• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梁 炳守  YANG Byeongsu

… 別表記

ヤン ビョンス  YANG Byeongsu

隠す
研究者番号 10626055
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5877-6096
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 特任助教
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 助教
2014年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者以外
低バックグラウンド / XMASS / 季節変動 / 暗黒物質 / 極低バックグラウンド / 低放射能 / 極微量放射線計測 / 極低放射能環境 / 極低放射能技術 / 低温検出器 … もっと見る / アクシオン / WIMP / スーパーWIMPs / 液体キセノン / 2重電子捕獲 / 温かいダークマター / 原子核反跳 / 低バックグラウンド実験 / キセノン検出器 / ダークマター 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  大型実験装置による暗黒物質の直接探索

    • 研究代表者
      岸本 康宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ダークマターの探索

    • 研究代表者
      鈴木 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identification of 210Pb and 210Po in the bulk of copper samples with a low-background alpha particle counter, Nuclear Inst. and Methods in Physics Research2018

    • 著者名/発表者名
      K. Abe(1番目), Y. Kishimoto (4番目), K. Kobayashi (5番目), H. Ogawa (10番目), B.Yang (17番目) et al (XMASS collaboration, 計41名)
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research A

      巻: A884 ページ: 157-161

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.12.015

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104004
  • [雑誌論文] Search for solar Kaluza-Klein axions by annual modulation with the XMASS-I detector2017

    • 著者名/発表者名
      N. Oka et al. [XMASS Collaboration]
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2017 号: 10

    • DOI

      10.1093/ptep/ptx137

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104007, KAKENHI-PLANNED-26104004
  • [学会発表] XMASS Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      B. Yang
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会・日韓シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104004
  • [学会発表] The recent results from the annual modulation analysis of the XMASS-I dark matter data2017

    • 著者名/発表者名
      B. Yang for XMASS collaboration
    • 学会等名
      35th International Cosmic Ray Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104004
  • [学会発表] XMASSの報告2017

    • 著者名/発表者名
      梁炳守
    • 学会等名
      「極低放射能技術」研究会
    • 発表場所
      岐阜県飛騨市 流葉山荘
    • 年月日
      2017-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104004
  • [学会発表] XMASS実験:XMASS検出器の電子散乱事象に対するエネルギー応答の研究2017

    • 著者名/発表者名
      梁炳守
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104004
  • [学会発表] The recent result and future plan of the XMASS2016

    • 著者名/発表者名
      Byeongsu Yang
    • 学会等名
      12th PATRAS Workshop
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2016-06-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104004
  • [学会発表] XMASS Experiment2015

    • 著者名/発表者名
      Yang Byeongsu
    • 学会等名
      東京大学宇宙線研共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      柏図書館メディアホール,柏市
    • 年月日
      2015-12-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104004
  • [学会発表] XMASS実験:内部較正と検出器シミュレーションを用いた検出器の安定性評価2015

    • 著者名/発表者名
      梁炳守 他XMASS collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会秋の年会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104004
  • [学会発表] The XMASS experiment

    • 著者名/発表者名
      B. Yang for XMASS collaboration
    • 学会等名
      the International Workshop on "Double Beta Decay and Underground Science"
    • 発表場所
      Honolulu Hawaii (USA)
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104004
  • [学会発表] XMASS実験:検出器シミュレーションのパラメータチューニング

    • 著者名/発表者名
      梁炳守 他XMASS collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県佐賀市本庄町)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26104004
  • 1.  鈴木 洋一郎 (70144425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岸本 康宏 (30374911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  安部 航 (30401285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小川 洋 (20374910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小林 兼好 (70466861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  森山 茂栄 (50313044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中畑 雅行 (70192672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山下 雅樹 (10504574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  マルテンス カイ (20535025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹田 敦 (40401286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  関谷 洋之 (90402768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平出 克樹 (10584261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  リュー ジン (10573024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 正吾 (50212098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西嶋 恭司 (40202238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 好孝 (50272521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  増田 公明 (40173744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹内 康雄 (60272522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  身内 賢太朗 (80362440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福田 善之 (40272520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田坂 茂樹 (60155059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  市村 晃一 (80600064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi