• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 和雄  Takeuchi Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10639058
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授
2012年度 – 2022年度: 兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分10020:教育心理学関連 / 教科教育学 / 教育心理学
キーワード
研究代表者
LINE / ネット炎上 / スマートフォン / 携帯電話 / スマホ依存 / サミット / 国際比較 / 危険な出会い / アプリ開発 / 生徒会 … もっと見る / ネットいじめ / ネット依存 / インターネット / 国際研修者交流 / Twitter / ソーシャルゲーム / 国際研究者交流 / 携帯電話依存 … もっと見る
研究代表者以外
縦断的追跡調査 / 縦断的研究 / キャンプ療法 / 児童生徒 / ゲーム依存 / ネット依存 / いじめ / キャンプ / 大学生 / インターネット依存 / 効果測定 / ピアサポート / 教育モデル / 評価 / 予防実践 / ネット / モニタリング / 実践評価 / いじめ免疫プログラム / いじめ免疫尺度 / スマホサミット / ネット問題 / いじめ対策 / 自律性 / 子ども / 中学生 / スマートフォン / インターネット / 相談システム / 学校心理学 / 援助要請意図 / 学級雰囲気 / 小学生 / 関係性攻撃被害 / 顕在性攻撃被害 / いじめ被害感 / 援助要請 / 被援助志向性 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  ネットやゲーム依存の児童生徒が参加した、教育モデルのキャンプ療法の縦断的評価

    • 研究代表者
      金山 健一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      神戸親和大学
  •  ネットやゲーム依存の児童生徒に実施するキャンプ療法の効果測定とプログラム開発

    • 研究代表者
      金山 健一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      神戸親和女子大学
  •  いじめやネット上の諸問題に対処する多様な実践の総合的比較評価手法の開発

    • 研究代表者
      戸田 有一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  子どものインターネットの自律的使用態度・スキルの育成に関する研究

    • 研究代表者
      三宅 幹子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  いじめ被害児童生徒の被援助志向性を考慮した相談システムの開発

    • 研究代表者
      水野 治久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  スマートフォンを入口とするネットトラブルの3カ国比較と体験型予防プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  中高大学生の携帯電話・インターネット使用の実態をふまえた問題対応策の共同創案研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Smartphone Summit: Children’s initiative to prevent cyberbullying and related problems. In M. Campbell & S. Bauman (Eds.), Reducing cyberbullying in schools: Evidence-based practices2018

    • 著者名/発表者名
      M. Campbell & S. Bauman (Eds.) Takeuchi, K., Abe, K., Miyake, M., & Toda, Y.
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128114230
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04863
  • [図書] 教育心理学―保育・学校現場をよりよくするために―2016

    • 著者名/発表者名
      石上浩美,矢野正,竹中美香,池田幸恭,水野正朗,高岡昌子,山口真希,室谷雅美,宮前桂子,竹内和雄,阿部海渡,鶴田利郎,高橋登,
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      嵯峨野書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [図書] 学事出版2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      わたしたちのLINEハンドブック
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [図書] スマホ時代に対応する生徒指導・教育相談2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      ほんの森出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [図書] 学校や家庭で語り合うスマホ時代のリスクとスキル2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [図書] スマホチルドレン対応マニュアル2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [図書] 家庭や学校で語り合う スマホ時代のリスクとスキル2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [図書] スマホチルドレンの憂鬱2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      日経BP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] Variations of perspectives of junior high school students who have participated in Smartphone Summit for appropriate usage of the Internet and smartphones2018

    • 著者名/発表者名
      Motoko Miyake, Kazuo Takeuchi, & Yuichi Toda
    • 雑誌名

      Pastoral Care in Education

      巻: 36 号: 2 ページ: 141-153

    • DOI

      10.1080/02643944.2018.1464592

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04863, KAKENHI-PROJECT-18K03036
  • [雑誌論文] 教育現場におけるスマホ依存対策2017

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 59(1) ページ: 61-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04300
  • [雑誌論文] 実例から考える、スマホ時代の子どもたちの現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      平成28年度中央研修大会報告書(内閣府政策統括官)

      巻: 1 ページ: 112-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] 情報モラル教育の今2017

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      道徳教育

      巻: 60(12) ページ: 55-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] 教育現場におけるスマホ依存対策2017

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 59(1) ページ: 61-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ時代の教師として②~不登校が変わった~2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      Booklet信教

      巻: 71 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] 学校支援方ピア・サポート活動の実践的研究2016

    • 著者名/発表者名
      嘉ノ海仁士,竹内和雄
    • 雑誌名

      ピア・サポート研究

      巻: 12 ページ: 61-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ問題の奥にあるもの2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      養護教諭通信

      巻: 1 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] インターネット時代のメディアの問題点とその対策2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス

      巻: 19(12) ページ: 919-921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ時代の教師として③~いじめが変わった~2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      Booklet信教

      巻: 72 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] SNSと学校教育2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      指導と評価

      巻: 735 ページ: 6-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ時代の教師として①2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      Booklet信教

      巻: 70 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] 学校はスマホにどう対応すべきか:兵庫県の条例改正から考える2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 70(11) ページ: 876-880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ時代の大人が知っておきたいこと2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 526 ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ時代の奥にあるもの2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      養護教諭通信

      巻: 1-12 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマートフォン時代の家庭科教師として2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      家庭科

      巻: 65 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホの問題は心の問題~答えは子どもが知っている~2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導

      巻: 45-5 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] 岡山から新しい風を~OKAYAMAスマホサミットから~2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      岡山教育時報

      巻: 792 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ時代の子どものストレス2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      指導と評価

      巻: 729 ページ: 18-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] インターネットと上手につき合う~海外の子どものインターネット事情(2)~2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄,阿部海渡
    • 雑誌名

      国民生活ウェブ版

      巻: 34 ページ: 21-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマートフォン時代の大人が知っておきたいこと2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 15(2) ページ: 213-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] LINEで「お前、消えろ」と書かれました2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 69-16 ページ: 1379-1383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] Smartphone Summit by Children for Sharing Rules and Strategies to Tackle Internet-Related Delinquency2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takeuchi , Kaito Abe
    • 雑誌名

      道徳性発達研究

      巻: 9(1) ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] 学校は家庭環境の格差に対応できるか2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      授業づくりネットワーク

      巻: 327 ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ・ケータイ問題への対応~学校での指導の現状と課題~2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 69-7 ページ: 643-649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ・ケータイ問題への対応~「スマホ使い方教授法」確率に向けて~2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 69-10 ページ: 899-905

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] ちょっと待ってケータイ・スマホ2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導

      巻: 44(5) ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ時代のいじめの実態と対策2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      心とからだの健康

      巻: 18(7) ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] 不登校生とスマートフォン2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導

      巻: 44(10) ページ: 24-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [雑誌論文] スマホ時代の教師に必要なこと2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊道徳教育

      巻: 669巻 ページ: 78-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] ネットいじめ(ある女子中学生の声)2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      児童心理8月号

      巻: 67(12) ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] ネット問題とネット掲示板実践2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      教育と社会研究

      巻: 23巻 ページ: 41-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 別室登校を考える養護教諭座談会2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導5月号

      巻: 43(5) ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] ネット問題とネット掲示板実践2013

    • 著者名/発表者名
      宮川正文、竹内和雄、青山郁子
    • 雑誌名

      教育と社会研究

      巻: 23 ページ: 41-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] これが足りない、ケータイ指導2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導

      巻: 4月号、43巻 ページ: 26-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 別室登校を考える養護教諭座談会2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導

      巻: 5月号、43巻 ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] ネットいじめ(ある女子中学生の声)2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊児童心理

      巻: 1 ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 生徒指導のカギは保健室2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導

      巻: 10月号、43巻 ページ: 64-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 生徒指導のカギは保健室2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導10月号

      巻: 43(11) ページ: 64-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] ネットいじめ(ある女子中学生の声)2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 8月号、67巻 ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] これが足りない、ケータイ指導2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導4月号

      巻: 43(4) ページ: 26-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] ネットいじめ(ある女子中学生の声)2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊児童心理

      巻: 9月号1巻 ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] スマホ時代のいじめの現状と対応について2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      自由と正義(日本弁護士連合会)

      巻: 64 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 携帯電話について考えよう5「個人情報について」2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊プリンシパル9月号

      巻: 1 ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] スマホ時代のいじめの現状と対応について、自由と正義2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      日本弁護士連合会

      巻: 64巻 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] これが足りない、ネット・ケータイ指導2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導

      巻: 4月号、1巻 ページ: 18-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 携帯電話について考えよう2「ネットいじめについて」2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊プリンシパル6月号(学事出版)

      巻: 1 ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 携帯電話について考えよう3「架空請求について」2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊プリンシパル7月号(学事出版)

      巻: 1 ページ: 24-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 携帯電話について考えよう4「架空請求について」2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊プリンシパル

      巻: 7月号、1巻 ページ: 22-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 携帯電話について考えよう4「架空請求について」2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊プリンシパル8月号(学事出版)

      巻: 1 ページ: 22-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 学校の今を発信することの必要性2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      教職研修8月号(教育開発研究所)

      巻: 1 ページ: 55-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 携帯電話について考えよう5「個人情報について」2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊プリンシパル

      巻: 9月号、1巻 ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] これが足りない、ネット・ケータイ指導2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊生徒指導4月号(学事出版)

      巻: 1 ページ: 18-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 学校の今を発信することの必要性2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 8月号、1巻 ページ: 55-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 携帯電話について考えよう2「ネットいじめについて」2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊プリンシパル

      巻: 6月号1巻 ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [雑誌論文] 携帯電話について考えよう3「架空請求について」2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 雑誌名

      月刊プリンシパル

      巻: 7月号、1巻 ページ: 24-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] ネット問題研究は現場の問題低減に貢献し得るか2016

    • 著者名/発表者名
      金綱知征・戸田有一・竹内和雄・足立昇・家島明彦・藤桂・寺戸武志・山口博
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回総会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県、高松市)
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [学会発表] 子どもによる子どものためのネット・スマホ問題対策2016

    • 著者名/発表者名
      三宅幹子・竹内和雄・戸田有一・水島佑香・高山公彦・青山ゆか・阪根健二・金山健一
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回総会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県、高松市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [学会発表] スマートフォン,インターネットによるいじめについて2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本学校心理学会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [学会発表] スマホ時代を生きる子どもたちのために2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • 発表場所
      関西福祉大学(兵庫県赤穂市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [学会発表] "Smartphone Summit” by JHS Students for Smart Usage of Smartphone2015

    • 著者名/発表者名
      Motoko Miyake,Kazuo Takeuchi,Yuichi Toda
    • 学会等名
      Asian Conference on Society , Education & Technology
    • 発表場所
      Art Center Kobe(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [学会発表] 生徒のLINE利用の課題と解決~心理教育の実践から~(自主企画シンポジウム)2015

    • 著者名/発表者名
      武田明典,小柴孝子,村瀬公胤,原田恵理子,竹内和雄,冨田幸子,青山郁子,河村茂雄,嶋崎政男
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [学会発表] 青少年のスマートフォン&インターネット問題にいかに対処すべきか2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄 戸田有一 高橋知音
    • 学会等名
      日本教育心理学会公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [学会発表] いじめ問題の予防的アプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本教育相談学会中央研修
    • 発表場所
      国立オリンピックセンター(東京都)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] スマホとSNS時代における情報モラル教育について2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄 土井隆義 湯淺墾道
    • 学会等名
      日本教育工学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都、目黒区)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381280
  • [学会発表] 生徒指導上の課題を持つ子どもへの対応~不登校・いじめ・非行・ネット問題~2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本学校ソーシャルワーク学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 養護教諭育成塾運営と「困り感アンケート(養護教諭用)」の開発2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本教育保健学会
    • 発表場所
      國學院大學(神奈川県)
    • 年月日
      2013-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] The intention and actions of internet delinquency among Japanese adolescents2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takeuchi
    • 学会等名
      16^<th> European conference on developmental psychology
    • 発表場所
      University of Lausanne(Switzerland)
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] スマホ時代に必要なピア・サポート活動22013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)
    • 年月日
      2013-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 青少年の安心・安全なスマートフォン利用に関するセミナー2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      総務省近畿総合通信局スマホ連絡会セミナー
    • 発表場所
      大阪歴史博物館(大阪府)
    • 年月日
      2013-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 兵庫県立大学における高大連携ピア・サポート22013

    • 著者名/発表者名
      下木なつみ・藤村美穂・竹内和雄
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)
    • 年月日
      2013-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 兵庫県立大学における高大連携ピア・サポート12013

    • 著者名/発表者名
      藤村美穂・下木なつみ・竹内和雄
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)
    • 年月日
      2013-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 和歌山県中学生サミットの取り組みから2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄・金山健一・宮田里枝
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)
    • 年月日
      2013-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] スマートフォンの利用に関わる諸問題~問題の整理と問題提起~2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      総務省近畿総合通信局スマホ連絡会総会
    • 発表場所
      ドーンセンター(大阪府)
    • 年月日
      2012-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] Smartphone as a new gateway to cyber-bullying and related problems2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      Cyber-bullying COST IS0801 in Vienna
    • 発表場所
      ウィーン大学(オーストリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] スマホ時代に必要なピア・サポート活動-ソルボンヌ大での情報交換から-2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会研究大会
    • 発表場所
      水上館(群馬県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] The Effectivity of Peer Support in Countering Cyber-Bullying, As Presented in a Junior High School Play2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] ピア・サポートによる携帯電話への対応策の検討2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本教育心理学会研究大会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] ピア・サポートによる携帯電話への対応策の検討2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] Smartphone as a new gateway to cyberbullying and related problems2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takeuchi
    • 学会等名
      Cyber bullying COST IS 0801 in Vienna
    • 発表場所
      ウィーン大学(オーストリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] スマホ時代に必要なピア・サポート活動 ~ソルボンヌ大での情報交換から~2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会
    • 発表場所
      水上館(群馬県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 道徳教育のこれから ~「スマホ時代」の今、必要なこと~2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本道徳性発達実践学会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 道徳教育のこれから~「スマホ時代」の今、必要なこと~2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本道徳性発達実践学会研究大会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 積極的生徒指導を考える(6)~ネット・トラブルの予防のために学校ができる取り組みとは~2012

    • 著者名/発表者名
      青木多寿子・竹内和雄他
    • 学会等名
      日本教育心理学会研究大会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] The Effectivity of Peer Support in Countering Cyber-bullying, As Presented in a Junior High School2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本教育工学会研究大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] いじめ問題の予防的アプローチ

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本教育相談学会中央研修
    • 発表場所
      国立オリンピックセンター(東京都渋谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] スマートフォンの利用に関わる諸問題~問題の整理と問題提起~

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      総務省近畿総合通信局
    • 発表場所
      ドーンセンター(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] The intentions and actions of Internet delinquency among Japanese adolescents

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takeuchi
    • 学会等名
      16th European conference on developmental psychology
    • 発表場所
      University of Lausanne (Switzerland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 生徒指導上の課題を持つ子どもへの対応~不登校・いじめ・非行・ネット問題~

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本学校ソーシャルワーク学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] スマホ時代に必要なピア・サポート活動2

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 兵庫県立大学における高大連携ピア・サポート1

    • 著者名/発表者名
      藤村美穂、下木なつみ、竹内和雄
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 養護教諭育成塾運営と「困り感アンケート(養護教諭用)」の開発

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      日本教育保健学会
    • 発表場所
      国学院大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 兵庫県立大学における高大連携ピア・サポート2

    • 著者名/発表者名
      下木なつみ、藤村美穂、竹内和雄
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 青少年の安心・安全なスマートフォン利用に関するセミナー

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄
    • 学会等名
      総務省近畿総合通信局
    • 発表場所
      大阪歴史博物館(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • [学会発表] 和歌山県中学生サミットの取り組みから

    • 著者名/発表者名
      竹内和雄、金山健一、宮田里枝
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830067
  • 1.  戸田 有一 (70243376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三宅 幹子 (80352061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  金山 健一 (80405638)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栗原 慎二 (80363000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水野 治久 (80282937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青山 郁子 (60586808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  本田 真大 (40579140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永井 智 (20513170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  寺澤 孝文 (90272145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金綱 知征 (50524518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西野 泰代 (40610530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi