• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北原 俊一  KITAHARA Shunichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20286123
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 十文字学園女子大学, 社会情報デザイン学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 十文字学園女子大学, 社会情報デザイン学部, 教授
2020年度 – 2023年度: 十文字学園女子大学, 社会情報デザイン学部, 教授
2019年度: 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 教授
2015年度: 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 准教授
2011年度: 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 准教授 … もっと見る
2010年度: 十文字学園女子大学, 社会情報学部, 准教授
2004年度: 十文字学園女子大学, 社会情報学部, 助教授
2003年度: 十文字学園女子大学, 講師
2000年度 – 2003年度: 十文字学園女子大学, 社会情報学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
スポーツ科学 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 教育工学 / 層位・古生物学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者以外
e-learning / 集団ダイナミクス / 対人ダイナミクス / 力学系理論 / バーチャルリアリティ / 周期運動 / 外力 / ブランコ / 慣性力 / 遠心力 … もっと見る / ブランコ漕ぎ / VR環境 / 見えない力 / 位相制御 / 振動子結合 / 同期現象 / ダイナミクス / スポーツ科学 / モーションセンサ / 三者連携 / 二者間攻防 / 集団競創 / 二者間競創 / 対人・集団ダイナミクス / Educational Information / Educational Technology / Learning Management System / CSCW / 強調活動 / 教育情報 / 教育工学 / 学習支援システム / 協調活動 / Mid Pleistcoene Transition / Oyashio current / Kuroshio current / diatoms / calcareous nannofossils / Pleistocene / Paleoceanography / Mid-Pleistocene Transition / 赤道収束帯 / 黒潮・親潮 / Mid Pleistocene Revolution / 親潮海流 / 黒潮海流 / 珪藻化石 / 石灰質ナンノ化石 / 更新世 / 古海洋環境 / 対人動作ダイナミクス / 周期動作のダイナミクス / 周期動作ダイナミクス / 周期・対人・集団ダイナミクス / 周期ダイナミクス / 力学系 / 運動制御・学習 / スポーツ技能 / 自己組織化 / 身体運動 / オープン学習 / 教育方法 / 情報教育 / マルチメディア / カリキュラム開発 / Web教材 / 社会情報学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  ヒトとブランコの相互作用を記述する理論モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      北原 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      十文字学園女子大学
  •  VRを用いた周期運動における見えない力の検討

    • 研究代表者
      平田 智秋
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      十文字学園女子大学
  •  競創ダイナミクスの統合的理解

    • 研究代表者
      山本 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  スポーツ技能の獲得・向上への力学系理論からの統合的理解

    • 研究代表者
      山本 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  協調学習での学習者情報を系に含めたe-learning学習支援システムの開発

    • 研究代表者
      安達 一寿
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      十文字学園女子大学
  •  浮遊性藻類化石群からみた過去100万年の北太平洋表層海洋循環系の変遷と気候変動

    • 研究代表者
      高山 俊昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      十文字学園女子大学
  •  社会情報学部における「社会情報学」に関するマルチメディアWeb型教材の開発研究

    • 研究代表者
      井口 磯夫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      十文字学園女子大学

すべて 2023 2011 2010 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Initial phase and frequency modulations of pumping a playground swing2023

    • 著者名/発表者名
      Hirata, C., Kitahara, S., Yamamoto, Y., Gohara, K., & Richardson, M. J.
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 107 号: 4 ページ: 044203-044203

    • DOI

      10.1103/physreve.107.044203

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11470
  • [雑誌論文] 協調学習ツールを実装するe-learning支援システムの設計と開発2004

    • 著者名/発表者名
      北原俊一
    • 雑誌名

      日本教育情報学会年会論文集 20

      ページ: 54-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500634
  • [雑誌論文] Design and Development of e-learning Management System Implementing CSCW Tools2004

    • 著者名/発表者名
      KITAHARA Shuriichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2004 conference of JSEI No.20

      ページ: 54-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500634
  • [雑誌論文] 協調学習ツールを実装するe-learning支援システムの設計と開発2004

    • 著者名/発表者名
      北原俊一 他6名
    • 雑誌名

      日本教育情報学会年会論文集 20

      ページ: 54-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500634
  • [学会発表] ブランコ漕ぎにおける見えない力の検討:VRブランコでの位相シフト2023

    • 著者名/発表者名
      平田智秋,北原俊一
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会(同志社大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11470
  • [学会発表] ブランコ漕ぎの位相シフトに関わる要因2023

    • 著者名/発表者名
      平田智秋,北原俊一
    • 学会等名
      第31回運動学習研究会(筑波大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11470
  • [学会発表] ブランコ漕ぎが安定周期へと至る過程-振幅と角速度の時間発展-2011

    • 著者名/発表者名
      平田智秋・北原俊一
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第38回大会発表
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240060
  • [学会発表] ブランコ漕ぎが安定周期へと至る過程-振幅と角速度の時間発展-2011

    • 著者名/発表者名
      平田智秋・北原俊一
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第38回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240060
  • [学会発表] ブランコ漕ぎの学習と振り子の等時性2010

    • 著者名/発表者名
      平田智秋・北原俊一
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第37回大会発表
    • 発表場所
      福山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240060
  • [学会発表] ブランコ漕ぎの学習と振り子の等時性2010

    • 著者名/発表者名
      平田智秋・北原俊一
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第37回大会
    • 発表場所
      福山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240060
  • [学会発表] Pumping the playground swing requires perceiving seat's velocity

    • 著者名/発表者名
      Chiaki, HIRATA, Shun'ichi, KITAHARA
    • 学会等名
      7th Asian-South Pacific Association of Sport Psychology International Congress
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-08-07 – 2014-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240085
  • 1.  平田 智秋 (80438895)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  井口 磯夫 (70212751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安達 一寿 (60222618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 裕二 (30191456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  工藤 和俊 (30302813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 憲政 (00210469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮崎 真 (30392202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平川 武仁 (50404942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木島 章文 (10389083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥村 基生 (90400663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  郷原 一寿 (40153746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  門田 浩二 (50557220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山際 伸一 (10574725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高山 俊昭 (40004361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩井 雅夫 (90274357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  亀尾 浩司 (00312968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中尾 茂子 (80237213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  新行内 康慈 (90267774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  綿井 雅康 (80240472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  横山 慶子 (30722102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  島 弘幸 (40312392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  込江 雅彦 (30286124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  堀口 秀嗣 (70103702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松浦 聖子 (50286126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi