名/発表者名
      八木信一・遠藤崇浩・ 坂東和郎・中谷 仁
    • 雑誌名

      地下水学会誌

      巻: 62(2) 号: 2 ページ: 219-232

    • DOI

      10.5917/jagh.62.219

    • NAID

      130007889630

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04392
  • [雑誌論文] 環境保全型農業の推進に向けた既存制度の調整と融合―くまもとグリーン農業を事例とした参加農家の地域特性―2019

    • 著者名/発表者名
      冨吉満之・八木信一
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 90(4) ページ: 375-380

    • NAID

      130007815825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [雑誌論文] 関係性のなかで自治制度を捉える~長野県飯田市の地域自治組織を事例として~2017

    • 著者名/発表者名
      八木信一・荻野亮吾・諸富徹
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: (834) ページ: 2-23

    • NAID

      40021235011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [雑誌論文] 再生可能エネルギー政策における都道府県の役割─長野県と大分県を事例として─2017

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 雑誌名

      経済論叢

      巻: 192(2) ページ: 89-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [雑誌論文] 再生可能エネルギー政策における都道府県の役割─長野県と大分県を事例として─2017

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 雑誌名

      経済論叢

      巻: 192(2) ページ: 89-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [雑誌論文] 関係性のなかで自治制度を捉える~長野県飯田市の地域自治組織を事例として~2017

    • 著者名/発表者名
      諸富 徹、八木信一、荻野亮吾
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 835 ページ: 2-23

    • NAID

      40021235011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [雑誌論文] 環境ガバナンスにおける橋渡し組織の機能に関する研究─くまもと地下水財団を事例として─2016

    • 著者名/発表者名
      八木信一・武村勝寛・渡辺亨
    • 雑誌名

      自治総研

      巻: 449号 ページ: 59-80

    • NAID

      110010016534

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25518008
  • [雑誌論文] 環境ガバナンスにおける橋渡し組織の機能に関する研究─くまもと地下水財団を事例として─2016

    • 著者名/発表者名
      八木信一、武村勝寛、渡辺亨
    • 雑誌名

      自治総研

      巻: 449 ページ: 1-22

    • NAID

      110010016534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [雑誌論文] 地下水保全をめぐるガバナンスの動態─熊本地域を事例として─2015

    • 著者名/発表者名
      八木 信一・武村 勝寛
    • 雑誌名

      『水利科学』

      巻: 58巻6号 ページ: 1-27

    • NAID

      130006836926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [雑誌論文] 地下水保全をめぐるガバナンスの動態─熊本地域を事例として─2015

    • 著者名/発表者名
      八木 信一・武村 勝寛
    • 雑誌名

      水利科学

      巻: 341号 ページ: 1-27

    • NAID

      130006836926

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25518008
  • [雑誌論文] 自然エネルギーの普及へ向けた自治システムの構築─長野県飯田市を事例として─2014

    • 著者名/発表者名
      八木 信一
    • 雑誌名

      経済学研究(九州大学経済学会)

      巻: 81巻4号 ページ: 351-367

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25518008
  • [雑誌論文] 自治エネルギーの普及へ向けた自治システムの構築─長野県飯田市を事例として─2014

    • 著者名/発表者名
      八木 信一
    • 雑誌名

      『経済学研究』(九州大学経済学会)

      巻: 81巻4号 ページ: 351-367

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [雑誌論文] 低炭素都市への移行戦略と地方財政運営─長野県飯田市を事例として─2013

    • 著者名/発表者名
      八木 信一
    • 雑誌名

      地方財政

      巻: 52巻4号 ページ: 189-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25518008
  • [雑誌論文] 再生可能エネルギー事業における自治体の役割2013

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 雑誌名

      自治体法務研究

      巻: 32号 ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [雑誌論文] 見沼田圃公有地化推進事業─その経緯と現状2013

    • 著者名/発表者名
      八木 信一
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 2013年12月臨時増刊号 ページ: 99-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25518008
  • [雑誌論文] 書評 金子林太郎著『産業廃棄物税の制度設計』2010

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 雑誌名

      地方制度の改革と財政問題(日本地方財政学会編)(勤草書房)

      ページ: 215-218

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 書評 内山昭著『分権的地方財源システム』2009

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 雑誌名

      財政と公共政策(京都大学財政学研究会) 第31巻第2号

      ページ: 68-70

    • NAID

      40016914615

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] グレーゾーンの制度を支える自治の思想-見沼田圃公有地化推進事業の創設過程を巡って-2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉喜徳・八木信一・猪瀬良一
    • 雑誌名

      見沼学(見沼・風の学校) 第4号

      ページ: 13-22

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 小規模自治体の維持可能性と政府間関係-長野県における支援策の評価-2008

    • 著者名/発表者名
      八木信一・太田隆之
    • 雑誌名

      環境と公害 37(4)

      ページ: 31-37

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 持続可能な地域発展のための地域政策のあり方に関する実証研究2008

    • 著者名/発表者名
      諸富徹・八木信一・門野圭司・金淳植・太田隆之
    • 雑誌名

      国土政策関係研究支援事業最終報告書 平成20年度

      ページ: 17-24

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 補助金の交付金化と環境政策統合-循環型社会形成推進交付金を事例として-2007

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 雑誌名

      経済学研究(九州大学経済学会) 第74巻第1号

      ページ: 159-181

    • NAID

      110007153215

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 経済のグローバル化に対応できる持続可能な地域発展戦略の研究-地域産業構造、財政、環境、地域金融、地域ガバナンスに着目した米・欧・日国際比較研究の試み-2007

    • 著者名/発表者名
      諸富徹・八木信一・門野圭司・佐無田 光共著
    • 雑誌名

      村田学術振興財団平成18年度研究助成研究成果報告書

      ページ: 561563-561563

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 大量廃棄社会2006

    • 著者名/発表者名
      八木 信一
    • 雑誌名

      環境経済・政策学の基礎知識(環境経済・政策学会編)(佐和隆光監修) 未定(6月刊行予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730149
  • [雑誌論文] 焼却技術2006

    • 著者名/発表者名
      八木 信一
    • 雑誌名

      環境経済・政策学の基礎知識(環境経済・政策学会編)(佐和隆光監修) 未定(6月刊行予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730149
  • [学会発表] 「できるところから始めよう」(パネリスト)2022

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 学会等名
      日本地下水学会オンライン講座「地下水のきほん」(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04392
  • [学会発表] 日本における地下水ガバナンスの動態に関する事例分析2019

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 学会等名
      わが国における地下水ガバナンスの現状と課題―社会系科学の側面から―(日本地下水学会主催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [学会発表] 環境保全型農業の推進に向けた既存制度の調整と融合―くまもとグリーン農業を事例とした参加農家の地域特性―2018

    • 著者名/発表者名
      冨吉満之・八木信一
    • 学会等名
      日本農業経済学会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [学会発表] 国内関連事例に基づく地下水ガバナンスの論点整理2018

    • 著者名/発表者名
      八木信一・中川啓
    • 学会等名
      日本地下水学会2018年春季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [学会発表] 環境保全型農業の推進に向けた既存制度の調整と融合―くまもとグリーン農業を事例とした参加農家の地域特性―2018

    • 著者名/発表者名
      冨吉満之・八木信一
    • 学会等名
      日本農業経済学会 2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [学会発表] 再生可能エネルギーのメタガバナンス:長野県飯田市を事例として2018

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [学会発表] 国内先進地域等の事例に基づく地下水ガバナンスの論点整理2018

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 学会等名
      日本地下水学会(地下水ガバナンス等調査・研究グループ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [学会発表] 再生可能エネルギー政策における都道府県の役割─長野県と大分県を事例として─2017

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 学会等名
      日本地方財政学会第25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [学会発表] まちづくりにおける「飯田モデル」の検証─地域自治組織の導入前後における「自治の質量」の変化の観点から─2017

    • 著者名/発表者名
      八木信一・荻野亮吾・木下巨一
    • 学会等名
      日本公共政策学会2017年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03008
  • [学会発表] まちづくりにおける「飯田モデル」の検証─地域自治組織の導入前後における「自治の質量」の変化の観点から─2017

    • 著者名/発表者名
      八木信一・荻野亮吾・木下巨一
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [学会発表] 再生可能エネルギー政策における都道府県の役割─長野県と大分県を事例として─2017

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 学会等名
      日本地方財政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [学会発表] 地下水保全をめぐるガバナンスの動態と財政─熊本地域を事例として─2014

    • 著者名/発表者名
      八木 信一・武村 勝寛
    • 学会等名
      日本地方財政学会第22回大会
    • 発表場所
      福島大学(福島県福島市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25518008
  • [学会発表] 自然エネルギーの自治的基盤─長野県飯田市を事例として─2014

    • 著者名/発表者名
      八木 信一
    • 学会等名
      日本科学者会議第20回総合学術研究集会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25518008
  • [学会発表] 地下水保全をめぐるガバナンスの動態と財政─熊本地域を事例として─2014

    • 著者名/発表者名
      八木 信一・武村 勝寛
    • 学会等名
      日本地方財政学会第22回大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [学会発表] 自然エネルギー普及の自治的基盤─長野県飯田市を事例として─2014

    • 著者名/発表者名
      八木 信一
    • 学会等名
      日本科学者会議第20回総合学術研究集会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [学会発表] 小規模自治体の自治体内分権と地方財政民主主義の再検討-長野県阿智村を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 学会等名
      日本財政学会第67回大会
    • 発表場所
      滋賀大学(彦根市)
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 社会的排除の時代に「自治」を問い直す-見沼田んぼにおける自治の農をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 学会等名
      日本ボランティア学会(ワークショップ〈カフェ連〉)
    • 発表場所
      明治学院大学白金キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2009-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 補助金の交付金化と政策統合-循環型社会形成推進交付金を事例として-2007

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 学会等名
      日本地方財政学会第15回全国大会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 低炭素都市への移行戦略と地方財政運営─長野県飯田市を事例として─

    • 著者名/発表者名
      八木信一
    • 学会等名
      日本地方財政学会第20回大会
    • 発表場所
      立命館大学(衣笠キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [学会発表] 地下水保全をめぐるガバナンスの動態と財政─熊本地域を事例として─

    • 著者名/発表者名
      八木 信一・武村 勝寛
    • 学会等名
      日本地方財政学会第22回大会
    • 発表場所
      福島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25518008
  • 1.  太田 隆之 (50467221)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  宮永 健太郎 (90393181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野上 裕生 (20450455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  諸富 徹 (80303064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  南部 鶴彦 (00061416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 久 (80292481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐無田 光 (80345652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  江原 幸雄 (10002346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  東 愛子 (10589534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中山 琢夫 (70623883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  冨吉 満之 (20506703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  荻野 亮吾 (50609948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  植田 和弘 (20144397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新川 達郎 (30198410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮本 太郎 (00229890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  白石 克孝 (80187517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 公一 (00164814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  新岡 智 (00198409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  野田 浩資 (60250255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西村 宣彦 (50364229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 万由子 (60558154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川勝 健志 (20411118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  門野 圭司 (30324180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小林 紀之 (50386091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石井 秀樹 (70613230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小幡 範雄 (70224300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  南 慎二郎 (80584961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小杉 隆信 (30273725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤井 禎介 (70350931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高村 学人 (80302785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  塩崎 賢明 (20127369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松本 克美 (40309084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  杉本 通百則 (40454508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  村山 武彦 (00212259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  野呂 充 (50263661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  除本 理史 (60317906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  浅利 美鈴 (10432337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  金 淳植 (30464598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  井手 秀樹 (40148606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  近藤 潤次 (20357049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  ラウパッハスミヤ ヨーク (30633359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  安田 陽 (70268316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  関 耕平 (10403445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  嶋田 大作 (40527876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  森 裕之 (40253330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  平岡 和久 (70259654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  石原 一彦 (80388082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  千葉 知世 (80751338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  遠藤 崇浩 (50414032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  宮崎 淳 (30267489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大野 智彦 (30531884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  渡辺 亨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  木下 巨一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi