• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂中 章悟  Sakanaka Shogo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20178560
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, シニアフェロー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, シニアフェロー
2020年度 – 2023年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授
2007年度 – 2008年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 准教授
2005年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物理構造科学研究所, 助教授
2005年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助教授
2003年度 – 2004年度: 高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助教授
1996年度: 高エネルギー物理学研究所, 加速器研究部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80040:量子ビーム科学関連 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
小区分80040:量子ビーム科学関連 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
ビーム不安定性 / ERL / 次世代放射光源 / 高調波空洞 / バンチ伸長 / BBU / エネルギー回収リニアック / 加速器 / ビーム物理 / 過渡的電圧変動 … もっと見る / 減衰空洞 / 高周波加速 / 極低エミッタンス / HOM coupler / damping method / beam instabilities / higher order modes / Energy Recovery Linac / Superconducting cavity / 放射光源 / 高次モード減衰法 / Q値 / チョーク構造 / 放射状線路 / 高次モードカップラー / 減衰法 / 高次モード / 超伝導空洞 / コヒーレント放射光 / 空間電荷効果 / イオン捕獲 / 抵抗壁不安定性 / コヒーレント放射 … もっと見る
研究代表者以外
過渡的電圧補償 / 高周波空洞 / バンチ伸張 / 高周波加速 / 次世代放射光源 / Bファクトリ / 実験 / リニアコライダー / Bファクトリー / 共同実験 / 高電界 / リニアック / インピーダンス / X-バンド / クライストロン / ビーム不安定性 / イオン / ダンピングリング / 低エミッタンス / リニアーコライダー 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  次世代放射光源で極低エミッタンスビームを実現するための革新的バンチ伸長法の開発2

    • 研究代表者
      山本 尚人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  次世代光源加速器における大強度ビーム物理現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂中 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  次世代放射光源で極低エミッタンスビームを実現するための革新的なバンチ伸長法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂中 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  エネルギー回収リニアック(ERL)を用いた次世代放射光源のビーム力学の研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂中 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  次世代放射光源に向けた超伝導加速管の高次モード減衰法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂中 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  高電界線形加速器とダンピングリングによる大電流低エミッタンス電子ビーム生成の研究

    • 研究代表者
      高田 耕治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2008 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] コンパクトERLの設計研究(KEK Report 2007-7/JAEA Research 2008-032)2008

    • 著者名/発表者名
      羽島良一、中村典雄、小林幸則、坂中章悟
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      高エネルギー加速器研究機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540318
  • [雑誌論文] Systematic study on the static Robinson instability in an electron storage ring2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Takaaki、Sakanaka Shogo、Yamamoto Naoto、Naito Daichi、Takahashi Takeshi
    • 雑誌名

      Physical Review Accelerators and Beams

      巻: 26 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevaccelbeams.26.044401

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [雑誌論文] Design and low-power measurement of 1.5-GHz TM020-type harmonic cavity for KEK future synchrotron light source2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Takaaki、Yamamoto Naoto、Naito Daichi、Takahashi Takeshi、Sakanaka Shogo
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1053 ページ: 168362-168362

    • DOI

      10.1016/j.nima.2023.168362

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [雑誌論文] Progress in R&D efforts on the energy recovery linac in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      S. Sakanaka, et al.
    • 雑誌名

      Proc. 11th European Particle Accelerator Conf. EPAC08

      ページ: 205-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540318
  • [雑誌論文] Progress in R&D Efforts on the Energy Recovery Linac in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      S. Sakanaka, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th European Particle Accelerator Conference (EPAC'08), Genoa, Italy, June 23-27, 2008

      ページ: 205-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540318
  • [雑誌論文] New higher-order-mode damping scheme for L-band superconducting cavities using a radial transmission line2006

    • 著者名/発表者名
      K.Umemori, H.Izawa, K.Saito, S.Sakanaka
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 557

      ページ: 272-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540300
  • [雑誌論文] New higher-order-mode damping scheme for L-band superconducting cavities using a radial transmission line2006

    • 著者名/発表者名
      K.Umemori, M.Izawa, K.Saito, S.Sakanaka
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A557

      ページ: 272-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540300
  • [雑誌論文] New higher-order-mode damping scheme for L-band superconducting cavilies using a radial transmission line2006

    • 著者名/発表者名
      K.Umemori, M.Izawa, K.Saito, S.Sakanaka
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 557

      ページ: 272-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540300
  • [雑誌論文] Higher-order-mode damping of L-band superconducting cavity using a radial-line HOM damper2005

    • 著者名/発表者名
      K.Umemori, H.Izawa, K.Saito, S.Sakanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference, May 16-20,2005,Knoxville, Tennessee, U.S.A.

      ページ: 3606-3606

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540300
  • [雑誌論文] Higher-order-mode damping of L-band superconducting cavity using a radial-line HOM damper2005

    • 著者名/発表者名
      K.Umemori, M.Izawa, K.Saito, S.Sakanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference, May 16-20, 2005, Knoxville, Tennessee, U.S.A.

      ページ: 3606-3606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540300
  • [雑誌論文] L-バンド超伝導加速空洞のためのラジアル型HOMダンパーの研究

    • 著者名/発表者名
      K.Umemori, M.Izawa, K.Saito, S.Sakanaka
    • 雑誌名

      第2回日本加速器学会年会・第29回リニアック技術研究会報告集、2005年7月20-22日、鳥栖、(報告集公開) (準備中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540300
  • [雑誌論文] Study of a radia-line HOM damper for the L-band superconducting cavity

    • 著者名/発表者名
      K.Umemori, M.Izawa, K.Saito, S.Sakanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan and the 29th Linear Accelerator Meeting in Japan (July 20-22, 2005, Tosu, Fukuoka, Japan.) (Proceedings in preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540300
  • [雑誌論文] Higher-order-mode damping of L-band superconducting cavity using a radial-line HOM damper

    • 著者名/発表者名
      K.Umemori, M.Izawa, K.Saito, S.Sakanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference (May 16-20, 2005, Knoxville, Tennessee, U.S.A.)

      ページ: 3606-3606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540300
  • [学会発表] Status and development of harmonic-cavity project at KEK2024

    • 著者名/発表者名
      Naoto Yamamoto, Shogo Sakanaka, Daichi Naito, Takeshi Takahashi
    • 学会等名
      HarmonLIP 2024 Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 空洞摂動法と電磁場シミュレーションによる高周波吸収体の特性評価手法2023

    • 著者名/発表者名
      山口孝明、山本尚人、内藤大地、高橋毅、坂中章悟
    • 学会等名
      第20回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] PF 2.5 GeVリングにおけるコヒーレント・シンクロトロン振動数の再測定2023

    • 著者名/発表者名
      坂中章悟、山口孝明、山本尚人
    • 学会等名
      第20回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Low-power model tests of the wide-band cavity to compensate the transient beam loading in the next generation light source2023

    • 著者名/発表者名
      D. Naito, N. Yamamoto, T. Yamaguchi, T. Takahashi, S. Sakanaka
    • 学会等名
      14th International Particle Accelerator Conference (IPAC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Basic high-power design of a 1.5-GHz TM020-type harmonic cavity for the KEK future light source2023

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, N. Yamamoto, D. Naito, T. Takahashi, S. Sakanaka
    • 学会等名
      14th International Particle Accelerator Conference (IPAC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Bunch-lengthening RF system using active normal-conducting cavities2023

    • 著者名/発表者名
      N. Yamamoto, D. Naito, S. Sakanaka, T. Yamaguchi, A. Gamelin, P. Marchand
    • 学会等名
      67th ICFA Advanced Beam Dynamics Workshop on Future Light Sources (FLS2023) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代光源における過渡的電圧補償のための広帯域空洞低電力モデルHOM減衰性能の評価2023

    • 著者名/発表者名
      内藤大地、山本尚人、高橋毅、山口孝明、坂中章悟
    • 学会等名
      第20回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] LLRF upgrade status at the KEK Photon Factory 2.5 GeV ring2023

    • 著者名/発表者名
      D. Naito, N. Yamamoto, T. Takahashi, A. Motomura, S. Sakanaka
    • 学会等名
      Low Level Radio Frequency Workshop 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代放射光源用加速器のための1.5 GHz TM020 型高調波空洞の大電力実機に向けた設計研究2022

    • 著者名/発表者名
      山口孝明、坂中章悟、山本尚人、内藤大地、高橋毅
    • 学会等名
      第19回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] KEK-PF のローレベルRF 系更新の準備状況とプロトタイプ試験2022

    • 著者名/発表者名
      内藤大地、山本尚人、高橋毅、坂中章悟、岩城孝志、寺田晃、張替豊旗, 漁師雅次
    • 学会等名
      第19回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Feasibility study of an active harmonic cavity for bunch lengthening in an electron storage ring2022

    • 著者名/発表者名
      N. Yamamoto, S. Sakanaka, P. Marchand, A. Gamelin, R. Nagaoka
    • 学会等名
      第19回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] KEK-PFのLLRF系更新の検討状況2021

    • 著者名/発表者名
      内藤大地、高橋毅、山本尚人、坂中章悟
    • 学会等名
      第18回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Optimization of the parasitic-mode damping on the 1.5 GHz TM020-type harmonic cavity2021

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, S. Sakanaka, N. Yamamoto, D. Naito, T. Takahashi
    • 学会等名
      12th International Particle Accelerator Conference (IPAC2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代光源における過渡的電圧補償のためのバンチ位相再構成手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      内藤大地、坂中章悟、山本尚人、高橋毅、山口孝明
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] Design consideration of a longitudinal kicker cavity for compensating transient beam loading effect in synchrotron light sources2021

    • 著者名/発表者名
      D. Naito, N. Yamamoto, S. Sakanaka, T. Takahashi, T. Yamaguchi
    • 学会等名
      12th International Particle Accelerator Conference (IPAC2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代放射光源における過渡的電圧補償のためのバンチ位相検出法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      内藤大地、山本尚人、坂中章悟、高橋毅、山口孝明
    • 学会等名
      第18回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代放射光源のための1.5 GHz TM020型高調波空洞の低電力測定2021

    • 著者名/発表者名
      山口孝明、山本尚人、内藤大地、高橋毅、高富俊和、坂中章悟
    • 学会等名
      第18回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 次世代光源において過渡的ビーム負荷補償を行うためのキッカー空洞の検討2020

    • 著者名/発表者名
      内藤大地、坂中章悟、山本尚人、高橋毅、山口孝明
    • 学会等名
      第17回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] 1.5 GHz TM020高調波空洞における寄生モード減衰のための内面形状の最適化2020

    • 著者名/発表者名
      山口孝明、坂中章悟、山本尚人、内藤大地、高橋毅
    • 学会等名
      ビーム物理研究会・若手の会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] TM020型高調波空洞において寄生モード減衰気候が加速モードに与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      山口孝明、坂中章悟、山本尚人、内藤大地、高橋毅
    • 学会等名
      第17回日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04459
  • [学会発表] ERL放射光源に向けたR&Dの現状2008

    • 著者名/発表者名
      坂中章悟, 他
    • 学会等名
      第5回日本加速器学会年会
    • 発表場所
      東広島市中央公民館
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540318
  • [学会発表] ERL加速器のR&Dの現状2008

    • 著者名/発表者名
      坂中章悟
    • 学会等名
      第21回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2008-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540318
  • [学会発表] ERL加速器のR&Dの現状2008

    • 著者名/発表者名
      坂中 章悟
    • 学会等名
      第21回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさっキャンパス、滋賀県
    • 年月日
      2008-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540318
  • 1.  山本 尚人 (60377918)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  梅森 健成 (60353364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  山口 孝明 (00981060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  小林 幸則 (40225553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  宮島 司 (50391769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原田 健太郎 (70353365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  島田 美帆 (10442526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長橋 進也 (50450367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 典雄 (10198228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  高木 宏之 (80251487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阪井 寛志 (50345229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 政博 (30185871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊澤 正陽 (10168164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 14.  斉藤 健治 (10178478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  高田 耕治 (10044760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浦川 順治 (00160333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹田 誠之 (40029898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  峠 暢一 (90249897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  陳 栄浩 (60270394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山崎 良成 (90011759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  テイモ コルホネン (60280509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  照沼 信浩 (70237014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  久保 浄 (60195485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松本 浩 (90132688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  早野 仁 (00173055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  新竹 積 (90162792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉岡 正和 (50107463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  川端 節彌 (40152996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  内藤 大地 (30788237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 30.  高嶋 圭史 (40303664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  朴 柱植
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  趙 武顕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  権 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高 仁洙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  南宮 垣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  朴 桂植
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  呉 宗錫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi