• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堺 完  SAKAI OSAMU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10803330
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 桜美林大学, 教育探究科学群, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 桜美林大学, 教育探究科学群, 助教
2020年度 – 2023年度: 大分大学, IRセンター, 講師
2019年度: 大分大学, アドミッションセンター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者
短期大学 / 教育効果の可視化 / 短期大学生調査 / 大学評価 / 教育成果の可視化 / 短期大学教育 / 卒業生調査
研究代表者以外
大学生 / グローバルコンピテンス(GC) / コロナ時代 … もっと見る / コロナ・ポストコロナ時代 / パーソナリティテスト / 国際比較研究 / 頭脳循環 / オンライン授業 / グローバルコンピテンス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  コロナ時代の高等教育頭脳循環の国際比較研究‐新たなモデル構築に向けて

    • 研究代表者
      山田 礼子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  短期大学在学時の教育経験と学習成果を可視化する卒業生調査の開発研究代表者

    • 研究代表者
      堺 完
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      桜美林大学
      大分大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表 図書

  • [図書] STEM高等教育とグローバル・コンピテンス:人文・社会との比較も視野に入れた国際比較2022

    • 著者名/発表者名
      山田礼子、塚原修一、小笠原正明、木村拓也、堺完、杉谷祐美子、山田亜紀、竹永啓悟
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20716
  • [図書] STEM高等教育とグローバル・コンピテンスー人文・社会との比較も視野にいれた国際比較2022

    • 著者名/発表者名
      山田礼子、堺完、木村拓也、杉谷祐美子、山田亜紀、塚原修一、竹永啓伍、白川優治
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798917719
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20716
  • [学会発表] 大学生・大学院生のグローバル・コンピテンスに関する5か国比較-Withコロナ期の授業形態と学修状況-2023

    • 著者名/発表者名
      山田礼子、杉谷祐美子、堺完、木村拓也、塚原修一、森利枝、白川優治、山田亜紀、ウィリアム・スティーブンソン、孫世偉
    • 学会等名
      日本高等教育学会第26回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20716
  • [学会発表] 短期大学への 評価は卒業後経験でどのように変化するか ―2020 年卒業生調査と 2022 年卒業生調査を比較して ―2023

    • 著者名/発表者名
      堺完、宮里翔大、黄海玉、山崎慎一
    • 学会等名
      大学教育学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02866
  • [学会発表] 継続的な学生調査からみる短大教育の効果 コロナ禍前後での変化に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      堺完
    • 学会等名
      日本教育制度学会 第29回大会課題別セッションⅢ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02866
  • [学会発表] 卒業生からみたコロナ禍における短期大学教育に対する評価とは―2020-2021年度短期大学卒業生調査結果比較―2022

    • 著者名/発表者名
      堺完、宮里翔大、山崎慎一、黄海玉
    • 学会等名
      大学教育学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02866
  • [学会発表] コロナ禍における大学生のグローバル・コンピテンスの習得状況 -日米台韓4か国調査から-2021

    • 著者名/発表者名
      山田礼子・杉谷祐美子・荒井克弘・塚原修一・小笠原正明・森利枝・木村拓也・堺完・山崎慎一・山田亜紀・ビリースティーブン・楊夷
    • 学会等名
      日本高等教育学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20716
  • [学会発表] 短期大学の卒業生は在学時の教育をどう評価しているかー卒業後の経年年数別の傾向ー2021

    • 著者名/発表者名
      宮里 翔大・堺 完・山崎 慎一・黄 海玉
    • 学会等名
      大学教育学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02866
  • [学会発表] 日米大学(院)卒業生とコロナ時代の大学(院)生の グローバル・コンピテンスの習得状況2021

    • 著者名/発表者名
      山田礼子・杉谷祐美子・荒井克弘・塚原修一・小笠原正明・森利枝・木村拓也・堺完・山崎慎一・山田亜紀・ビリースティーブン・楊夷
    • 学会等名
      日本教育社会学会第73回年次研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20716
  • [学会発表] 卒業生は短期大学をどのように評価しているか―在学時調査と卒業後調査の比較―2021

    • 著者名/発表者名
      堺 完・宮里 翔大・山崎 慎一・黄 海玉
    • 学会等名
      大学教育学会 2021年度課題研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02866
  • [学会発表] 短期大学卒業生調査(試行版)の集計結果と協力校聞き取り調査から見えた課題2020

    • 著者名/発表者名
      堺 完・宮里 翔大・山崎 慎一・黄 海玉
    • 学会等名
      大学教育学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02866
  • [学会発表] 共通設問による短期大学卒業生調査の実施の可能性―試行調査実施内容と結果について―2019

    • 著者名/発表者名
      堺 完・宮里 翔大・黄 海玉・山崎 慎一
    • 学会等名
      大学教育学会2019年度課題研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02866
  • 1.  山崎 慎一 (10636674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  山田 礼子 (90288986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  塚原 修一 (00155334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  森 利枝 (00271578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  姜 達雄 (20397920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 亜紀 (30768776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  孫 世偉 (30881966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  木村 拓也 (40452304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  STEVENSON W.R. (40707189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  白川 優治 (50434254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  杉谷 祐美子 (70308154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi