• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒木 修  Araki Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10433509
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 関西大学, 法学部, 教授
2012年度 – 2017年度: 関西大学, 法学部, 准教授
2009年度: 東北学院大学, 法学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学
研究代表者以外
公法学 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
社会都市 / 都市計画 / 水道 / 下水道法 / 河川法 / 占用許可 / 自治体間調整 / コミュニティ / 都市公園 / 社会国家原理 … もっと見る / 鉄道 / 都市建設 / 国土整備 / インフラストラクチャー … もっと見る
研究代表者以外
行政法 / 公私協働 / 民営化 / ドイツとの国際研究者交流 / 市民社会 / ガバナンス / ネットワーク / 性風俗と法 / 性犯罪 / 身体表現 / 行政的規制 / 自己決定権 / 売買春 / 法 / 性風俗 / 保証国家 / PPP / 公的アクターと私的アクター / 民間委託 / 保障国家 / パブリック・プライベート・パートナーシップ / 協働原則 / ppp(公私協働) / PFI / PPP(公私協働) 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  インフラストラクチャーの維持・更新に係る行政法の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 修
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      関西大学
  •  統治の相互依存ネットワークにおける国家行政の再配置-「現代行政法」の再考と再生

    • 研究代表者
      野呂 充
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  性風俗と法秩序

    • 研究代表者
      陶久 利彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  特定行政領域における公私協働に焦点を当てた国家と市民社会の役割分担と規範論の検討

    • 研究代表者
      人見 剛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      立教大学
  •  PPP(公私協働)の制度化に伴う法的問題点の解明と紛争解決の在り方の検討

    • 研究代表者
      岡村 周一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2019 2015 2014 2012 2009 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代行政とネットワーク理論2019

    • 著者名/発表者名
      野呂 充、岡田 正則、人見 剛、石崎 誠也、金 海龍、ヤン・ツィーコウ、前田 萌、村上 博、荒木 修、角松 生史、川合 敏樹、北見 宏介、磯村 篤範、高橋 明男、三野 靖
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039873
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03130
  • [雑誌論文] インフラストラクチャー確保に係る憲法規定(基本法87e条・87f条)2019

    • 著者名/発表者名
      荒木 修
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 69巻2号

    • NAID

      120006723253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03130
  • [雑誌論文] 『社会都市』の取組-ドイツ都市建設法の近時の変容の一端2015

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 雑誌名

      東北学院法学

      巻: 76号 ページ: 766-729

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285009
  • [雑誌論文] 「社会都市」の取組2015

    • 著者名/発表者名
      荒木 修
    • 雑誌名

      東北学院法学

      巻: 76号 ページ: 766-729

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03130
  • [雑誌論文] ドイツにおける売春規制2014

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 63巻6号 ページ: 130-183

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530117
  • [雑誌論文] ドイツのおける売春規制―土地利用規制を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 63巻6号 ページ: 130-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530117
  • [雑誌論文] 指定管理者制度の課題2012

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻3号 ページ: 26-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330010
  • [雑誌論文] 市町村営水道の限界と広域化・覚書2012

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 62巻4,5号 ページ: 181-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330010
  • [雑誌論文] 公共調達法制の動向2009

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 雑誌名

      法律時報 81

      ページ: 108-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330008
  • [雑誌論文] 公共調達法制の動向2009

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 雑誌名

      法律時報 81(8)

      ページ: 108-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330008
  • [学会発表] いわゆるラブホテルに対する立法による規制2014

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 学会等名
      日本法哲学会学術大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530117
  • [学会発表] 公私協働を巡る作用法の課題2007

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会
    • 発表場所
      関ロッジ(三重県・亀山市)
    • 年月日
      2007-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330008
  • 1.  紙野 健二 (10126849)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  磯村 篤範 (70192490)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  人見 剛 (30189790)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 明男 (60206787)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  稲葉 一将 (50334991)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  梶 哲教 (90247867)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村上 博 (00136839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野呂 充 (50263661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  角松 生史 (90242049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石塚 武志 (40614277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡村 周一 (00115809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大田 直史 (20223836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  陶久 利彦 (20154429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新井 誠 (20336415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮川 基 (30271852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐々木 くみ (80438522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡田 正則 (40203997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  三成 賢次 (90181932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安田 理恵 (60742418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi