• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斉藤 善久 (押見 善久)  Saito Yoshihisa

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斉藤 善久  Saito Yoshihisa

押見善久

斉藤 善久(押見善久)  サイトウ ヨシヒサ

押見 善久  OSHIMI Yoshihisa

隠す
研究者番号 10399785
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 准教授
2010年度 – 2018年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 准教授
2013年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 神戸大学, その他の研究科, 准教授
2006年度: 北海道大学, 大学院法学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会法学
研究代表者以外
社会法学 / 合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
郵政民営化 / 公務員 / 派遣 / 労働組合 / 労働法 / 解雇 / 就業規則 / ベトナム / 成果主義 / 労働 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る アジア法 / アジア労働法 / 労使関係 / 非典型雇用 / 労働法 / ジェンダー / 国際研究者交流 / 避妊 / 出産 / 妊娠 / 権利 / 健康 / リプロダクティブ・ヘルス / 法 / 女性 / 移民 / 労働組合法 / 結社の自由 / 団結権 / アジア / 比較法 / 労働組合 / 労働争議 / 派遣労働 / パートタイム労働 / 東南アジア / 東アジア / 国際公正労働基準法 / アジア労使関係 / 国際情報交換 / 労使紛争 / 社会保障 / 国際公正労働基準 / AEC(ASEAN経済共同体) / 貿易投資協定 / 競争法 / 中小企業法 / 災害法 / 紛争解決制度 / 投資紛争 / 土地紛争 / アジアの労働法 / アジアの競争法 / アジアの土地法 / 法と開発 / ILO(国際労働機関) / 法制整備支援 / 法学 / 国際労働機関 / 労働契約 / 公正労働基準 / 法整備支援 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  移民女性のReproductive Justice:法と制度の活用による妊娠と出産の制限からの解放

    • 研究代表者
      田中 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
      小区分08010:社会学関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  東アジア諸国における結社の自由の法的・実態分析

    • 研究代表者
      藤川 久昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  東アジア諸国における労働争議の法的・実態分析

    • 研究代表者
      藤川 久昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  アジアの紛争解決制度と法発展―比較法学・法社会学の連携による海外学術調査

    • 研究代表者
      金子 由芳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  東アジア諸国における非典型雇用の法的・実態分析

    • 研究代表者
      藤川 久昭
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  東アジア諸国における労働法整備支援と労働契約法制の展開

    • 研究代表者
      藤川 久昭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  労働力利用関係における労働者意思反映ルールの検討研究代表者

    • 研究代表者
      押見 善久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] (共著)アジアの生殖補助医療と法・倫理(第二章ベトナムにおける生殖補助医療と法・倫理)2013

    • 著者名/発表者名
      押見(斉藤)善久
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [図書] (共著)『アジアの障害者雇用法制』(「ベトナムの障害者雇用法制」)2012

    • 著者名/発表者名
      押見(斉藤)善久
    • 出版者
      ジェトロ・アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [図書] 「ベトナムの障害者雇用法制」小林昌之編『アジアの障害者雇用法』2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 出版者
      ジェトロ・アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [図書] 「やめさせるのは会社の権利?」道幸哲也・加藤智章編『18歳から考えるワークルール』2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [図書] ベトナムの労働法と労働組合2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤(※旧姓)善久
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830003
  • [雑誌論文] 外国人技能実習生の『失踪問題』に寄せて2017

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      Mネット(移住者と連帯する全国ネットワーク)

      巻: 191号 ページ: 24-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] 外国人技能実習適正化法案2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 251 ページ: 92-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] ベトナム 最低賃金及び賃金支払い方法をめぐる問題点2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      Business Labor Trend

      巻: 2015.12 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] ベトナムにおける「労働力輸出」産業の実態と問題点2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 248 ページ: 208-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] ベトナム労働市場のグローバル化に伴う諸状況と立法的対応2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      科研報告書 : アジアの紛争解決と法発展(金子由芳代表)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330033
  • [雑誌論文] ベトナムにおける労使紛争と法制度2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 7号 ページ: 127-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [雑誌論文] ベトナム ~労働市場のグローバル化にともなう諸状況と立法的対応2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      金子由芳編『科研報告書: アジアの紛争解決と法発展』所収

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330033
  • [雑誌論文] ベトナムにおける労使紛争と法制度2013

    • 著者名/発表者名
      押見(斉藤)善久
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 7号 ページ: 127-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [雑誌論文] ベトナム労働組合法(2012年法)2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 240 ページ: 137-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [雑誌論文] ベトナム労働組合法(2012年法)2012

    • 著者名/発表者名
      押見(斉藤)善久
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 240号 ページ: 137-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [雑誌論文] ベトナムにおける労働者派遣と法規2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 5号 ページ: 39-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [雑誌論文] ベトナム労働法における労働者代表主体の取り扱い2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      社会体制と法

      巻: 12 ページ: 43-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330033
  • [雑誌論文] ベトナム労働法における労働者代表主体の取り扱い2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      社会体制と法

      ページ: 43-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [雑誌論文] ベトナムにおける労働者派遣と法規制2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 5 ページ: 39-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330033
  • [雑誌論文] ベトナムに見る労働市場のグローバル化と関係法制の現状2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤(押見)善久
    • 雑誌名

      社会体制と法 10号

      ページ: 22-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402011
  • [雑誌論文] 合弁会社直営レストラン責任者の整理解雇等2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久(※旧姓・通称)
    • 雑誌名

      労働判例 950

      ページ: 96-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830003
  • [雑誌論文] ノイズ研究所事件2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久(※旧姓・通称)
    • 雑誌名

      法律時報 992

      ページ: 99-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830003
  • [雑誌論文] 日本郵便逓送(協約改訂)事件2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤(※旧姓)善久
    • 雑誌名

      法律時報 975号

      ページ: 103-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830003
  • [学会発表] 東南アジアの移民送り出し国の労働法制2023

    • 著者名/発表者名
      針間礼子、佐伯奈津子、斉藤善久
    • 学会等名
      Sophia Open Research Weeks 2023 シンポジウム 上智大学アジア文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28341
  • [学会発表] 技能実習生などの外国人労働者の労働環境をめぐる実態とジェンダーの課題2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28341
  • [学会発表] ベトナムにおける労使関係と労働法改正~最新事情から今後の動向まで~2013

    • 著者名/発表者名
      押見(斉藤)善久
    • 学会等名
      国際労働財団
    • 発表場所
      国際労働財団
    • 年月日
      2013-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [学会発表] アジアに進出した日系企業の労使紛争処理(ベトナム)2013

    • 著者名/発表者名
      押見(斉藤)善久
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [学会発表] 日越両国の労働法制や労働条件について2013

    • 著者名/発表者名
      押見(斉藤)善久
    • 学会等名
      ベトナム改正労働法と労働条件に関する諸問題
    • 発表場所
      ハノイ法科大学
    • 年月日
      2013-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [学会発表] 非典型雇用と社会的保護2010

    • 著者名/発表者名
      押見(斉藤)善久
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402011
  • [学会発表] 改正ベトナム労働法典第一次~第三次草案比較2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤(押見)善久
    • 学会等名
      ベトナム勉強会 第41回例会
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402011
  • [学会発表] ベトナムの労働法2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤(押見)善久
    • 学会等名
      関西労働法研究会
    • 発表場所
      西宮市大学交流センター
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402011
  • [学会発表] 頻発する労使紛争と労働法・労働政策の対応2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤(押見)善久
    • 学会等名
      ベトナム労使関係法セミナー
    • 発表場所
      ハノイ法科大学
    • 年月日
      2008-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402011
  • [学会発表] 日越両国の労働法制や労働条件について

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 学会等名
      ベトナム改正労働法と労働条件に関する諸問題(名古屋大学大学院法学研究科・法政国際教育協力研究センター主催・ハノイ法科大学共催)
    • 発表場所
      ハノイ法科大学(ベトナム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [学会発表] ベトナムにおける労使関係と労働法改正~最新事情から今後の動向まで~

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 学会等名
      国際労働財団
    • 発表場所
      国際労働財団
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [学会発表] アジアに進出した日系企業の労使紛争処理」(ベトナム)

    • 著者名/発表者名
      斉藤善久
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • 1.  村岡 真知子 (80219881)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤川 久昭 (30286223)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  香川 孝三 (20019087)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吾郷 眞一 (50114202)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 美喜夫 (70148386)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新谷 眞人 (20405682)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山下 昇 (60352118)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  楊 林凱 (50433694)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金子 由芳 (10291981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  草野 芳郎 (70433711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  角松 生史 (90242049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  栗田 誠 (20334162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松永 宣明 (80127399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川畑 康治 (10273806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 雅子 (00591843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐伯 奈津子 (10626328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  高向 有理 (40947040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi