• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多田 充  Tada Mitsuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20303331
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 情報戦略機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 千葉大学, 情報戦略機構, 教授
2021年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 教授
2020年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 准教授
2015年度 – 2019年度: 千葉大学, 統合情報センター, 准教授
2005年度 – 2006年度: 千葉大学, 総合メディア基盤センター, 助教授
2005年度: 千葉大学, メディア基盤センター, 助教授
1999年度 – 2000年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60070:情報セキュリティ関連 / 情報セキュリティ / 情報通信工学
研究代表者以外
代数学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
耐量子計算機暗号系 / Signal Matrix Cover問題 / NP完全問題 / ISDアルゴリズム / 3者間認証 / 制御センターを介した情報連携 / 複数の所有物による認証 / 情報連携システム / 複数所有物認証 / 情報連携 … もっと見る / 認証シャッター / 2要素3者間認証 / 中間者攻撃(MITB) / 3者間認証 / MITB / 秘密分散 / 機種変更 / 2要素認証 / ワンタイムパスワード / Proof of security / Threshold update / Secret sharing / 電子現金 / 委任署名 / 多重署名 / 検証可秘密分散法 / 閾値変更可能性 / 能動的攻撃 / 受動的攻撃 / IDによる鍵共有 / 安全性の証明 / 閾値変更 / 秘密分散法 … もっと見る
研究代表者以外
Complex multiplication / Abelian variety / Hypergeometric Function / Picard Modular form / Period Map / Schwarz map / Arithmetic Geometric Mean / 超幾何函数 / テータ函数 / 周期 / 保型形式 / 超幾何微分方程式 / アーベル多様体の虚数乗法 / 周期写像 / シュワルツ写像 / 虚数乗法 / アーベル多様体 / 多変数超幾何函数 / 多変数保型形式 / 算術幾何平均 / Illative Combinatory Logic / Russel's Paradox / Intuitionistic Logic / Curry-Howard isomorphism / Classical Logic / Church / BCK Logic / Lambda Calculus / 部分構造論理 / 極小論理式 / P=NP問題 / 数理論理学 / 集合論 / ラッセルの逆理 / 直観主義論理 / Curry-Howard対応 / 古典論理 / チャーチ / BCK論理 / ラムダ計算 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  耐量子計算機暗号系を支える計算問題の解析と創出研究代表者

    • 研究代表者
      多田 充
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60070:情報セキュリティ関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  安全性と利便性を備えた情報連携システム研究代表者

    • 研究代表者
      多田 充
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60070:情報セキュリティ関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  安全性と利便性を備えたOTP認証システム研究代表者

    • 研究代表者
      多田 充
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報セキュリティ
    • 研究機関
      千葉大学
  •  超幾何微分方程式とそのシュワルツ函数に関する数論的研究

    • 研究代表者
      志賀 弘典
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  チャーチのラムダ計算のBCK論理による再生

    • 研究代表者
      古森 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  フレキシブルな暗号システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      多田 充
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学

すべて 2024 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] シンドローム復号問題に対するISD アルゴリズムの一般化2024

    • 著者名/発表者名
      若杉,多田
    • 雑誌名

      電子情報通信学会,信学技報

      巻: IT2023

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11098
  • [雑誌論文] Proposal for quantum GRS algorithm and cryptanalysis for ROLLO and RQC2024

    • 著者名/発表者名
      A. Wakasugi, M. Tada
    • 雑誌名

      Mathematical Foundations for Post-Quantum Cryptography: Crypto-Math CREST

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11098
  • [雑誌論文] Attribute sharing systems of the star type2021

    • 著者名/発表者名
      M. Tada
    • 雑誌名

      International Conference on Signal Processing and Information Security (ICSPIS)

      巻: - ページ: 33-36

    • DOI

      10.1109/icspis53734.2021.9652425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11290
  • [雑誌論文] ユーザ負担を考慮したワンタイムパスワード認証システム2016

    • 著者名/発表者名
      多田充
    • 雑誌名

      学術情報処理研究

      巻: 20 ページ: 97-104

    • NAID

      130007458240

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00181
  • [雑誌論文] パスワード認証の強化策2015

    • 著者名/発表者名
      多田充
    • 雑誌名

      学術情報処理研究

      巻: 19 ページ: 40-49

    • NAID

      40020711279

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00181
  • [雑誌論文] 格子に関する新しいNP完全問題と電子署名方式への応用2005

    • 著者名/発表者名
      林俊一, 多田充
    • 雑誌名

      コンピュータセキュリティシンポジウム2005予稿集 1

      ページ: 230-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540107
  • [産業財産権] 認証リクエストシステム及び認証リクエスト方法2020

    • 発明者名
      多田,糸井
    • 権利者名
      千葉大学,株式会社セフティーアングル
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11290
  • [産業財産権] 認証システム及び認証方法2020

    • 発明者名
      多田,糸井
    • 権利者名
      千葉大学,株式会社セフティーアングル
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-217877
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11290
  • [産業財産権] 認証リクエストシステム及び認証リクエスト方法(分割出願)2020

    • 発明者名
      多田充,糸井正幸
    • 権利者名
      千葉大学,株式会社セフティーアングル
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-004333
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11290
  • [産業財産権] 認証リクエストシステム及び認証リクエスト方法2020

    • 発明者名
      多田,糸井
    • 権利者名
      株式会社セフティーアングル
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-154689
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11290
  • [産業財産権] 認証システム及び認証方法2020

    • 発明者名
      多田,糸井
    • 権利者名
      多田,糸井
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11290
  • [産業財産権] 複数のサービスシステムを制御するサーバシステム及び方法2019

    • 発明者名
      多田
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11290
  • [産業財産権] 認証リクエストシステム及び認証リクエスト方法2019

    • 発明者名
      多田充,糸井正幸
    • 権利者名
      千葉大学,株式会社セフティーアングル
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-239959
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11290
  • [産業財産権] 機種変更支援システム及び方法2018

    • 発明者名
      多田,糸井
    • 権利者名
      千葉大学,株式会社セフティーアングル
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-109505
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11290
  • [産業財産権] 特殊詐欺防止システム及び方法2018

    • 発明者名
      多田,糸井
    • 権利者名
      千葉大学,株式会社セフティーアングル
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-038586
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00181
  • [産業財産権] Server system and method for controlling plural service systems2017

    • 発明者名
      Tada,Itoi
    • 権利者名
      千葉大学,株式会社セフティーアングル
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00181
  • [産業財産権] 複数のサービスシステムを制御するサーバシステム及び方法2017

    • 発明者名
      多田充,糸井正幸
    • 権利者名
      多田充,糸井正幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-023760
    • 出願年月日
      2017-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00181
  • [産業財産権] 複数のサービスシステムを制御するサーバシステム及び方法2016

    • 発明者名
      多田,糸井
    • 権利者名
      千葉大学,株式会社セフティーアングル
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • 取得年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00181
  • [産業財産権] 機器内の情報を移行するシステム及び方法2016

    • 発明者名
      多田充,糸井正幸
    • 権利者名
      多田充,糸井正幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-025767
    • 出願年月日
      2016-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00181
  • [学会発表] Attribute sharing systems of the star type2021

    • 著者名/発表者名
      M. Tada
    • 学会等名
      International Conference on Signal Processing and Information Security (ICSPIS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11290
  • [学会発表] ブロックチェーンを用いた乱数生成方式の応用2018

    • 著者名/発表者名
      江原,多田
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00181
  • [学会発表] ブロックチェーンによる乱数生成の透明性確保2017

    • 著者名/発表者名
      江原,多田
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00181
  • [学会発表] ワンタイムパスワード認証システムの利便性について2016

    • 著者名/発表者名
      糸井正幸,多田充
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回コンピュータセキュリティ(CSEC)研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00181
  • 1.  櫻井 幸一 (60264066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊東 利哉 (20184674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  篠田 陽一 (50206108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古森 雄一 (10022302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  櫻井 貴文 (60183373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 光晴 (00291295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  廣川 左千男 (40126785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤田 憲悦 (30228994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鹿島 亮 (10240756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  志賀 弘典 (90009605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北詰 正顕 (60204898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  杉山 健一 (90206441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松田 茂樹 (90272301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安田 正実 (00041244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  糸井 正幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi