• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 雄三  Kato Yuzo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20353451
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 専修大学, 法学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 専修大学, 法学部, 准教授
2014年度: 総合地球環境学研究所, 研究部, 助教
2007年度 – 2010年度: 総合地球環境学研究所, 研究部, 助教
2008年度: 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構本部, 総合地球環境学研究所研究部, 助教
2003年度 – 2006年度: 総合地球環境学研究所, 研究部, 助手
2002年度: 総合地球研究学研究所, 研究部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎法学
研究代表者以外
考古学 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 広領域 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
租界 / 中華民国 / 公文書館 / 不動産取引 / 鎮江 / 天津 / 上海 / 都市不動産慣行 / 法制史 / 香港歴史档案館 … もっと見る / 上海市档案館 / 外交部文書 / 永租契 / 升科 / 国立公文書館 / 慣行 / 典権 / 中華民国民法 / 永租 / 上海:天津:青島:漢口 / 不動産 … もっと見る
研究代表者以外
中国 / 東洋史 / 国際研究者交流 / モンゴル帝国 / 環境考古学 / モンゴル / インド / 制度比較 / 不動産 / 土地制度 / Integration of Nature and Human Studies / Agriculture and Pastoralism / Proxies / Historical Documents / Yuan Era and Present / Historical Aspect / Water Resources and Water Use / Arid Region / プロクシー(代替記録媒体) / 文系と理系の統合 / 農業と牧業 / プロクシー(代替記録媒 / 古文書 / 元代と現代 / 時代比較 / 水資源・水利用 / 乾燥地域 / モンゴル:中国:ロシア / 国際情報交流 / 国際情報交換 / チンギス・カン / 考古学 / 復元 / 降水変動 / 中国乾燥地 / 清代档案資料 / 档案資料 / 古気象 / 国際協力 / 環境変動 / 古環境復元 / アジア考古学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  近代中国都市不動産政策の比較制度史的研究

    • 研究代表者
      田口 宏二朗
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  モンゴル帝国成立史の解明を目指した環境考古学的研究

    • 研究代表者
      白石 典之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  中華民国時期の上海・天津における不動産慣行-南北両租界と周辺域の物権と司法-研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 雄三
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  清代档案館資料によるユーラシア乾燥域の降水変動の復元研究

    • 研究代表者
      中尾 正義
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構
      総合地球環境学研究所
  •  モンゴル帝国興亡史の解明を目指した環境考古学的研究

    • 研究代表者
      白石 典之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  中華民国時代不動産慣行の研究-中華民国時代法制史研究確立の為に-研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 雄三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  時代比較による乾燥地域の水資源・水利用に関する問題点の抽出

    • 研究代表者
      中尾 正義
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 東アジアの民族的世界-境界地域における多文化的状況と相互認識-2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木史郎・加藤雄三
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      有志舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [図書] 東アジアの民族的世界-境界地域における多文化的状況と相互認識2011

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三, 他
    • 出版者
      有志舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [図書] チンギス・カンの戒め-モンゴル草原と地球環境問題2010

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三, 他
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [図書] 『チンギス・カンの戒め:モンゴル草原と地球環境問題』(白石典之編)2010

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [図書] チンギス・カンの戒め~モンゴル草原と地球環境問題~2010

    • 著者名/発表者名
      白石典之、小畑弘己、加藤雄三、篠田雅人、相馬秀廣、本郷一美、松田孝一、村上恭通, ほか5名
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202024
  • [図書] 『法の流通』(鈴木秀光・高谷知佳・林真貴子・屋敷二郎編)2009

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 出版者
      慈学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [図書] 法の流通2009

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三, 他
    • 出版者
      慈学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [図書] 未来を拓く人文・社会科学13千年持続学の構築2008

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三, 他
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [図書] オアシス地域史論叢-黒河流域2000年の点描-2007

    • 著者名/発表者名
      井上充幸, 加藤雄三, 森谷一樹編
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      松香堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730007
  • [図書]2006

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三編著
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730007
  • [図書] 社会制度の時属性に関する学融合的研究 中間活動報告2005

    • 著者名/発表者名
      加藤 雄三編著
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      「社会制度持続性に関する学融合的研究」グループ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730007
  • [雑誌論文] 変わりゆく草原世界-モンゴル帝国滅亡後の漠南2010

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 雑誌名

      チンギス・カンの戒め-モンゴル草原と地球環境問題(白石典之編、同成社)

      ページ: 126-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] 変わりゆく草原世界-モンゴル帝国滅亡後の漠南2010

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 雑誌名

      チンギス・カンの戒め-モンゴル草原と地球環境問題(白石典之編)(同成社)

      ページ: 126-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] 変わりゆく草原世界-モンゴル帝国滅亡後の漠南、『チンギス・カンの戒め-モンゴル草原と地球環境問題』白石典之編2010

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 雑誌名

      同成社

      ページ: 126-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] 「接収台湾司法」小考2009

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 雑誌名

      東洋文化研究所紀要 156冊

      ページ: 311-357

    • NAID

      120001997290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [雑誌論文] 「接収台湾司法」小考2009

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 雑誌名

      東洋文化研究所紀要 156

      ページ: 311-357

    • NAID

      120001997290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [雑誌論文] 臺灣省司法會議報告書・議決案2009

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 雑誌名

      台灣史料研究 34期

      ページ: 152-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [雑誌論文] モンゴル国フンフレー遺跡群の調査とその意義-元代「孔古烈倉」の基礎的研究-2009

    • 著者名/発表者名
      白石典之・相馬秀廣・加藤雄三, 等
    • 雑誌名

      国立民族学博物館研究報告 33巻4号

      ページ: 599-638

    • NAID

      120001895707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [雑誌論文] 臺灣省司法會議 報告書・議決案2009

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 雑誌名

      台灣史料研究 34

      ページ: 152-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [雑誌論文] モンゴル国フンフレー遺跡群の調査とその意義2009

    • 著者名/発表者名
      白石典之、相馬秀廣、加藤雄三、A. エンフトル
    • 雑誌名

      国立民族学博物館研究報告 33巻4号

      ページ: 1-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202024
  • [雑誌論文] モンゴル国フンフレー遺跡の調査とその意義2009

    • 著者名/発表者名
      白石典之、相馬秀廣、加藤雄三、A. エンフトル
    • 雑誌名

      国立民族学博物館研究報告

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202024
  • [雑誌論文] 地球研 京都発 142006

    • 著者名/発表者名
      加藤 雄三
    • 雑誌名

      毎日新聞 京都版 2006年8月26日

      ページ: 25-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730007
  • [雑誌論文] Environmental Change and Human Activity at Ejina in the 14th Century turned out through written historical materials2005

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Mitsuyuki, KATO, Yuzo, ARAKAWA, Shintaro et al.
    • 雑誌名

      オアシス地域研究会報 5巻2号

      ページ: 149-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730007
  • [雑誌論文] Environmental change and human activity at Ejina in the 14^<th> century turned out through written historical materials.2005

    • 著者名/発表者名
      INOUE, M., KATO, Y., ARAKAWA, S., SATO, T., FURUMATSU, T., IGURO, S.
    • 雑誌名

      Project Report on an Oasis Region 5・2

      ページ: 143-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209020
  • [雑誌論文] Climate and Irrigation Systems of the Heihe River Basin in the Qing Dynasty2005

    • 著者名/発表者名
      KATO, Yuzo, KICENGGE
    • 雑誌名

      オアシス地域研究会報 5巻2号

      ページ: 141-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730007
  • [雑誌論文] 居延古オアシス沙漠化考2004

    • 著者名/発表者名
      李并成著, 加藤雄三訳
    • 雑誌名

      オアシス地球研究会報 4-2

      ページ: 147-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730007
  • [雑誌論文] 清代雨雪糧価奏報制度の形成2004

    • 著者名/発表者名
      丁瓊著, 加藤雄三訳
    • 雑誌名

      オアシス地球研究会報 4-2

      ページ: 157-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730007
  • [雑誌論文] 清代甘粛地域における生態環境関連档案の抽出、整理及びその研究価値の評価2004

    • 著者名/発表者名
      張玉著, 加藤雄三訳
    • 雑誌名

      オアシス地域研究会報 4-2

      ページ: 171-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730007
  • [雑誌論文] 乾隆朝期の陝西における災荒と政府の対策2004

    • 著者名/発表者名
      張莉著, 加藤雄三訳
    • 雑誌名

      オアシス地域研究会報 4-2

      ページ: 131-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730007
  • [学会発表] 『臺灣省司法會議報告書・議決案』の発見2010

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 学会等名
      法制史学会中部部会第60回例会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [学会発表] 『臺灣省司法會議 報告書・議決案』の発見2010

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 学会等名
      法制史学会中部部会第60回例会
    • 発表場所
      名城大学タワー75 1002会議室
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [学会発表] 戦後接収期の台湾司法2010

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 学会等名
      法制史学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [学会発表] 南と北の「日本」をめぐって-交易(前近代)班の論点-2010

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 学会等名
      公開シンポジウム「ユーラシアと日本:交流と表象の総括と課題」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2010-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [学会発表] 戦後接収期の台湾司法2010

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 学会等名
      法制史学会第62回総会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [学会発表] ユーラシア大陸中央部乾燥地帯における雨を記録した清朝の档案資料2009

    • 著者名/発表者名
      中尾正義、井上充幸、承志、加藤雄三、長野宇規
    • 学会等名
      水文・水資源学会研究発表会
    • 発表場所
      石川県文教会館 (石川県)
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [学会発表] ユーラシア大陸中央部乾燥地帯における雨を記録した清朝の档案資料2009

    • 著者名/発表者名
      中尾正義, 井上充幸, 承志, 加藤雄三, 長野宇規
    • 学会等名
      水文水資源学会研究発表会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [学会発表] ユーラシア大陸中央部乾燥地帯における雨を記録した清朝の档案資料2009

    • 著者名/発表者名
      中尾正義、井上充幸、承志、加藤雄三、長野宇規
    • 学会等名
      水文・水資源学会研究発表会
    • 発表場所
      石川県文教会館(石川県)
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [学会発表] モンゴル帝国アウラガ遺跡における地中レーダー探査とそれに連動した発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      D. Goodman・村上恭通・三宅俊彦・村田泰輔・笹田朋孝・小畑弘己・加藤晋平・L. Ishtseren・白石典之
    • 学会等名
      日本考古学協会2009年度総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202024
  • [学会発表] 法院辮事手続程式与民衆訴訟常識-1930年代的官民訴訟観念-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 学会等名
      檀国大学校法学研究所第17回国際学術大会
    • 発表場所
      索菲亜国際大酒店(中国青島市)
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • [学会発表] 法院〓事手〓程式与民〓〓〓常〓-1930年代的官民〓〓〓念-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤雄三
    • 学会等名
      檀国大学校法学研究所第17回国際学術大会
    • 発表場所
      索菲亜(青島)国際大酒店(中国青島市)
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730010
  • 1.  白石 典之 (40262422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  小畑 弘己 (80274679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  篠田 雅人 (30211957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  相馬 秀廣 (90196999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  本郷 一美 (20303919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  松田 孝一 (70142304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  村上 恭通 (40239504)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  中尾 正義 (90142695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  谷田貝 亜紀代 (60353447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  承 志 (80455229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  小林 修 (20294788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹内 望 (30353452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井上 充幸 (10390709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  森谷 一樹 (80450211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長野 宇規 (70462207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  辻村 真貴 (10273301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  児玉 香菜子 (20465933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐々木 尚子 (50425427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三宅 俊彦 (90424324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  笹田 朋孝 (90508764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  窪田 順平 (90195503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  杉山 正明 (00127094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古松 崇志 (90314278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  小長谷 有紀 (30188750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田口 宏二朗 (50362637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小川 道大 (30712567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 創 (40450514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  村上 衛 (50346053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  内田 宏美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi