• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 昂治  Inoue Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10838684
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61010:知覚情報処理関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 複合領域
キーワード
研究代表者
対話理解 / 笑い / 対話 / ターンテイキング / 会話ロボット / 音声対話システム / 説明性 / 意味理解 / 応答生成 / 言語理解 … もっと見る / 多人数対話 / 意図理解 / 話者交替 / 発話権取得 … もっと見る
研究代表者以外
音声対話 / 指標性 / 記号過程 / マルチモーダルコーパス / マルチモーダル分析 / 記号論 / 身振り / End-to-Endモデル / 音声認識 / 音声理解 / 知能情報学 / マルチモーダル / ロボット / 対話知能 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  対話における心情理解のためのメタ対話基盤モデル研究代表者

    • 研究代表者
      井上 昂治
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  対話の意味理解に基づく笑いの生成・説明研究代表者

    • 研究代表者
      井上 昂治
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  音声会話に伴う身振りを対象としたマルチモーダル記号論の構築

    • 研究代表者
      高梨 克也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  対話理解および発話生成と連動するターンテイキングシステム研究代表者

    • 研究代表者
      井上 昂治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  End-to-Endモデルに基づく汎用的な音声理解・対話

    • 研究代表者
      河原 達也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  人間との対話継続及び関係構築のための対話知能システム

    • 研究代表者
      河原 達也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 音声対話システム2022

    • 著者名/発表者名
      井上 昂治、河原 達也
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      9784274229541
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00602
  • [図書] 音声対話システム2022

    • 著者名/発表者名
      井上 昂治、河原 達也
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      9784274229541
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [雑誌論文] Character expression of a conversational robot for adapting to user personality2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kenta、Inoue Koji、Kawahara Tatsuya
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 38 号: 4 ページ: 256-266

    • DOI

      10.1080/01691864.2023.2285804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [雑誌論文] Dual variational generative model and auxiliary retrieval for empathetic response generation by conversational robot2023

    • 著者名/発表者名
      Fu Yahui、Inoue Koji、Lala Divesh、Yamamoto Kenta、Chu Chenhui、Kawahara Tatsuya
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 37 号: 21 ページ: 1406-1418

    • DOI

      10.1080/01691864.2023.2270577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [雑誌論文] Effect of attentive listening robot on pleasure and arousal change in psychiatric daycare2023

    • 著者名/発表者名
      Ochi Keiko、Inoue Koji、Lala Divesh、Kawahara Tatsuya、Kumazaki Hirokazu
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 37 号: 21 ページ: 1382-1391

    • DOI

      10.1080/01691864.2023.2257264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05691, KAKENHI-PUBLICLY-22H04874, KAKENHI-PROJECT-21H04418
  • [雑誌論文] Towards Objective Evaluation of Socially-Situated Conversational Robots: Assessing Human-Likeness through Multimodal User Behaviors2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Koji、Lala Divesh、Ochi Keiko、Kawahara Tatsuya、Skantze Gabriel
    • 雑誌名

      Companion: Companion Publication of the 25th International Conference on Multimodal Interaction (ICMI 2023)

      巻: 1 ページ: 86-90

    • DOI

      10.1145/3610661.3617151

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16901
  • [雑誌論文] Character expression for spoken dialogue systems with semi-supervised learning using Variational Auto-Encoder2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kenta、Inoue Koji、Kawahara Tatsuya
    • 雑誌名

      Computer Speech & Language

      巻: 79 ページ: 101469-101469

    • DOI

      10.1016/j.csl.2022.101469

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J22284, KAKENHI-PLANNED-19H05691, KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Can a robot laugh with you?: Shared laughter generation for empathetic spoken dialogue2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Koji、Lala Divesh、Kawahara Tatsuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: 9 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/frobt.2022.933261

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821, KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [雑誌論文] アンドロイドERICAの傾聴対話システム–人間による傾聴との比較評価–2021

    • 著者名/発表者名
      井上昂治・ララディベッシュ・山本賢太・中村静・高梨克也・河原達也
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 36 号: 5 ページ: H-L51_1-12

    • DOI

      10.1527/tjsai.36-5_H-L51

    • NAID

      130008082579

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 年月日
      2021-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0057, KAKENHI-PROJECT-17H00914, KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05691, KAKENHI-PROJECT-20K19821
  • [雑誌論文] アンドロイドを用いた音声対話研究2020

    • 著者名/発表者名
      井上 昂治、河原 達也
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 76 号: 4 ページ: 236-243

    • DOI

      10.20697/jasj.76.4_236

    • NAID

      130007920190

    • ISSN
      0369-4232, 2432-2040
    • 年月日
      2020-04-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821, KAKENHI-PLANNED-19H05691, KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] 掘り下げ質問を行う就職面接対話システムの自律型アンドロイドでの実装と評価2020

    • 著者名/発表者名
      井上昂治・原康平・ララ ディベッシュ・山本賢太・中村静・高梨克也・河原達也
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 35(5) 号: 5 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1527/tjsai.35-5_d-k43

    • NAID

      130007895047

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12369, KAKENHI-PROJECT-20K19821, KAKENHI-PLANNED-19H05691, KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Real-time and Continuous Turn-taking Prediction Using Voice Activity Projection2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue, Bing'er Jiang, Erik Ekstedt, Tatsuya Kawahara, Gabriel Skantze
    • 学会等名
      International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16901
  • [学会発表] 音声対話の魅力:相槌・笑い・ターンテイキング2024

    • 著者名/発表者名
      井上 昂治
    • 学会等名
      日本音響学会 音声研究会, 電子情報通信学会 VNV研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16901
  • [学会発表] Multilingual Turn-taking Prediction Using Voice Activity Projection2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue, Bing'er Jiang, Erik Ekstedt, Tatsuya Kawahara, Gabriel Skantze
    • 学会等名
      Joint International Conference on Computational Linguistics, Language Resources and Evaluation (LREC-COLING)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16901
  • [学会発表] An analysis of user behaviours for objectively evaluating spoken dialogue systems2024

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, D.Lala, K.Ochi, T.Kawahara, and G.Skantze
    • 学会等名
      Int'l Workshop Spoken Dialogue Systems (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] An Analysis of User Behaviors for Objectively Evaluating Spoken Dialogue Systems2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue, Divesh Lala, Keiko Ochi, Tatsuya Kawahara, Gabriel Skantze
    • 学会等名
      International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16901
  • [学会発表] Real-time and continuous turn-taking prediction using voice activity projection2024

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, B.Jiang, E.Ekstedt, T.Kawahara, and G.Skantze
    • 学会等名
      Int'l Workshop Spoken Dialogue Systems (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] Acknowledgment of emotional states: Generating validating responses for empathetic dialogue2024

    • 著者名/発表者名
      Z.H.Pang, Y.Fu, D.Lala, K.Ochi, K.Inoue, and T.Kawahara
    • 学会等名
      Int'l Workshop Spoken Dialogue Systems (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] 感情語りコーパスを用いたバリデーション応答の生成2023

    • 著者名/発表者名
      彭子豪, 傅雅慧, 越智景子, 井上昂治, 河原達也
    • 学会等名
      人工知能学会SLUD研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] 音声対話システムの客観評価のための ユーザのマルチモーダルなふるまいの分析2023

    • 著者名/発表者名
      井上昂治, Lala Divesh, 越智景子, 河原達也, Skantze Gabriel
    • 学会等名
      人工知能学会SLUD研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] 精神科デイケアのための傾聴対話システム:きくロボ2023

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 井上昂治, Lala Divesh, 河原達也, 熊崎博一
    • 学会等名
      人工知能学会SLUD研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] Character adaptation of spoken dialogue systems based on user personality.2023

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, K.Inoue, and T.Kawahara.
    • 学会等名
      Int'l Workshop Spoken Dialogue Systems (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] Towards objective evaluation of socially-situated conversational robots: Assessing human-likeness through multimodal user behaviors2023

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, D.Lala, K.Ochi, T.Kawahara, and G.Skantze
    • 学会等名
      ICMI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] Semi-autonomous guide agents with simultaneous handling of multiple users.2023

    • 著者名/発表者名
      Y.Muraki, H.Kawai, K.Yamamoto, K.Inoue, D.Lala, and T.Kawahara.
    • 学会等名
      Int'l Workshop Spoken Dialogue Systems (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] Challenges and Approaches in Designing Social SDS in the LLM Era2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue
    • 学会等名
      Young Researchers Roundtable on Spoken Dialogue Systems (YRRSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16901
  • [学会発表] Reasoning before responding: Integrating commonsense-based causality explanation for empathetic response generation2023

    • 著者名/発表者名
      Y.Fu, K.Inoue, C.Chu, and T.Kawahara
    • 学会等名
      SIGDIAL
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] Closing the Gap: Exploring Human-Level Interaction in Android Robot Dialogue Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue
    • 学会等名
      IEEE RO-MAN Workshop, Multidisciplinary Perspectives on COntext-aware embodied Spoken Interactions (MP-COSIN)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16901
  • [学会発表] Robotic backchanneling in online conversation facilitation: A cross-generational study2023

    • 著者名/発表者名
      S.Kobuki, K.Seaborn, S.Tokunaga, K.Fukumori, S.Hidaka, K.Tamura, K.Inoue, T.Kawahara, and M.Otake-Matsuura
    • 学会等名
      RO-MAN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] Reasoning before responding: Integrating commonsense-based causality explanation for empathetic response generation.2023

    • 著者名/発表者名
      Y.Fu, K.Inoue, C.Chu, and T.Kawahara.
    • 学会等名
      SIGDIAL
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00602
  • [学会発表] Improving empathetic response generation with retrieval based on emotion recognition.2023

    • 著者名/発表者名
      Y.Fu, K.Inoue, D.Lala, K.Yamamoto, C.Chu, and T.Kawahara.
    • 学会等名
      Int'l Workshop Spoken Dialogue Systems (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] 傾聴ロボットを用いた精神科デイケアでの会話の基礎検討2023

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 井上昂治, 河原達也, 大西祐美, 熊崎博一
    • 学会等名
      日本社会精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] Backchannel generation model for a third party listening agent.2022

    • 著者名/発表者名
      D.Lala, K.Inoue, T.Kawahara, and K.Sawada.
    • 学会等名
      Human-Agent Interaction (HAI)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] 大規模テキストデータを用いた事前学習による音声対話の相槌予測2022

    • 著者名/発表者名
      長連成, 井上昂治, 越智景子, 河原達也
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] Simultaneous job interview system using multiple semi-autonomous agents.2022

    • 著者名/発表者名
      H.Kawai, Y.Muraki, K.Yamamoto, D.Lala, K.Inoue, and T.Kawahara.
    • 学会等名
      SIGdial Meeting Discourse \& Dialogue
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] アンドロイドERICAの音声対話システム~マルチモーダルチューリングテストへの挑戦~2021

    • 著者名/発表者名
      井上昂治
    • 学会等名
      音学シンポジウム2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] ヒューマンロボットインタラクションのための相槌・笑いのリアルタイム検出2021

    • 著者名/発表者名
      井上昂治, Lala Divesh, 河原達也
    • 学会等名
      日本音響学会2021年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821
  • [学会発表] 複数ロボットによる対話継続効果検証のための商業施設でのフィールド実験2021

    • 著者名/発表者名
      酒井和紀, 吉川雄一郎, 井上昂治, 河原達也, 石黒浩
    • 学会等名
      第39回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] 共感を表出する音声対話システムのための共有笑い生成2021

    • 著者名/発表者名
      井上昂治, Lala Divesh, 河原達也
    • 学会等名
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821
  • [学会発表] 共感を表出する音声対話システムのための共有笑い生成2021

    • 著者名/発表者名
      井上昂治, ラーラーディベッシュ, 河原達也
    • 学会等名
      人工知能学会 第93回 言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] A multi-party attentive listening robot which stimulates involvement from side participants2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue, Hiromi Sakamoto, Kenta Yamamoto, Divesh Lala, Tatsuya Kawahara
    • 学会等名
      SIGdial Meeting on Discourse and Dialogue (SIGDIAL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821
  • [学会発表] アンドロイドERICAの音声対話システム~マルチモーダルチューリングテストへの挑戦~2021

    • 著者名/発表者名
      井上昂治
    • 学会等名
      音学シンポジウム2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821
  • [学会発表] 音声対話システムのユーザ適応に向けたパーソナリティの関係性の分析2021

    • 著者名/発表者名
      山本賢太, 井上昂治, 河原達也
    • 学会等名
      人工知能学会 第93回 言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] A multi-party attentive listening robot which stimulates involvement from side participants2021

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue, H. Sakamoto, K. Yamamoto, D. Lala, T. Kawahara
    • 学会等名
      SIGdial Meeting Discourse & Dialogue (SIGDIAL) 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] ヒューマンロボットインタラクションにおける音響特徴に基づく共有笑いの予測2021

    • 著者名/発表者名
      井上昂治, Lala Divesh, 河原達也
    • 学会等名
      日本音響学会2021年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821
  • [学会発表] Job interviewer android with elaborate follow-up question generation2020

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue, Kohei Hara, Divesh Lala, Kenta Yamamoto, Shizuka Nakamura, Katsuya Takanashi, Tatsuya Kawahara
    • 学会等名
      International Conference on Multimodal Interaction (ICMI)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821
  • [学会発表] Response generation to out-of-database questions for example-based dialogue systems.2020

    • 著者名/発表者名
      S.Isonishi, K.Inoue, D.Lala, K.Takanashi, and T.Kawahara.
    • 学会等名
      Int'l Workshop Spoken Dialogue Systems (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00602
  • [学会発表] WOZとの比較による自律型アンドロイドERICAの傾聴対話システムの評価2020

    • 著者名/発表者名
      井上昂治, Lala Divesh, 山本賢太, 中村静, 高梨克也, 河原達也
    • 学会等名
      日本音響学会2020年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821
  • [学会発表] Semi-supervised learning for character expression of spoken dialogue systems2020

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, K.Inoue, and T.Kawahara
    • 学会等名
      INTERSPEECH
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] An attentive listening system with android ERICA: Comparison of autonomous and WOZ interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue, Divesh Lala, Kenta Yamamoto, Shizuka Nakamura, Katsuya Takanashi, Tatsuya Kawahara
    • 学会等名
      SIGdial Meeting on Discourse and Dialogue (SIGDIAL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821
  • [学会発表] 自律型アンドロイドERICAによる就職面接対話2020

    • 著者名/発表者名
      井上昂治, 原康平, Lala Divesh, 山本賢太, 中村静, 高梨克也, 河原達也,
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] An attentive listening system with android ERICA: Comparison of autonomous and WOZ interactions2020

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, D.Lala, K.Yamamoto, S.Nakamura, K.Takanashi, and T.Kawahara
    • 学会等名
      SIGdial Meeting Discourse & Dialogue (SIGDIAL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] A character expression model affecting spoken dialogue behaviors2020

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, K.Inoue, S.Nakamura, K.Takanashi, and T.Kawahara
    • 学会等名
      Int'l Workshop Spoken Dialogue Systems (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] アンドロイドERICAの傾聴対話システムにおけるWOZとの比較評価2020

    • 著者名/発表者名
      井上昂治, Lala Divesh, 山本賢太, 中村静, 高梨克也, 河原達也
    • 学会等名
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会 (SIG-SLUD)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19821
  • [学会発表] Response generation to out-of-database questions for example-based dialogue systems2020

    • 著者名/発表者名
      S.Isonishi, K.Inoue, D.Lala, K.Takanashi, and T.Kawahara
    • 学会等名
      Int'l Workshop Spoken Dialogue Systems (IWSDS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • [学会発表] Job interviewer android with elaborate follow-up question generation2020

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, K.Hara, D.Lala, K.Yamamoto, S.Nakamura, K.Takanashi, and T.Kawahara
    • 学会等名
      Int'l Conf. on Multimodal Interaction (ICMI)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05691
  • 1.  河原 達也 (00234104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  吉川 雄一郎 (60418530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  飯尾 尊優 (70642958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉井 和佳 (20510001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高梨 克也 (30423049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  安井 永子 (30610167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  榎本 剛士 (30582192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 敦 (90979379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂井田 瑠衣 (90815763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横森 大輔 (90723990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 大治 (40242573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi