• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青沼 仁志  Aonuma Hitoshi

研究者番号 20333643
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8380-1820
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 神戸大学, 理学研究科, 教授
2011年度 – 2021年度: 北海道大学, 電子科学研究所, 准教授
2010年度: 徳島文理大学
2006年度 – 2009年度: 北海道大学, 電子科学研究所, 准教授
2003年度 – 2006年度: 北海道大学, 電子科学研究所, 助教授
2001年度 – 2002年度: 北海道大学, 電子科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
動物生理・行動 / 中区分21:電気電子工学およびその関連分野 / 動物生理・行動 / 生体生命情報学 / 理工系 / 動物生理・代謝
研究代表者以外
動物生理・行動 / 制御・システム工学 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 動物生理・代謝 … もっと見る / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 中区分21:電気電子工学およびその関連分野 / 生態・環境 / 人工物システムの強化 / 知能ロボティクス / 制御工学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 理工系 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
神経修飾 / 適応行動 / 生体アミン / 昆虫 / クロコオロギ / 動機付け / 闘争行動 / 神経行動学 / cGMP / 一酸化窒素 … もっと見る / セアカゴケグモ / 行動生態学 / 攻撃性 / 生殖行動 / パーソナリティー / 行動の自己組織化 / 制御構造 / 自己組織化 / 合目的的行動 / 自律分散システム / 行動生理学 / 遺伝子改変 / 行動修飾 / 行動発現 / piggyBack transposon / in vivo RMCE法 / 配偶行動 / 遺伝子導入 / 神経生理機構 / 分子機構 / 情報生成 / 実時間適応 / フェロモン行動 / 個体間相互作用 / 中枢神経系 / システムモデル / シミュレーション / 動的システムモデル / 神経修飾機構 / 社会適応 / 行動生理 / 神経伝達機構 / 行動切り換え / コオロギ / ザリガニ / 行動切換え / 節足動物 … もっと見る
研究代表者以外
昆虫 / コオロギ / 熱雑音 / 機械感覚細胞 / 運動への介入 / 自律分散制御 / 感覚情報 / ソーシャルディスタンス / 昆虫の闘争行動 / 闘争行動 / Insect / Brownian motion / ブラウン運動 / 振る舞いの多様性 / クモヒトデ / 移動ロボット / 適応メカニズム / 相互作用 / 加算平均 / 構成論的アプローチ / 数理モデル / 光学計測 / 機械感覚器 / 情報伝送速度 / 情報機械 / 免疫 / 脳 / 社会行動 / 分業 / 衛生行動 / 脳サイズ / アリ / 複雑性 / 不整地環境 / モーションキャプチャシステム / 身体周辺空間表現 / 介入 / 身体周辺空間 / 環境適応 / 自律分散システム / 小型ロボット / 振る舞いの源泉 / 運動制御 / 陰的陽的制御 / 振る舞い / 生物制御 / ミニマルセット / 脳・身体・場 / 制御構造 / 陰的制御 / ゾンビ化 / アンテナフェンシグ / 筋刺激 / 電気刺激 / アンテナフェンシング / 寄生者介在型エネルギー流 / 生体アミン / エネルギー流 / 寄生者 / ハリガネムシ / 系外資源流 / 神経メカニズム / 宿主操作 / 制御工学 / ロボット / 生物模倣ロボット / レジリエンス / ロボット義足設計 / CTデータによる筋骨格構造解析 / ナナフシ / 運動学・筋活動計測システム / 適応的移動能力 / 運動の介入 / 適応的運動能力 / ロボット義足 / 義足 / 機械刺激受容器 / 筋電位 / 脚間協調 / 脚式ロコモーションと非脚式ロコモーション / 振る舞いの多様性と適応性 / マルチテレストリアルロコモーション / 遊泳 / 歩行 / ムカデ / 水陸両用ロコモーション / Cyclic AMP / Cyclic GMP / Long-term memory / Nitric oxide / Olfactory learning / Cricket / タンパク合成阻害剤 / カルモジュリン / cAMP / cGMP / 長期記憶 / 一酸化窒素 / 匂い学習 / Optical measurement / Mechanoreceptor cell / Measurement of Information / Parallel structure / Summation average / Thermal noise / 光計測 / 情報量計測 / 並列構造 / cricket / insect / informational entropy / energy transduction / energy threshold / mechanoreceptor / 熱揺動スペクトル / 初期過程 / 刺激受容 / 感覚細胞 / 機械感覚 / 機械設計 / 感覚器 / エネルギー増幅機構 / 運熱揺動 / 情報エントロピー / エネルギー変換 / エネルギー閾値 / 機械受容器 / レジリアンス / 腕内協調 / 腕内強調 / 腕間協調 / 肢内協調 / 肢間協調 / 体液性調節 / 分子生物学 / 脳・神経 / 神経化学 / 行動学 / 神経細胞 / 進化 / 多細胞化 / 淘汰圧 / 信号 / 動的モデリング技術 / 統合理論 / 社会への適応 / 身体の適応 / 環境への適応 / 適応機能 / 生工連携 / 微分方程式 / 自己組織化 / 群行動 / 移動知 / 内部雑音 / 確率共鳴 / 閾値 / エネルギー感度 / 情報伝送量 / 介在神経 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (423件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  昆虫の感覚・運動・脳への介入による身体周辺空間操作から紐解く環境適応メカニズム

    • 研究代表者
      大脇 大
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  ソーシャルディスタンスと脳形態比較によるアリを用いた個体脆弱化仮説の検証

    • 研究代表者
      辻 瑞樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      琉球大学
  •  闘争行動への介入によるコオロギの群れのソーシャルディスタンス形成メカニズム解明

    • 研究代表者
      杉本 靖博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  キャナライゼーション・ベースト制御:ムカデから学ぶ合目的的行動の自己組織化方策研究代表者

    • 研究代表者
      青沼 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  運動への介入から解き明かす闘争行動を引き起こすアンテナフェンシングの構成論的理解

    • 研究代表者
      杉本 靖博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  昆虫のゾンビ化から紐解く生物の多様な振る舞いの源泉

    • 研究代表者
      大須賀 公一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      制御・システム工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マルチテレストリアルロコモーションから解き明かす生物の多様な振る舞いの発現機序

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      制御・システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ロボット義足による歩行運動への介入から解き明かす昆虫の脚間協調メカニズム

    • 研究代表者
      大脇 大
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      制御・システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  自切する生物から切り拓くスーパーレジリアントなシステムの設計論

    • 研究代表者
      加納 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人工物システムの強化
    • 研究機関
      東北大学
  •  宿主操作の神経メカニズムから生態系間資源流の時空間変動を解明する

    • 研究代表者
      佐藤 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      神戸大学
  •  マルチモーダルな刺激に対する雌コオロギの応答を修飾する生体アミンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      青沼 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      北海道大学
  •  雌コオロギの配偶者選択行動を司る脳機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      青沼 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      北海道大学
  •  コオロギと移動ロボットのマルチモーダル相互作用による配偶行動メカニズムの理解

    • 研究代表者
      川端 邦明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
      独立行政法人理化学研究所
  •  特異な対称構造を持つクモヒトデから探る振る舞いの多様性の発現機序

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  昆虫脳における適応的な行動制御信号の生成メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      青沼 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  昆虫と移動ロボットの能動的相互作用による行動発現メカニズムの理解

    • 研究代表者
      川端 邦明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  そしゃく行動に関わるインシュリンによる体液性調節機構の解析

    • 研究代表者
      定本 久世
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  環境に適応するための高次行動を制御する神経生理機構のシステム的理解研究代表者

    • 研究代表者
      青沼 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  身体・脳・環境の相互作用による適応的運動機能の発現に関する総括研究

    • 研究代表者
      淺間 一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  多細胞化の直接的生存価に関する熱雑音仮説

    • 研究代表者
      下澤 楯夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      北海道大学
  •  神経系はなぜ東なのか-並列構造の起源に関する実験的検証

    • 研究代表者
      下澤 楯夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      北海道大学
  •  昆虫のキノコ体のNO-環状GMPシグナル伝達系が長期記憶の形成に果す役割の解析

    • 研究代表者
      水波 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      東北大学
  •  神経系の基本構造の起源に関する熱雑音仮設

    • 研究代表者
      下澤 楯夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      北海道大学
  •  節足動物中枢神経系における行動制御機構に関わる一酸化窒素の役割研究代表者

    • 研究代表者
      青沼 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      北海道大学
  •  昆虫機械受容系の熱雑音感受性と中枢における微弱信号抽出機構

    • 研究代表者
      下澤 楯夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  昆虫機械感覚細胞の刺激受容初期過程の力学的研究

    • 研究代表者
      下澤 楯夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Memory Consolidation2015

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Sakura M. and Kurabayasi D.
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      Nova Science Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [図書] Memory mediated by internal state: memory of lost suppresses motivation of fight in the cricket. in Memory Consolidation. (Eds: Sakakibara M. and Ito E)2015

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Sakura M. and Kurabayasi D.
    • 出版者
      Nova Science Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [図書] シリーズ移動知. 第4巻:社会適応-発現機構と機能障害. 第2章:行動選択-コオロギは集団内でどのように振る舞うか, (太田順・青沼仁志共編)2010

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志, 太田順
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [図書] シリーズ移動知社会適応-発現機構と機能障害(太田順・青沼仁志 共編)2010

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志, 太田順
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [図書] シリーズ移動知. 第4巻:社会適応-発現機構と機能障害. 第1章:生物の社会適応機能の解明に向けて(太田順・青沼仁志共編)2010

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志, 太田順
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [図書] 第4巻 社会適応-発現機構と機能障害2010

    • 著者名/発表者名
      太田順, 青沼仁志編著
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075004
  • [図書] 身近な動物を使った実験4 ミツバチ コオロギ スズメガ2009

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志, 安藤則泰, 伊藤悦朗, 岡田龍一, 小川宏人, 佐倉緑, 竹内秀明, 馬場欣哉
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [図書] Distributed Autonomous Robotic Systems 8(Modeling of Self-organized Competition Hierarchy with Body Weight Development in Larval Cricket, Gryllus bimaculatus)2009

    • 著者名/発表者名
      Yano S., Ikemoto Y., Aonuma H., Nagao T., Asama H.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [図書] 「昆虫の記憶・学習と神経可塑性の分子機構」,「動物は何を考えているのか?:学習と記憶の比較生物学」2009

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [図書] 昆虫ミメティクスー昆虫の設計に学ぶ(監修下澤楯夫, 針山孝彦)2008

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 総ページ数
      949
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [図書] Fighting behavior- Understanding the mechanisms of group size dependent aggression. in Cricket as a model organism for the 21 st century; Development, Regeneration, and Behavior

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] The Argentine ant, Linepithema humile: natural history, ecology and impact of a successful invader2024

    • 著者名/発表者名
      Angulo Elena、Guenard Benoit、Balzani Paride、Bang Alok、Frizzi Filippo、Masoni Alberto、Abril S?lvia、Suarez Andrew V.、Hoffmann Benjamin、Benelli Giovanni、Aonuma Hitoshi、Lach Lori、Mothapo Palesa Natasha、Wossler Theresa、Santini Giacomo
    • 雑誌名

      Entomologia Generalis

      巻: 44 号: 1 ページ: 41-61

    • DOI

      10.1127/entomologia/2023/2187

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18155
  • [雑誌論文] Embodied latch mechanism of the mandible to power at an ultrahigh speed in the trap-jaw ants Odontomachus kuroiwae2023

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Naniwa K., Sugimoto Y., Ohkawara K. and Kagaya K.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: - 号: 10

    • DOI

      10.1242/jeb.245396

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19795, KAKENHI-PROJECT-18K19336, KAKENHI-PROJECT-23K18155, KAKENHI-PROJECT-22H00216, KAKENHI-PROJECT-23H00481
  • [雑誌論文] Honey Bee Waggle Dance as a Model of Swarm Intelligence2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okada, Hidetoshi Ikeno, Hitoshi Aonuma, Midori Sakura, Etsuro Ito
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 35 号: 4 ページ: 901-910

    • DOI

      10.20965/jrm.2023.p0901

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2023-08-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314, KAKENHI-PROJECT-22K06325, KAKENHI-PUBLICLY-22H05658, KAKENHI-PROJECT-23K23925, KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [雑誌論文] X線イメージングで紐解く昆虫の超高速度運動のからくり2023

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 雑誌名

      月刊「細胞」

      巻: 55 ページ: 32-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [雑誌論文] Electromagnetic field exposure affects the calling song, phonotaxis, and level of biogenic amines in crickets2023

    • 著者名/発表者名
      Wyszkowska Joanna、Kobak Jaroslaw、Aonuma Hitoshi
    • 雑誌名

      Environmental Science and Pollution Research

      巻: 30 号: 40 ページ: 93255-93268

    • DOI

      10.1007/s11356-023-28981-0

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [雑誌論文] Aminergic control of aggressive behavior in social insects2023

    • 著者名/発表者名
      Aonuma Hitoshi、Benelli Giovanni
    • 雑誌名

      Entomologia Generalis

      巻: 43 号: 5 ページ: 927-937

    • DOI

      10.1127/entomologia/2023/1994

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216, KAKENHI-PROJECT-23H00481
  • [雑誌論文] The larval scaffold controls fascicle number but is not required for formation of the dorsolongitudinal flight muscles in Manduca sexta2022

    • 著者名/発表者名
      Ludwig J.C., Aonuma H. and Trimmer B.A.
    • 雑誌名

      Arthropod Structure and Development

      巻: 68 ページ: 101170-101170

    • DOI

      10.1016/j.asd.2022.101170

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [雑誌論文] Descending and ascending signals that maintain rhythmic walking pattern in the cricket2021

    • 著者名/発表者名
      Naniwa K. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: - ページ: 625094-625094

    • DOI

      10.3389/frobt.2021.625094

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Novel Method for Analyzing Flexible Locomotion Patterns of Animals by Using Polar Histogram2020

    • 著者名/発表者名
      Naniwa K., Sugimoto Y., Osuka K. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 32 号: 4 ページ: 812-821

    • DOI

      10.20965/jrm.2020.p0812

    • NAID

      130007888807

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2020-08-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] Microinjection support system for small biological subjects2020

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Yasuhiro、Naniwa Keisuke、Aonuma Hitoshi、Osuka Koichi
    • 雑誌名

      HardwareX

      巻: 7 ページ: e00103-e00103

    • DOI

      10.1016/j.ohx.2020.e00103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18860, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] Earwig fan designing: Biomimetic and evolutionary biology applications2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Saito, Ricardo Prez-de la Fuente, Kichi Arimoto, Young ah Seong, Hitoshi Aonuma, Ryuma Niiyama, Zhong You
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 30 ページ: 17622-17626

    • DOI

      10.1073/pnas.2005769117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04911, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] The role of serotonin in the influence of intense locomotion on the behavior under uncertainty in the mollusk Lymnaea stagnalis2020

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Mezheritskiy M., Boldyshev B., Totani Y., Vorontsov D., Zakharov I. S., Ito E. and Dyakonova V.
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 11 ページ: 221-221

    • DOI

      10.3389/fphys.2020.00221

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] Serotonergic control in initiating defensive responses to unexpected tactile stimuli in the trap-jaw ant Odontomachus kuroiwae2020

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 223 号: 19

    • DOI

      10.1242/jeb.228874

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] Different synchrony in rhythmic movement caused by morphological difference between five- and six-armed brittle stars2019

    • 著者名/発表者名
      12)D.Wakita, Y.Hayase and H.Aonuma
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] The function of the ophiuroid nerve ring: how a decentralized nervous system controls coordinated locomotion2019

    • 著者名/発表者名
      Elizabeth G. Clark, Daichi Kanauchi, Takeshi Kano, Hitoshi Aonuma, Derek E. G. Briggs, and Akio Ishiguro
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 222

    • DOI

      10.1242/jeb.192104

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0099
  • [雑誌論文] Decoding the essential interplay between central and peripheral control in adaptive locomotion of amphibious centipedes2019

    • 著者名/発表者名
      K.Yasui, T.Kano, E.M.Standen, H.Aonuma, A.J.Ijspeert and A.Ishiguro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53258-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150, KAKENHI-PROJECT-16H02351, KAKENHI-PROJECT-17J01042
  • [雑誌論文] Flexible coordination of flexible limbs: decentralized control scheme for inter- and intra-limb coordination in brittle stars’ locomotion2019

    • 著者名/発表者名
      T.Kano, D.Kanauchi, T.Ono, H.Aonuma and A.Ishiguro
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurorobotics

      巻: 13 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] Decentralized control mechanism for determination of moving direction in brittle stars with penta-radially symmetric body2019

    • 著者名/発表者名
      T.Kano, D.Kanauchi, H.Aonuma, E.G.Clark and A.Ishiguro
    • 雑誌名

      Frontier in Behavioural Neuroscience

      巻: 13 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3389/fnbot.2019.00066

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150, KAKENHI-PROJECT-16KT0099, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Flexible Coordination of Flexible Limbs: Decentralized Control Scheme for Inter- and Intra-Limb Coordination in Brittle Stars' Locomotion2019

    • 著者名/発表者名
      Kano Takeshi、Kanauchi Daichi、Ono Tatsuya、Aonuma Hitoshi、Ishiguro Akio
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurorobotics

      巻: 13 ページ: 104-104

    • DOI

      10.3389/fnbot.2019.00104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0099, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] A general model of locomotion of brittle stars with a variable number of arms2019

    • 著者名/発表者名
      D.Wakita, K.Kagaya and H.Aonuma
    • 雑誌名

      Journal of the Royal Society Interface

      巻: 17 ページ: 1-1

    • NAID

      120006786437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] Monoamines, insulin and the roles they play in associative learning in pond snails.2019

    • 著者名/発表者名
      Totani Y, Aonuma H, Oike A, Watanabe T, Hatakeyama D, Sakakibara M, Lukowiak K, Ito E.
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 13 ページ: 65-65

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2019.00065

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867, KAKENHI-PROJECT-18J10019, KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] Defecation initiates walking in the cricket Gryllus bimaculatus2018

    • 著者名/発表者名
      Naniwa K. Sugimoto Y. Osuka K. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      J. Insect Physiol.

      巻: 112 ページ: 117-122

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2018.11.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] Complex furrows in a 2D epithelial sheet code the 3D structure of a beetle horn2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Keisuke、Gotoh Hiroki、Tajika Yuki、Sushida Takamichi、Aonuma Hitoshi、Niimi Teruyuki、Akiyama Masakazu、Inoue Yasuhiro、Kondo Shigeru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 13939-13939

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14170-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08460, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-PLANNED-15H05857, KAKENHI-PUBLICLY-16H01452, KAKENHI-PROJECT-16H04381, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PLANNED-15H05864
  • [雑誌論文] A Brittle Star-like Robot Capable of Immediately Adapting to Unexpected Physical Damage2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, E. Sato, T. Ono, H. Aonuma, Y. Matsuzaka, A. Ishiguro
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 4 号: 12 ページ: 171200-171200

    • DOI

      10.1098/rsos.171200

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0099, KAKENHI-PROJECT-17K07060
  • [雑誌論文] クロコオロギの行動解析に向けた動画像計測手法2016

    • 著者名/発表者名
      高橋悟,奥田泰丈,川端邦明,青沼仁志,岩田健司,佐藤雄隆
    • 雑誌名

      信号処理

      巻: 20 ページ: 65-74

    • NAID

      130005143905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [雑誌論文] Changes in the levels of biogenic amines associated with aggressive behavior of queen in the social parasite ant Vollenhovia nipponica2016

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara, K. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      Insectes Sociaux

      巻: - 号: 2 ページ: 257-264

    • DOI

      10.1007/s00040-016-0461-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [雑誌論文] Exposure to static electric fields leads to changes in biogenic amine levels in the brains of Drosophila.2015

    • 著者名/発表者名
      Newland P.L., al Ghamdi M., Sharkh S., Aonuma H. and Jackson C.W.
    • 雑誌名

      Proc. Roy. Soc. B.,

      巻: 282 号: 1812 ページ: 20151198-20151198

    • DOI

      10.1098/rspb.2015.1198

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540118, KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [雑誌論文] ヨトウガの性フェロモンに対する触角電位応答2015

    • 著者名/発表者名
      小林充,片岡崇,青沼仁志,柴田洋一
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 73 ページ: 179-185

    • NAID

      220000158401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [雑誌論文] Tissue-specific promoter usage and diverse splicing variants of the found in neurons; an ancestral Hu/ELAV-like RNA binding protein gene of insects, in a direct developing-insect Gryllus bimaculatus2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T . and Aonuma H
    • 雑誌名

      Insect Mol.Biol

      巻: 23(1) ページ: 26-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Image-based pose estimation for analyzing cricket-robot interaction behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Aonuma H., Takahashi S., Hosoda K. and Xue J
    • 雑誌名

      J. Signal Pro

      巻: (accepted)

    • NAID

      130004457075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Dopaminergic modulation of phase reversal in desert locusts2014

    • 著者名/発表者名
      Alessi A.M., O'Connor V., Aonuma H. and Newland P.L.
    • 雑誌名

      Front. Behav. Neurosci.

      巻: 8 ページ: 371-371

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2014.00371

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540118, KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [雑誌論文] Error in the honeybee waggle dance improves foraging flexibility.2014

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okada, Hidetoshi Ikeno, Toshifumi Kimura, Mizue Ohashi, Hitoshi Aonuma & Etsuro Ito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 4175-4175

    • DOI

      10.1038/srep04175

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079, KAKENHI-PROJECT-23300113, KAKENHI-PROJECT-24657019, KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [雑誌論文] Pitchfork bifurcation in a receptor theory-based model of the serotonergic system2013

    • 著者名/発表者名
      Yano S., Watanabe T., Aonuma H. and Asama H
    • 雑誌名

      Mol. BioSyst.

      巻: 9 ページ: 2079-2084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Molecular basis of the dopaminergic system in the cricket Gryllus bimaculatus2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Sadamoto H. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      Invert. Neurosci.

      巻: 13 号: 2 ページ: 107-123

    • DOI

      10.1007/s10158-013-0153-1

    • NAID

      120005228686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113, KAKENHI-PROJECT-24570091, KAKENHI-PROJECT-25540118
  • [雑誌論文] Tissue-specific promoter usage and diverse splicing variants of the found in neurons ; an ancestral Hu/ELAV-like RNA binding protein gene of insects, in a direct developing-insect Gryllus bimaculatus2013

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, H. Aonuma
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology

      巻: 23 号: 1 ページ: 26-41

    • DOI

      10.1111/imb.12057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03065, KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Active interaction utilizing micro mobile robot and on-line data gathering for experiments in cricket pheromone behavior2013

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Aonuma H., Hosoda K. and Xue J.
    • 雑誌名

      J. Robot. Auton. Syst.

      巻: 61 号: 12 ページ: 1529-1538

    • DOI

      10.1016/j.robot.2013.04.021

    • NAID

      120005385311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113, KAKENHI-PROJECT-25540118
  • [雑誌論文] A system for automated interaction with the cricket utilizing a micro mobile robot2013

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Aonuma H., Hosoda K. and Xue J
    • 雑誌名

      J. Robot. Mech

      巻: 25(2) ページ: 333-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Aggressive behavior in the antennectomized male cricket Gryllus bimaculatus2013

    • 著者名/発表者名
      Sakura M. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      J. Exp. Biol.

      巻: 216 ページ: 2221-2228

    • DOI

      10.1242/jeb.079400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113, KAKENHI-PROJECT-23650102, KAKENHI-PROJECT-25440168
  • [雑誌論文] A system for automated interaction with the cricket utilizing a micro mobile robot2013

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Aonuma H., Hosoda K. and Xue J.
    • 雑誌名

      J. Robot. Mech.

      巻: 25 ページ: 333-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Aggressive behavior in the antennectomized male cricket Gryllus bimaculatus2013

    • 著者名/発表者名
      Sakura M. and Aonuma H
    • 雑誌名

      J. Exp.Biol.

      巻: 216(12) ページ: 2221-2228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Active interaction utilizing micro mobile robot and on-line data gathering for experiments in cricket pheromone behavior2013

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Aonuma H., Hosoda K. and Xue J.
    • 雑誌名

      J . Robot. Auton. Syst

      巻: 61 ページ: 1529-1538

    • NAID

      120005385311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Molecular basis of the dopaminergic system in the cricket Gryllus bimaculatus2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T ., Sadamoto H. and Aonuma H
    • 雑誌名

      Invert. Neurosci

      巻: 13 ページ: 107-123

    • NAID

      120005228686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Changes in the content of brain biogenic amine associated with early colony establishment in the queen of the ant, Formica japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H. and Watanabe T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(8)

    • NAID

      120004857014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Identification and expression analyses of a novel serotonin receptor gene, 5-HT2β, in the field cricket. Gryllus bimaculatus2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T. and Aonuma H
    • 雑誌名

      Act. Biol. Hung

      巻: 63, suppl. 2 ページ: 58-62

    • NAID

      120004756323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [雑誌論文] A neuro-modulation model of behavior selection in the fighting behavior of male crickets2012

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Fujii T., Aonuma H., Suzuki T., Ashikaga M., Ota J. and Asama H
    • 雑誌名

      Robot. Auton. Syst.

      巻: 60 ページ: 707-713

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [雑誌論文] The anatomical pathways for antennal sensory information in the central nervous system of the cricket. Gryllus bimaculatus2012

    • 著者名/発表者名
      Yoritsune A. and Aonuma H
    • 雑誌名

      Gryllus bimaculatus. Invert. Neurosci

      巻: 12 ページ: 103-117

    • NAID

      120005228076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [雑誌論文] Evidence for instantaneous e-vector detection in the honeybee using an associative learning paradigm2012

    • 著者名/発表者名
      Sakura M, Okada R, Aonuma H
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: Vol.279 号: 1728 ページ: 535-542

    • DOI

      10.1098/rspb.2011.0929

    • NAID

      120003762599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770064, KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Waggle dance effect : dancing in autumn reduces the mass loss of a honeybee colony2012

    • 著者名/発表者名
      Okada R., Akamatsu T., Iwata K., Ikeno H., Kimura T., Ohashi M., Aonuma H. and Ito E
    • 雑誌名

      J. Exp. Biol

      巻: 215 ページ: 1633-1641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Model of a sensory-behavioral relation mechanism for aggressive behavior of crickets2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuno T ., Sakura M., Ashikaga M., Aonuma H., Chiba R. and Ota J
    • 雑誌名

      Robot. Auton. Syst

      巻: 60 ページ: 700-706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Aggressive behavior of the white-eye mutant crickets Gryllus bimaculatus2012

    • 著者名/発表者名
      Sakura M., Watanabe T. and Aonuma H
    • 雑誌名

      Act. Biol. Hung

      巻: 63(suppl.2) ページ: 69-74

    • NAID

      120004756322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Forgetting curve derived by serotonin hypothesis in cricket, Gryllus bimaculatus2012

    • 著者名/発表者名
      Yano S., Ikemoto Y., Aonuma H. and Asama H.
    • 雑誌名

      Robot. Auton. Syst

      巻: 60 ページ: 722-728

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Elevation of dopamine level reduces host-seeking activity in the adult female mosquito Aedes albopictus2012

    • 著者名/発表者名
      Fukumitsu Y., Irie K., Satho T., Aonuma H., Dieng H., Ahmad A.H., Nakashima Y., Mishima K., Kashige N. and Miake F
    • 雑誌名

      Parasite Vector

      巻: 5(92) 号: 1 ページ: 92-92

    • DOI

      10.1186/1756-3305-5-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113, KAKENHI-PROJECT-24790134
  • [雑誌論文] A neuro-modulation model of behavior selection in the fighting behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Fujii T., Aonuma H., Suzuki T., Ashikaga M., Ota J. and Asama H.
    • 雑誌名

      Robot. Auton. Syst.

      巻: 60 号: 5 ページ: 707-713

    • DOI

      10.1016/j.robot.2011.11.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [雑誌論文] 相互作用効果ダイナミクスを持つ行動切り替えモデルによるマルチ・エージェント掃引作業2012

    • 著者名/発表者名
      川端邦明,藤井喬,鈴木剛,青沼仁志,太田順,淺間一
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: Vol. 78, No. 792 ページ: 3028-3032

    • NAID

      130002051544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [雑誌論文] Evidence for instantaneous e-vector detection in the honeybee using an associative learning paradigm2012

    • 著者名/発表者名
      Sakura M., Okada R. and Aonuma H
    • 雑誌名

      Proc. Roy . Soc. B

      巻: 279(1728) ページ: 535-542

    • NAID

      120003762599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Identification and expression analyses of a novel serotonin receptor gene, 5-HT2β, in the field cricket Gryllus bimaculatus2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      Act. Biol. Hung.

      巻: 63

    • NAID

      120004756323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [雑誌論文] Octopaminergic system in the brain controls aggressive motivation in the ant, Formica japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H. and Watanabe T
    • 雑誌名

      Act. Biol. Hung

      巻: 63(suppl.2) ページ: 63-68

    • NAID

      120004756321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Identification and expression analyses of a novel serotonin receptor gene, 5-HT2β, in the field cricket Gryllus bimaculatus2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T. and Aonuma H
    • 雑誌名

      Act. Biol. Hung

      巻: 63(suppl.2) ページ: 58-62

    • NAID

      120004756323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Changes in the content of brain biogenic amine associated with early colony establishment in the Queen of the ant Formica japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H, Watanabe T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 8 ページ: e43377-e43377

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0043377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03065, KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Model of a sensory-behavioral relation mechanism for aggressive behavior in crickets2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuno T, Sakura M, Ashikaga M, Aonuma H, Chiba R, Ota J
    • 雑誌名

      Robotics and Autonomous Systems

      巻: Vol.60 号: 5 ページ: 700-706

    • DOI

      10.1016/j.robot.2011.11.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770064, KAKENHI-PROJECT-23300113, KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [雑誌論文] Octopaminergic system in the brain controls aggressive motivation in the ant, Formica japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H, Watanabe T
    • 雑誌名

      Acta Biol Hung

      巻: 63 Suppl 2 号: Supplement 2 ページ: 63-68

    • DOI

      10.1556/abiol.63.2012.suppl.2.6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03065, KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] A neuro-modulation model of behavior selection in the fighting behavior of male crickets2012

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Fujii T ., Aonuma H., Suzuki T ., Ashikaga M., Ota J. and Asama H
    • 雑誌名

      Robot. Auton. Syst.

      巻: 60 ページ: 707-713

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Model of a sensory-behavioral relation mechanism for aggressive behavior of crickets2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuno T., Sakura M., Ashikaga M., Aonuma H., Chiba R and Ota J
    • 雑誌名

      Robot. Auton. Syst

      巻: 60 ページ: 700-706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [雑誌論文] The anatomical pathways for antennal sensory information in the central nervous system of the cricket, Gryllus bimaculatus2012

    • 著者名/発表者名
      Yoritsune A. and Aonuma H
    • 雑誌名

      Invert. Neurosci

      巻: 12 ページ: 103-117

    • NAID

      120005228076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Identification and expression analysis of the genes involved in serotonin biosynthesis and transduction in the field cricket Gryllus bimaculatus.2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊隆之、定本久世、青沼仁志
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology、掲載決定済

    • NAID

      120004710961

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770081
  • [雑誌論文] Identification and expression analysis of the genes involved in serotonin biosynthesis and transduction in the field cricket Gryllus bimaculatus2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T ., Sadamoto H. and Aonuma H
    • 雑誌名

      Insect Mol. Biol

      巻: 20(5) ページ: 619-635

    • NAID

      120004710961

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Identification and expression analysis of the genes involved in serotonin biosynthesis and transduction in the field cricket Gryllus bimaculatus2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Sadamoto H., Aonuma H.
    • 雑誌名

      Insect Mol.Biol.

      巻: 20 号: 5 ページ: 619-635

    • DOI

      10.1111/j.1365-2583.2011.01093.x

    • NAID

      120004710961

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] A model for group size-dependent behaviour decision in insect using an oscillator network2011

    • 著者名/発表者名
      Funato T., Nara M., Kurabayashi D., Ashikaga M., Aonuma H.
    • 雑誌名

      J.Exp.Biol.

      巻: 214 号: 14 ページ: 2426-2434

    • DOI

      10.1242/jeb.057356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [雑誌論文] Behavior Change of Crickets in a Robot-Mixed Society2010

    • 著者名/発表者名
      Guerra RD, Aonuma H, Hosoda K, Asada M
    • 雑誌名

      J.Rob.Mech. (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Behavior change of crickets in a robot-mixed society2010

    • 著者名/発表者名
      Guerra R.D., Aonuma H., Hosoda K., Asada M.
    • 雑誌名

      J. Rob. Mech. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Markov model of honeybee social behavior2010

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Ikeno H, Ohashi M, Kimura T. Aonuma H. Ito E.
    • 雑誌名

      Information (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Markov model of honeybee social behavior2010

    • 著者名/発表者名
      Okada R., Ikeno H., Ohashi M., Kimura T., Aonuma H., Ito E.
    • 雑誌名

      Information 13

      ページ: 1115-1130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Semi-automatic behavior analysis using robot/insect mixed society and video tracking2010

    • 著者名/発表者名
      Guerra R.D., Aonuma H., Hosoda K., Asada M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Methods 191

      ページ: 138-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Establishment of social status without individual discrimination in the cricket2009

    • 著者名/発表者名
      Ashikaga M., Sakura M., Kikuchi M., Hiraguchi T., Chiba R., Aonuma H. and Ota J.
    • 雑誌名

      Adv. Robotics 23

      ページ: 563-578

    • NAID

      10027462911

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Establishment of social status without individual discrimination in the cricket2009

    • 著者名/発表者名
      Ashikaga M, Sakura M, Kikuchi M, Hiraguchi T, Chiba R, Aonuma H, Ota J
    • 雑誌名

      Advanced Robotics 23

      ページ: 563-578

    • NAID

      10027462911

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Establishment of social status without individual discrimination in the cricket2009

    • 著者名/発表者名
      Ashikaga M., Sakura M., Kikuchi M., Hiraguchi T., Chiba R., Aonuma H., Ota J.
    • 雑誌名

      Advanced Robotics 23

      ページ: 563-578

    • NAID

      10027462911

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Modeling of Neuromodulation for Behavior Selection of the Cricket : Synthetic Neuroethology2009

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K, Aonuma H, Ota J, Asama H
    • 雑誌名

      Workshops/Tutorials Proceedings of the 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (CD)

      ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Using Micro-robots as a Tool for Insect Behavior Studies2009

    • 著者名/発表者名
      Guerra RD, Aonuma H, Hoshoda K, Asada M
    • 雑誌名

      Workshops/Tutorials Proceedings of the 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (CD)

      ページ: 39-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Mobiligence : Emergence of Adaptive Motor Function through Interaction among the Body, Brain and Environment2009

    • 著者名/発表者名
      Ota J, Aonuma H, Asama H
    • 雑誌名

      Workshops/Tutorials Proceedings of the 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (CD)

      ページ: 3-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Social adaptive fhnctions in animals -learning from insect social behaviors-2009

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H, Sakura M, Ota J, Asama H
    • 雑誌名

      Workshops/Tutorials Proceedings of the 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (CD)

      ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Biological insights into robotics : Honeybee foraging behavior by waggle dance2008

    • 著者名/発表者名
      Okada R., Ikeno H., Aonuma H. and Ito E.
    • 雑誌名

      Adv. Robotics 22

      ページ: 1665-1681

    • NAID

      10025777500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Cholinergic neurotransmission from mechanosensory afferents to giant interneurons in the terminal abdominal ganglion of the cricket,Gryllus bimaculatus.2008

    • 著者名/発表者名
      Yono, O., Aonuma, H.
    • 雑誌名

      Zool.Sci (accepted)

    • NAID

      40016270345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Soldier-specific modification of the mandibular motor neurons in termites2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y., Aonuma H. and Miura T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • NAID

      120001804919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Nitric oxide-cGMP signaling in the local circuit of the cricket abdominal nervous system.2008

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Kitamura Y., Niwa K., Ogawa H., Oka K.
    • 雑誌名

      Neuroscience 157

      ページ: 749-761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Biological insights into robotics: Honeybee foraging behavior by waggle dance2008

    • 著者名/発表者名
      Okada R., Ikeno H., Aonuma H., Ito E.
    • 雑誌名

      Advanced Robotics 22(15)

      ページ: 1665-1681

    • NAID

      10025777500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Switching mechanism of sensor-motor coordination through oscillator network model.2008

    • 著者名/発表者名
      Funato T., Kurabayashi D., Nara M., Aonuma H.
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Systems, Man and Cybernetics - Part B 38(3)

      ページ: 764-770

    • NAID

      120000947314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Cholinergic neurotransmission from mechanosensory afferents to giant interneurons in the terminal abdominal ganglion of the cricket, Gryllus bimaculatus2008

    • 著者名/発表者名
      Yono O. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 25

      ページ: 517-525

    • NAID

      40016270345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Switching mechanism of sensor-motor coordination through oscillator network model.2008

    • 著者名/発表者名
      Funato, T., Kurabayashi, D., Nara, M., Aonuma, H.
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Systems, Man and Cybernetics - Part B (In press)

    • NAID

      120000947314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Cholinergic neurotransmission from mechanosensory afferents to giant interneurons in the terminal abdominal ganglion of the cricket, Gryllus bimaculatus.2008

    • 著者名/発表者名
      Yono O., Aonuma H.
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 25

      ページ: 517-525

    • NAID

      40016270345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Switching mechanism of sensor-motor coordination through oscillator network model2008

    • 著者名/発表者名
      Funato T., Kurabayashi D., Nara M. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Systems, Man and Cybernetics-Part B 38

      ページ: 764-770

    • NAID

      120000947314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] The Compartment structures of the antennal lobe in the ant Aphaenogaster smythiesi japonica2008

    • 著者名/発表者名
      Sakura M., Hiraguchi T., Ohkawara K., and Aonuma H.
    • 雑誌名

      Acta Biol. Hung. 59

      ページ: 183-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] The dance of the honeybee: how do they dance to transfer the food information effectively2008

    • 著者名/発表者名
      Okada R., Ikeno H., Sasayama N., Aonuma H., Kurabayashi D., Ito E.
    • 雑誌名

      Acta Biol. Hung. 59

      ページ: 157-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Soldier-specific modification of the mandibular motor neurons in termites2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y., Aonuma H., Miura T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE. 3(7)

      ページ: 1-8

    • NAID

      120001804919

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] The dance of the honeybee : how do they dance to transfer the food information effectively?2008

    • 著者名/発表者名
      Okada R., Ikeno H., Sasayama N., Aonuma H., Kurabayashi D., and Ito E.
    • 雑誌名

      Acta Biol. Hung. 59

      ページ: 157-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Nitric oxide-cGMP signaling in the local circuit of the cricket abdominal nervous system2008

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Kitamura Y., Niwa K., Ogawa H. and Oka K.
    • 雑誌名

      Neuroscience 157

      ページ: 749-761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] The Compartment structures of the antennal lobe in the ant Aphaenogaster smythiesi japonica.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakura M., Hiraguchi T., Ohkawara K., Aonuma H.
    • 雑誌名

      Acta Biol. Hung. 59

      ページ: 183-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] The Campartment structures of the antennal lobe in the ant Aphaenogogaster smythiesi japonica.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakura, M., Hiraguchi, T., Ohkawara, K., Aonuma, H.
    • 雑誌名

      Acta Biol.Hung. (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] The dance of the honeybee:how do they dance to transfer the food information effectively?2008

    • 著者名/発表者名
      Okada, R., Ikeno, H., Sasayama, N., Aonuma, H., Kurabayashi, D., Ite, E.
    • 雑誌名

      Acta Biol.Hung. (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Serotonin-immunoreactive neurons in the antennal sensory system of the brain in the carpenter ant,Camponotus japonicus2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, E., Aonuma, H., Yokohari, F., Nishikawa, M.
    • 雑誌名

      Zool.Sci 24

      ページ: 836-849

    • NAID

      40015629898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Nitric oxide synthase in crayfish walking leg ganglia: segmental differences in chemo-tactile centers argue against a generic role in sensory integration.2007

    • 著者名/発表者名
      Ott S.R., Aonuma H., Newl, P.L., Elphick M.R.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol. 501

      ページ: 381-399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Nitric oxide synthase in crayfish walking leg ganglia:segmental differences in chemo-tactile centers argue against a generic role in sensory integration.2007

    • 著者名/発表者名
      Ott, S.R., Aonuma, H., Newland, P.L., Elphick, M.R.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 501

      ページ: 381-399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Gaseous neuromodulator-related genes expressed in the brain of honeybee Apis mellifera2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Kikuchi M., Hatakeyama D., Shiga T., Yamamoto T., Aonuma H., Takahata M., Suzuki N., Ito E.
    • 雑誌名

      Develop. Neurobiol. 67

      ページ: 456-473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] 座談会:生物の社会適応機能の解明とその工学的応用2007

    • 著者名/発表者名
      淺間 一, 神崎亮平, 青沼仁志, 三浦徹, 倉林大輔, 太田 順
    • 雑誌名

      計測と制御 46

      ページ: 951-957

    • NAID

      10020287163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075004
  • [雑誌論文] Foraging task of multiple mobile robots in a dynamic environment using adaptive behavior in crickets.2007

    • 著者名/発表者名
      Ashikaga M., Kikuchi M., Hiraguchi T., Sakura M., Aonuma H., Ota J.
    • 雑誌名

      J. Robot. Mech. 19(4)

      ページ: 446-473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Localization of glutamate-like immunoreactive neurons in the central and peripheral nervous system of the adult and developing pond snail, Lymnaea stagnalis L.2007

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D., Aonuma H., Ito E., Elekes K.
    • 雑誌名

      Biol. Bull. 213

      ページ: 172-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Localization of glutamate-like immunoreactive neurons in the central and peripheral nervous system of the adult and developing pond snail,Lymnaea stagnalis L.2007

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, D., Aonuma, H., Ito, E, Elekes, K.
    • 雑誌名

      Biol.Bull. 213

      ページ: 172-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] A neuromodulation model for adaptive behavior selection of the cricket.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, K., Fujiki, T., Ikemoto, Y., Aonuma, H., Asama, H.
    • 雑誌名

      J.Robot.Mech. 19(4)

      ページ: 388-394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] A neuromodulation model for adaptive behavior selection of the cricket.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Fujiki T., Ikemoto Y., Aonuma H., Asama H.
    • 雑誌名

      J. Robot. Mech. 19(4)

      ページ: 388-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Gaseous neuromodulator-related genes expressed in the brain of honeybee Apis mellifera.2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Kikuchi M., Hatakeyama D., Shiga T., Yamamoto T., Aonuma H., Takahata M., Suzuki N., Ito E.
    • 雑誌名

      Develop. Neurobiol. 67

      ページ: 456-473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Serotonin-immunoreactive neurons in the antennal sensory system of the brain in the carpenter ant, Camponotus japonicus2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuji E., Aonuma H., Yokohari F., Nishikawa M.
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 24

      ページ: 836-849

    • NAID

      40015629898

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Gaseous neuromodulator-related genes expressed in the brain of honeybee Apismellifera.2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Kikuchi, M., Hatakeyama, D., Shiga, T., Yamamoto, T., Aonuma, H., Takahata, M., Suzuki, N., Ito, E.
    • 雑誌名

      Develop. Neurobiol. 67

      ページ: 456-473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Effects of NO/cGMP signalling on the behavioural change in subordinate male crickets, Gryllus bimaculatus.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M., Nishino H., Antonia D., Aonuma H.
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 24

      ページ: 860-868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Effects of NO/cGMP signalling on the behavioural change in subordinate male crickets,Gryllus bimaculatus.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, M., Nishino, H., Antonia, D., Aonuma, H.
    • 雑誌名

      Zool.Sci 24

      ページ: 860-868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Foraging task of multiple mobile robots in a dynamic environment using adaptive behavior in crickets.2007

    • 著者名/発表者名
      Ashikaga, M., Kikuchi, M., Hiraguchi, T., Sakura, M., Aonuma, H., Ota, J.
    • 雑誌名

      J.Robot.Mech. 19(4)

      ページ: 446-473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] 移動知と社会適応2007

    • 著者名/発表者名
      淺間 一、青沼 仁志、太田 順、千葉 龍介
    • 雑誌名

      計測と制御 46

      ページ: 885-886

    • NAID

      10020286982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075004
  • [雑誌論文] Nitric oxide synthase in crayfish walking leg ganglia : segmental differences in chemo-tactile centers argue against a generic role in sensory integration2007

    • 著者名/発表者名
      Ott S.R., Aonuma H., Newland P.L., Elphick M.R.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol. 501

      ページ: 381-399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Effects of previous experiences on the agonistic behaviour of male crickets Gryllus bimaculatus2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M., Delago A., Nishino H., Aonuma H.
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 23

      ページ: 863-872

    • NAID

      110006151771

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] コオロギ集団における多様的振るまいのモデル化2006

    • 著者名/発表者名
      足利 昌俊, 平口 鉄太郎, 佐倉 緑, 青沼 仁志, 太田 順
    • 雑誌名

      自律分散シンポジウム資料 06 SY 0001

      ページ: 189-194

    • NAID

      10022566359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657025
  • [雑誌論文] Experience based agonistic behavior in female crickets, Gryllus bimaculatus2006

    • 著者名/発表者名
      Delago A., Aonuma H.
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 23

      ページ: 775-783

    • NAID

      110006151761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Critical role of nitric oxide-cGMP cascade in the formation of cAMP-dependent long-term memory.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y., Unoki S., Aonuma H., Mizunami M.
    • 雑誌名

      Learn. Mem. 13(1)

      ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] コオロギ集団における多様的振るまいのモデル化2006

    • 著者名/発表者名
      足利 昌俊, 平口 鉄太郎, 佐倉 緑, 青沼 仁志, 太田 順
    • 雑誌名

      自律分散シンポジウム資料 06 SY 0001

      ページ: 189-194

    • NAID

      10022566359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Reactive oxygen species mediate shear stress-induced fluid-phase endocytosis in vascular endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Niwa K., Sakai J., Karino T., Aonuma H., Watanabe T., Ohyama T., Inanami O., Kuwabara M.
    • 雑誌名

      Free Radical Res. 40(2)

      ページ: 167-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] コオロギ集団における多様的振るまいのモデル化2006

    • 著者名/発表者名
      足利 昌俊, 平口 鉄太郎, 佐倉 緑, 青沼 仁志, 太田 順
    • 雑誌名

      自律分散シンポジウム資料 06 SY 0001

      ページ: 189-194

    • NAID

      10022566359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Nitric oxide-cGMP signaling is critical for cAMP-dependent long-term memory formation2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y., Unoki S., Aonuma H., Mizunami M.
    • 雑誌名

      Learning & Memory 13(1)

      ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657025
  • [雑誌論文] Experience based agonistic behavior in female crickets, Gryllus bimaculatus.2006

    • 著者名/発表者名
      Delago A., Aonuma H.
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 23

      ページ: 775-783

    • NAID

      110006151761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Nitric oxide-cGMP cascade is critical for cAMP-dependent long-term memory formation2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Unoki S, Aonuma H, Mizunami M
    • 雑誌名

      Learning & Memory 13

      ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370031
  • [雑誌論文] Reactive oxygen species mediate shear stress-induced fluid-phase endocytosis in vascular endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Niwa K., Sakai J., Karino T, Aonuma H., Watanabe T., Ohyama T., Inanami O., Kuwabara M.
    • 雑誌名

      Free Radical Research 40(2)

      ページ: 167-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Nitric oxide-cGMP signaling is critical for cAMP-dependent long-term memory formation2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y., Unoki S., Aonuma H., Mizunami M.
    • 雑誌名

      Learning & Memory 13(1)

      ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Effects of previous experiences on the agonistic behaviour of male crickets Gryllus bimaculatus.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M., Delago A., Nishino H., Aonuma H.
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 23

      ページ: 863-872

    • NAID

      110006151771

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] De novo synthesis of CREB in a presynaptic neuron is required for synaptic enhancement involved in memory consolidation.2006

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma A., Azami S., Sakura M., Hatakeyama D., Aonuma H., Ito E.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 84

      ページ: 954-960

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] De novo synthesis of CREB in a presynaptic neuron is required for synaptic enhancement involved in memory consolidation2006

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma A., Azami S., Sakura M., Hatakeyama D., Aonuma H., Ito E.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 81

      ページ: 954-960

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Reactive oxygen species mediate shear stress-induced fluid-phase endocytosis in vascular endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Niwa K., Sakai J., Karino T., Aonuma H., Watanabe T., Ohyama T., Inanami O., Kuwabara M.
    • 雑誌名

      Free Radical Res. 40

      ページ: 167-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] コオロギ集団における多様的振るまいのモデル化2006

    • 著者名/発表者名
      足利 昌俊, 平口 鉄太郎, 佐倉 緑, 青沼 仁志, 太田 順
    • 雑誌名

      自律分散シンポジウム資料06 SY 0001

      ページ: 189-194

    • NAID

      10022566359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Nitric oxide-cGMP signaling is critical for cAMP-dependent long-term memory formation2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y., Unoki S., Aonuma H., Mizunami M.
    • 雑誌名

      Learn. Mem. 13

      ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Reactive oxygen species mediate shear stress-induced fluid-phase endocytosis in vascular endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Niwa K., Sakai J., Karino T., Aonuma H., Watanabe T., Ohyama T., Inanami O., Kuwabara M.
    • 雑誌名

      Free Radical Research 40(2)

      ページ: 167-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Nitric oxide-cGMP signaling is critical for cAMP-dependent long-term memory formation2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y., Unoki S., Aonuma H., Mizunami M.
    • 雑誌名

      Learning & Memory 13(1)

      ページ: 35-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] 昆虫の行動決定にかかわる神経機構2005

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 23(1)

      ページ: 6-10

    • NAID

      10014102833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14704004
  • [雑誌論文] Pheromone processing center in the protocerebrum of Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Seki Y., Aonuma H., Kanzaki R.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 481

      ページ: 340-351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] 昆虫の行動決定にかかわる神経機構2005

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 23(1)

      ページ: 6-10

    • NAID

      10014102833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657025
  • [雑誌論文] Discrimination of conspecific individuals via cuticular pheromones by males of the cricket Gryllus bimaculatus2005

    • 著者名/発表者名
      Nagamoto J., Aonuma H., Hisada M.
    • 雑誌名

      Zoological Science 22

      ページ: 1079-1088

    • NAID

      110006281703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Pheromone processing center in the protocerebrum of Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Seki Y., Aonuma H., Kanzaki R.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 481

      ページ: 340-351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Pheromone processing center in the protocerebrum of Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Seki Y., Aonuma H., Kanzaki R.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol. 481

      ページ: 340-351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] 昆虫の行動決定にかかわる神経機構2005

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 23(1)

      ページ: 6-10

    • NAID

      10014102833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] 昆虫の行動決定にかかわる神経機構2005

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 23(1)

      ページ: 6-10

    • NAID

      10014102833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Discrimination of conspecific individuals via cuticular pheromones by males of the cricket Gryllus bimaculatus2005

    • 著者名/発表者名
      Nagamoto J., Aonuma H., Hisada M.
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 22

      ページ: 1079-1088

    • NAID

      110006281703

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Discrimination of conspecific individuals via cuticular pheromones by males of the cricket Gryllus bimaculatus2005

    • 著者名/発表者名
      Nagamoto J., Aonuma H., Hisada M.
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 22

      ページ: 1079-1088

    • NAID

      110006281703

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657025
  • [雑誌論文] 昆虫の行動決定にかかわる神経機構2005

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 23(1)

      ページ: 6-10

    • NAID

      10014102833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] How do insects elicit adaptive behavior under unsettled environment? (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 雑誌名

      J.Robotics Soc.Japan 23(1)

      ページ: 6-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Discrimination of conspecific individuals via cuticular pheromones by males of the cricket Gryllus bimaculatus2005

    • 著者名/発表者名
      Nagamoto J., Aonuma H., Hisada M.
    • 雑誌名

      Zool Sci 22

      ページ: 1079-1088

    • NAID

      110006281703

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [雑誌論文] Pheromone processing center in the protocerebrum off Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Seki Y., Aonuma H., Kanzaki R.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 481

      ページ: 340-351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] 昆虫に見る行動の動的選択機構2005

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 雑誌名

      計測と制御 44(9)

      ページ: 621-627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Pheromone processing center in the protocerebrum of Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Seki Y., Aonuma H., Kanzaki R.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 481

      ページ: 340-351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17657025
  • [雑誌論文] Nitric oxide regulates the levels of cGMP accumulation in the cricket brain2004

    • 著者名/発表者名
      H.Aonuma
    • 雑誌名

      Act.Biol.Hung. 55(1-4)

      ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] 昆虫の行動制御機構にかかわる一酸化窒素カスケードの役割2004

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志, 岩崎 正純
    • 雑誌名

      第16回自律分散システム・シンポジウム資料 04SY0001

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Role of NO signaling in switching mechanisms in the nervous system of insect2004

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Iwasaki M., Niwa K.
    • 雑誌名

      Proc.SICE Ann.Conf.2004

      ページ: 2477-2482

    • NAID

      130006960479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Effects of Nitric Oxide on Proprioceptive Signaling2004

    • 著者名/発表者名
      Schuppe H., Araki H., Aonuma H., Nagayama H., Newland PL.
    • 雑誌名

      Zoological Science 21(1)

      ページ: 1-5

    • NAID

      110006281183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Nitric oxide regulates the levels of cGMP accumulation in the cricket brain2004

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Niwa K.
    • 雑誌名

      Act. Biol. Hung. 55(1-4)

      ページ: 65-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Distribution of glutamatergic immunoreactive neurons in the terminal abdominal ganglion of the crayfish2004

    • 著者名/発表者名
      Nagayama T., Kimura K., Araki M., Aonuma H., Newland P.L.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 474(1)

      ページ: 123-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Nitric oxide regulates the levels of cGMP accumulation in the cricket brain2004

    • 著者名/発表者名
      H.Aonuma
    • 雑誌名

      Act.Biol.Hung. 55(1-4)

      ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14704004
  • [雑誌論文] Role of NO signaling in switching mechanisms in the nervous system of insect2004

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Iwasaki M., Niwa K.
    • 雑誌名

      Proc. SICE Ann. Conf. 2004

      ページ: 2477-2482

    • NAID

      130006960479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Nitric oxide regulates the levels of cGMP accumulation in the cricket brain2004

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Niwa K.
    • 雑誌名

      Act.Biol.Hung. 55(1-4)

      ページ: 65-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Role of NO signaling in switching mechanisms in the nervous system of insect2004

    • 著者名/発表者名
      H.Aonuma
    • 雑誌名

      Proc.SICE Ann.Conf. 2004

      ページ: 2477-2482

    • NAID

      130006960479

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] CREB in the Pond Snail Lymnaea stagnalis -Cloning, Gene Expression and Function in Identifiable Neurons of the Central Nervous System-2004

    • 著者名/発表者名
      Sadamoto H., Sato H., Kobayashi S., Murakami J., Aonuma H., Ando H., Fujito Y., Hamano K., Awaji M., Lukowiak K., Urano A., Ito E.
    • 雑誌名

      J.Neurobiol. 58(4)

      ページ: 455-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] cREB in the Pond Snail Lymnaea stagnalis -Cloning, Gene Expression and Function in Identifiable Neurons of the Central Nervous System-2004

    • 著者名/発表者名
      Sadamoto H., Sato H., Kobayashi S., Murakami J., Aonuma H., Ando H., Fujito Y., Hamano K., Awaji M., Lukowlak K., Urano A., Ito E.
    • 雑誌名

      J. Neurobiol. 58(4)

      ページ: 455-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] 移動知発現のシステム原理(生物学と工学の相互連携)2004

    • 著者名/発表者名
      浅間 一, 矢野 雅文, 土屋 和雄, 伊藤 宏司, 高草木 薫, 神崎 亮平, 青沼 仁志, 太田 順, 石黒 章夫
    • 雑誌名

      第16回自律分散システム・シンポジウム資料 04SY0001

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] Role of NO signaling in switching mechanisms in the nervous system of insect2004

    • 著者名/発表者名
      H.Aonuma
    • 雑誌名

      Proc.SICE Ann.Conf. 2004

      ページ: 2477-2482

    • NAID

      130006960479

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14704004
  • [雑誌論文] Distribution of glutamatergic immunoreactive neurons in the terminal abdominal ganglion of the crayfish2004

    • 著者名/発表者名
      Nagayama T., Kimura K., Araki M., Aonuma H., Newland P.L.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol. 474(1)

      ページ: 123-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [雑誌論文] 培養心筋細胞内Ca2+振動の細胞間同期とそのメカニズムの解析2004

    • 著者名/発表者名
      中山 由佳子, 河原 剛一, 青沼 仁志, 山内 芳子, 中島 崇行, 鉢呂 健
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 MBE2004-62

      ページ: 41-44

    • NAID

      110003288111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370030
  • [学会発表] ヤスデの増節変態において脱皮時に追加される体節の形態形成過程2024

    • 著者名/発表者名
      千代田創真, 小口晃平, 青沼仁志, 三浦徹
    • 学会等名
      日本動物学会関東支部第76 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] 小型移動ロボットToioを用いたクロコオロギの闘争行動に介入可能なシステム開発2024

    • 著者名/発表者名
      杉本 靖博,青沼 仁志
    • 学会等名
      第68回 システム制御情報学会 研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19795
  • [学会発表] コオロギの種内闘争における攻撃の運動解析2023

    • 著者名/発表者名
      村田彰久,竹本夏奈子,青沼仁志
    • 学会等名
      第35回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] 昆虫の攻撃行動を調節する脳内生体アミン2023

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 学会等名
      応用動物昆虫学会(小集会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] コオロギの種内闘争における攻撃の運動解析2023

    • 著者名/発表者名
      村田 彰久,竹本 夏奈子,青沼 仁志
    • 学会等名
      第35回自律分散システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19795
  • [学会発表] Musculoskeletal systems that generate extremely fast movements in the trap-jaw ants2023

    • 著者名/発表者名
      Aonuma, Hitoshi
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00481
  • [学会発表] Musculoskeletal systems that generate extremely fast movements in the trap-jaw ants2023

    • 著者名/発表者名
      Aonuma, Hitoshi, Naniwa, Keisuke, Ohkawara, Kyohsuke
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18155
  • [学会発表] Fast adaptive jump of the cricket Gryllus bimaculatus2023

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Murata, Hitoshi Aonuma
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] Musculoskeletal systems that generate extremely fast movements in the trap-jaw ants2023

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Aonuma, Keisuke Naniwa, Kyohsuke Ohkawara
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] Fast adaptive jump of the cricket Gryllus bimaculatus2023

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Murata,Hitoshi Aonuma
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19795
  • [学会発表] Quantitative analysis of the fighting behavior in the cricket2022

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Murata, Kanako Takemoto, Hitoshi Aonuma
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] Quantitative analysis of the fighting behavior in the cricket2022

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Murata, Kanako Takemoto, Hitoshi Aonuma
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19795
  • [学会発表] 排便に伴い誘発するクロコオロギの定型的行動2019

    • 著者名/発表者名
      浪花 啓右,杉本 靖博,大須賀 公一,青沼 仁志
    • 学会等名
      計測自動制御学会第31回自律分散システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] アギトアリの大顎の超高速運動解析のための画像計測手法2019

    • 著者名/発表者名
      松田 朝陽,青沼 仁志,金子 俊一
    • 学会等名
      2019年度 精密工学会 北海道支部 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Attempt to identify body structure generating a balloon-like rhythmic movement in the green brittle star2019

    • 著者名/発表者名
      D. Wakita and H. Aonuma
    • 学会等名
      1st Symposium on Invertebrate Neuroscience, Balaton Limnological Institute
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Interplay of past and present behavioral experiences in the molluscan CNS2019

    • 著者名/発表者名
      V. Dyakonova, G. Sultanachmetov, H. Aonuma, Y. Totani, M. Mazheritskiy, D. Vorontsov, E. Ito and T. Dyakonova
    • 学会等名
      1st Symposium on Invertebrate Neuroscience, Balaton Limnological Institut
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Mechanism underlying generating ultra fast movement in insect2019

    • 著者名/発表者名
      H. Aonuma
    • 学会等名
      9th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM 2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] コオロギゾンビ化のための頭部薬剤注入システム2019

    • 著者名/発表者名
      杉本 靖博,浪花 啓右,青沼 仁志,大須賀 公一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 in Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Modeling of group size dependent aggression in the cricket2019

    • 著者名/発表者名
      H. Aonuma
    • 学会等名
      Modeling of group size dependent aggression in the cricket, 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Society Congress (FAOPS 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Quantitative evaluation of phase difference among legs during walking and swimming in crickets (Gryllus bimaculatus)2019

    • 著者名/発表者名
      K. Naniwa and H. Aonuma
    • 学会等名
      The 20th RIES-HOKUDAI International Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Neurobiology and biomechanics of ultra fast movement in the trap-jaw ant2019

    • 著者名/発表者名
      H.Aonuma
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (SWARM 2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 昆虫で見られる集団サイズに応じた攻撃性のモデル化2019

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC,NLP合同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] A Structural Analysis Based on Kinetic Model of Trap-Jaw in Odontomachus2019

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuda, H. Aonuma and S. Kaneko
    • 学会等名
      Proceedings of the Seventh Asia International Symposium on Mechatronics,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Modeling of group size dependent aggression in the cricket2019

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Society Congress (FAOPS 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] 昆虫で見られる集団サイズに応じた攻撃性のモデル化2019

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 学会等名
      電子情報通信学会 NC&NLP研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] Autonomous decentralized coordination in the disk of the green brittle Star2019

    • 著者名/発表者名
      脇田 大輝,浪花 啓右,早瀬 友美乃,青沼 仁志
    • 学会等名
      計測自動制御学会第31回自律分散システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Defecation initiates a stereotyped behavior in the cricket Gryllus bimaculatus2019

    • 著者名/発表者名
      K. Naniwa, Y. Sugimoto, K. Osuka and H. Aonuma
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines(AMAM2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Effect of 5-HT and insulin on learning and memory2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Totani, H. Aonuma, J. Nakai and E. Ito
    • 学会等名
      1st Symposium on Invertebrate Neuroscience, Balaton Limnological Institute
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Insulin rescues memory impairment caused by the increased 5-HT content in the central nerves system in Lymnaea2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Totani, H. Aonuma, J. Nakai and E. Ito
    • 学会等名
      The 10th IBRO World Congress of Neuroscience
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] ムカデの歩行・遊泳間の遷移に内在する自律分散制御則2019

    • 著者名/発表者名
      安井 浩太郎,古川 和貴,加納 剛史,Standen M Emily,青沼 仁志,石黒 章夫
    • 学会等名
      計測自動制御学会第31回自律分散システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] アギトアリの大顎の超高速運動計測のための回転照合法2019

    • 著者名/発表者名
      松田 朝陽,青沼 仁志,金子 俊一
    • 学会等名
      SSII2019(The 25th Symposium on Sensing via Image Information)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 排便に伴い誘発するクロコオロギの定型的行動2019

    • 著者名/発表者名
      浪花 啓右,杉本 靖博,大須賀 公一,青沼 仁志
    • 学会等名
      計測自動制御学会第31回自律分散システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] コオロギゾンビ化のための頭部薬剤注入システム2019

    • 著者名/発表者名
      杉本靖博,浪花 啓右,青沼 仁志,大須賀 公一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18860
  • [学会発表] X線マイクロイメージングから切り拓く昆虫の運動制御メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 学会等名
      第89回日本動物学会シンポジウム「シンクロトロン放射光X線は動物学どう役立つか? -SPring-8 先端利用技術ワークショップ-」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] チョウセンカマキリにおけるハリガネムシによる行動操作とその生理メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木淳成,Chiu M-C,木村文,大石紗友美,青沼仁志,橋口康之,三品達平,武島弘彦,佐藤拓哉,佐倉緑
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 回転対称な身体を有するクモヒトデの進行方向はどのように決まるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      金内 大地 ,加納 剛史,Elizabeth G. Clark,青沼 仁志,石黒 章夫
    • 学会等名
      第31回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0099
  • [学会発表] 触角への電気刺激によるクロコオロギの闘争性の増強2018

    • 著者名/発表者名
      浪花 啓右, 杉本 靖博, 青沼 仁志, 大須賀 公一
    • 学会等名
      第30回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] コオロギの脚切断後の筋電位パターンの変容2018

    • 著者名/発表者名
      大脇 大,杉本 靖博,石黒 章夫,青沼 仁志
    • 学会等名
      計測自動制御学会SSI2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] アギトアリの顎の超高速回転運動の機構モデル構築のための画像パタン計測2018

    • 著者名/発表者名
      松田 朝陽,青沼 仁志,浪花 啓右,金子 俊一
    • 学会等名
      第24回画像センシングシンポジウム SSII2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 生き物の多様な振る舞いを生み出す源泉をさぐるには?2018

    • 著者名/発表者名
      大須賀 公一, 青沼 仁志
    • 学会等名
      第30回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] 脳による中央制御系を排除したコオロギのふるまい2018

    • 著者名/発表者名
      浪花 啓右,青沼 仁志,杉本 靖博,大須賀 公一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] Image-based measurement of ultra-fast movement of mandible in trap-jaw ants2018

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuda, H. Aonuma, K. Naniwa and S. Kaneko
    • 学会等名
      12th France-Japan and 10th Europe-Asia Congress on Mechatronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Change in Electromyographic Patterns After Leg Amputation in the Cricket2018

    • 著者名/発表者名
      Owaki D., Sugimoto Y. Ishiguro A. and Aonuma H.
    • 学会等名
      ICN2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] Latching mechanisms to generate ultrafast movement of the trap jaw in the ant Odontomachus kuroiwae2018

    • 著者名/発表者名
      H. Aonuma, K. Naniwa, K. Kagaya and K. Osuka
    • 学会等名
      International Congress for Neuroethology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Decentralized Control Mechanism Underlying Inter- and Intra-arm Coordination in Brittle Star’s Locomotion2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, D. Kanauchi, H. Aonuma, and A. Ishiguro,
    • 学会等名
      The 16th International Echinoderm conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0099
  • [学会発表] 触角への電気刺激によるクロコオロギの闘争性の増強2018

    • 著者名/発表者名
      浪花 啓右,杉本 靖博,青沼 仁志,大須賀 公一
    • 学会等名
      計測自動制御学会第30回自律分散システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Rhythmic movement of disk in the green brittle star Ophiarachna incrassata2018

    • 著者名/発表者名
      D. Wakita, Y. Hayase and H. Aonuma
    • 学会等名
      16th International Echinoderm Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 触角への電気刺激によるクロコオロギの闘争性の増強2018

    • 著者名/発表者名
      浪花啓右, 杉本靖博, 青沼仁志, 大須賀公一
    • 学会等名
      計測自動制御学会第30回自律分散システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Defecation behavior initiates walking in the cricket Gryllus bimaculatus2018

    • 著者名/発表者名
      K. Naniwa and H. Aonuma
    • 学会等名
      The 19th RIES-HOKUDAI International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Automated learning apparatus for classical conditioning of the pond snail and its application to check of learning ability2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Totani, J. Junko, H. Aonuma, M. Manabu and E. Ito
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Change in Electromyographic Patterns After Leg Amputation in the Cricket2018

    • 著者名/発表者名
      D. Owaki, Y. Sugimoto, A. Ishiguro and H. Aonuma
    • 学会等名
      International Congress for Neuroethology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 昆虫の骨格構造を使った超高速運動のカラクリ- アギトアリの捕獲行動に見られる俊敏な運動制御2017

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 学会等名
      第8回横幹連合コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] クロコオロギの闘争行動に介入可能な移動ロボットシステムの開発にむけて2017

    • 著者名/発表者名
      杉本靖博, 浪花啓右, 青沼仁志, 大須賀公一
    • 学会等名
      第8回横幹連合コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Synthetic approach to understand neuronal mechanism of social adaptability in animals2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Aonuma
    • 学会等名
      Symposium on Chalenges in Neuroscience
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] クモヒトデの適応的ロコモーションに内在する階層的な自律分散制御則の解明2017

    • 著者名/発表者名
      小野達也,金内大地,加納剛史,青沼仁志,石黒章夫
    • 学会等名
      第29回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0099
  • [学会発表] Mechanisms of Ultra-High Speed Movement in the Trap Jaw Ant2017

    • 著者名/発表者名
      H. Aonuma
    • 学会等名
      SICE Annual Conference (SICE2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] 昆虫の高速運動をつくる不思議な仕組み2017

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 学会等名
      技術講演会 協賛:精密工学会北海道支部,日本ロボット学会北海道ロボット技術研究専門委員会,計測自動制御学会北海道支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] Changes in biogenic amine levels and locomotion activities in the praying mantis Tenodera angustipennis and Hierodula perifella caused by the parasitic horsehair worm Chordodes sp.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura F, Aonuma H, Sato T, Sakura M
    • 学会等名
      22nd International Congress of Zoology/ 87th Meeting of the Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄県・那覇市
    • 年月日
      2016-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14606
  • [学会発表] Three dimensional analysis of walking legs and their controlling muscles in the centipede Scolopendra subspinipes mutilans using micro-CT technique2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Aonuma
    • 学会等名
      22nd International congree of Zoology and 87th meeting of Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      宜野湾市(沖縄県)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] 局所麻酔実験から探るクモヒトデ神経系の分散性と機能局在2016

    • 著者名/発表者名
      松坂義也,佐藤英毅,加納剛史,青沼仁志,石黒章夫
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] Synthetic approach to understand adaptive social behavior in insect2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Aonuma
    • 学会等名
      10th European Conference on Mathematical and Theoretical Biology (ESMTB 2016)
    • 発表場所
      Univ. Nottingham(UK)
    • 年月日
      2016-07-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04381
  • [学会発表] 昆虫の社会行動にみられる自己と他者の非分離性2016

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 学会等名
      計測自動制御学会 第28回自律分散シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] Behavioral pattern of a follower bee during the honeybee dance communication2015

    • 著者名/発表者名
      R. Okada, H. Ikeno, T. Kimura, M. Ohashi, H. Aonuma and E. Ito
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会・第37回日本比較生理生化学会 合同大会
    • 発表場所
      広島県広島市JMSアステールプラザ
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] Change in biogenic amine levels in the narrow-winged mantis Tenodera angustipennis caused by the parasitic horsehair worm Chordodes sp.2015

    • 著者名/発表者名
      F. Kimura, H. Aonuma, T. Sato and M. Sakura
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会・第37回日本比較生理生化学会 合同大会
    • 発表場所
      広島県広島市JMSアステールプラザ
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] 不完全変態昆虫脳で発現する性決定因子の解析2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 崇之、青沼 仁志
    • 学会等名
      日本進化学会第17回東京大会
    • 発表場所
      東京都八王子市中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] Sex-determination genes in the cricket brain - identification, expression and molecular evolution2015

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe and H. Aonuma
    • 学会等名
      13th ISIN Symposium on the Neurobiology of Invertebrates
    • 発表場所
      Tihany, Hungary
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] Cricket switches locomotion patterns from walking to swimming by evaluating reaction forces from the environment2015

    • 著者名/発表者名
      H. Aonuma, M. Goda, S. Kuroda, T. Kano, D. Owaki and A. Ishiguro
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 発表場所
      MIT, USA
    • 年月日
      2015-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] Octopaminergic system in the brain of the terrestrial slug Limax2015

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuo, M. Tanaka, R. Fukata, S. Kobayashi, H. Aonuma and Y. Matsuo
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会・第37回日本比較生理生化学会 合同大会
    • 発表場所
      広島県広島市JMSアステールプラザ
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] 環境からの手応えを活用するクモヒトデのロコモーションに内在する自律分散制御則2015

    • 著者名/発表者名
      小野達也,加納剛史,青沼仁志,松坂義哉,石黒章夫
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMEC2015)
    • 発表場所
      みやこメッセ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] Intra-limb Coordination Mechanism of Ophiuroid Locomotion2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ono, T. Kano, H. Aonuma, Y. Matsuzaka, and A. Ishiguro
    • 学会等名
      2015年日本数理生物学会/日中韓数理生物学コロキウム合同大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] Neurogeneitcs in the field cricket Gryllus bimaculatus; a novel experimental approach to understand neural/molecular bases of instinctive behaviors of basal insects2015

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, U. Atsushi and H. Aonuma
    • 学会等名
      3th ISIN Symposium on the Neurobiology of Invertebrates
    • 発表場所
      Tihany, Hungary
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] Change in biogenic amine levels in the narrow-winged mantis Tenodera angustipennis caused by the parasitic horsehair worm Chordodes sp.2015

    • 著者名/発表者名
      木村文、青沼仁志、佐藤拓哉、佐倉緑
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会大会、第37回日本比較生理生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      アステールプラザ(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14606
  • [学会発表] 原始的な不完全昆虫脳で発現する最初期遺伝子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 崇之、宇賀神 篤、青沼 仁志
    • 学会等名
      日本動物学会 第86回大会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] 昆虫の個体間相互作用による攻撃性の変容メカニズムの理解2015

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 学会等名
      計測自動制御学会・分子ロボティクス研究会定例会
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学理学部
    • 年月日
      2015-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] 個体間相互作用から学ぶコトミメティクス-昆虫の個体間相互作用によって変容する内部状態2014

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 学会等名
      第26回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] 個体間相互作用から学ぶコトミメティクス-昆虫-ロボット相互作用系による行動実験-2014

    • 著者名/発表者名
      川端 邦明, 青沼 仁志, 杉本 靖博, 細田 耕, 薛 建儒
    • 学会等名
      第26回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] 個体間相互作用から学ぶコトミメティクス-ロボット間相互作用による内部状態の変化を用いた位置同定法の再解釈-2014

    • 著者名/発表者名
      杉本 靖博,青沼 仁志,川端 邦明,大須賀 公一
    • 学会等名
      第26回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] 受容体理論による縫線核セロトニン神経のモデル化と解析2014

    • 著者名/発表者名
      矢野 史朗, 渡邊 崇之, 青沼 仁志, 淺間 一
    • 学会等名
      第26回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] 受容体理論による縫線核セロトニン神経のモデル化と解析2014

    • 著者名/発表者名
      矢野 史朗,渡邊 崇之,青沼 仁志,淺間 一
    • 学会等名
      第26回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] トゲオオハリアリにおけるワーカーの脳内アミン濃度と女王接触頻度の関係2014

    • 著者名/発表者名
      下地 博之,青沼 仁志,岡田 泰和,三浦 徹,辻 和希
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] 個体間相互作用から学ぶコトミメティクス-昆虫-ロボット相互作用系による行動実験-2014

    • 著者名/発表者名
      川端 邦明,青沼 仁志,杉本 靖博,細田 耕,薛 建儒
    • 学会等名
      第26回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Modeling of group size dependent aggression in the cricket2014

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      CREST International Symposium-Locomotion of Animals, Robotics and Mathematics
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] 個体間相互作用から学ぶコトミメティクス-昆虫の個体間相互作用によって変容する内部状態2014

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 学会等名
      第26回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Brain biogenic amine associated with early colony establishment in the queen of Japanese wood ant2013

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H. and Watanabe T.
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第35回大会
    • 発表場所
      イーグレひめじ(姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] クロヤマアリの攻撃行動の動機付けに関わる脳内アミン2013

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志, 渡邊 崇之
    • 学会等名
      日本動物学会 第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Emergence of social adaptability in insects2013

    • 著者名/発表者名
      Aonuma, H.
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 発表場所
      Darmstadt, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] Emergence of social adaptability in insects2013

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2013)
    • 発表場所
      Darmstadt, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Vision-based tracking for ecology analysis of the cricket2013

    • 著者名/発表者名
      Okuda Y., Takahashi S., Kawabata K., Aonuma H., Iwata K. and Satoh Y.
    • 学会等名
      1st Int. Symp. Computing and Networking - Across Practical Development and Theoretical Research; (CANDAR’13)
    • 発表場所
      ひめぎんホール(松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Emergence of social adaptability in insects2013

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2013)
    • 発表場所
      Darmstadt, Germany (Keynote Lecture)
    • 年月日
      2013-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] クロヤマアリの攻撃行動の動機付けに関わる脳内アミン2013

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志,渡邊 崇之
    • 学会等名
      日本動物学会 第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Emergence of social adaptability in insects2013

    • 著者名/発表者名
      Aonuma, Hitoshi
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 発表場所
      the Georg-Christoph-Lichtenberg-Haus (Darmstadt, Germany)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Controlled interaction with the cricket based on on-line pose estimation of mobile robot2013

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Aonuma H., Hosoda K. and Xue J
    • 学会等名
      EEE Intern. Conf. Robot. Biomim
    • 発表場所
      Shenzhen, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Brain biogenic amine associated with early colony establishment in the queen of Japanese wood ant2013

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H. and Watanabe T
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第35回大会
    • 発表場所
      イーグレひめじ(兵庫県姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Development of a Cricket Interaction System utilizing Mobile Robot for Behavioral Data Collection2012

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, K., Aonuma, H., Hosoda, K., Xue, J
    • 学会等名
      Proceedings of the 2012 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] Development of a cricket interaction system utilizing mobile robot for behavioral data collection2012

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Aonuma H., Hosoda K. and Xue J
    • 学会等名
      EEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] クロコオロギ-ロボット間相互作用による実時間行動選択機構の理解-相互作用実験および行動データ収集系の構築-2012

    • 著者名/発表者名
      川端,青沼,薛
    • 学会等名
      第24 回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      神戸,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] クロコオロギ-ロボット間相互作用による実時間行動選択機構の理解-相互作用実験および行動データ収集系の構築-2012

    • 著者名/発表者名
      川端 邦明,青沼 仁志,薛 建儒
    • 学会等名
      第24回自律分散システム・シンポジウム資料
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] Aminergic control of aggressive behavior in the cricket2012

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on the Cricket
    • 発表場所
      徳島大学(徳島市)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Octopaminergic control of interspecific aggression in the ant, Formica japonica2012

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第34回大会
    • 発表場所
      総研大(葉山町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] クロコオロギの闘争経験と歩行量の変化2012

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑, 山本 康生, 青沼 仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] クロコオロギにおけるHu/ELAV ホモログ found in neurons 遺伝子の同定と発現解析2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊 崇之, 青沼 仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Molecular basis of the biogenic amine system in the field cricket Gryllus bimaculatus2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T . and Aonuma H
    • 学会等名
      10th International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Univ. Maryland, College Park, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Synthetic Approach for Understanding Emergence of Social Adaptability in Insect2012

    • 著者名/発表者名
      Aonuma, H.
    • 学会等名
      RIKEN-HYU Joint Conference 2012
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] Task dependent interspecific aggression in the ant, Formica japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Aonuma, Hitoshi
    • 学会等名
      10th International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Univ. Maryand (College Park, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Molecular basis of cricket aggression : Gene identification and development of tools for establishing "neurogenetics" in the cricket2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Aonuma H.
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on the Cricket
    • 発表場所
      徳島大学(徳島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] マイクロロボットを用いたクロコオロギへの能動的相互作用による行動誘引2012

    • 著者名/発表者名
      川端 邦明,青沼 仁志,細田 耕,薛 建儒
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'12 講演会論文集(CD-ROM)
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] マイクロロボットを用いたクロコオロギへの能動的相互作用による行動誘引2012

    • 著者名/発表者名
      川端 邦明, 青沼 仁志, 細田 耕, 薛 建儒
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMEC2012)
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Real-Time Visual Tracking for Cricket - Micro Robot Interaction Experiment2012

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, K., Aonuma, H., Hosoda, K., Xue, J
    • 学会等名
      Proceedings of 2012 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Majorca, Spain
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] クロコオロギ-ロボット間能動的相互作用による実時間行動選択機構の理解-相互作用実験および行動データ収集系の構築2012

    • 著者名/発表者名
      川端邦明, 青沼仁志, 醇建儒
    • 学会等名
      第24回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Synthetic Approach for Understanding Emergence of Social Adaptability in Insect2012

    • 著者名/発表者名
      Aonuma, H., Kawabata, K., Watanabe, T., Hosoda, K
    • 学会等名
      RIKEN-HYU Joint Conference
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] Octopaminergic control of interspecific aggression in the ant, Formica japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第34回大会
    • 発表場所
      総研大(葉山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Task dependent interspecific aggression in the ant, Formica japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H
    • 学会等名
      10th International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Univ. Maryland, College Park, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Manipulation of aggressive behavior of the cricket using a small robot2011

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Guerra R.D., Asada M., Hosoda K.
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 発表場所
      夢舞台国際会議場(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Octopaminergic control of task dependent aggression in the ant, Formica japonica2011

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Watanabe T.
    • 学会等名
      12th ISIN Symposium on the Neurobiology of Invertebrates
    • 発表場所
      バラトン臨湖研究所,Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Molecular aspects of the serotonergic system in the cricket CNS : implication in the adaptive modulation of behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Aonuma H.
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 発表場所
      夢舞台国際会議場(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Synthetic approach for understanding internal state changes in subordinate cricket in fighting2011

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Sakura M., Kawabata K., Ota J. and Asama H
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] Identification and expression analysis of the genes involved in the biogenic amine systems in the field cricket Gryllus bimaculatus2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T ., Sadamoto H. and Aonuma H
    • 学会等名
      12th ISIN Symposium on the Neurobiology of Invertebrates
    • 発表場所
      Tihany, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] クロコオロギの闘争行動における視覚情報の効果2011

    • 著者名/発表者名
      佐倉緑, 渡邊崇之, 青沼仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Fighting behavior of white-eye mutants in the cricket Gryllus bimaculatus2011

    • 著者名/発表者名
      Sakura M., Watanabe T . and Aonuma H
    • 学会等名
      12th ISIN Symposium on the Neurobiology of Invertebrates
    • 発表場所
      Tihany, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Evidence for instantaneous e-vector detection in the honeybee using an associative learning paradigm2011

    • 著者名/発表者名
      Sakura M., Okada R., Aonuma H.
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Fighting behavior of white-eye mutants in the cricket Gryllus bimaculatus2011

    • 著者名/発表者名
      Sakura M., Watanabe T. and Aonuma H
    • 学会等名
      12th ISIN Symposium on the Neurobiology of Invertebrates
    • 発表場所
      Tihany, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] Identification and expression analysis of the biogenic amine-related genes in the field cricket Gryllus bimaculatus2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T ., Sadamoto H. and Aonuma H
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] クロコオロギの闘争行動における視覚情報の効果2011

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑,渡邊 崇之,青沼 仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] Identification and expression analysis of the genes involved in the biogenic amine systems in the field cricket Gryllus bimaculatus2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Sadamoto H., Aonuma H.
    • 学会等名
      12th ISIN Symposium on the Neurobiology of Invertebrates
    • 発表場所
      バラトン臨湖研究所,Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] クロコオロギにおける環状ヌクレオチドシグナル伝達系関連遺伝子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊 崇之, 青沼 仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Computational Analysis of the foraging strategy in the honeybees2011

    • 著者名/発表者名
      Okada R., Ikeno H., Ohashi M., Kimura T., Aonuma H., Ito E.
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Synthetic approach for understanding internal state changes in subordinate cricket in fighting2011

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Sakura M., Kawabata K., Ota J., Asama H.
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Mathematical analysis of honeybee waggle dance2011

    • 著者名/発表者名
      Okada R., Ikeno H., Kimura T., Ohashi M., Aonuma H., Ito E.
    • 学会等名
      12th ISIN Symposium on the Neurobiology of Invertebrates
    • 発表場所
      バラトン臨湖研究所,Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Synthetic approach for understanding internal state changes in subordinate cricket in fighting2011

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Sakura M., Kawabata K., Ota J. and Asama H
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Identification and expression analysis of the biogenic amine-related genes in the field cricket Gryllus bimaculatus2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Sadamoto H., Aonuma H.
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] クロコオロギの闘争行動における視覚情報の効果2011

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑,渡邊 崇之,青沼 仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650102
  • [学会発表] クロヤマアリの異種昆虫に対する攻撃動機づけを制御するオクトパミンの働き2011

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] クロコオロギにおける環状ヌクレオチドシグナル伝達系関連遺伝子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊崇之, 青沼仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Octopaminergic control of task dependent aggression in the ant, Formica japonica2011

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H. and Watanabe T
    • 学会等名
      12th ISIN Symposium on the Neurobiology of Invertebrates
    • 発表場所
      Tihany, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Fighting behavior of white-eye mutants in the cricket Gryllus bimaculatus2011

    • 著者名/発表者名
      Sakura M., Watanabe T., Aonuma H.
    • 学会等名
      12th ISIN Symposium on the Neurobiology of Invertebrates
    • 発表場所
      バラトン臨湖研究所,Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] クロコオロギの行動選択機構のモデリングに関する研究-触角からの感覚入力感受性による群行動の変容についての考察-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井喬, 川端邦明, 青沼仁志, 佐倉緑, 鈴木剛, 太田順, 淺間一
    • 学会等名
      第22回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市, 名古屋大学
    • 年月日
      2010-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] コオロギの社会適応行動の構成論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 学会等名
      国立情報学研究・社会的知能発生学研究会・公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京都, 学術総合センター
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] ついに解明!!クロコオロギ雄の喧嘩行動誘起フェロモン2010

    • 著者名/発表者名
      山崎まどか, 佐倉緑, 青沼仁志, 松山茂, 秋野順治, 山岡亮平
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉市, 千葉大学
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Development of Neurotransmitter Modulation on Aggression and Dominance Hierarchy in Cricket, Gryllus Bimaculatus2009

    • 著者名/発表者名
      矢野史朗, 池本有助, 青沼仁志, 淺間一
    • 学会等名
      ICROS-SICE International Joint Conference 2009
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Social adaptive functions in animals -learning from insect social behaviors-2009

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志, 佐倉緑, 太田順, 淺間一
    • 学会等名
      The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS2009)
    • 発表場所
      Hyatt Regency St.Louis Riverfront, St.Louis, USA
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Understanding social adaptive functions in animals2009

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Ota J., Kawabata K., Kurabayashi D., Kanzaki R., Asama H.
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Social adaptive functions in animals -Learning from insect social behaviors-2009

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Sakura M., Ota J., Asama H.
    • 学会等名
      IROS 2009: The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent RObots and Systems
    • 発表場所
      St. Louis, MO, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modeling of Neuromodulation for Behavior Selection of the Cricket : Synthetic Neuroethology Approach2009

    • 著者名/発表者名
      川端邦明, 青沼仁志, 太田順, 淺間一
    • 学会等名
      The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS2009)
    • 発表場所
      Hyatt Regency St.Louis Riverfront, St.Louis, USA
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Using micro-robots as a tool for insect behavior studies2009

    • 著者名/発表者名
      Guerra RD., Aonuma H., Hosoda K., Asada M.
    • 学会等名
      IROS 2009: The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent RObots and Systems
    • 発表場所
      St. Louis, MO, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modeling of the effects of multi-modal inputs on the aggressive behavior using handicapped crickets2009

    • 著者名/発表者名
      Mizuno T, Sakura M, Ashikaga M, Aonuma H, Chiba R, Ota J
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      淡路市・淡路夢舞台
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギの攻撃行動発現における-酸化窒素およびオクトパミンの関与2009

    • 著者名/発表者名
      佐倉緑, 菊地美香, 青沼仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡市, 東静岡グランシップ
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギの行動選択機構のモデリングに関する研究-内部状態レベルによる行動選択に関する考察-2009

    • 著者名/発表者名
      藤井喬, 川端邦明, 青沼仁志, 鈴木剛, 足利昌俊, 太田順, 淺間一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2009(ROBOMEC 2009)
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Mobiligence : Emergence of Adaptive Motor Function through Interaction among the Body, Brain and Environment2009

    • 著者名/発表者名
      太田順, 青沼仁志, 淺間一
    • 学会等名
      The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS2009)
    • 発表場所
      Hyatt Regency St.Louis Riverfront, St.Louis, USA
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] 昆虫の行動解析ツールとしてのロボット2009

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 学会等名
      無脊椎動物神経生物研究会
    • 発表場所
      八重山郡竹富町, 西表島上原多目的集会場
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンスとコロニーの集蜜量の関係2009

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一, 赤松忠明, 岩田可南子, 池野英利, 木村敏文, 大橋瑞江, 青沼仁志, 伊藤悦朗
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第31回大会
    • 発表場所
      豊中市, 千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] セイヨウミッバチの偏光知覚機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      佐倉緑, 岡田龍一, 青沼仁志
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第31回大会
    • 発表場所
      豊中市, 千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギの闘争行動を修飾する脳内 Serotonin の発達モデルと密度効果の影響2009

    • 著者名/発表者名
      矢野史朗, 池本有助, 青沼仁志, 淺間一
    • 学会等名
      第11回日本進化学会大会
    • 発表場所
      札幌市, 北海道大学
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Understanding social adaptive functions in animals2009

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H, Ota J, Kawabata K, Kurabayashi D, Kanzaki R, Asama H.
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      淡路市, 淡路夢舞台
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Using Micro-robots as a Tool for Insect Behavior Studies2009

    • 著者名/発表者名
      Guena RD, Aonuma H, Hosoda K, Asada M.
    • 学会等名
      The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS2009)
    • 発表場所
      Hyatt Regency St.Louis Riverfront, St.Louis, USA
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] 兵隊シロアリの攻撃性に関する生体アミンシステム2009

    • 著者名/発表者名
      石川由希, 青沼仁志, 佐々木謙, 三浦徹
    • 学会等名
      第11回日本進化学会大会
    • 発表場所
      札幌市, 北海道大学
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Role of nitric oxide and octopamine in the aggressive behavior of the cricket2009

    • 著者名/発表者名
      佐倉緑, 菊地美香, 青沼仁志
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      淡路市, 淡路夢舞台
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modelling of experience dependent behavior-Fighting among male crickets2009

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      International Conference for Nonlinear Sciences SAPPORO WINTER SCHOOL
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコロギの行動選択機構のモデリダンに関する研究(喧嘩行動実験による神経機構モデルの考察)2009

    • 著者名/発表者名
      藤井喬, 川端邦明, 青沼仁志, 鈴木綱, 足利昌俊, 太田順, 淺間一
    • 学会等名
      第14回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      登別温泉 石永亭 北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modeling of neuromodulation for behavior selection of the cricket: Synthetic neuroethology approach2009

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Aonuma H., Ota J., Asama H.
    • 学会等名
      IROS 2009: The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent RObots and Systems
    • 発表場所
      St. Louis, MO, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modelling of experience dependent behavior - Fighting among male crickets.2009

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      International Conference for Nonlinear Sciences
    • 発表場所
      SapporoWinter School Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Fighting experience dependent behavior selection in the cricket2009

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      Seminar on Ecological and Physiological Studies about Sociality of Insects
    • 発表場所
      Himeji
    • 年月日
      2009-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギの攻撃行動発現における-酸化窒素およびオクトパミンの関与2009

    • 著者名/発表者名
      佐倉緑, 菊地美香, 青沼仁志
    • 学会等名
      無脊椎動物神経生物研究会
    • 発表場所
      八重山郡竹富町, 西表島上原多目的集会場
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] A neuro-modulation model of behavior selection in the fighting behavior of male crickets2009

    • 著者名/発表者名
      川端邦明, 藤井喬, 青沼仁志, 鈴木剛, 足利昌俊, 太田順, 淺間一
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      淡路市, 淡路夢舞台
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Forgetting curve derived by serotonin hypothesis in cricket, Gryllus bimaculatus2009

    • 著者名/発表者名
      矢野史朗, 池本有助, 青沼仁志, 淺間一
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      淡路市, 淡路夢舞台
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Mobiligence: Emergence of adaptive motor function through interaction among the body, brain and environment2009

    • 著者名/発表者名
      Ota J., Aonuma H., Asama H.
    • 学会等名
      IROS 2009: The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent RObots and Systems
    • 発表場所
      St. Louis, MO, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] 採集行動におけるミツバチの8の字ダンスの効果2009

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一, 池野英利, 木村敏文, 大橋瑞江, 青沼仁志, 伊藤悦朗
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡市, 東静岡グランシップ
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] コオロギ群における社会的順位形成過程のモテル化2009

    • 著者名/発表者名
      足利昌俊, 佐倉緑, 菊地美香, 平口鉄太郎, 千葉龍介, 青沼仁志, 太田順
    • 学会等名
      第21回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      とりぎん文化会舘(鳥取県民文化会舘)会議室鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギ雄の喧嘩行動誘起フェロモン2009

    • 著者名/発表者名
      山崎まどか, 佐倉緑, 青沼仁志, 松山茂, 秋野順治, 山岡亮平
    • 学会等名
      第53回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] ハンディキャッブコオロギを用いたコオロギの攻撃行動発現機構のモテル化2009

    • 著者名/発表者名
      永野達也, 佐倉緑, 足利昌俊, 青沼仁志, 太田順
    • 学会等名
      第21回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      とりぎん文化会舘(鳥取県民文化会舘)会議室鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギにおける他者識別能力の解析2008

    • 著者名/発表者名
      足利 昌俊、菊地 美香、平口 鉄太郎、佐倉 緑、千葉 龍介、青沼 仁志、太田 順
    • 学会等名
      第20回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      諏訪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギの攻撃行動発現における一酸化窒素シグナル系の関与2008

    • 著者名/発表者名
      佐倉緑, 頼経篤史 ,青沼仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Nitric oxide mediated biogenic amine system underlying agonistic behavior in the crickets2008

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Murakami J. and Nagao T.
    • 学会等名
      FENS 2008
    • 発表場所
      Palexpo Conference Center Chemin Edouard-Sarasin 1218 Le Grand-Saconnex Geneva, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modeling of Adaptive Mechanism in Crickets by Means of Constructive Approach2008

    • 著者名/発表者名
      J.Ota, H.Aonuma, H.Asama, K.Kawabata
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2008)
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075004
  • [学会発表] Multidisciplinary contributions from neuroethology and engineering-Understanding experience dependent behavior selection in crickets2008

    • 著者名/発表者名
      Ota J., Aonuma H., Asama H., Kawabata K. and Ashikaga M.
    • 学会等名
      IROS2008
    • 発表場所
      the Acropolis Convention Center, Nice, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modelling of social interaction dependent behavior selection in the cricket.2008

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      Workshop on Dynamical Circuits in the Brain
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modelling of social interaction dependent behavior selection in the cricket2008

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      Workshop on Dynamical Circuits in the Brain
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo Japan
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] ハンティキャッフコオロキを用いたコオロギの内部メカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      水野達也, 佐倉緑, 足利昌俊, 青沼仁志,太田順
    • 学会等名
      無脊椎動物神経生物学研究会
    • 発表場所
      旭川蔵囲夢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] 巣内での追随バチの行パターン2008

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一, 池野英利, 木村敏文, 大橋瑞江, 青沼仁志, 伊藤悦朗
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Experience dependent behavior selection in the cricket.2008

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      International Seminar: Evolutionary Studies in Behavioral Neuroscience
    • 発表場所
      Hayama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] ミツバチの8の字ダフスにおげる巣内でのダンスバチと追従バチの行動パターン2008

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一, 池野英利, 木村敏文, 大橋瑞江, 青沼仁志, 伊藤悦朗
    • 学会等名
      無脊椎動物神経生物学研究会
    • 発表場所
      旭川蔵囲夢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Multidisciplinary contributions from neuroethology and engineering-Understanding experience dependent behavior selection in crickets.2008

    • 著者名/発表者名
      Ota J., Aonuma H., Asama H., Kawabata K., Ashikaga M.
    • 学会等名
      IROS2008: IEEE/RSJ Int'l Conf. on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      Acropolis Convention Center, Nice, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Towards synthetic understanding of neural system of adaptive behavior selection in the fighting behavior of male crickets2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabata K., Fujiki T., Fujii T., Aonuma H., Ikemoto Y., Ashikaga M., Ota J., Suzuki T. and Asama H.
    • 学会等名
      FENS2008
    • 発表場所
      Palexpo Conference Center Chemin Edouard-Sarasin 1218 Le Grand-Saconnex Geneva, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] 振動子を用いた昆虫規範ロボット群の挙動分化2008

    • 著者名/発表者名
      舩戸徹郎, 奈良維仁, 倉林大輔, 青沼仁志, 足利昌俊
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      長野市若里多目的スボーツアリーナ・長野市若里市民文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] コオロギの適応的行動選択モデルに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      藤井喬, 川端邦明, 青沼仁志, 鈴木剛, 足利昌俊, 太田順, 淺間一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      長野市若里多目的スボーツアリーナ・長野市右里市民文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] コオロギの社会的経験による行動の発現と切り替え-行動のモデル化-2008

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志, 太田順
    • 学会等名
      無脊椎動物神経生物学研究会
    • 発表場所
      旭川蔵囲夢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Experience dependent behavior selection in the cricket2008

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      International Seminar : Evolutionary Studies in Behavioral Neuro science
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Synthetic neuronethological approach to understand experience dependent adaptive behavior in the cricket.2008

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 発表場所
      Cleveland, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギの社会的適応行動2008

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 学会等名
      非線形数理東京フォーラム「人と自然の数理」
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modeling of adaptive behavior of crickets in crowd2008

    • 著者名/発表者名
      Ashikaga M., Sakura M., Kikuchi M., Hiraguchi T., Chiba R., Ota J. and Aonuma H.
    • 学会等名
      FENS2008
    • 発表場所
      Palexpo Conference Center Chemin Edouard-Sarasin 1218 Le Grand-Saconnex Geneva, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギ雄の喧嘩行動誘起フェロモン2008

    • 著者名/発表者名
      山崎まどか・佐倉 緑・青沼仁志・秋野順治・山岡亮平
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Synthetic neuronethological approach to understand experience dependent adaptive behavior in the cricket2008

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H. and Ota J.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Adaptive Motion of Anim als and Machines
    • 発表場所
      Case Western Reserve Universit y in Cleveland, Ohio, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギの喧嘩行動における触角の役割2008

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑、頼経 篤史、青沼 仁志
    • 学会等名
      第20回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      諏訪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] コオロギの成長段階におけるこみあい効果の数理モデリングに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      矢野 史朗、池本 有助、青沼 仁志、淺間 一
    • 学会等名
      第20回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      諏訪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギ触角葉の糸球体と投射ニューロンの組織学的解析2007

    • 著者名/発表者名
      頼経 篤史、青沼 仁志
    • 学会等名
      日本動物学会北海道支部第53回大会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2007-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] コオロギ群における社会的行動選択のモデル化2007

    • 著者名/発表者名
      足利昌俊・菊地美香・平口鉄太郎・佐倉 緑・青沼仁志・太田 順
    • 学会等名
      第13回創発システム・シンポジウム
    • 発表場所
      INTEC大山研修センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] The dance of the honeybee:how do they dance to transfer the food information effectively?2007

    • 著者名/発表者名
      R. Okada, H. Ikeno, N. Sasayama, H. Aonuma, D. kurabayashi and E. Ito
    • 学会等名
      The 11th ISIN Symposium on the Neurobiology of Inve rtebrates
    • 発表場所
      Tihany,Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] 喧嘩行動後の適応行動選択時における神経活動の変化2007

    • 著者名/発表者名
      平口鉄太郎・青沼仁志・倉林大輔
    • 学会等名
      第17回インテリジェント・システム・シンポジウム(FANシンポジウム)
    • 発表場所
      愛知工業大学本山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオ口ギの喧嘩行動修飾にかかわる脳内アミン2007

    • 著者名/発表者名
      菊地美香・足利昌俊・太田 順・長尾隆司・青沼仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] コオロギの適応的行動選択を実現する動的制御機構のモデリング2007

    • 著者名/発表者名
      矢野史朗・池本有助・青沼仁志・淺間 一
    • 学会等名
      第13回創発システム・シンポジウム
    • 発表場所
      INTEC大山研修センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Neural Modeling of Social Adaptive Behaviors of Insects2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikemoto, T.Fujiki, K.Kawabata, H.Aonuma, T.Miura and H.Asama
    • 学会等名
      Japan-Korea Joint Seminar on Information, Communications and Robotics Technologies for Dependable and Secure Societies
    • 発表場所
      Saku-shi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] コオロギ群における社会的行動のモデル化2007

    • 著者名/発表者名
      足利昌俊・菊地美香・平口鉄太郎・佐倉 緑・青沼仁志・太田 順
    • 学会等名
      第17回インテリジェント・システム・シンポジウム(FANシンポジウム)
    • 発表場所
      愛知工業大学本山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] 3-D atlas of the cricket antennal lobe2007

    • 著者名/発表者名
      A. Yoritsune, H. Aonuma
    • 学会等名
      The 2nd International symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] 適応的行動選択を実現する昆虫の神経回路モデルに関する研究-闘争行動の開始・終了に関するモデルの提案-2007

    • 著者名/発表者名
      川端 邦明、藤木 智久、青沼 仁志、浅間 一
    • 学会等名
      日本機械学会ロポティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Fighting experiences modulate aggressive and avoidance behaviors in crickets against male cuticular substances2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sakura, A. Yoritsune, H. Aonuma
    • 学会等名
      The 2nd International symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Behaviour switching system based on chemical effects in insect brain"2007

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Kurabayashi D., Kanzaki R.
    • 学会等名
      International Workshop on Mobiligence
    • 発表場所
      University of Padova, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Morphological Investigation of Aggressive Cente in the Antennal Lobe of Camponotus japonicus2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiura, Y. Satoji, H. Aonuma, O. Mamiko
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] NO/cGMP system and biogenic amine system in agonistic behavior in the cricket2007

    • 著者名/発表者名
      Aonuma, H.
    • 学会等名
      Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Salvador,Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Development of Inverterate Brain Platform: Management of research resources for invertebrate neuroscience and neuroethology2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeno, R. Kanzaki, H. Aonuma, M. Takahata, M. Mizunami, K. Yasuyama, N. Matsu, F. Yokohari, S. Usui
    • 学会等名
      14th International Conference on Neural Information Processiong
    • 発表場所
      Tsukuba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギの喧嘩行動における触角の役割2007

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑・頼経篤史・青沼仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] 結合振動子による行動選択回路の実装と行動評価2007

    • 著者名/発表者名
      舩戸徹郎・奈良維仁・D'angelo, Antonio・Enrico, Pagello・倉林大輔・青沼仁志
    • 学会等名
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Social experience dependent behavior selection in the cricket-from neuroethological approaches to modeling -2007

    • 著者名/発表者名
      H. Aonuma, M. Sakura, M. Kikuchi, T. Hiraguchi, M. Ashikaga, J. Ota, K. Kawabata, T. Fujiki, Y. Ikemoto, H. Asama
    • 学会等名
      The 2nd International symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] NO/cGMP system and biogenic amine system in agonistic behavior in the cricket.2007

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      The 7th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Salvador, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロオオアリの中枢における攻撃センターの組織形態学的研究2007

    • 著者名/発表者名
      石浦 健太郎、里路 裕司、青沼 仁志、尾崎 まみこ
    • 学会等名
      日本動物学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      神戸山手大学3号館2階講義室
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modeling of Adaptive Mechanism in Crickets and its Application to Robotics2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ashikaga, M. Kikuchi, T. Hiraguchi, M. Sakura, H. Aonuma, J. Ota
    • 学会等名
      International Workshop on Mobiligence
    • 発表場所
      University of Padova,Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Distribution of neuromodulators in the olfactory center of the ant Aphaenogaster smythiesi japonica2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sakura, T. Hiraguchi, K. Ohkawara, H. Aonuma
    • 学会等名
      The 11th ISIN Symposium on the Neurobiology of Inve rtebrates
    • 発表場所
      Tihany,Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Social experience dependent behavior selection in the cricket -from neuroethological approaches to modeling-.2007

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Sakura M., Kikuchi M., Hiraguchi T., Ashikaga M., Ota J., Kawabata K., Fujiki T., Ikemoto Y., Asama H.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Behaviour switching system based on chemical effects in insect brain2007

    • 著者名/発表者名
      D. Kurabayashi, H. Aonuma, R. Kanzaki
    • 学会等名
      International Workshop on Mobiligence
    • 発表場所
      University of Padova,Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] A study on neural circuit model of insects for adaptive behavior selection - Verification of action selection model in multi-individual environments-2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawabata, T. Fujiki, M. Ashikaga, J. Ota, H. Aonuma, H. Asama
    • 学会等名
      The 2nd International symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modeling of socially adaptive behavior in crickets2007

    • 著者名/発表者名
      M., Ashikaga, M. Kikuchi, T. Hiraguchi, M. Sakura, H. Aonuma, J. Ota
    • 学会等名
      The 2nd International symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギ触角葉の3次元構築2007

    • 著者名/発表者名
      頼経篤史・佐倉 緑・青沼仁志
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Modeling of Adaptive Mechanism in Crickets and its Application to Robotics.2007

    • 著者名/発表者名
      Ashikaga M., Kikuchi M., Hiraguchi T., Sakura M., Aonuma H., Ota J.
    • 学会等名
      International Workshop on Mobiligence
    • 発表場所
      University of Padova, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] コオロギの社会的経験による行動の発現と切り替え-行動モデルの構築にむけて2007

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志、太田 順
    • 学会等名
      日本進化学会第9回 京都大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] コオロギ社会適応行動の神経機構モデリング2007

    • 著者名/発表者名
      川端邦明・太田 順・青沼仁志・淺間 一
    • 学会等名
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Development o Structure-mediated Behavior Selector Using Oscillator Network2007

    • 著者名/発表者名
      T. Funato, D. Kurabayashi, M. Nara, H. Aonuma
    • 学会等名
      IEEE Int. Conf. Robotics and Biomimetics
    • 発表場所
      Crowne Plaza Sanya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クロコオロギの喧嘩時における行動選択の脳内修飾機構モデルの検証2007

    • 著者名/発表者名
      菊地美香・藤木智久・川端邦明・淺間 一・長尾隆司・青沼仁志
    • 学会等名
      日本動物学会北海道支部第53回大会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2007-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] Distributions of aminergic and nitric oxidergic neurons2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kikuchi, H. Aonuma
    • 学会等名
      The 2nd International symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] 昆虫の記憶2007

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      秋田メトロポリタンホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075001
  • [学会発表] クモヒトデから学ぶレジリアントなロボットの設計原理

    • 著者名/発表者名
      佐藤英毅,加納剛史,青沼仁志,松坂義哉,石黒章夫
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMEC2014)
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] Social isolation regulates task-dependent aggression in the ant

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      International Workshop on Neuronal principles of learning and memory and its perspectives for designing autonomic distributed systems
    • 発表場所
      東海大学ハワイインターナショナルカレッジ(ホノルル,合衆国)
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] Establishing cricket neurogenetics: recent advances and further perspectives

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Aonuma H.
    • 学会等名
      International Workshop on Neuronal principles of learning and memory and its perspectives for designing autonomic distributed systems
    • 発表場所
      東海大学ハワイインターナショナルカレッジ(ホノルル,合衆国)
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] 個体間相互作用から学ぶコトミメティクス-昆虫-ロボット相 互作用系による行動実験-

    • 著者名/発表者名
      川端,青沼,杉本,細田,薛
    • 学会等名
      第26 回自律分散システム・シンポジウム資料
    • 発表場所
      東京,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540118
  • [学会発表] Mathematical Model of Inter-arm Coordination Mechanism of Ophiuroids

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, E. Sato, H. Aonuma, Y. Matuzaka, and A. Ishiguro
    • 学会等名
      日米数理生物学会合同大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] Synthetic approach for understanding social adaptability using insects

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H.
    • 学会等名
      The 1st Joint Symposium of Bordeaux Univ. and Tohoku Univ
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] コオロギの闘争行動から理解する社会環境への適応メカニズム

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志
    • 学会等名
      新学術領域「システム分子行動学」数理シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Systematic understanding adaptive behavior- modeling of group size dependent aggression-

    • 著者名/発表者名
      Aonuma, H.
    • 学会等名
      ICN2014 satellite programs/Hokkaido Neuroethology Workshops 2014
    • 発表場所
      北海道大学理学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] 個体間相互作用による内部状態の変化と攻撃行動の動機付け

    • 著者名/発表者名
      青沼 仁志
    • 学会等名
      計測自動制御学会スワームロボティクス調査研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300113
  • [学会発表] Experimental Study on Robotic Interactions to the Cricket

    • 著者名/発表者名
      Kawabata,K., Aonuma, H., Hosoda, K., Sugimoto, Y., Xue, J.
    • 学会等名
      2014 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • 発表場所
      Bali,Indonesia
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540118
  • [学会発表] Development of tools for neurogenetics in the field cricket Gryllus bimaculatus

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Aonuma H.
    • 学会等名
      11th International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] Controlled Interaction with the Cricket based on On-line Pose Estimation of Mobile Robot

    • 著者名/発表者名
      K. Kawabata, H. Aonuma, K. Hosoda, J. Xue
    • 学会等名
      2013 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • 発表場所
      Shangzhen,China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540118
  • [学会発表] クモヒトデのレジリアントな振る舞いに内在する「コト」の究明

    • 著者名/発表者名
      佐藤英毅,小野達也,加納剛史,青沼仁志,松坂義哉,石黒章夫
    • 学会等名
      自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] 身体構造に応じた振る舞いを発現するクモヒトデ型ロボットの実機開発

    • 著者名/発表者名
      佐藤英毅,小野達也,加納剛史,青沼仁志,松坂義哉,石黒章夫
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] Systematic understanding adaptive behavior- modeling of group size dependent aggression-

    • 著者名/発表者名
      Aonuma, H.
    • 学会等名
      ICN2014 satellite programs/Hokkaido Neuroethology Workshops 2014
    • 発表場所
      Hokkaido Univ., Japan
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540118
  • [学会発表] Development of tools for neurogenetics in the field cricket Gryllus bimaculatus

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Aonuma H.
    • 学会等名
      ICN2014 satellite programs/Hokkaido Neuroethology Workshops 2014
    • 発表場所
      北海道大学理学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650115
  • [学会発表] クモヒトデのレジリアントなロコモーションに内在する自律分散制御則

    • 著者名/発表者名
      加納剛史,佐藤英毅,小野達也,青沼仁志,松坂義哉,石黒章夫
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • 1.  下澤 楯夫 (10091464)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西野 浩史 (80332477)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石黒 章夫 (90232280)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  杉本 靖博 (70402972)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  水波 誠 (30174030)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  馬場 欣哉 (30238232)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡邊 崇之 (70547851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 8.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  大須賀 公一 (50191937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  川端 邦明 (90301754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 11.  加納 剛史 (80513069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 12.  大脇 大 (40551908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  佐倉 緑 (60421989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  淺間 一 (50184156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  定本 久世 (70374220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  細田 耕 (10252610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 17.  松坂 義哉 (30312557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  坂本 一寛 (80261569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤 拓哉 (30456743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  神崎 亮平 (40221907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  土屋 和雄 (70227429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伊藤 宏司 (30023310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  矢野 雅文 (80119635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高草木 薫 (10206732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山崎 将紀 (00432550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  久保 拓弥 (80344498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石川 将人 (20323826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  李 聖林 (50620069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小林 亮 (60153657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  安井 浩太郎 (70876739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  志垣 俊介 (50825289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  辻 瑞樹 (20222135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  下地 博之 (50726388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  濱 徳行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小林 卓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  村上 準
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  伊藤 悦朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  藤戸 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  宮澤 咲紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  郷田 将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  松本 幸久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  DIRIENZO NICHOLAS
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  斉藤 一哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  畠山 大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  浅間 一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 46.  多鹿 友喜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  池野 英利
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi