メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
小坂 共栄
KOSAKA Tomoyoshi
ORCID連携する
*注記
…
別表記
小坂 共宗 KOSAKA Tomoyoshi
隠す
研究者番号
20020670
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1989年度 – 1991年度: 信州大学, 理学部, 助教授
1987年度: 信州大学, 理学部, 助教授
1986年度: 信大, 理学部, 講師
1986年度: 信洲大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学一般
研究代表者以外
地質学一般
/
層位・古生物学
キーワード
研究代表者
糸魚川-静岡構造線 / 北部フォッサ・マグナ / 活断層 / 歴史地震 / 松本盆地 / 諏訪盆地
研究代表者以外
鮮新世 / 哺乳動物 / 足跡化石 / Pliocene
…
もっと見る
/ Mammals / Footprint / 手取層群 / 庄川上流地域 / 荘川村 / 植物化石 / オ-ソコ-ツァイト礫 / ジユラ紀 / 白亜紀 / ジュラ紀 / 御手洗層 / 飛騨帯 / ジュラ起後期 / 白亜起前期 / Tetori Group / Shokawa Village / Plant Fossil / Orthoquartzite / Jurassic / Cretaceous / Sho River / Mitarai Formation / 顕微FTーIR / ケロジェン / 花粉化石 / 熟成度 / 熟成経路 / ビトリナイト反射率 / 顕微赤外分光 / 熟成度評価 / Micro FT-IR / Kerogen / Fossil pollen / maturation / Maturation path / Vitrinite reflectance / 群馬・長野県境周辺の地質 / 新生代未火山岩の放射年代 / 中新世以降の古地磁気 / グリンタフ変質と放射年代値 / 新生代末火山岩の放射年代 / 中新世以降の古池磁気 / 新第三系の放射年代 / グリンタフ変質と放射年代 / 中新世以後の火山活動 / 中新世以後の地磁気編年 / 群馬・長野県境の地質 / 群馬県南西部の地質構造発達史 / 放射年代とグリンタフ変質 / 新第三紀の火山活動 / Geology of western part of Gunma Prefecture / Isotope ages of Late Cenozoic volcanic rocks / Paleomagnetism of Neogene and Quaternary
隠す
研究課題
(
5
件)
共同研究者
(
9
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
顕微赤外分光法による不溶性有機物の熟成度評価と堆積盆解析への応用
研究代表者
秋山 雅彦
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
地質学一般
研究機関
信州大学
鮮新世哺乳動物の足跡化石の研究
研究代表者
亀井 節夫
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(B)
研究分野
層位・古生物学
研究機関
信州大学
岐阜県庄川上流地域の手取層群の堆積学的研究
研究代表者
公文 富士夫
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
地質学一般
研究機関
信州大学
糸魚川-静岡構造線沿いの活断層と,歴史上の被害地震
研究代表者
研究代表者
小坂 共栄
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
地質学一般
研究機関
信州大学
第三紀中新統のグリンタフ変質と古地磁気編年の研究
研究代表者
野村 哲
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
一般研究(A)
研究分野
地質学一般
研究機関
群馬大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
公文 富士夫
(60161717)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
酒井 潤一
(30020663)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
秋山 雅彦
(20015580)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
保柳 康一
(30202302)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
山下 昇
(90020635)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
亀井 節夫
(60025228)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
神谷 英利
(00115825)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
野村 哲
(20008155)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
海老原 充
(10152000)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×