• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

李 春利  Li Chunli

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20301624
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛知大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2010年度: 愛知大学, 経済学部, 教授
2006年度: 愛知大学, 経営学部, 教授
2005年度: 愛知大学, 経済学部, 助教授
2003年度: 愛知大学, 経済学部, 助教授
1999年度 – 2001年度: 愛知大学, 経済学部, 助教授
1998年度: 愛知大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
経営学 / 経済政策 / 地域研究
キーワード
研究代表者
大気汚染 / 環境問題 / 石油依存度 / カスピ海 / 石油輸入 / 安全保障 / エネルギー消費 / 戦略資源 / 需給ギャップ / 石油産業 … もっと見る / 中国経済 / 中国国家環境保護局 / 有鉛ガソリン / NOx / 光化学スモッグ / 排ガス規制 / 中国自動車産業 / ディーゼル車 / 地球温暖化 / 環境対策 / 排出ガス / モータリゼーション / 自動車産業 / 中国 … もっと見る
研究代表者以外
中国企業 / 対外直接投資 / 中国 / モジュラー型アーキテクチャ / インテグラル型アーキテクチャ / 製品アーキテクチャ / 自動車産業 / 家電産業 / アーキテクチャ / foreign direct investment / interface / international management / go global / Chinese company / 対外経済関係 / 制度変革 / 組織統合 / M&A / 国際提携 / 海外進出 / インターフェイス / 対外進出 / インターフエイス / 国際経営 / 走出去 / modified duplication / imitation / integral architecture / modular architecture / technological lock-in / quasi-open architecture / product architecture / Chinese manufacturing industry / モジュラー化 / 二輪産業 / コピー・改造 / 共生型モデル / 中国自動車産業 / 中国オートバイ産業 / 中国家電産業 / 非統合型プロセス・アーキテクチャ / 疑似オープン・アーキテクチャ / 改造 / コピー / 技術的ロックイン / 擬似オープン・アーキテクチャ / 中国製造業 / 水平的分業 / 垂直的分業 / 企業間分業 / 日本企業 / 経営戦略 / 日中企業比較 / ネットワーク / 企業間関係 / 現地経営 / 多国籍企業 / 水資源 / 環境政策 / 開発政策 / 国際研究者交流 / 社会学 / 日中共同研究 / 民俗・文化 / 貧困・福祉 / 環境・水 / 民族間矛盾 / 中国西北地域 / 現代中国学 / 地域研究 / 動態的組織能力 / 国際分業 / 技術移転 / 電子産業 / 自動車・二輪産業 / 産業競争力 / 中国産業 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  西部大開発をめぐる日中共同の実証的研究

    • 研究代表者
      古澤 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      愛知大学
  •  海外経営における企業間分業とネットワーク -日中企業比較

    • 研究代表者
      川井 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      愛知大学
  •  アジアの製造業における組織能力と製品アーキテクチャの動態的比較分析

    • 研究代表者
      藤本 隆宏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国経済国際化のインターフェイスと制度革新に関する国際調査

    • 研究代表者
      川井 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      愛知大学
  •  中国製造業の国際競争力と日本企業の開発、生産戦略-製品アーキテクチャの視点から-

    • 研究代表者
      藤本 隆宏
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東京大学
  •  戦略資源の政治経済学:中国の石油需給ギャップと主要消費産業に関する技術経済分析研究代表者

    • 研究代表者
      李 春利
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      愛知大学
  •  中国のモータリゼーションと排出ガス問題に関する総合的研究―地球温暖化問題への産業論的アプローチ―研究代表者

    • 研究代表者
      李 春利
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      愛知大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 拡大アジアを拓く インド・中国-大海アジアの巨象と巨龍(2010年度アジア研究報告書)2010

    • 著者名/発表者名
      李春利、山田剛
    • 出版者
      日本経済研究センター・インド研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252001
  • [図書] 拡大アジアを拓く インド・中国-大海アジアの巨象と巨龍(2010年度アジア研究報告書)2010

    • 著者名/発表者名
      李春利・山田剛
    • 出版者
      日本経済研究センター・インド研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252001
  • [図書] 国際金融危機後の中国経済-内需拡大と構造調整に向けて-(21世紀政策研究所叢書)2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺利夫(監修)、朱炎(編)、李春利(共著)
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402033
  • [図書] 国際金融危機後の中国経済-内需拡大と構造調整に向けて-(21世紀政策研究所叢書)2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺利夫(監修)、朱炎(編)、李春利(共著)
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252001
  • [図書] 高橋五郎編 叢書「現代中国学の構築に向けて」(3)『海外進出する中国経済』第II部第6章「中国企業の米国市場参入戦略」260-274ページ2008

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252006
  • [図書] 中国の自動車産業と製品アーキテクチヤ『中国製造業のアーキテクチャ分析』(藤本隆宏, 新宅純二郎編著)2005

    • 著者名/発表者名
      李春利, 陳晋, 藤本隆宏(共著)
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [図書] 中国企業の製品開発〜動態分析・比較分析・プロセス分析〜『中国製造業のアーキテクチャ分析』(藤本隆宏, 新宅純二郎編著)2005

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏, 李春利, 欧陽桃花(共著)
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      李春利(共著)
    • 雑誌名

      中国の外資政策と日系企業(担当:第5章「中国自動車産業における外資政策と「自主創新」」(杜進編)(勁草書房)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402033
  • [雑誌論文] 中国自動車産業における製品開発競争〜自主的イノベーション能力を中心に〜」2008

    • 著者名/発表者名
      李 春利
    • 雑誌名

      マネジメントトレント 13巻3号

      ページ: 27-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402033
  • [雑誌論文] 中国自動車産業における製品開発競争2008

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      マネジメントトレンド 第13巻第3号

      ページ: 27-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252006
  • [雑誌論文] 御茶の水書房2007

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      東アジア社会・経済制度の現状と課題(共著)

      ページ: 282-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252006
  • [雑誌論文] 中国自動車企業の製品開発-イミテーションとイノベーションのジレンマ-2007

    • 著者名/発表者名
      李 春利
    • 雑誌名

      国民経済雑誌(神戸大学経済経営学会) 194巻1号

      ページ: 27-45

    • NAID

      120002923582

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] 中国企業の米国市場参入戦略の分析2006

    • 著者名/発表者名
      李 春利
    • 雑誌名

      愛知大学国際中国学研究センター2005年度国際シンポジウム論集 現代中国学方法論の構築をめざして(経済編)

      ページ: 93-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] 中国自動車企業の製品開発-イミテーションとイノベーションのジレンマ2006

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第194巻第1号

      ページ: 27-45

    • NAID

      120002923582

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252006
  • [雑誌論文] 産業発展と産業政策。2006

    • 著者名/発表者名
      李 春利
    • 雑誌名

      日本現代中国学会『現代中国』 80号

      ページ: 43-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] Industrial Development and Industrial Policy.2006

    • 著者名/発表者名
      LEE Chinli
    • 雑誌名

      Modern China, Japan Association for Modern China Studies no.80

      ページ: 43-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] 中国自動車企業の製品開発~イミテーションとイノベーションのジレンマ~2006

    • 著者名/発表者名
      李 春利
    • 雑誌名

      神戸大学経済経営学会『国民経済雑誌』 194巻1号

      ページ: 27-45

    • NAID

      120002923582

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] 産業発展と産業政策-自動車産業と情報通信産業を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      現代中国 第80号

      ページ: 43-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252006
  • [雑誌論文] Analysis of Chinese company's strategy of Entering Market in U.S.A2006

    • 著者名/発表者名
      Lee Chunli
    • 雑誌名

      Report of International Symposium 2005 by ICCS, Aichi Univ. (Economic edition) 2006

      ページ: 93-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] China Targets Detroit2006

    • 著者名/発表者名
      Chunli Lee
    • 雑誌名

      World Business 創刊号

      ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252006
  • [雑誌論文] 中国企業の米国市場参入戦略の分析2006

    • 著者名/発表者名
      李 春利
    • 雑誌名

      愛知大学国際中国学研究センター2005年度国際シンポジウム論集(現代中国学方法論の構築をめざして)(経済編)

      ページ: 93-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] 産業発展と産業政策。2006

    • 著者名/発表者名
      李 春利
    • 雑誌名

      現代中国(日本現代中国学会) 80号

      ページ: 43-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] Product development in Chinese Automobile Companies -Dilemma between Imitation And Innovation2006

    • 著者名/発表者名
      LEE Chinli
    • 雑誌名

      Journal of National Economy, Kobe University. Vol.194 no.1

      ページ: 27-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] Trends of Open Product Architecture and Internationalization of Private Companies in the Chinese Automobile Industry2005

    • 著者名/発表者名
      Chunli LEE
    • 雑誌名

      愛知大学経済論集 第169号

      ページ: 267-302

    • NAID

      120005709162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] 製品開発 : イミテーションとイノベーションの境界線とは2005

    • 著者名/発表者名
      李春利, 嶋原信治
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル No. 140

      ページ: 23-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] Product Development : the Boundary between Imitation and Innovation2005

    • 著者名/発表者名
      LEE, C., SHIMABARA, S.
    • 雑誌名

      Journal of Sino-Japanese Economic Association No.140

      ページ: 23-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] 製品開発:イミテーションとイノベーションの境界線とは2005

    • 著者名/発表者名
      李春利, 嶋原信治(共著)
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル No.140

      ページ: 23-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] 製品開発:イミテーションとイノベーションの境界線とは2005

    • 著者名/発表者名
      李春利, 嶋原信治(共著)
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル No.140

      ページ: 23-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] Trends of Open Product Architecture and Internationalization of Private Companies in the Chinese Automobile Industry2005

    • 著者名/発表者名
      LEE, C.
    • 雑誌名

      愛知大学経済論集 第169号

      ページ: 267-302

    • NAID

      120005709162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] 中国企業の製品開発〜動態分析・比較分析・プロセス分析〜2005

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏, 李春利, 欧陽桃花(共著)
    • 雑誌名

      中国製造業のアーキテクチャ分析(藤本隆宏・新宅純二郎編著)

      ページ: 247-292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] 中国の自動車産業と製品アーキテクチャ2005

    • 著者名/発表者名
      李春利, 陳晋, 藤本隆宏(共著)
    • 雑誌名

      中国製造業のアーキテクチャ分析(藤本隆宏・新宅純二郎編著)

      ページ: 205-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] Trends of Open Product Architecture and Internationalization of Private Companies in the Chinese Automobile Industry2005

    • 著者名/発表者名
      Chunli LEE
    • 雑誌名

      愛知大学経済論集 第169号

      ページ: 267-302

    • NAID

      120005709162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252006
  • [雑誌論文] Trends of Open Product Architecture and Internationalization of Private Companies in the Chinese Automobile Industry2005

    • 著者名/発表者名
      LEE, C.
    • 雑誌名

      Economic Review of Aichi University No.169

      ページ: 267-302

    • NAID

      120005709162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] フルセット現地化と中国地場企業の競争戦略-製品アーキテクチャーによる一試論-2003

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究学会年報 第9号

      ページ: 17-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] Integrated Localization and the Competitive Strategies of Chinese Firms : the Product Architecture Approach2003

    • 著者名/発表者名
      LEE, C.
    • 雑誌名

      Yearbook of Japan Academy of International Business Studies No.9

      ページ: 17-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] A Study on the Chinese Automobile Industry and Product Architecture2003

    • 著者名/発表者名
      LEE, C.
    • 雑誌名

      Management Trend Vol.8, No.2

      ページ: 62-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] The Chinese Automobile Industry and the Strategic Alliances of China, Japan, US's Firms--The Cases of FAW-Toyota, Dongfeng-Nissan and Shanghai-GM--2003

    • 著者名/発表者名
      LEE, C., FUJIMOTO, T., CHEN, J.
    • 雑誌名

      MIT / International Motor Vehicle Program

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] 中国の自動車産業-戦略的アライアンスと技術移転-2003

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      現代中国ビジネス論

      ページ: 167-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] 中国自動車産業と製品アーキテクチャーに関する一試論2003

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      マネジメントトレンド Vol8, No.2

      ページ: 62-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] 中国自動車部品産業が抱えるジレンマ2003

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      エコノミスト 第81巻第30号

      ページ: 38-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] The Chinese Automobile Industry and the Strategic Alliances of China, Japan, US's Firms-The Cases of FAW-Toyota, Dongfeng-Nissan and Shanghai-GM-2003

    • 著者名/発表者名
      LEE, C., FUJIMOTO, T., CHEN, J.
    • 雑誌名

      MIT/国際自動車研究プログラム (IMVP)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] The Dilemma of Chinese Auto Parts Industry2003

    • 著者名/発表者名
      LEE, C.
    • 雑誌名

      Ekonomisuto Vol.81, No.30

      ページ: 38-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [雑誌論文] Chinese Automobile Industry : Strategic Alliance and Technology Transfer2003

    • 著者名/発表者名
      LEE, C.
    • 雑誌名

      Business in Modern China(Sekaishisosha)

      ページ: 167-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252010
  • [学会発表] 新興国企業のM&Aによる海外展開-中印自動車産業を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 学会等名
      愛知大学国際中国学研究センター第2回中国の国際化に関するワークショップ「拡大する中国の国際的影響と国際社会の対応」
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252001
  • [学会発表] The Sino-US Economic Relationship and the Chinese "Green New Deal"2010

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 学会等名
      Shanghai Forum 2010 New Energy and Low-Carbon Economy
    • 発表場所
      Fudan University
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402033
  • [学会発表] 新興国企業のM&Aによる海外展開-中印自動車産業を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 学会等名
      愛知大学国際中国学研究センター第2回中国の国際化に関するワークショップ「拡大する中国の国際的影響と国際社会の対応」
    • 発表場所
      愛知大学車道校舎(愛知県)
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402033
  • [学会発表] The Sino-US economic relationship and the Chinese 'Green New Deal' : The outlook for new energy supply bases in the western China2010

    • 著者名/発表者名
      Chunli Lee
    • 学会等名
      Shanghai Forum 2010, Sub-Forum : "New Energy and Low-Carbon Economy : The Engine for Asia Economic Transformation"
    • 発表場所
      復旦大学
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252001
  • [学会発表] 从汽車産品架構的演変看新能源汽車的定位与発展走向2010

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 学会等名
      中国科学技術協会第12届年会"新能源汽車発展論壇"特邀報告
    • 発表場所
      中国福建省福州市
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252001
  • [学会発表] 从汽車産品架構的演変看新能源汽車的定位与發展走向2010

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 学会等名
      中国科学技術協会第12届年会"新能源汽車發展論壇"特邀報告
    • 発表場所
      中国福建省福州
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252001
  • [学会発表] The Sino-US Economic Relationship and the Chinese "Green New Deal." The Outlook for New Eenergy Supply bases in the Western China2010

    • 著者名/発表者名
      Chunli Lee
    • 学会等名
      Shanghai Forum 2010, Sub-Forum : "New Energy and Low-Carbon Economy : The Engine for Asia Economic Transformation"
    • 発表場所
      復旦大学(中国上海市)
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252001
  • [学会発表] 新興国企業のM&A による海外展開-中印自動車産業を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 学会等名
      愛知大学国際中国学研究センター第2回中国の国際化に関するワークショップ「拡大する中国の国際的影響と国際社会の対応」
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402033
  • [学会発表] 新興国企業のM&Aによる海外展開-中印自動車産業を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 学会等名
      愛知大学国際中国学研究センター第2回中国の国際化に関するワークショップ「拡大する中国の国際的影響と国際社会の対応」
    • 発表場所
      愛知大学車道校舎(愛知県)
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252001
  • [学会発表] The Sino-US economic relationship and the Chinese "Green New Deal"2010

    • 著者名/発表者名
      Chunli Lee
    • 学会等名
      Shanghai Forum 2010 "New Energy and Low-Carbon Economy"
    • 発表場所
      Fudan University, Shanghai
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402033
  • [学会発表] 自動車産業から見た日中経済関係2008

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 学会等名
      第4回日中関係討論会記念シンポジウム「日中新時代を築く-戦略的互恵関係の課題」
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402033
  • 1.  佐藤 元彦 (10211947)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  下川 浩一 (70061075)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古澤 賢治 (80181452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  関 満博 (90216523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  椙山 泰生 (70323467)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 五郎 (50269130)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  朱 炎 (40555091)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  藤本 隆宏 (90229047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  新宅 純二郎 (00216219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  陳 晋 (20341670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  加々美 光行 (80267880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  馬場 毅 (30410559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川井 伸一 (00267882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  服部 健治 (50340138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大橋 英夫 (30245948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小島 末夫 (10348881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  天野 倫文 (40339205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  太田原 準 (40351192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  善本 哲夫 (40396825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  葛 東昇 (50396826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  富田 純一 (30396824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  折橋 伸哉 (90364398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  立本 博文 (80361674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中川 功一 (40510409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高 明潔 (60260113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  周 星 (00329591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鈴木 規夫 (70271468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤田 佳久 (70068823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮沢 哲男 (90121350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田中 英式 (00410548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  苑 志佳 (00308123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  金 柏松
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  康 栄平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  劉 暁慧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  HARWIT Eric
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi