• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海崎 純男  Kaizaki Sumio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20089874
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 大阪大学, 産学連携本部, 特任教授
2006年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 大阪大学, 理学研究科, 教授
1996年度 – 2003年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授
1998年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 … もっと見る
1996年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 教授
1994年度 – 1995年度: 大阪大学, 理学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 大阪大学, 理学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
無機化学 / 理工系 / 無機化学 / 無機・錯塩・放射化学 / 機能物性化学
研究代表者以外
理工系 / 無機化学 / 無機・錯塩・放射化学
キーワード
研究代表者
クロム(III)錯体 / スピンクロスオーバー / Fe(II)錯体 / 配位環境規制 / ^2HNMR / 磁気的相互作用 / ラジカル錯体 / 磁化率 / 磁気円二色性 / 円二色性 … もっと見る / 二核化錯体配位子 / spin-crossover / assembly / coordination effect / magnetic susceptibility / iron(II) complexes / 集積化 / 配位子効果 / 鉄(II)錯体 / hetero dinuclear complex / magnetic circular dichroism / stereospecific assembly / circular dichroism / electronic spectrum / magnetic interaction / radical complex / ランタニド-遷移金属多核錯体 / ランタニド遷移金属多核錯体 / ニッケル(II)錯体 / エネルギー移動 / ランタニド-遷移金属錯体 / 立体特異的集合化 / ランタニド-遷移金属二核錯体 / 吸収スペクトル / Hydrophobic Ion Association / Solvent-Ion Cooperative Interaction / Solution Dynmics / FT Raman Spectroscopy / Micelles / Compensation Effect / 酸化還元反応 / 配位子置換反応 / 溶媒和構造 / ミセル系 / メゾスコピック / 超分子効果 / 疎水性イオン会合 / 溶媒-イオン間協同的相互作用 / 動的溶存状態 / FTラマン分光法 / ミセル / 補償効果 / Radical-metal Interaction / Spin-Forbidden Transition / Radical Complexes / Stable Radical / スピン交換相互作用 / ラジカル・金属間相互作用 / スピン禁制遷移 / 安定ラジカル / Cooperative Effect / exchange interaction / Magnetic Susceptibility / Multinuclear NMR / Magnetic circular Dichroism / Circular Dichroism / Spin-forbidden d-d Transition / Cr (III) dinuclear omplex / 協同効果 / 交換相互作用 / 多核NMR / スピン禁制dーd遷移 / クロム(III)複核錯体 / ユウロピウム(III)錯体 / β‐ジケトナト系光増感配位子 / 温度変化ユウロピウム蛍光体 / 赤色蛍光体 / ベンゾフェノン系光増感配位子 / ユウロピウム錯体 / 繊維状セピオライト粘土 / トラップ電子 / 紫外線照射時間変化発光 / 光安定性 / 温度変化発光 / 視認性発光 / 光増感配位子 / ランタニド錯体 / 繊維状粘土 / Temperature dependence / Lanthanide phosphors / photostability / multifunction / fibrous clays / クロム(II)錯体 / 二核錯体配位子 … もっと見る
研究代表者以外
金属クラスター錯体 / 集積型金属錯体 / 層間化合物 / クロラニル酸 / 水素結合 / Magnetic interactions / Functional Ligands / Redox reactions / Metal cluster compolexes / Enzyme model complexes / X-Ray structural determination / Transition metal complexes / Metl-to-metal bond / 小分子活性化 / オキソ錯体 / 錯体の磁性 / 金属間相互作用 / 磁気的相互作用 / 機能性配位子 / 酸化還元反応 / 酵素モデル錯体 / X線構造解析 / 遷移金属錯体 / 金属間結合 / Enzyme Model / Stereochemical Control / Functionality / Stereochemistry / Metal Complex / 酵素モデル / 立体規制 / 機能性 / 立体化学 / 金属錯体 / Low-dimensional Compound / Metal cluster Complex / Polynuclear Metal Complex / 一次元錯体 / 金属クラスタ-錯体 / 低次錯体 / 錯体集合体 / 低次元錯体 / 多核金属錯体 / ベイポクロミズム / 二次元金属錯体 / LIESST / 層状化合物 / センサー / 多孔性金属錯体 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  無機・有機複合体におけるランタニド錯体の多機能性発光特性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      海崎 純男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  鉄二核錯体における配位子効果と集積化効果によるスピンクロスオーバー挙動の精密制御研究代表者

    • 研究代表者
      海崎 純男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属錯体を基本骨格とする光感応性ヘテロナノ構造体を用いた多重機能の探索

    • 研究代表者
      川田 知
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属錯体をビルディングブロックとする水素結合により集積されたケモセンサーの構築

    • 研究代表者
      川田 知
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属錯体を基本骨格とする光感応性ヘテロナノ構造体を用いた多重機能の探索

    • 研究代表者
      川田 知
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  混合原子価二核錯体の配位環境規制によるスピンクロスオーバーと電子移動の制御研究代表者

    • 研究代表者
      海崎 純男
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  混合原子価二核錯体の配位環境規制によるスピンクロスオーバーと電子移動の制御研究代表者

    • 研究代表者
      海崎 純男
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  混合原子価二核錯体の配位環境規制によるスピンクロスオーバーと電子移動の制御研究代表者

    • 研究代表者
      海崎 純男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  4fラジカル錯体と3d錯体からなるキラルなスピン複合系の構築と分光学的研究:立体配座制御がもたらす協同効果の発現と精密モジュレイションの創出研究代表者

    • 研究代表者
      海崎 純男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属間相互作用の制御における配位子の役割

    • 研究代表者
      佐々木 陽一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  溶液錯体化学の新しい領域を拓く-「超分子効果」の前駆現象として捉える立場から-研究代表者

    • 研究代表者
      海崎 純男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属錯体における立体化学の新しい展開

    • 研究代表者
      吉川 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  安定ラジカルを含む常磁性金属錯体の合成・デザインと分光学的研究:磁気的交換相互作用の可変性と精密制御の創出研究代表者

    • 研究代表者
      海崎 純男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多核錯体 低次元錯体など集合構造をもつ新しい錯体の合成.および集合の化学的効果

    • 研究代表者
      伊藤 翼
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  顕著な協同効果をもたらす常磁性金属複核錯体のデザイン・合成と多核NMRによる研究研究代表者

    • 研究代表者
      海崎 純男
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Synthesis of inorganic-organic composite phosphors with lanthanide complexes embedded in fibrous clays2016

    • 著者名/発表者名
      Sumio Kaizakia, Dai Shirotani, Keiko Toya, Masako Iwamatsu, Yumiko Kata, Mikiko Maki, Takanori Hirami, Hiroshi Seki, Hiroyasu Nakata and Hisako Sato
    • 雑誌名

      Journal of Ceramic Processing Research

      巻: 17 ページ: 464-467

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [雑誌論文] Luminescence Characteristics of lanthanide complexes composed from fibrous clays2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kaizaki, D. Shirotani, H. Sato, K. Toya, M. Iwamatsu Y. Kato, M. Maki
    • 雑誌名

      Kidorui

      巻: 66 ページ: 98-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [雑誌論文] Intensity enhancement of intraligand signlet-triplet π-π^* transition for the coordinated β-diketonate in Ni(II) complexes with nitroxide radical2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kaizaki., T.Yamauchi
    • 雑誌名

      Inorg. Chim. Acta 360・2

      ページ: 649-655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Intensity enhancement of intraligand signlet-triplet π-π^* transition for the coordinated β-diketonate in Ni(II) complexes with nitroxide radical2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kaizaki, T.Yamauchi
    • 雑誌名

      Inorg. Chim. Acta 360・2

      ページ: 649-655

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] A Steep One-Step [HS-HS] to [LS-LS] Spin Transition in a 4,4'-Bipyridine Linked One-Dimensional Coordination Polymer Constructed from a Pyrazolato Bridged Fe(II) Dimer2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yoneda, K.Adachi, S.Hayami, Y.Maeda, M.Katada, A.Fuyuhiro, S.Kawata, S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Chem.Commum.,

      ページ: 45-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] A [Fe^<II>_30]^<4+> Core wrapped by Two [Fe^<II>L_3] Units2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yoneda, K.Adachi, K.Nishio, M.Yamasaki, A.Fuyuhiro, M.Katada, S.Kaizaki, S.Kawata
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 45

      ページ: 5459-5461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Novel configurational structures of sodium tetra- kis(3-heptafluorobutylryl-(+)-camphorato) Ln(III) complexes with a trapped Na^+ by Na^+…FC interactions in solid and solution2006

    • 著者名/発表者名
      D.Shirotani, T.Suzuki, S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 45

      ページ: 6111-6113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Structural Comparison in a Series of 3,5-bis(2-pyridyl)pyrazolato bridged Ln(III)-Cr(III) Dinuclear Complexes2006

    • 著者名/発表者名
      Ryouji Kawahata, Toshiaki Tsukuda, Takashi Yagi, Akira Fuyuhiro, Sumio Kaizaki
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 976-980

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] A [Fe^<II>_3O]^<4+> Core wrapped by Two [Fe^<II>L_3] Units2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yoneda, K.Adachi, K.Nishio, M.Yamasaki, A.Fuyuhiro, M.Katada, S.Kaizaki, S.Kawata
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed., 45

      ページ: 5459-5461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Intensity enhancement of intraligand signlet-triplet π-π^* transition for the coordinated b-diketonate in Ni(II) complexes with nitroxide radical2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kaizaki, T.Yamauchi
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 360

      ページ: 649-655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Coordination effects of nitroxide radicals in transition metal and lanthanide complexes2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Coord. Chem. Rev., 250

      ページ: 1804-1818

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Novel configurational structures of sodium tetrakis(3-heptafluorobutylryl-(+)-camphorato) Ln(III) complexes with a trapped Na^+ by Na^+…FC interactions in solid and solution2006

    • 著者名/発表者名
      D.Shirotani, T.Suzuki, S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 45

      ページ: 6111-6113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] A Steep One-Step [HS-HS] to [LS-LS] Spin Transition in a 4,4'-Bipyridine Linked One-Dimensional Coordination Polymer Constructed from a Pyrazolato Bridged Fe(II) Dimer2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yoneda, K.Adachi, S.Hayami, Y.Maeda, M.Katada, A.Fuyuhiro, S.Kawata, S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Chem.Commum. 2006

      ページ: 45-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] A [Fe^<II>_3O]^<4+> Core wrapped by Two [Fe^<II>L_3] Units2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yoneda, K.Adachi, K.Nishio, M.Yamasaki, A.Fuyuhiro, M.Katada, S.Kaizaki, S.Kawata
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 45

      ページ: 5459-5461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Coordination effects of nitroxide radicals in t3ansition metal and lanthanide complexes2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Coord.Chem.Rev. 250

      ページ: 1804-1818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Coordination effects of nitroxide radicals in transition metal and lanthanide complexes2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Coord. Chem. Rev. 250

      ページ: 1804-1818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] X-ray structure and spectroscopic properties of pentasodium bis(L-tartrato(4-)-O1,O2,O3) manganate(III) dodecahydrate2006

    • 著者名/発表者名
      Sumio Kaizaki, Mika Urade, Yuriko Abe, Akira Fuyuhiro
    • 雑誌名

      Inorganica Chimica0 Acta 359

      ページ: 374-378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Novel configurational structures of sodium tetrakis(3-heptafluorobutyhyl-(+)-camphorato) Ln(III) complexes with a trapped Na^+ by Na^+【triple bond】FC interactions in solid and solution2006

    • 著者名/発表者名
      D.Shirotani, T.Suzuki, S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 45

      ページ: 6111-6113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] A Steep One-Step [HS-HS] to [LS-LS] Spin Transition in a 4,4'-Bipyridine Linked One-Dimensional Coordination Polymer Constructed from a Pyrazolate Bridged Fe(II) Dimer2006

    • 著者名/発表者名
      Ko Yoneda, Keiichi Adachi, Shinya Hayami, Yonezo Maeda, Motomi Katada, Akira Fuyuhiro, Satoshi Kawata, Sumio Kaizaki
    • 雑誌名

      Chemical Communications 1

      ページ: 45-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] A Steep One-Step [HS-HS] to [LS-LS] Spin Transition in a 4,4'-Bipyridine Linked One-Dimensional Coordination Polymer Constructed from a Pyrazolato Bridged Fe(II) Dimer2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yoneda, K.Adachi, S.Hayami, Y.Maeda, M.Katada, A.Fuyuhiro, S.Kawata, S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Chem. Commum.

      ページ: 45-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] First observation of the near infrared 4f-4f luminescnece through the doublet(SOMOπ^*)-4f energy transfers in a series of lanthanide (III) complexes with nitroxide radical exerting a new type of antenna effect2005

    • 著者名/発表者名
      Sumio Kaizaki, Dai Shiroani, Yasunori Tsukahara, Hiroyasu Nakata
    • 雑誌名

      European Journal Inorganic Chemistry

      ページ: 3503-65052

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Synthesis, structure and magnetic properties of pyrazolate bridges dinuclear complexes [{M(NCS)(4-Phpy)}_2(μ-bpypz)_2](M=Co^<2+> and Fe^<2+>)2005

    • 著者名/発表者名
      Ko Yoneda, Keisaku Nakano, Junji Fujioka, Koichi Yamada, Takayoshi Suzuki, Akira Fuyuhiro, Satoshi Kawata, Sumio Kaizaki
    • 雑誌名

      Polyhedron 24

      ページ: 2437-2442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Substituents effect of the coordinated pyridine in a series of the pyrazolato bridged dinuclear complexes on spin-crossover2005

    • 著者名/発表者名
      Keisaku Nakano, Naohiko Suemura, Ko Yoneda, Satoshi Kawata, Sumio Kaizaki
    • 雑誌名

      Dalton Transaction

      ページ: 740-743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Synthesis and magneto-optical properties of a series of bis(b-diketonato) Co(II) complexes with imino nitroxide radical chelate

    • 著者名/発表者名
      T.Ishida, K.Adachi, S.Kawata, T.Suzuki, A.Fuyuhiro, S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Polyhedron (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [雑誌論文] Synthesis and magneto-optical properties of a series of bis(b-diketonato) Co(II) complexes with imino nitroxide radical chelate

    • 著者名/発表者名
      T.Ishida, K.Adachi, S.Kawata, T.Suzuki, A.Fuyuhiro, S.Kaizaki
    • 雑誌名

      Polyhedron (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350026
  • [産業財産権] 無機・有機複合蛍光体組成物及びその製造方法2014

    • 発明者名
      海崎純男ほか5名
    • 権利者名
      海崎純男ほか5名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-215123
    • 出願年月日
      2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] 粘土に取り込まれたランタニド錯体からなる無機有機複合発光体の光安定性2017

    • 著者名/発表者名
      海崎純男・城谷大・岩松雅子・加藤由美子・佐藤久子・山崎鈴子・梶原篤・日置亜矢子・松村竹・山下和則・岸宗孝
    • 学会等名
      日本化学会第97回春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] Multifunctional Luminescence Characteristics of Lanthanide Complexes embedded into Fibrous Clays2016

    • 著者名/発表者名
      Sumio KAIZAKI, Dai SHIROTANI, Keiko TOYA, Masako IWAMATSU, Yumiko KATO, Mikiko MAKI, Hisako SATO, Suzuko Yamazaki
    • 学会等名
      Rare Earth 2016
    • 発表場所
      北海道大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] 繊維状粘土に取込まれたユウロピウム(III)錯体の合成と発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      海崎純男・城谷大・岩松雅子・加藤由美子・佐藤久子・山崎鈴子・松村竹子・岸宗孝
    • 学会等名
      第66回錯体化学会討論会
    • 発表場所
      福岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] 無機・有機複合体におけるユウロピウ(III)錯体のマイクロ波合成2016

    • 著者名/発表者名
      海崎純男・松村竹子・山下和則・岸宗孝
    • 学会等名
      第10回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] 無機・有機複合体における繊維状粘土に取り込まれた希土類錯体の発光特性2015

    • 著者名/発表者名
      海崎純男・城谷 大・戸屋圭子・牧幹子・岩松雅子・加藤由美子・佐藤久子
    • 学会等名
      第32回希土類討論会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] 無機・有機複合体における繊維状粘土セピオライトに取り込まれたランタニド錯体の発光特性2015

    • 著者名/発表者名
      海崎純男・城谷大・戸屋圭子・加藤由美子・岩松雅子・牧幹子・佐藤久子
    • 学会等名
      第59回粘土科学会討論会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] LUMINESCENCE CHARACTERISTICS OF LANTHANIDE COMPLEXES EMBEDDED IN FIBROUS CLAYS2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kaizaki, D. Shirotani,  K.Toya, M. Iwamatsu, Y. Kato, M. Maki, H. Sato
    • 学会等名
      Phosphor Safari 2015
    • 発表場所
      新潟メデアシップ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] 無機有機複合体からなる維状粘土に取込まれたランタニド錯体の発光特性

    • 著者名/発表者名
      海崎純男・城谷 大・戸屋圭子・加藤由美子・岩松雅子・ 牧 幹子・佐藤久子
    • 学会等名
      錯体化学会第64回討論会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都、文京区)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] 繊維状粘土に取り込まれた 光増感配位子を含むランタニド錯体からなる 無機有機複合体の発光特性

    • 著者名/発表者名
      城谷大 ・山口将希 ・海崎純男
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス(千葉県、船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] 無機・有機複合体における繊維状粘土に取り込まれたランタニド錯体の 発光特性

    • 著者名/発表者名
      海崎純男・城谷 大・戸屋圭子・加藤由美子・岩松雅子・ 牧 幹子・佐藤久子
    • 学会等名
      第58回粘土科学討論会
    • 発表場所
      福島市A・O・Z(福島県、福島市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • [学会発表] 無機・有機複合体における繊維状粘土に取り込まれた希土類錯体の発光特性

    • 著者名/発表者名
      海崎 純男・城谷 大・戸屋 圭子・牧 幹子・岩松 雅子・加藤 由美子・佐藤 久子
    • 学会等名
      第32回希土類討論会
    • 発表場所
      鹿児島市かごしま県民交流センター(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620064
  • 1.  冬広 明 (90156951)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  鈴木 孝義 (80249953)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川田 知 (10211864)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  中田 博保 (60116069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  伊藤 翼 (90007328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 晃 (80029404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  城谷 大 (20720808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 8.  山崎 鈴子 (80202240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  藤田 純之佑 (80004266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齋藤 太郎 (90011006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大滝 仁志 (80022549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉川 雄三 (30022643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安井 隆次 (20028161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宇津野 峻司 (40021935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福田 豊 (30021950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山成 数明 (40116124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石原 浩二 (20168248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  澤田 清 (40089850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石黒 慎一 (80111673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯田 雅康 (00107343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  舟橋 重信 (30022700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐々木 陽一 (30004500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  磯辺 清 (70101285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  矢野 重信 (60011186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西田 雄三 (10037244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  赤井 智子 (00356338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 久子 (20500359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 28.  斎藤 軍治 (40132724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木田 茂夫 (10031759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松村 竹子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  梶原 篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  岩松 雅子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 33.  加藤 由美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 34.  戸屋 圭子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi