• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大谷 敬子  OTANI Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20243587
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 研究員
2014年度: 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教
1999年度: 広島大学, 歯学部・附属病院, 助手
1998年度: 広島大学, 医学部, 助手
1995年度 – 1998年度: 広島大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
統計科学 / 疫学・予防医学
研究代表者以外
病態科学系歯学(含放射線系歯学) / 放射線・化学物質影響科学 / 統計科学 / システム工学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
mandibular bone / normal mixture distribution / random effects / growth courve / 顔面の成長 / 顎・顔面の成長 / Normal mixture model / Mandibular bone / Random effect model / Growth curve models … もっと見る / Repeated measurements / 顎骨の成長 / 正規混合分布 / ランダム効果 / 成長曲線モデル / 間接被ばく者 / 直接被ばく者 / 生存解析 / 間接被曝 / 初期被爆 / 広島原爆被爆者 / 入市者 / 広島原爆 / 残留放射線 … もっと見る
研究代表者以外
RADIATION THERAPY / 放射線治療 / Sex ratio / Monotone missing data / Random coefficient model / Hierarchical structure / Model selection / Growth curve models / Repeated measurements / ORAL CANCER / HYPERFRACTIONATION / 口腔癌 / 多分割照射 / 放射性粉塵 / ベータ線被曝 / 内部被曝 / microparticle effects / 放射性微粒子 / セミパラチンスク旧ソ連核実験場 / Microparticle effect / ベータ線被ばく / マンガン56 / 内部被ばく / 健康影響 / 線量評価 / セミパラチンスク / 放射線 / Interval estimation of RBE / 多次元データ構造 / 欠測値処理 / モデル選択基準 / 経時測定データ / 変動効果モデル / 成長曲線モデル / 生物効果比の区間推定 / CHEMOTHERAPY / 化学療法 / CHIN-TUCKED POSTURE / TANGUE CANCER / DYSPHAGIA / 誤嚥 / 喉頭流入 / 嚥下 / X線映画 / 顎引き体位 / 舌癌 / 嚥下障害 / Radiographic differential diagnosis / Dental x-ray image / computer-aided diagnostic system / Logistic regression / Statistical analysis / Neural network / Expert system / 歯科X線画像 / 鑑別診断 / 歯科x線画像 / コンピュータ支援診断システム / ロジスティック回帰 / 統計的解析法 / ニューラルネットワーク / エキスパートシステム / SQUAMOUS CELL CARCINOMA / MALIGNANT TUMOR / 多分割放射線治療 / 扁平上皮癌 / 悪性腫瘍 / 放射性曝露要因 / 被爆時年齢依存性 / 多段階発がん仮説 / 放射線発がん / 国際情報交換 / 循環器疾患 / 非初期放射線 / 初期放射線 / 発がん数理モデル / 造血器悪性腫瘍 / 骨髄異形成症候群 / 固形がん死亡 / 放射線障害 / 到達時年齢依存性 / 被曝時年齢依存性 / 放射線感受性 / 間接被爆 / 数理モデル / 固形がん / 死亡危険度 / コホート研究 / 放射線後障害 / 原爆被爆者 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (107件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  原爆被爆直後から空白の5年間における死亡危険度の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      広島大学
  •  カザフ核実験場周辺住民の放射性降下物被曝の実態解明-線量評価及び健康影響解析-

    • 研究代表者
      星 正治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  若齢期放射線被曝による晩発障害に関する社会医学的研究

    • 研究代表者
      大瀧 慈
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      広島大学
  •  顎・顔面の成長予測を例題とした多次元データ構造の探索方法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 健一, 大谷 敬子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  化学療法併用多分割放射線治療による口腔癌の治癒率向上と後障害低減に関する研究

    • 研究代表者
      藤田 實
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  繰り返し観察データの回帰分析におけるモデル選択に関する研究

    • 研究代表者
      大瀧 慈
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  エキスパートシステムによる歯科領域疾患の鑑別診断

    • 研究代表者
      小寺 吉衞 (小寺 吉衛)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  DSA装置を用いた口腔領域悪性腫瘍患者の嚥下障害に関する研究

    • 研究代表者
      谷本 啓二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  多分割放射線治療による口腔癌の治癒率向上と後障害低減に関する研究

    • 研究代表者
      藤田 實
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 原爆被爆者(LSS)の安定型染色体異常細胞の頻度に観られる被爆ばく状況依存性 -DS86被爆ばく線量の持つ大きな偏りの存在が示唆されている-2018

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 保田浩志, 大谷敬子, 星 正治
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 71

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] 56MnO2粉塵曝露によるラットの活動量への影響2018

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子,大瀧慈,藤本成明,星正治
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 71

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] Internal exposure to neutron-activated 56Mn dioxide powder in Wistar rats - Part 1: Dosimetry-2017

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko V, Rakhypbekov T, Otani K, Endo S, Satoh K, Kawano N, Shichijo K, Nakashima M, Takatsuji T, Sakaguchi A, Kato H, Onda Y, Fujimoto N, Toyoda S, Sato A, Chaizhunusova N, Uzbekov D, Saimova A, Shabdarbaeva D, Skakov M, Zhumadilov K, Kairikhanova A, Skvortsov V, Bogacheva V, Hoshi M, et al.
    • 雑誌名

      Radiation Environmental Biophysics

      巻: 56 号: 1 ページ: 47-54

    • DOI

      10.1007/s00411-016-0678-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501, KAKENHI-PROJECT-15H03137, KAKENHI-PROJECT-25305001, KAKENHI-PROJECT-16K08714
  • [雑誌論文] 広島原爆における粉じん被ばくの健康影響について─陸軍船舶特別幹部候補生アンケート調査を用いて─2016

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子. 大瀧 慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 91 ページ: 210-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] High initial-dose dependency of cerebrovascular disease mortality among female survivors of the Hiroshima atomic bomb exposed in teens: A cohort study, 1970-20102016

    • 著者名/発表者名
      Matsuba J, Otani K, Sato K, Kawakami H, Ohtaki M
    • 雑誌名

      Hiroshima J. Med. Sci.

      巻: 65 ページ: 35-43

    • NAID

      120005829487

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における健康障害の主要因は放射性微粒子である,2016

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 819-830

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] 広島原爆被曝者における後障害の主要因は放射線微粒子被曝である,2016

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子, 冨田哲治, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 瀧原義宏, 星 正治, 佐藤健一
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 91 ページ: 216-223

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] High excess risk of heart disease mortality among Hiroshima Atomic bomb male survivors exposed near the hypocenter2016

    • 著者名/発表者名
      Hara N, Satoh K, Otani K, Kawakami H, Ohtaki M
    • 雑誌名

      Hiroshima J. Med. Sci.

      巻: 65 ページ: 45-51

    • NAID

      120005829488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における固形がん死亡超過の主要因は初期被爆線量ではない-性別・被爆時年齢階級別の初期線量・被爆距離の説明力の比較解析-2016

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈,大谷敬子,冨田哲治, 佐藤裕哉, 原憲行, 川上秀史, 瀧原義宏, 星正治, 佐藤健一
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 69 ページ: 369-373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における固形がん死亡超過の主要因は初期被爆線量ではない-性別・被爆時年齢階級別の初期線量・被爆距離の説明力の比較解析-2016

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈,大谷敬子,冨田哲治, 佐藤裕哉, 原憲行, 川上秀史, 瀧原義宏, 星正治, 佐藤健一
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 69 ページ: 369-373

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] 広島大学におけるDS02準拠の原爆線量評価体系(ABS16D)の実装について2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一, 冨田哲治, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原憲行, 川上秀史, 瀧原義宏, 星正治, 大瀧慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 91 ページ: 197-201

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者位置情報の拡張の試み2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕哉, 佐藤健一, 冨田哲治, 原憲行, 布施博之, 大谷敬子, 川上秀史, 瀧原義宏, 星正治, 大瀧慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 91 ページ: 206-209

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] 広島原爆における粉じん被ばくの健康影響について─陸軍船舶特別幹部候補生アンケート調査を用いて─2016

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子. 大瀧 慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 91 ページ: 210-215

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] 広島原爆被曝者における後障害の主要因は放射線微粒子被曝である2016

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子, 冨田哲治, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 瀧原義宏, 星 正治, 佐藤健一
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 91 ページ: 216-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における健康障害の主要因は放射性微粒子である2016

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 819-830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] Irradiation of laboratory animals by neutron activated dust: development and application of the method - first results of international multicenter study2016

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko V, Rakhypbekov T, Otani K, Endo S, Satoh K, Kawano N, Shichijo K, Nakashima M, Takatsuji T, Sakaguchi A, Kato H, Onda Y, Fujimoto N, Toyoda S, Sato A, Chaizhunusova N, Uzbekov D, Saimova A, Shabdarbaeva D, Skakov M, Zhumadilov K, Kairikhanova A, Skvortsov V, Bogacheva V, Hoshi M, et al.
    • 雑誌名

      Radiation and Risk

      巻: 25 号: 4 ページ: 111-125

    • DOI

      10.21870/0131-3878-2016-25-4-111-125

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501, KAKENHI-PROJECT-26301003
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における性別・被爆時年齢階級別固形がん死亡危険度の被爆時所在地に関する空間分布の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原憲行, 川上秀史, 瀧原義宏, 星正治, 大瀧慈
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 69 ページ: 342-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における性別・被爆時年齢階級別固形がん死亡危険度の被爆時所在地に関する空間分布の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原憲行, 川上秀史, 瀧原義宏, 星正治, 大瀧慈
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 69 ページ: 345-2016

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] Workshop report on Atomic bomb dosimetry-Review of dose related factors for the evaluation of exposures to residual radiation at Hiroshima and Nagasaki2015

    • 著者名/発表者名
      Kerr G, Egbert S, Al-Nabulsi I, Bailiff I, Beck H, Belukha I, Cockayne J, Cullings H, Eckerman F, Granovskaya E, Grant E, Hoshi M, Kaul D, Kryuchkov V, Mannis D, Ohtaki M, Otani M, Shinkarev S, Simon S, Spriggs G, Stepanenko V, Stricklin D, Weiss J, Weitz R, Woda C, Worthington P, Yamoto K, Young R
    • 雑誌名

      Health Physics

      巻: 109(6) 号: 6 ページ: 582-600

    • DOI

      10.1097/hp.0000000000000395

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] 広島大学原爆被爆者コホートデータにおける固形がん死亡危険度の初期放射線量依存性および特異的な被爆時年齢・被爆距離依存性について-放射性PM2.5の影響か?-2014

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 冨田哲治, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 田代 聡, 星 正治, 合原一幸, 佐藤健一
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [雑誌論文] 発がん死亡危険度に対する初期放射線被曝による線量反応関係は過大評価されている2014

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子, 冨田哲治, 佐藤裕哉, 原 憲行, 伊森晋平, 川上秀史, 田代 聡, 合原一幸, 星 正治, 佐藤健一
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 89 ページ: 244-248

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [雑誌論文] 広島大学原爆被爆者コホートデータにおける固形がん死亡危険度の初期放射線量依存性および特異的な被爆時年齢・被爆距離依存性について-放射性PM2.5の影響か2014

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 冨田哲治, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 田代 聡, 合原一幸, 星 正治, 佐藤健一
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 67 ページ: 311-315

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [雑誌論文] 発がん死亡危険度に対する初期放射線被曝による線量反応関係は過大評価されているー初期放射線の影響強度に被爆時年齢依存性は検出されずー2014

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈,冨田哲治,大谷敬子,佐藤裕哉,原 憲行,井森晋平,川上秀史,田代 聡,星 正治,合原一幸,佐藤健一
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 89 ページ: 244-248

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における死亡危険度地図の推定範囲拡大の試み2014

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 田代 聡, 星 正治, 大瀧 慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 89 ページ: 222-226

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者コホートデータにおける壮年期近距離被爆者の死亡危険度について2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一, 冨田哲治, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 田代 聡, 星 正治, 大瀧 慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 89 ページ: 234-239

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [雑誌論文] 広島大学原爆被爆者コホートデータにおける壮年期近距離被爆者の死亡危険度について2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一,冨田哲治,大谷敬子,佐藤裕哉,原 憲行,川上秀史,田代 聡,星 正治,大瀧 慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 89 ページ: 234-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者動態調査に基づく全死因を事象とする生存解析2014

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 大瀧 慈, 原 憲行, 平林今日子, 佐藤健一
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [雑誌論文] LSSデータにおける初期線量で説明できない固形がん死亡危険度の特異的な被爆時年齢・被爆距離依存性について2014

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 大谷敬子, 大瀧 慈
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 67 ページ: 298-301

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者コホートデータにおける壮年期近距離被爆者の死亡危険度について2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一, 冨田哲治, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 田代 聡, 星 正治, 大瀧 慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 89 ページ: 234-239

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における死亡危険度地図の推定範囲拡大の試み2014

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 田代 聡, 星 正治, 大瀧 慈
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 89 ページ: 222-226

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における原爆投下直後から5年間での死亡危険度の解明2014

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 大瀧 慈, 冨田哲治, 原 憲行, 佐藤裕哉, 星 正治, 佐藤健一
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 89 ページ: 227-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者における原爆投下直後から5年間での死亡危険度の解明2014

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 大瀧 慈, 冨田哲治, 原 憲行, 佐藤裕哉, 星 正治, 佐藤健一
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 89 ページ: 227-233

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [雑誌論文] 広島原爆被爆者動態調査に基づく全死因を事象とする生存解析2014

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 大瀧 慈, 原 憲行, 平林今日子, 佐藤健一
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 67 ページ: 306-310

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [雑誌論文] 東京電力福島第一発電所近隣地域における空間放射線量率と直下土壌の放射能汚染度との関連について2013

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子, 今中哲二, 遠藤 暁, 星 正治
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 61 ページ: 247-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [雑誌論文] 広島入市被爆者の死亡リスクに関する統計解析2012

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 87 ページ: 261-264

    • NAID

      110009525835

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Our future Semipalatinsk studies2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M, Ohtaki M, Otani K, Fujimoto N, Shichijo K, Endo S, Sambayev Y, Zhumadilov K, Sakaguchi A, Yamamoto M, Chaizhunusova N, Stepanenko V, Shinkarev S, Apsalikov K, Muldagaliev T, Inoue K, Noso Y, Kawano N.
    • 学会等名
      5th Shimane Semey International Symposium:World Radiation Exposure Health Problems~New challenges for the future~
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Calculations of dose distribution on the spatial microlevel around 56Mn micro-particles incorporated into biological tissue: preliminary result2018

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko V, Hoshi M, Endo S, Ohtaki M, Otani K, Fujimoto N, Shichijo K, Kawano N Sakaguchi A, Chaizhunusova N, Sayakenov N, Uzbekov D, Shabdarbaeva D, Aukenov N, Zhumadilov K, Kaprin A, Galkin V, Ivanov S, Yaskova E, Belukha I, Kolyzhenkov T, Akhmedova U, Bogacheva V, Elagina V.
    • 学会等名
      21th Hiroshima International Symposium:Studies on health effects of exposure to radioactive micro-particles
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] 1. Radioactive micro-particle effects experimentally and theoretically, 2. Air dust sampling and measurements, 3. Dosimetry and radiation risk studies in Semipalatinsk area2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M, Ohtaki M, Otani K, Fujimoto N, Shichijo K, Endo S, Sambayev Y, Zhumadilov K, Sakaguchi A, Yamamoto M, Chaizhunusova N, Stepanenko V, Shinkarev S, Apsalikov K, Muldagaliev T, Inoue K, Noso Y, Kawano N.
    • 学会等名
      21th Hiroshima International Symposium: Studies on health effects of exposure to radioactive micro-particles
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Effects of 60Co gamma-ray irradiation and of 56Mn powders exposure on locomotor activity of rats, International Symposium “Mn-56 experiments and the results - Possibility of the small particle effects -2016

    • 著者名/発表者名
      Otani Keiko, Ohtaki Megu, Hoshi Masaharu:
    • 学会等名
      International Symposium on Possibility of health effect of radioactive micro-particles
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Study of solid cancer mortalities among Hiroshima early entrants, 1970-20102016

    • 著者名/発表者名
      Otani K, Tonda T, Satoh K, Hoshi M, Takihara Y, Ohtaki M
    • 学会等名
      International Symposium on Possibility of health effect of radioactive micro-particles
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Modeling of beta-irradiation following Hiroshima A-bombing: results of internal dose estimations in experimental animals exposed to neutron activated 56Mn powder2016

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko, V., Rakhypbekov, T., Ohtaki, M., Otani, K., Satoh, K., Kawano, N., Shichijo, K., Nakashima, M., Takatsuji, T., Sakaguchi, A., Kato. H., Onda, Y., Fujimoto, N., Toyoda, S., Sato, H., Dyussupov, A., Chaizhunusova, N., Sayakenov, N., Uzbekov, D., Hoshi, M. 他10名
    • 学会等名
      The 20th Hiroshima (Miyajima) International Symposium 2016
    • 発表場所
      宮島コーラルホテル、広島
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] ABS16D: Implementation of DS02 based dosimetry system for ABS cohort data at RIRBM, Hiroshima University2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh, K., Tonda, T., Otani, K., Sato, Y., Hara, N., Kawakami, H., Takihara, Y., Hoshi, M., Ohtaki, M.
    • 学会等名
      The 20th Hiroshima (Miyajima) International Symposium 2016
    • 発表場所
      宮島コーラルホテル、広島
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Re-analysis of solid cancer mortality among Hiroshima A-bomb survivors being exposed at region with the distance between 1.2km and 2.0km from the hypocenter2016

    • 著者名/発表者名
      Otani K, Tonda T, Satoh K, Hara N, Kawakami H, Takihara Y, Hoshi M, Ohtaki M
    • 学会等名
      The 20th Hiroshima International Symposium
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] 広島原爆の直爆者における固形がん死亡危険度の被爆時所在地依存性に基づく曝露要因の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子, 冨田哲治, 原 憲行, 佐藤裕哉, 川上秀史, 瀧原義宏, 星 正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      第57回原爆後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] 広島大学におけるDS02準拠の原爆線量評価体系(ABS16D)の実装について2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一,冨田哲治,大谷敬子,佐藤裕哉,原 憲行,川上秀史,瀧原義宏,星 正治,大瀧 慈
    • 学会等名
      第57回原爆後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] The experience of our retrospective dosimetry studies: Semipalatinsk, Chernobyl, Fukushima, Marshall Islands, Hiroshima and Nagasaki2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M, Rakhypbekov T,Chaizhunusova N, Uzbekov D, Saimova A, Karkhanova Y, Shabdarbaeva D, Kolbayenkov A, Mazhin S, Zhumadilov K, Ohtaki M, Otani K, Satoh K, Fujimoto N, Kawano N, Endo S, Shichijo K, Nakashima M, Takatsuji T, Nobuo Inoue K, Sakaguchi A, et al.
    • 学会等名
      Health Effects of Chernobyl: Prediction and Actual Data 30 years after the Accident
    • 発表場所
      Tsyb Medical Radiological Research Center, Obninsk Russia
    • 年月日
      2016-05-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Doses of internal irradiation of experimental animals exposed to neutron activated 56Mn powder at experimental modeling of beta-irradiation following Hiroshima A-bombing2016

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko, V., Rakhypbekov, T., Hoshi, M., Ohtaki, M., Kaprin, A., Sato, K., Ohtani, K., Shichijo, K., Nakashima, M., Takatsuji T., Sakaguchi, A., Kato, H., Onda, Y., Fujimoto, N., Toyoda, S., Sato, H., Dyussupov, A., Chaizhunusova, N., Saimova, A., Kolyzhenkov, A., 他10名
    • 学会等名
      第2回島根・セメイ国際シンポジウム
    • 発表場所
      島根大学医学部、出雲
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Major factor of excess mortality risk of solid cancer among Hiroshima atomic bomb survivors is radio-active particle matters: a cohort study, 1970 to 20102016

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki, M., Otani, K., Tonda, T., Sato, Y., Hara, N., Kawakami, H., Takihara, Y., Hoshi, M., Satoh, K.
    • 学会等名
      The 20th Hiroshima (Miyajima) International Symposium 2016
    • 発表場所
      宮島コーラルホテル、広島
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Internal exposure and beta rays: subjects to be considered more related to radiation exposures2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, M., Stepanenko, V., Rakhypbekov, T., Ohtaki, M., Otani, K., Satoh, K., Kawano, N., Shichijo, K., Nakashima, M., Takatsuji, T., Sakaguchi, A., Kato, H., Onda, Y., Fujimoto, N., Toyoda, S., Sato, H., Dyussupov, A., Chaizhunusova, N., Sayakenov, N,. Uzbekov, D., 他10名
    • 学会等名
      The 20th Hiroshima (Miyajima) International Symposium 2016
    • 発表場所
      宮島コーラルホテル、広島
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Hiroshima A-bomb survivors being exposed at ground distance between 1.2 km and 2.0 km radius from the hypocenter had constant mortality risk from solid cancers: detailed re-analyses taking age at exposure into consideration2016

    • 著者名/発表者名
      Otani, K., Tonda, T., Satoh, K., Hara, N., Kawakami, H., Takihara, Y., Hoshi, M., Ohtaki, M.
    • 学会等名
      The 20th Hiroshima (Miyajima) International Symposium 2016
    • 発表場所
      宮島コーラルホテル、広島
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] 広島原爆における粉塵被曝の健康影響について― 陸軍船舶特別幹部候補生アンケート調査を用いて―2016

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子、大瀧 慈
    • 学会等名
      第57回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Radiation dosimetry of Japanese fisherman of tuna ships in Marshall Island (bikini) in 19542016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, M., Toyoda, S., Tanaka, K., Yamashita, M., Ohtaki, M., Ohtani, K., Takahashi, H., Hanai, T., Ishihama, R.
    • 学会等名
      第2回島根・セメイ国際シンポジウム
    • 発表場所
      島根大学医学部、出雲
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Mn-56 internal exposure experiments using rats in Kazakhstan2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M, Rakhypbekov T,Chaizhunusova N, Uzbekov D, Saimova A, Karkhanova Y, Shabdarbaeva D, Kolbayenkov A, Mazhin S, Zhumadilov K, Ohtaki M, Otani K, Satoh K, Fujimoto N, Kawano N, Endo S, Shichijo K, Nakashima M, Takatsuji T, Nobuo Inoue K, Sakaguchi A, et al
    • 学会等名
      Workshop: Mn-56 experiments and the results -Possibility of the small particle effects-
    • 発表場所
      広島南区民文化センター、広島
    • 年月日
      2016-12-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Internal exposure experiments using rats simulating radioactive soil dust exposure in Hiroshima and Nagasaki2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M, Rakhypbekov T,Chaizhunusova N, Uzbekov D, Saimova A, Karkhanova Y, Shabdarbaeva D, Kolbayenkov A, Mazhin S, Zhumadilov K, Ohtaki M, Otani K, Satoh K, Fujimoto N, Kawano N, Endo S, Shichijo K, Nakashima M, Takatsuji T, Nobuo Inoue K, Sakaguchi A, et al.
    • 学会等名
      XII International scientific-practical conference
    • 発表場所
      Semey State Medical University, Semey, Kazakhstan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Source and effects of residual radiation: excess mortality risk from solid cancers based on Hiroshima A-bomb early entrants cohort data, 1970-20102015

    • 著者名/発表者名
      K. Otani, T. Tonda, K. Satoh, N. Hara, H. Kawakami, T. Takihara, M. Hoshi, M. Ohtaki
    • 学会等名
      International Workshop for the Residual Radiation from the Hiroshima and Nagasaki A-bombs
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2015-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Evaluating non-initial radiation exposure on solid cancer mortality among Hiroshima A-bomb survivors using Poisson regression analysis2015

    • 著者名/発表者名
      K. Satoh, T. Tonda, K. Otani, Y. Sato, N. Hara, H. Kawakami, Y. Takihara, M. Hoshi, M. Ohtaki
    • 学会等名
      International Workshop for the Residual Radiation from the Hiroshima and Nagasaki A-bombs
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2015-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Evaluating non-initial radiation exposure on solid cancer mortality among Hiroshima atomic bomb survivors using Poisson regression model2015

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Tonda, T., Otani, K., Sato, Y., Hara, N., Kawakami, H., Takihara, Y., Hoshi, M., Ohtaki, M.
    • 学会等名
      15th International Congress on Radiation Research (ICRR2015)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] 広島原爆被爆者における性別・被爆時年齢階級別固形がん死亡危険度の被爆時所在地に関する空間分布の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原憲行, 川上秀史, 瀧原義宏, 星正治, 大瀧慈
    • 学会等名
      第56回原爆後障害研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Source and effects of residual radiation: excess mortality risk from solid cancers based on Hiroshima A-bomb early entrants cohort data, 1970-20102015

    • 著者名/発表者名
      K. Otani, T. Tonda, K. Satoh, N. Hara, H. Kawakami, T. Takihara, M. Hoshi, M. Ohtaki
    • 学会等名
      nternational Workshop for the Residual Radiation from the Hiroshima and Nagasaki A-bombs
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2015-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Evaluating non-initial radiation exposure on solid cancer mortality among Hiroshima A-bomb survivors using Poisson regression analysis2015

    • 著者名/発表者名
      K. Satoh, T. Tonda, K. Otani, Y. Sato, N. Hara, H. Kawakami, Y. Takihara, M. Hoshi, M. Ohtaki
    • 学会等名
      International Workshop for the Residual Radiation from the Hiroshima and Nagasaki A-bombs
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2015-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Estimation of effect of non-initial radiation exposure on solid cancer mortality among Hiroshima atomic bomb survivors with Cox regression2015

    • 著者名/発表者名
      N. Hara, K. Otani, T. Tonda, Y. Sato, H. Kawakami, M. Hoshi, K. Satoh, M. Ohtaki
    • 学会等名
      International Workshop for the Residual Radiation from the Hiroshima and Nagasaki A-bombs, Hiroshima
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2015-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] 広島原爆による胎内被爆者と幼児期被爆者における悪性腫瘍死亡危険度の比較-ABSコホートデータに基づく統計解析-2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一,冨田哲治,大谷敬子,佐藤裕哉,原 憲行,川上秀史,瀧原義宏,星 正治,大瀧 慈
    • 学会等名
      平成27年度広大長崎大連携研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島原爆被爆者における固形がん死亡危険度に対する非初期放射線の影響と被爆時年齢依存性について2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一,冨田哲治,大谷敬子,佐藤裕哉,原 憲行,川上秀史,瀧原義宏,星 正治,大瀧 慈
    • 学会等名
      第56回原爆後障害研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Increase of mortality risk from solid cancers due to residual radiation using Hiroshima entrants cohort data2015

    • 著者名/発表者名
      Otani, K., Tonda, T., Satoh, K., Hara, N., Kawakami, H., Hoshi, M., Ohtaki, M.
    • 学会等名
      15th International Congress on Radiation Research (ICRR2015)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Estimation of effect of non-initial radiation exposure on solid cancer mortality among Hiroshima atomic bomb survivors with Cox regression2015

    • 著者名/発表者名
      N. Hara, K. Otani, T. Tonda, Y. Sato, H. Kawakami, M. Hoshi, K. Satoh, M. Ohtaki
    • 学会等名
      International Workshop for the Residual Radiation from the Hiroshima and Nagasaki A-bombs
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2015-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島入市者を対象とした原爆投下直後の10年間における死亡危険度の経年的変動の推定2015

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 大瀧 慈, 原 憲行
    • 学会等名
      第56回原爆後障害研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島原爆被爆者における固形がん死亡超過の主要因は初期被爆線量ではない-性別・被爆時年齢階級別の初期線量・被爆距離の説明力の比較解析-2015

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈,大谷敬子,冨田哲治, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 瀧原義宏, 星 正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      第56回原爆後障害研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島大学原爆被爆者コホートデータにおける壮年期近距離被爆者の死亡危険度について2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一,冨田哲治,大谷敬子,佐藤裕哉,原 憲行,川上秀史,田代聡,星 正治,大瀧 慈
    • 学会等名
      第55回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島大学原爆被爆者コホートデータにおける壮年期近距離被爆者の死亡危険度について2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一,冨田哲治,大谷敬子,佐藤裕哉,原 憲行,川上秀史,田代聡,星 正治,大瀧 慈
    • 学会等名
      第55回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Excess Risk of Solid Cancer Mortality among Early Entrants in Hiroshima City after A-bombing‒ Using half-life of radionuclides2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Otani, Megu Ohtaki, Tetsuji Tonda, Yuya Sato, Noriyuki Hara, Hideshi Kawakami, Satoshi Tashiro, Masaharu Hoshi, Kenichi Satoh
    • 学会等名
      Workshop of Health Physics Conference 2014
    • 発表場所
      Baltimore, MD(USA)
    • 年月日
      2014-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Excess Risk of Solid Cancer Mortality among Early Entrants in Hiroshima City after A-bombing - Using half-life of radionuclides -2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Otani, Megu Ohtaki, Tetsuji Tonda, Yuya Sato, Noriyuki Hara, Hideshi Kawakami, Satoshi Tashiro, Masaharu Hoshi, Kenichi Satoh
    • 学会等名
      Workshop of Health Physics Conference 2014
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2014-07-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] 広島島原爆被爆者における原爆投下直後から5年間での死亡危険度の解明2014

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 大瀧 慈, 冨田哲治,原 憲行, 佐藤裕哉, 星 正治,佐藤健一
    • 学会等名
      第55回原爆後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] 発がん死亡危険度に対する初期放射線被曝による線量反応関係は過大評価されている2014

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 冨田哲治, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 伊森晋平, 川上秀史, 田代 聡 ,合原一幸, 星 正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      第55回原爆後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Excess risk of mortality of solid cancers due to initial radiation exposure in Hiroshima atomic bomb survivors has been over-estimated2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki M, Otani K, Tonda T, Sato Y, Hara N, Imori S, Kawakami H, Tashiro S, Aihara K, Hoshi M, Satoh K
    • 学会等名
      Workshop of Health Physics Conference 2014
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2014-07-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Excess risk of mortality of solid cancers due to initial radiation exposure in Hiroshima atomic bomb survivors has been over-estimated2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki M, Otani K, Tonda T, Sato Y, Hara N, Imori S, Kawakami H, Tashiro S, Aihara K, Hoshi M, Satoh K
    • 学会等名
      Workshop of Health Physics Conference 2014
    • 発表場所
      Baltimore, MD(USA)
    • 年月日
      2014-07-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Studies of Cancer Mortality Risk among Early Entrants after Hiroshima Bombing: 1970-20102014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Otani, Megu Ohtaki, Tetsuji Tonda, Yuya Sato, Noriyuki Hara, Hideshi Kawakami, Satoshi Tashiro, Masaharu Hoshi, Kenichi Satoh
    • 学会等名
      International Biometrics Conference 2014
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2014-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] 広島原爆被爆者における死亡危険度地図の推定範囲拡大の試み2014

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 田代 聡, 星 正治, 大瀧 慈
    • 学会等名
      第55回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Effect of Age at Exposure on Excess Risk of Solid Cancer Mortality In Hiroshima Atomic Bomb Survivors2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki M, Otani K, Tonda T, Sato Y, Hara N, Imori S, Kawakami H, Tashiro S, Aihara K, Hoshi M, Satoh K
    • 学会等名
      Tech. Session of Health Physics Conference 2014
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2014-07-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] 広島原爆被爆者における原爆投下直後から5年間での死亡危険度の解明2014

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 大瀧 慈, 冨田哲治, 原 憲行, 佐藤裕哉, 星 正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      第55回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島原爆被爆者における死亡危険度地図の推定範囲拡大の試み2014

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 川上秀史, 田代 聡, 星 正治, 大瀧 慈
    • 学会等名
      第55回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 発がん死亡危険度に対する初期放射線被曝による線量反応関係は過大評価されている-初期放射線の影響強度に被爆時年齢依存性は検出されず-2014

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 冨田哲治, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 原 憲行, 伊森晋平, 川上秀史, 田代 聡 ,合原一幸, 星 正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      第55回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] 非初期放射線による固形癌超過死亡危険度の定量化について,-広島原爆被爆者コホートデータを用いて-2014

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子,大瀧 慈 ,冨田哲治,佐藤裕哉,原 憲行, 伊森晋平, 川上秀史, 星 正治,佐藤健一
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] 広島原爆入市被爆者の固形がん死亡危険度解析―主要因としての残留放射能核種の探索2013

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子,大瀧慈,冨田哲治,佐藤裕哉,原憲行,川上秀史,田代聡,星正治,佐藤健一
    • 学会等名
      第38回中国地区放射線影響研究会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島大学原爆被爆者コホートデータにおける固形がん死亡危険度の初期放射線量依存性および特異的な被爆時年齢・被爆距離依存性について-放射性PM2.5の影響か?-2013

    • 著者名/発表者名
      大瀧慈,冨田哲治,大谷敬子,佐藤裕哉,原憲行,川上秀史,田代聡,星正治,合原一幸,佐藤健一
    • 学会等名
      第54回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 第7期広島大学原爆被爆者動態調査に基づく全死因を事象とする生存時間解析2013

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 原 憲行, 平林今日子, 佐藤健一, 佐藤裕哉, 大瀧 慈
    • 学会等名
      第54回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 多段階発がん数理モデルを用いたLSSデータの解析2013

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一,大谷敬子,大瀧 慈
    • 学会等名
      第38回中国地区放射線影響研究会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] LSSデータにおける初期線量で説明できない固形がん死亡危険度の特異的な被爆時年齢・被爆距離依存性について2013

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一,大谷敬子,大瀧 慈
    • 学会等名
      第54回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Analysis of cancer mortality among early entrants A-bomb survivors in Hiroshima2013

    • 著者名/発表者名
      Keiko Otani
    • 学会等名
      The 18th Hiroshima International Symposium on "Additional factors in Hiroshima radiation effects due to atomic bomb -- Biophysical and biometrical challenges to assessing health hazard --"
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島原爆被爆者における固形がん超過相対死亡危険度の初期放射線量依存性および非初期依存性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      大瀧慈,冨田哲治,大谷敬子,佐藤裕哉,原憲行,川上秀史,田代聡,星正治,合原一幸,佐藤健一
    • 学会等名
      2013年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故後の東日本における空間放射線量率の時空間分布2012

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子
    • 学会等名
      計量生物学会
    • 発表場所
      立川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 入市被爆者の死亡リスクに関する統計解析2012

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子
    • 学会等名
      第53回長崎後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Multistage carcinogenesis model and its application to analysis of solid cancer mortality among atomic bomb survivors in Hiroshima

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki M, Otani K, Tonda T, Sato Y, Hara N, Imori S, Kawakami H, Tashiro S, Aihara K, Hoshi M, Satoh K
    • 学会等名
      International Biometrics Conference 2014
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Estimation of effects of initial/non-initial radiation exposures on solid cancer mortality among atomic bomb survivors in Hiroshima: Cox regression using initial dose and exposure-distance

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Hara,Keiko Otani, Kenichi Satoh, Tetsuji Tonda, Yuya Sato, Hideshi Kawakami, Yoshihiro Takihara, Masaharu Hoshi, Megu Ohtaki
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 間接被爆による固形がん死亡リスクの上昇の実態およびその背景-広島原爆入市者データを用いて-

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子,大瀧 慈,冨田哲治,原 憲行,星 正治,佐藤健一
    • 学会等名
      シンポジウム「バイオ統計学の挑戦と貢献」
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2015-02-02 – 2015-02-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Effect of Age at Exposure on Excess Risk of Solid Cancer Mortality In Hiroshima Atomic Bomb Survivors

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki M, Otani K, Tonda T, Sato Y, Hara N, Imori S, Kawakami H, Tashiro S, Aihara K, Hoshi M, Satoh K
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of the Health Physics Society
    • 発表場所
      Baltimore, MD(USA)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島原爆被爆者における心疾患死亡危険度の初期被爆放射線量および被爆距離の影響について

    • 著者名/発表者名
      原 憲行, 大谷敬子, 佐藤健一, 川上秀史, 大瀧 慈
    • 学会等名
      2015年度日本計量生物学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Evaluation of non-initial radiation exposure effect on solid cancer mortality among Hiroshima atomic bomb survivors: Poisson regression analysis using distance from the hypocenter and age at exposure as explanatory variables

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Satoh, Tetsuji Tonda, Keiko Otani, Yuya Sato, Noriyuki Hara, Hideshi Kawakami, Yoshihiro Takihara, Masaharu Hoshi, Megu Ohtak
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of RIRBM
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 間接被爆による固形がん死亡リスクの上昇の実態おびその背景 - 広島原爆入市者データを用いて -

    • 著者名/発表者名
      大谷 敬子,大瀧 慈,冨田 哲治,原 憲行,星 正治,佐藤 健一
    • 学会等名
      科研費シンポジウム, バイオ統計学の挑戦と貢献
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-02-02 – 2015-02-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Mortality risk of Hiroshima-atomic bomb victims within five years after the bombing

    • 著者名/発表者名
      K. Otani, M. Ohtaki, T. Tonda, N. Hara, M. Hoshi, K. Satoh
    • 学会等名
      第25回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島原爆被爆者における発がん死亡危険度に対する被爆時年齢依存性について

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子, 冨田哲治, 佐藤裕哉, 原 憲行, 伊森晋平, 川上秀史, 田代 聡, 合原一幸, 星 正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      2014年度日本計量生物学会年会
    • 発表場所
      立川(東京)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Mortality risk of Hiroshima-atomic bomb victims within five years after the bombing

    • 著者名/発表者名
      K. Otani, M. Ohtaki, T. Tonda, N. Hara, M. Hoshi, K. Satoh
    • 学会等名
      第25回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Evaluation of non-initial radiation exposure effect on solid cancer mortality among Hiroshima atomic bomb survivors: Poisson regression analysis using distance from the hypocenter and age at exposure as explanatory variables

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Satoh, Tetsuji Tonda, Keiko Otani, Yuya Sato, Noriyuki Hara, Hideshi Kawakami, Yoshihiro Takihara, Masaharu Hoshi, Megu Ohtaki
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of RIRBM, Hiroshima University -Biological Effects of Low Dose Radiation-
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] 広島原爆被爆者での固形癌超過死亡危険度における非初期線量依存性について

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子, 冨田哲治, 佐藤裕哉, 原 憲行, 伊森晋平, 川上秀史, 合原一幸, 星 正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      2014年度統計学会関連連合大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島原爆被爆者での固形癌超過死亡危険度における非初期線量依存性について

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子, 冨田哲治, 原 憲行, 佐藤裕哉, 伊森晋平, 川上秀史, 星 正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      2014年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] Multistage carcinogenesis model and its application to analysis of solid cancer mortality among atomic bomb survivors in Hiroshima

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki M, Otani K, Tonda T, Sato Y, Hara N, Imori S, Kawakami H, Tashiro S, Aihara K, Hoshi M, Satoh K
    • 学会等名
      International Biometrics Conference 2014
    • 発表場所
      Florence, (Italy)
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • [学会発表] 広島原爆被爆者での固形癌超過死亡危険度における非初期線量依存性について

    • 著者名/発表者名
      大瀧 慈, 大谷敬子, 冨田哲治, 佐藤裕哉, 原 憲行, 伊森晋平, 川上秀史, 合原一幸, 星 正治, 佐藤健一
    • 学会等名
      2014年度統計学会関連連合大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460747
  • [学会発表] Evaluation of non-initial radiation exposure effect on solid cancer mortality among Hiroshima atomic bomb survivors: Poisson regression analysis using distance from the hypocenter and age at exposure as explanatory variables

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Satoh, Tetsuji Tonda, Keiko Otani, Yuya Sato, Noriyuki Hara, Hideshi Kawakami, Yoshihiro Takihara, Masaharu Hoshi, Megu Ohtaki
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249039
  • 1.  佐藤 健一 (30284219)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 85件
  • 2.  大瀧 慈 (20110463)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 100件
  • 3.  冨田 哲治 (60346533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 65件
  • 4.  川野 徳幸 (30304463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  星 正治 (50099090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 56件
  • 6.  遠藤 暁 (90243609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  原田 浩徳 (10314775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原田 結花 (50379848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤田 實 (90116658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  赤木 由紀夫 (40222509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  広川 裕 (40116653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内藤 久美子 (10155632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷本 啓二 (10116626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  末井 良和 (10206378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川上 秀史 (70253060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 16.  佐藤 裕哉 (30452626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 39件
  • 17.  今中 哲二 (90109083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  和泉 志津恵 (70344413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小寺 吉衞 (10124794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山田 信一 (10263724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福田 登美子 (90029984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  杉山 勝 (70187681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神田 隆至 (40098679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤越 康祝 (40033849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松浦 正明 (40173794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  坂口 綾 (00526254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 27.  山本 政儀 (10121295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  豊田 新 (40207650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 29.  藤本 成明 (40243612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 30.  井上 顕 (40469036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 31.  野宗 義博 (50164695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  高辻 俊宏 (70163219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 33.  七條 和子 (90136656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 34.  佐藤 斉 (90285057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 35.  片山 博昭 (20360852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  チャイジュヌソバ ナイラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 37.  ステパネンコ ヴァレリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 38.  シンカレフ セルゲイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  ズマジーロフ カシム
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 40.  武市 宣雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi