• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 圭子  Kondo Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20282759
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, その他の部局等, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師
2012年度 – 2015年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師
2012年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師
2011年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 講師
2010年度: 東京医科歯科大学, 歯学部・口腔保健学科, 講師
2008年度: 東京医科歯科大学, 歯学部・口腔保健学科, 講師
2004年度 – 2007年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
教育工学 / 教育学 / 歯周治療系歯学 / 教育工学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
e-learning / 評価法 / 技術教育 / シミュレーション / 歯科衛生士教育 / 技術評価 / 到達評価 / 学生の自己評価 / 3-learning / 歯科衛生士 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る コンピュータシミュレーション / 歯科衛生士教育 / 歯科衛生士 / EMD / BMP / コンピュータシミュレーション教材 / eラーニング / 復職支援 / 新人教育 / コンピュータ支援学習 / eラーニング / 教材開発 / 臨床 / 臨床教育 / 生涯学習 / animal study / periodontal ligament / periodontal regeneration / regeneration therapy / enamel matrix derivative / bone morphogenetic protein / 動物実験 / 歯根膜 / 歯周組織再生 / 再生治療 / エナメルマトリックスデリバティブ / 骨誘導因子 / コンピューターシミュレーション / 教育 / キャリア支援 / アンケート / アンケート調査 / キャリア / e-leaning / キャリアパス / 歯学 / 口腔保健学教育 / 歯学教育 / 教育システム / e-learning / 学生テューター / 学生評価 / PBLテュートリアル / 卒業時調査 / 先輩テューター / 学生アンケート / 学生の能力評価 / 歯科衛生士養成機関 / PBLテュートリアル試験 / 卒業生アンケート / PBLテュートリアル教育 / 客観的臨床能力試験 / フィードバック法 / e-learningシステム / OSCE / ワィードバック法 / 教育評価 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  歯科衛生士の新人教育、復職支援のためのeラーニング教材の開発、活用と評価

    • 研究代表者
      三浦 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  コンピュータシミュレーションを活用した歯科衛生士キャリアパスの構築

    • 研究代表者
      足達 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  eラーニングによる歯科衛生士の新人教育システムと復職支援システムの開発と評価

    • 研究代表者
      三浦 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  臨床体験型コンピュータシミュレーション教材の標準化と医歯学融合教育での教育効果

    • 研究代表者
      木下 淳博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯科衛生士の技術教育におけるステッププログラムと評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  医歯学シミュレーション教育システムの開発と歯学教育における教育効果の評価

    • 研究代表者
      木下 淳博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯科医療専門職大学教育へのPBLテュートリアル教育の導入と展開

    • 研究代表者
      杉本 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯科衛生士の技術教育における新しい評価(自己評価・到達評価)プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯科衛生士の臨床実習における評価プログラムとフィードバック法の開発

    • 研究代表者
      三浦 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  骨誘導因子を用いた歯周組織再生におけるセメント質形成の解析と新しい再生療法の開発

    • 研究代表者
      木下 淳博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2015 2014 2012 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 学会発表 図書

  • [図書] TMDU臨床トレーニングシリーズ 歯科医師編2012

    • 著者名/発表者名
      麻薙万美, 足達淑子, 小原由紀, 片桐さやか, 樺沢勇司, 川勝紀子, 菊地和泉, 木下淳博, 小長谷光, 駒田亘, 近藤圭子, 佐々木るみ子, 佐藤郁文, 佐藤尚弘, 真田達夫, 須永昌代, 竹内康雄, 田中義浩, 長澤敏行, 中村輝保, 長谷川杏子, 藤井直, 堀江明子, 牧野兼三, 南一郎, 森山孝, 吉岡香林, 吉岡隆知, 吉田直美, 吉田ひとみ, 吉田有里, 若林則幸, 和達礼子
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300280
  • [学会発表] 歯科衛生士のためのインタラクティブコンピュータシミュレーション教材の活用と評価.2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子,須永 昌代, 竹廻 祐希, 宮 わかな, 藤木 沙友里, 佐川 かおり, 吉田ひとみ, 足達 淑子, 近藤 圭子, 渡邉 月子, 鈴木 聖一, 森山 啓司, 木下 淳博
    • 学会等名
      第34回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590220
  • [学会発表] 歯科衛生士のためのインタラクティブコンピュータシミュレーション教材の活用と評価2015

    • 著者名/発表者名
      三浦佳子,須永昌代,竹廻祐希,宮 わかな,上原沙友里,佐川かおり,吉田ひとみ,足達淑子,近藤圭子,渡邊月子,鈴木聖一,森山啓司,木下淳博
    • 学会等名
      第34回日本歯科医学教育学会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300280
  • [学会発表] コンピュータシュミレーション教材の歯学部口腔保健学科学生からの評価2014

    • 著者名/発表者名
      佐川かおり,三浦佳子,竹廻祐希,須永昌代,近藤圭子,鈴木聖一,森山啓司,木下淳博
    • 学会等名
      第8回医療系eラーニング全国交流会
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学(豊明)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590220
  • [学会発表] コンピュータシミュレーション教育システムによる診療模擬実習の展開2010

    • 著者名/発表者名
      木下淳博,大谷啓一,荒木孝二,吉田直美,小長谷光,樺沢勇司,大山篤,近藤圭子,須永昌代,和達礼子,中村輝保
    • 学会等名
      平成22年度ICT利用による教育改善研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300303
  • [学会発表] コンピュータシミュレーション教育システムによる診療模擬実習の展開2010

    • 著者名/発表者名
      木下淳博, 大谷啓一, 荒木孝二, 吉田直美, 小長谷光, 樺沢勇司, 大山篤, 近藤圭子, 須永昌代, 和達礼子, 中村輝保
    • 学会等名
      2010年度ICT利用による教育改善研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300303
  • [学会発表] 救急蘇生法実習に関する医歯学シミュレーション教材の予習・復習での応用.2009

    • 著者名/発表者名
      吉田有里, 須永昌代, 近藤圭子, 神野成治, 小長谷光, 木下淳博
    • 学会等名
      第74回口腔病学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300303
  • [学会発表] 救急蘇生法実習に関する医歯学シミュレーション教材の予習・復習での応用2009

    • 著者名/発表者名
      吉田有里,須永昌代,近藤圭子,神野成治,小長谷光,木下淳博
    • 学会等名
      第74回口腔病学会学術大会,口腔病学会雑誌
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300303
  • [学会発表] 歯科衛生士教育での救急蘇生法実習における医歯学シミュレーション教材の応用と評価2009

    • 著者名/発表者名
      吉田有里,須永昌代,近藤圭子,神野成治,小長谷光,木下淳博
    • 学会等名
      第28回日本歯科医学教育学会学術大会
    • 発表場所
      ポスター,広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300303
  • [学会発表] 歯科衛生士教育での救急蘇生法実習における医歯学シミュレーション教材の応用と評価.2009

    • 著者名/発表者名
      吉田有里, 須永昌代, 近藤圭子, 神野成治, 小長谷光, 木下淳博
    • 学会等名
      第28回日本歯科医学教育学会学術大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300303
  • [学会発表] 歯科衛生士の技術教育におけるコンピュータシミュレーション教育システムの導入2008

    • 著者名/発表者名
      近藤圭子
    • 学会等名
      全国歯科衛生士教育者協議会歯科衛生士専任教員秋期学術研修会
    • 発表場所
      京都新都ホテル
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653103
  • [学会発表] 歯科衛生士教育におけるOSCE時のビデオを活用した臨床技能フィードバック法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      三浦佳子、近藤圭子、須永昌代、佐々木好幸、俣木志朗、木下淳博
    • 学会等名
      第26回日本歯科医学教育学会学術大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650236
  • [学会発表] コンピュータシミュレーション教材の歯学部口腔保健学科学生からの評価.

    • 著者名/発表者名
      佐川かおり,三浦佳子,竹廻祐希,須永昌代,近藤圭子,鈴木聖一,森山啓司,木下淳博
    • 学会等名
      医療系eラーニング全国交流会
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学(豊明)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300280
  • [学会発表] 歯科衛生士のためのインタラクティブコンピュータシミュレーション教材の活用と評価

    • 著者名/発表者名
      三浦佳子, 須永昌代, 竹廻祐希, 宮 わかな, 藤木沙友里, 佐川かおり,吉田ひとみ, 足達淑子, 近藤圭子, 渡邉月子, 鈴木聖一, 森山啓司, 木下淳博
    • 学会等名
      第34回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島)
    • 年月日
      2015-07-10 – 2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590220
  • 1.  木下 淳博 (10242207)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  三浦 佳子 (20396972)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  須永 昌代 (90581611)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  足達 淑子 (90420265)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  吉田 直美 (50282760)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  遠藤 圭子 (70270915)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大谷 啓一 (10126211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  荒木 孝二 (70167998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  小長谷 光 (20251548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  樺沢 勇司 (10396963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  大山 篤 (50361689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  和達 礼子 (00334441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  南 一郎 (70396951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  中村 輝保 (80396994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  吉岡 隆知 (60323698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丸川 恵理子 (40419263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白田 千代子 (00567589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田村 幸彦 (40188446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  竹内 康雄 (60396968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  品田 佳世子 (60251542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小田 茂 (70160869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  俣木 志朗 (80157221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  佐々木 好幸 (80235283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  吉増 秀實 (70137933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉本 久美子 (10133109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  武井 典子 (50556537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi