• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塚越 廣

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

塚越 広  ツカゴシ ヒロシ

隠す
研究者番号 20009905
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1988年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 教授
1986年度: 医科歯科大, 医学部, 教授
1986年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 教授
1985年度: 東京医科歯科大学, 医, 教授
キーワード
研究代表者
運動ニューロン疾患 / 運動ニューロン / LDH活性 / モノクロナール抗体 / α-アミノ酪酸 / neurofilament蛋白 / Cholinacethyltrans ferase / 脊髄前角 / Onuf核 / Neurofilament / choline acetyltransferase / 脊髄性筋萎縮症 / 筋萎縮性側索硬化症 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 脳浮腫 / 遺伝性代謝病 / 運動ニューロン疾患 / 大脳基底核 / 痴呆 / 神経難病 / 疾痛 / 視床下部自律神経系 / 疼痛 / 視床下部自律系 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  神経難病の発症機構・研究成果のとりまとめ

    • 研究代表者
      豊倉 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  運動ニューロンの変性機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      塚越 広
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  運動ニューロンの変性機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      塚越 広
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  神経難病の発症機構

    • 研究代表者
      豊倉 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  豊倉 康夫 (50009875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永津 俊治 (40064802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  亀山 正邦 (30101231)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 尚 (90048950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  垂井 清一郎 (00028341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  八瀬 善郎 (30073729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中西 孝雄 (40009965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  出口 武夫 (20073059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐武 明 (70018589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 尚彦 (80010023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩田 誠 (90107665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  萬年 徹 (10010208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi