• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣嶋 清志  Hirosima Kiyosi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

廣島 清志  HIROSIMA Kiyosi

隠す
研究者番号 20284010
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 島根大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 島根大学, その他部局等, 名誉教授
2017年度: 島根大学, 法文学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 島根大学, その他部局等, 名誉教授
2000年度 – 2009年度: 島根大学, 法文学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 島根大学, 法文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 経済史
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 社会学 / 人文地理学 / 環境影響評価・環境政策 / 社会学(含社会福祉関係) / 人文地理学 / 経済政策(含経済事情) / 日本史
キーワード
研究代表者
たたら製鉄 / 出生率 / 人口史 / 国際研究者交流 / 甲種現住人口 / 0歳生存率 / 乳児死亡率 / 子供女性比 / 死産率 / 人口増加率 … もっと見る / 家族・親族・人口 / 人口増加の開始 / 新田開発 / 回船業 / 飢饉 / 近代人口増加の開始 / 出生力 / 地域分析 / 人口転換 / 結婚率 / 出稼ぎ / 人口増加 / 廻船 / 浄土真宗 / 山内 / 買請米 / 家の再興 / 別株 / 拝借銀 / 森神 / 半檀家 / 名辞 / 家の再生産 / たたら / 銀山 / 銀山領 / 宗門改帳 / 経済史 … もっと見る
研究代表者以外
家族 / 歴史人口学 / 人口 / 人口学 / 人口変動 / ライフコース / 家 / 家族変動 / GIS / 日本 / 社会学 / household / migration / 人口転換 / 世帯 / データベース / 地域人口 / 中国 / 比較社会学 / 父系制 / 歴史社会学 / 近代化と地域性の変化 / 近世日本 / アジアの中の日本 / 家族人口構造の地域性 / 家族人口パターンの地域性 / 家族の地域性 / 地域性 / 徳川家族 / 家族人口構造 / 地域類型論 / 結婚・離婚 / 徳川期 / 家族人口論 / 人口学的制約 / Meiji era / population projection / seasonal mortality / population dynamics / regional population / 人口諸要素の相互関連性 / 明治・大正 / 明治期 / 人口推計 / 死亡の季節性 / 人口動態 / 人口移動 / Indigenous development / Economic development / Grain for green policy / Environment Conservation / Development project in western China / Less favored area / Ningxia / China / 舎飼い / 放牧 / 農村経済 / 退耕還林 / 所得格差 / 近代化過程 / 封山禁牧 / 農村開発 / 内発的発展 / 経済発展 / 退耕還林政策 / 環境保全 / 西部大開発 / 条件不利地域 / 寧夏回族自治区 / Family / Japan / Pre-industrial / Historical Demography / Sociology / International Project / International Comparison / Data Base / 多国籍 / 前工業化期 / 国際研究者交流 / 国際比較 / demographic transition / urbanization / population distribution / demographic statistics / demographic database / regional demography / 都市化 / 移動 / 人口分布 / 人口統計 / THE UNEVEN DEVELOPMENT / A POPULATION PROBLEM / A POVERTY PROBLEM / RURAL COMMUNITIES / AGRICULTURE FORESTRY AND STOCK FARMING / CHINA / KOREA / THE DEPOPULATED PROBLEM / 不均衡発展 / 農村集落 / 不均等発展 / 人口問題 / 貧困問題 / 農山村集落 / 農林牧畜業 / 韓国 / 過疎問題 / 日本海舟運 / 掛屋 / 大森町の町人 / 銀山領のたたら製鉄 / 石見石田家 / 明代銀鉱業 / 鑪製鉄 / 銀山貸附銀 / 中国雲南の銀鉱業 / 銀山貸付銀 / 買請米 / 熊谷家 / 〓学顔 / 大森町 / 湯役 / たたら製鉄 / 温泉津 / 石見銀山 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (97件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  日本における「家」と人口の歴史社会学的研究:人口学的条件と「家」の確立と溶解

    • 研究代表者
      平井 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  徳川家族人口構造の地域的多様性に関する社会学的研究:地域三類型論再考

    • 研究代表者
      平井 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  「300年から読み解く日本の家族/人口論」の構築へむけた実証研究

    • 研究代表者
      平井 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  日本の出生力転換開始の社会経済要因に関する研究―東西2地域の比較分析研究代表者

    • 研究代表者
      廣嶋 清志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      島根大学
  •  石見銀山領における人口増加開始期における人口再生産機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣島 清志 (廣嶋 清志)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      島根大学
  •  銀の流通と石見銀山周辺地域に関する歴史学的研究

    • 研究代表者
      小林 准士
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      島根大学
  •  第2次大戦前の日本の地域人口変動に関する研究-出生・死亡・移動の統合分析

    • 研究代表者
      高橋 真一 (高橋 眞一)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  地域間経済格差是正と環境改善の最適地域マネジメントのあり方

    • 研究代表者
      保母 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      島根大学
  •  前工業化期日本の家族とライフコースの社会学的研究:地域的多様性の解明と国際比較

    • 研究代表者
      落合 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      京都大学
      国際日本文化研究センター
  •  1960年代以前のわが国の地域人口の研究-データベース構築および人口増加・出生・死亡・世帯・移動の地域差とその要因の分析

    • 研究代表者
      高橋 眞一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  環日本海諸国における過疎問題の比較調査-韓国・中国・日本を中心に-

    • 研究代表者
      北川 泉
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 家族社会学事典(項目執筆:直系家族から核家族へ)2023

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 総ページ数
      725
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621308349
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [図書] 歴史人口学の課題と展望2022

    • 著者名/発表者名
      日本人口学会報告書(平井晶子、中島満大、廣嶋清志、高橋眞一ほか)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      日本人口学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [図書] 人口政策の比較史:せめぎあう家族と行政2019

    • 著者名/発表者名
      小島宏・廣嶋清志編
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      日本経済評論社
    • ISBN
      9784818825352
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02589
  • [図書] 徳川日本の家族と地域性:歴史人口学的アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      平井晶子・廣嶋清志・落合恵美子
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [図書] 徳川日本の家族と地域性――歴史人口学との対話2015

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 総ページ数
      524
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [図書] 地域人口からみた日本の人口転換2010

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [図書] 宗門改帳からみる山陰の近世社会その3石見銀山領における人口増加開始期における人口再生産機構に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 出版者
      山陰宗門改帳研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [図書] 『たたら製鉄・石見銀山と地域社会 近世近代の中国地方』石見銀山領の社会階層別の出生率と結婚率-真宗の出生率は高いか?2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 出版者
      清文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [図書] たたら製鉄・石見銀山と地域社会近世近代の中国地方2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 出版者
      清文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [雑誌論文] 江戸後期農村人口における波動と飢饉―石見国邇摩郡今浦にみる2023

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      人口学研究

      巻: 59 号: 0 ページ: 41-60

    • DOI

      10.24454/jps.2301003

    • ISSN
      0386-8311, 2424-2489
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [雑誌論文] 天保飢饉と家族の損壊・再生 ―石見国今浦に見る―2022

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 雑誌名

      山陰研究

      巻: 15 ページ: 73-90

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [雑誌論文] 近世山陰一農村の人口と家族―石見国今浦の分析2021

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      社会学雑誌

      巻: 38 ページ: 20-42

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [雑誌論文] (書評) Fabian Drixler, Mabiki: Infanticide and Population Growth in Eastern Japan, 1660-19502016

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      『社会経済史学』

      巻: 82-1 ページ: 95-96

    • NAID

      40020859892

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [雑誌論文] 人口の男性化と増加―近世後半の出雲国神門郡にみる2016

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      山陰研究

      巻: 9 ページ: 19-36

    • NAID

      120006221249

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [雑誌論文] 地域人口問題と家族研究2016

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 28-1 ページ: 56-62

    • NAID

      130006902204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [雑誌論文] (書評) Fabian Drixler, Mabiki: Infanticide and Population Growth in Eastern Japan, 1660-19502016

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 82-1 ページ: 95-97

    • NAID

      40020859892

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [雑誌論文] 第22回国際歴史学会議ICSH済南大会―歴史人口学国際委員会ICHD2016

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      人口学研究

      巻: 52

    • NAID

      130006206254

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [雑誌論文] 学会消息 第22回国際歴史学会議ICSH済南大会―歴史人口学国際委員会ICHD2016

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      人口学研究

      巻: 52 ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [雑誌論文] 統計と年齢―明治初期まで2015

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      統計

      巻: 66-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [雑誌論文] 合計純移動率による戦後都道府県別人口移動の分析2014

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      経済科学論集

      巻: 40 ページ: 25-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [雑誌論文] 性比でみる近年の都道府県人口2014

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      統計

      巻: 65-4 ページ: 49-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [雑誌論文] 若者の就業状況は改善されたか?-出生率の反転上昇の背景を考える-2013

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      統計

      巻: 64(7) ページ: 54-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [雑誌論文] 日本の出生力転換の始まり-戦前期島根県における検討2010

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      地域人口からみた日本の人口転換(古今書院)

      ページ: 99-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [雑誌論文] 幕末石見銀山領における雇用と家-熊谷家宗門改帳から見る2010

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      宗門改帳からみる山陰の近世社会 その3 石見銀山領における人口増加開始期における人口再生産機構に関する研究(山陰宗門改帳研究会)

      ページ: 26-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [雑誌論文] 家の再生産と結婚率・出生率-幕末石見銀山領の宗門改帳から見る2010

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      宗門改帳からみる山陰の近世社会 その3 石見銀山領における人口増加開始期における人口再生産機構に関する研究(山陰宗門改帳研究会)

      ページ: 3-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [雑誌論文] 幕末石見銀山領の同居別株からみた家制度2009

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 35

      ページ: 1-22

    • NAID

      110007578339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320098
  • [雑誌論文] 家の再生産と結婚率・出生率-幕末石見銀山領の宗門改帳から見る2009

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      統計 60(7)

      ページ: 9-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [雑誌論文] 家の再生産と結婚率・出生率-幕末石見銀山領の宗門改帳から見る2009

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      統計 60

      ページ: 9-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [雑誌論文] 幕末石見銀山領の同居別株からみた家制度2009

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 第35号

      ページ: 1-22

    • NAID

      110007578339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [雑誌論文] 幕末石見銀山領の同居別株からみた家制度2009

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 第35号

      ページ: 1-22

    • NAID

      110007578339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320098
  • [雑誌論文] 「熊谷家文書」の石見銀山領宗門改帳と人口研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      淞雲 第9号

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320098
  • [雑誌論文] 「熊谷家文書」の石見銀山領宗門改帳と人口研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      淞雲 第9号

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [雑誌論文] 「熊谷家文書」の石見銀山領宗門改帳と人口研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      独雲 第9号

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [雑誌論文] 石見銀山領の社会階層別出生率と結婚率-持高別・宗門別較差を中心として2007

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 雑誌名

      山陰宗門改帳研究会『山陰の近世社会』

      ページ: 1-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 2次元コーホート生命表関数による人口動態事象の分析-テンポ効・果の解明-2007

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 雑誌名

      経済学論纂 47-3/4

      ページ: 237-261

    • NAID

      110006404461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] Measuring quantum and tempo of vital events by two-dimensional cohort life table functions2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi HIROSHIMA
    • 雑誌名

      Annual Meeting of Population Association of America(New York, USA.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 石見銀山領の宗門別出生率の分析2007

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 雑誌名

      宗門改帳からみる山陰の近世社会 2

      ページ: 65-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320098
  • [雑誌論文] 石見銀山領の宗門別出生率の分析2007

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      宗門改帳からみる山陰の近世社会 第2号

      ページ: 65-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320098
  • [雑誌論文] 長期時系列の人口統計-出生と結婚のコーホート2006

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 雑誌名

      統計 57-9

      ページ: 8-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 人口動態事象におけるテンポ効果の本質:発生確率同一モデル2006

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 32

      ページ: 15-46

    • NAID

      110006934910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 長期時系列の人口統計--出生と結婚のコーホート統計2006

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      統計 57-9

      ページ: 8-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 人口-少子・高齢化の人口分析2006

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 雑誌名

      統計学 90

      ページ: 154-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 人口動態事象におけるテンポ効果の本質:発生確率同一モデル2006

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 32

      ページ: 12-36

    • NAID

      110006934910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 人口--少子・高齢化の人口分析2006

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      統計学 90

      ページ: 154-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 平均寿命は過大か:合計率定理の死亡への適用2005

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 31

      ページ: 1-25

    • NAID

      120006459919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 平均寿命は過大か?:合計率定埋の死亡への適用2005

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 31

      ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 幕末石見天領の人口移動2005

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      徳川日本の家族と地域性(落合恵美子編)(ミネルヴァ書房) (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410070
  • [雑誌論文] 東アジアで夫婦出生率の上昇2004

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 雑誌名

      統計 55-7

      ページ: 28-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] Regional Aspects of Population Change in Iwami Shogunate Territory2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima, Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Economic (in Japanese) 30

      ページ: 51-66

    • NAID

      120006459916

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410070
  • [雑誌論文] Trends in Husband-wife Age Difference2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima, Kiyoshi
    • 雑誌名

      Structure and Change in Modern Family (Watanabe Hideki, Inaba Akihide, and Shimazaki Naoko eds.)(University Tokyo Press)(in Japanese)

      ページ: 59-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410070
  • [雑誌論文] 夫妻年齢差の変化2004

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      現代家族の構造と変容(渡辺秀樹, 稲葉昭英, 嶋崎尚子編)(東京大学出版会)

      ページ: 59-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410070
  • [雑誌論文] 幕末石見天領の地域別人口変動2004

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 第30号

      ページ: 51-66

    • NAID

      120006459916

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410070
  • [雑誌論文] Is marital fertility really rising? : Decomposing declining total fertility rates in East Asian Societies2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi HIROSHIMA
    • 雑誌名

      Proceedings of the Eighth China-Japan Symposium on Statistics

      ページ: 90-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] Is marital fertility really rising:Decomposing declining totalfertility rates in East Asian Societies2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi HIROSHIMA
    • 雑誌名

      Proceedings of the Eighth China-Japan Sy mpasium on Ststistics

      ページ: 90-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [雑誌論文] 幕末石見天領の人口機構-単年次宗門改帳による観察-2002

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 第28号

      ページ: 1-28

    • NAID

      110006934906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410070
  • [雑誌論文] Demographic Systems of Villages in Iwami Shogunate Territory in Late Tokugawa Period2002

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima, Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Economics (in Japanese) 28

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410070
  • [学会発表] 明治戸籍法の六ヶ年目改製はなぜ六年毎改製と誤解されるのか?2023

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [学会発表] 明治4年戸籍法の統計的画期性と「六ヶ年目改製」2023

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      経済統計学会第67回全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [学会発表] 戸籍法第 4 則の「6 か年目に」はなぜ解釈が 2 分されるのか?2023

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [学会発表] 江戸後期農村人口における波動と飢饉―石見国今浦に見る2022

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [学会発表] 国勢調査像の形成過程―高橋二郎にみる2021

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [学会発表] 万国統計公会の人口調査像2021

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      経済統計学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569
  • [学会発表] 国勢調査前の職業別人口調査2021

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      経済統計学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02589
  • [学会発表] 戸籍人口統計からの分離―国勢調査の開始2020

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02589
  • [学会発表] 人口政策史研究に思う2017

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      人口学研究会創立60周年記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02589
  • [学会発表] 日本の年齢別人口統計の発達(その3)年齢別死亡統計を中心として2017

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      経済統計学会第61回(2017年度)全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02589
  • [学会発表] 石見・出雲の人口にみる近代への移行2017

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会関西部会研究会,歴史人口学セミナー第65回研究会
    • 発表場所
      神戸大学文学部
    • 年月日
      2017-03-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 江戸中後期の人口増加と飢饉―出雲国神門郡102村2017

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02589
  • [学会発表] 石見・出雲の近世人口―沿海・中間・山間の3地域区分を軸として2017

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      歴史人口学セミナー第64回研究会
    • 発表場所
      麗澤大学東京センター
    • 年月日
      2017-02-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 日本の年齢別人口統計の発達(その2) 満年齢の成立2016

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      経済統計学会第60回(2016年度)全国研究大会
    • 発表場所
      鹿児島大学法文学部
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 戦後日本の都道府県別人口移動―合計純移動率による分析2016

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第68回大会
    • 発表場所
      麗澤大学(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 戦後日本の都道府県別人口移動―合計純移動率TnMRによる分析2016

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      第68回大会日本人口学会
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 日本の年齢別人口統計発達史2015

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      第67回日本人口学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 日本の年齢別人口統計の発達過程2015

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      経済統計学会第59回全国研究大会
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 日本の年齢別人口統計発達史2015

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第67回大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 地方人口性比の上昇―その要因と影響2014

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      第66回日本人口学会大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 幕末石見銀山領の同居別株からみた家制度2009

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      第11回山陰宗門改帳研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [学会発表] 石見銀山領宗門改帳の別株記載例(資料紹介)2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      第9回山陰宗門改帳研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [学会発表] 石見銀山領宗門改帳の別株記載の分析2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      第10回山陰宗門改帳研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [学会発表] 石見銀山領の宗門別出生率:浄土真宗は高いか2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第60回大会
    • 発表場所
      日本女子大
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [学会発表] 石見銀山領の宗門別出生率 : 浄土真宗は高いか?2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 学会等名
      日本人口学会第60回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320098
  • [学会発表] 石見銀山領の宗門別出生率:浄土真宗は高いか?2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第60回大会
    • 発表場所
      日本女子大
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320098
  • [学会発表] 石見銀山領の宗門別出生率 : 浄土真宗は高いか?2008

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第60回大会
    • 発表場所
      日本女子大
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [学会発表] 戦前市町村別出生率の低下2007

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      島根県の場合日本人口学会第59回大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [学会発表] 戦前市町村別出生率の低下:島根県の場合2007

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第59回大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330077
  • [学会発表] Measuring quantum and tempo of vital events by two-dimensional cohort life table functions2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi HIROSHIMA
    • 学会等名
      Annual Meeting of Population Association of America
    • 発表場所
      New York,USA
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [学会発表] 2次元コーホート生命表関数による人口動態の解明2006

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 学会等名
      日本統計学会第74回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2006-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [学会発表] 人口動態におけるテンポ効果:2次元コーホート生命表関数による解明2005

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 学会等名
      日本人口学会第58回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2005-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [学会発表] 平均寿命は過大か合計率定理の死亡への適用2005

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 学会等名
      日本人口学会第57回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2005-06-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [学会発表] 人口動態率の2つのテンポ効果:2次元コーホート生命表による解明2005

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 学会等名
      日本統計学会
    • 発表場所
      広島プリンスホテル
    • 年月日
      2005-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [学会発表] 幕末石見天領の地域別人口変動2004

    • 著者名/発表者名
      廣嶋 清志
    • 学会等名
      日本人口学会第56回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2004-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [学会発表] Ismarital fcrtility really fising:Decomposing declining total fertility rates in East Asian Societies2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi HIROSHIMA
    • 学会等名
      The 8th China-Japan Symposium on Statistics
    • 発表場所
      Guilin,China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320112
  • [学会発表] 地方人口性比の上昇―その要因と影響

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第66回大会
    • 発表場所
      明治大学駿台キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 人口学と家族研究―家族制と親子同居をめぐって

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本家族社会学会第23回大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] Why is Japanese fertility upturning? Observing through marital fertility and nuptiality.

    • 著者名/発表者名
      HIROSIMA, Kiyosi
    • 学会等名
      The 27th IUSSP General Population Conference
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 地方人口性比の上昇―その要因と影響

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会中部日本地域部会
    • 発表場所
      岐阜聖徳学園大学岐阜キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • [学会発表] 家族研究と人口学―家族制と親子同居をめぐって

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 学会等名
      日本人口学会第65回大会
    • 発表場所
      札幌市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285151
  • 1.  高橋 眞一 (80030683)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小林 准士 (80294354)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平井 晶子 (30464259)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  小池 司朗 (80415827)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 満大 (70774438)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  鳥谷 智文 (10280439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  相良 英輔 (70124071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井口 隆史 (70032604)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  保母 武彦 (70127497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  阿部 隆 (80094936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中川 聡史 (10314460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 孝 (10211749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  落合 恵美子 (90194571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 愛 (00362905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  丸橋 充拓 (10325029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩城 卓二 (20232639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本多 博之 (30268669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田籠 博 (30032642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山崎 亮 (40191275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 康宏 (40201933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  北川 泉 (60032546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山本 眞一 (60108785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  富野 暉一郎 (70263499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石川 義孝 (30115787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高木 正朗 (70118371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  溝口 常俊 (50144100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  村山 聡 (60210069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中里 英樹 (10309031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤原 勉 (00023474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中林 吉幸 (90237371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  伊藤 勝久 (80159863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮本 恭子 (50709128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  橋本 貴彦 (80510726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  葛西 孝平 (70027671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  河邉 宏 (50012323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  羽田野 正隆 (60013752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山根 真理 (20242894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  李 キョンウォン (90263425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  白鳥 義彦 (20319213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐々木 祐 (90528960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  丸山 洋平 (60758647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  米村 千代 (90262063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  土居 浩 (20337687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐伯 徳哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  仲野 義文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  仲野 博文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小川 斉子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi