• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野田 岳人  Noda Takehito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20372352
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学教育・学生支援機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 群馬大学, 大学教育・学生支援機構, 教授
2018年度 – 2022年度: 群馬大学, 国際センター, 教授
2017年度: 群馬大学, 国際センター, 准教授
2014年度: 群馬大学, 国際教育・研究センター, 准教授
2013年度: 群馬大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2010年度 – 2012年度: 群馬大学, 国際教育・研究センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 日本語教育
研究代表者以外
国際関係論
キーワード
研究代表者
民族紛争 / 人権レジーム / 紛争 / テロリズム / 民族 / レジーム / レジーム論 / 人権 / 地域研究 / 国際関係論 … もっと見る / 地域紛争 / 欧州人権裁判所 / 欧州評議会 / チェチェン / ロシア / 国際レジーム / インタビュー / ブレンディドラーニング / 政治学 / eラーニング / マルチメディア / 国際関係学 / ブレンディッド・ラーニング / e-ラーニング / Moodle / マルチ・メディア / 社会科学 / 読解教材 / 教材開発 / 日本語教育 … もっと見る
研究代表者以外
内発的発展 / 平和思想 / 京都学派 / アイデンティティ / 内発的発展論 / 自立性 / 土着性 / 内発性 / 国際関係論 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  ヨーロッパ人権レジームの変化に関する研究-地域紛争の人権侵害を事例として-研究代表者

    • 研究代表者
      野田 岳人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      群馬大学
  •  国際関係論における内発性・土着性・自立性の基礎的研究

    • 研究代表者
      初瀬 龍平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  社会科学系(政治学・国際関係学)分野における日本語教材開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野田 岳人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地域紛争の構図2013

    • 著者名/発表者名
      野田岳人
    • 出版者
      地域紛争とテロリズム-チェチェン紛争におけるテロリズムの変遷-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520519
  • [図書] 「民族紛争とテロリズム-チェチェン紛争におけるテロリズムの変遷-」月村太郎『地域紛争の構図』2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520519
  • [雑誌論文] 社会科学分野におけるマルチ・メディア教材開発-インタビューをもとにした教材化の試み-2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人・渡辺史央
    • 雑誌名

      群馬大学国際教育・研究センター論集

      巻: 11号 ページ: 31-41

    • NAID

      40019632040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520519
  • [雑誌論文] 第2次チェチェン紛争への道程-コソヴォ危機におけるロシア・チェチェン関係の変化(1997-99年)-2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシアの経済と社会

      巻: 961号 ページ: 13-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520519
  • [雑誌論文] 第2次チェチェン紛争への道程-コソヴォ危機における2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人
    • 雑誌名

      ロシア・チェチェン関係の変化(1997-99年)-ロシア・ユーラシアの経済と社会

      巻: 第961号 ページ: 13-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520519
  • [雑誌論文] 2011年の歴史学界-回顧と展望- 現代-ロシア・東欧・北欧2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 212巻5号 ページ: 378-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520519
  • [雑誌論文] 2011年の歴史学界-回顧と展望-現代-ロシア・東欧・北欧2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 第212編第5号 ページ: 378-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520519
  • [雑誌論文] 2011年の歴史学界―回顧と展望―現代ロシア・東欧・北欧2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 第212編第5号 ページ: 378-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530185
  • [雑誌論文] 社会科学分野におけるマルチ・メディア教材開発-インタビューをもとにした教材化の試み-2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人、渡辺史央
    • 雑誌名

      群馬大学国際教育・研究センター論集

      巻: 第11号 ページ: 45-56

    • NAID

      40019632040

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520519
  • [学会発表] 大学で学ぶ留学生を対象とした社会科学系分野におけるマルチ・メディア教材開発の試み2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人、渡辺史央
    • 学会等名
      日本語教育学会、日本語教育研究国際大会(名古屋2012)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520519
  • [学会発表] 大学で学ぶ留学生を対象とした社会科学系分野におけるマルチ・メディア教材開発の試み2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520519
  • 1.  渡辺 史央 (70340437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  初瀬 龍平 (40047709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅 英輝 (60047727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池尾 靖志 (20388177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀 芳枝 (30386792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  戸田 真紀子 (40248183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  市川 ひろみ (50281754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮脇 昇 (50289336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  妹尾 哲志 (50580776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清水 耕介 (70310703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柄谷 利恵子 (70325546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  杉浦 功一 (70453470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松田 哲 (80319441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  豊下 楢彦 (90025156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉木 明子 (40368478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  和田 賢治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森田 豊子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 友一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山口 治男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  土佐 弘之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 史郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上野 友也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岸野 浩一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宮下 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi