• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松元 高峰  MATSUMOTO Takane

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20374209
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 非常勤研究員
2022年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 特任准教授
2016年度 – 2020年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 特任准教授
2013年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 産学連携研究員
2009年度: 北海道大学, 大学院・理学院自然史科学部門, 博士研究員(現チリCIEP) … もっと見る
2007年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 博士研究員
2007年度: 北海道大学, 大学院・理学院自然史科学部門, 博士研究員
2006年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 博士研究員
2006年度: 北海道大学, 大学院理学院自然史科学部門, 博士研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17030:地球人間圏科学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 気象・海洋物理・陸水学
研究代表者以外
小区分25030:防災工学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 地理学 / 自然災害科学・防災学 / 自然災害科学 / 地理学
キーワード
研究代表者
グライド / 全層雪崩 / 危険性評価 / 危険度評価 / 斜面条件 / 衛星画像 / 直前予測 / 危険度指標 / 倒伏過程 / 低灌木 … もっと見る / 電気伝導度 / 誘電式含水率計 / 積雪底部 / 積雪の性状変化 / 完新世 / 水文モデル / 融解量 / 浮流土砂量 / 河川流量 / 氷河流域 … もっと見る
研究代表者以外
積雪水量 / 弱層 / パタゴニア / 積雪モデル / ひずみゲージ / 抵抗力 / 雪圧 / 灌木 / 全層雪崩 / 積雪水量調査 / 災害リスク評価 / 融雪 / 火山泥流 / 冠雪火山 / チリ / 山地積雪 / 積雪深分布 / 高度依存性 / 降積雪分布 / 南岸低気圧 / 高校 / 山岳 / 那須 / 雪崩教育 / 降雪結晶 / 那須雪崩 / 低気圧性 / 雪崩 / 雪泥流 / 複合災害 / 安達太良火山 / 吾妻火山 / 融雪熱収支 / rain-on-snow / ラハール / 融雪型火山泥流 / 過冷却微水滴 / 表層雪崩災害 / 人工雪崩 / 過冷却水滴 / 気相成長 / 過冷却霧 / 表面霜 / 表層雪崩 / エクスプロラドーレス氷河地域 / エクスプロラドーレス氷河 / カービング / 北パタゴニア氷原 / 古環境 / 完新世 / ペリート・モレーノ氷河 / 氷河変動 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (82件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  全層雪崩の発生する斜面条件の解明と潜在的危険性評価手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      松元 高峰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  灌木が持つ斜面積雪の安定化効果の解明と新しい全層雪崩予測手法の確立

    • 研究代表者
      勝島 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  チリ南部の冠雪火山における融雪駆動型火山泥流の発生・流下予測と災害リスク評価

    • 研究代表者
      片岡 香子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  全層雪崩発生の直前予測を可能にする新たな指標とその計測手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      松元 高峰
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究

    • 研究代表者
      上石 勲
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  冠雪活火山における火山-雪氷相互作用による突発的土砂輸送:噴火直前期の準備研究

    • 研究代表者
      片岡 香子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  南岸低気圧による積雪分布の体系化とメソ気象モデルを用いたメッシュ積雪地図の作成

    • 研究代表者
      伊豫部 勉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  雪崩発生原因としての表面霜形成における過冷却霧の役割の実証的研究

    • 研究代表者
      和泉 薫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  南米パタゴニア氷原における氷河変動のメカニズムの解明と完新世古環境の復元

    • 研究代表者
      安仁屋 政武
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  完新世における海洋性氷河流域からの水・土砂流出量変動のモデリング研究代表者

    • 研究代表者
      松元 高峰
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] グライドと全層雪崩発生とに及ぼす低木広葉樹の倒伏過程と初冬の気象条件の影響2021

    • 著者名/発表者名
      松元高峰,勝島隆史,宮下彩奈,小田憲一,河島克久
    • 雑誌名

      雪氷北信越

      巻: 41

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18918
  • [雑誌論文] 深い雪の中で形を変えて生きる低木広葉樹2020

    • 著者名/発表者名
      松元高峰
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 88 ページ: 16-20

    • NAID

      130007805019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18918
  • [雑誌論文] Suspended sediment transport diversity in river catchments following the 2014 phreatic eruption at Ontake Volcano, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, K.S., Matsumoto, T., Saito, T., Nagahashi, Y., Iyobe, T.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-019-0994-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846, KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [雑誌論文] Lahar characteristics as a function of triggering mechanism at a seasonally snow-clad volcano: contrasting lahars following the 2014 phreatic eruption of Ontake Volcano, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Kyoko S.、Matsumoto Takane、Saito Takeshi、Kawashima Katsuhisa、Nagahashi Yoshitaka、Iyobe Tsutomu、Sasaki Akihiko、Suzuki Keisuke
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 号: 1 ページ: 113-113

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0873-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05686, KAKENHI-PROJECT-16K12846, KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [雑誌論文] 融雪型火山泥流の流動性に与える雪の影響2018

    • 著者名/発表者名
      沖田竜馬・河島克久・松元高峰・片岡香子・渡部 俊
    • 雑誌名

      寒地技術論文・報告集

      巻: 34 ページ: 28-32

    • NAID

      40021845036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [雑誌論文] アメダス観測値を用いた任意地点の積雪底面流出量の推定2017

    • 著者名/発表者名
      飯倉茂弘・佐藤亮太・高橋大介・鎌田滋・宍戸真也・河島克久・松元高峰・伊豫部勉
    • 雑誌名

      第33回寒地技術シンポジウム 寒地技術論文・報告集

      巻: 33 ページ: 51-54

    • NAID

      40021500730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [雑誌論文] Rain-on-Snowイベントと積雪期の災害リスク2017

    • 著者名/発表者名
      河島克久・松元高峰・伊豫部勉・平井柔
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 65 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [雑誌論文] Acceleration Processes of snow glide prior to full-depth avalanche release on shrub slopes in the temperate heavy-snow region of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa Kawashima, Tsutomu Iyobe and Takane Matsumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Snow Science Workshop 2016

      巻: - ページ: 525-532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [雑誌論文] 冠雪活火山における積雪期火山防災情報プラットフォームの構築2016

    • 著者名/発表者名
      河島克久,伊豫部勉,松元高峰,佐々木明彦,鈴木啓助
    • 雑誌名

      寒地技術論文・報告集

      巻: 32 ページ: 80-84

    • NAID

      40021021504

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [雑誌論文] 冠雪活火山における積雪期火山防災情報プラットフォームの構築2016

    • 著者名/発表者名
      河島克久,伊豫部勉,松元高峰,佐々木明彦・鈴木啓助
    • 雑誌名

      寒地技術論文・報告集

      巻: 32 ページ: 80-84

    • NAID

      40021021504

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [雑誌論文] 小型UAVを用いた積雪分布の3次元計測2016

    • 著者名/発表者名
      小花和宏之,河島克久,松元高峰,伊豫部勉,大前宏和
    • 雑誌名

      日本雪氷学会誌「雪氷」

      巻: 78 ページ: 317-328

    • NAID

      40020946097

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [雑誌論文] 冠雪火山における積雪水量の時間的・空間的変動特性に関する研究:御嶽火山での観測事例2016

    • 著者名/発表者名
      伊豫部勉,河島克久,松元高峰,佐々木明彦,鈴木啓助
    • 雑誌名

      寒地技術論文・報告集

      巻: 32 ページ: 27-32

    • NAID

      40021020799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [雑誌論文] 冠雪火山における積雪水量の時間的・空間的変動特性に関する研究:御嶽火山での観測事例2016

    • 著者名/発表者名
      伊豫部勉,河島克久,松元高峰,佐々木明彦・鈴木啓助
    • 雑誌名

      寒地技術論文・報告集

      巻: 32 ページ: 27-32

    • NAID

      40021020799

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [雑誌論文] 2014年2月関東甲信大雪における詳細な積雪深分布の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      伊豫部勉,松元高峰,河島克久,和泉薫
    • 雑誌名

      雪氷(日本雪氷学会誌)

      巻: 77(5) ページ: 411-419

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [雑誌論文] 2014年2月14-15日の関東甲信地方の大雪における降水形態と雪氷災害の地域性との関連2015

    • 著者名/発表者名
      河島克久,松元高峰,伊豫部勉,和泉薫
    • 雑誌名

      雪氷(日本雪氷学会誌)

      巻: 77(4) ページ: 313-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [雑誌論文] 栃木県南西部のスギ林に冠雪害をもたらした2014 年2月の気象条件2015

    • 著者名/発表者名
      松元高峰,河島克久,伊豫部勉
    • 雑誌名

      雪氷(日本雪氷学会誌)

      巻: 77(4) ページ: 327-338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [雑誌論文] 新潟地域における融雪災害をもたらす降雨イベント(ROSイベント)の発生特性2015

    • 著者名/発表者名
      平井柔,河島克久,松元高峰,伊豫部勉
    • 雑誌名

      第30回北陸雪氷シンポジウム論文集

      巻: 30 ページ: 49-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [雑誌論文] Influence of weather conditions and spatial variability on glacier surface melt in Chilean Patagonia2010

    • 著者名/発表者名
      Konya, K., Matsumoto, T.
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Climatology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251002
  • [雑誌論文] Satellite-derived equilibrium lines in Northern Patagonia Icefield, Chile, and their implications to glacier variations2010

    • 著者名/発表者名
      Barcaza, G., Aniya, M., Matsumoto, T., Aoki, T.
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic and Alpine Research 41(2)

      ページ: 174-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251002
  • [雑誌論文] Satellite-derived equilibrium lines in Northern Patagonia Icefield, Chile and their implications to glacier variations2009

    • 著者名/発表者名
      Barcaza G., M.Aniya, T.Matsumoto, T.Aoki
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic and Alpine Research 41

      ページ: 174-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251002
  • [雑誌論文] Hydrological regime characteristics due to the development of proglacial lakes at Glaciar Soler, Northern Patagonia Icefield, Chile2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., Fukami, H., Escobar, F., Yamaguchi, S. and Naruse, R.
    • 雑誌名

      IAHS Publication 318

      ページ: 49-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251002
  • [雑誌論文] Satellite-derived equilibrium lines in Northern Patagonia Icefield, Chile, and their implications to glacier variations

    • 著者名/発表者名
      Barcaza, G., Aniya, M., Matsumoto, T. and Aoki, T.
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic and Alpine Research (in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251002
  • [学会発表] 1km メッシュ気象データを用いた簡便な積雪水量分布モデル2023

    • 著者名/発表者名
      松元高峰,河島克久
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0067
  • [学会発表] Crisis hazard assessment for lahars at snow-covered volcanoes in Japan: Examples from the most recent phreatic eruptions at Mts. Ontake and Kusatsu-Shirane2023

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, K., Matsumoto, T.,Tsunematsu, K., Kawashima, K.
    • 学会等名
      International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 20th International Conference on Gondwana to Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0067
  • [学会発表] 積雪内部で倒伏した灌木の変形に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      小田憲一、松元高峰、勝島隆史、中村勝哉、宮下彩奈、勝山祐太
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04338
  • [学会発表] グライドに対する灌木の抵抗力の時間変化の2冬期の比較2023

    • 著者名/発表者名
      勝島隆史、松元高峰、小田憲一、宮下彩奈、勝山祐太、河島克久、竹内由香里、伊豫部勉
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04338
  • [学会発表] 多雪地山地の急傾斜地における灌木2種の幹の特性とストレス2019

    • 著者名/発表者名
      宮下 彩奈、松元 高峰、河島 克久、勝島 隆史
    • 学会等名
      第66回 日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18918
  • [学会発表] 雪による枝葉の力学的ストレスの測定2019

    • 著者名/発表者名
      宮下 彩奈、勝島 隆史、松元 高峰、河島 克久
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18918
  • [学会発表] 雪崩斜面上における樹木の倒伏過程と積雪条件との関係2019

    • 著者名/発表者名
      松元 高峰、河島 克久、勝島 隆史、宮下 彩奈、伊豫部 勉、渡部 俊
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18918
  • [学会発表] テフラ・水・雪からなる混合物の流下実験2018

    • 著者名/発表者名
      沖田竜馬・河島克久・松元高峰・片岡香子・渡部 俊
    • 学会等名
      日本火山学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [学会発表] 草津白根山2018年噴火における火山-雪氷複合現象を考慮したラハール発生シナリオと流下シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      片岡香子・常松佳恵・松元高峰・卜部厚志・河島克久・長橋良隆
    • 学会等名
      日本火山学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [学会発表] 急斜面上に生育する樹木の倒伏過程と積雪条件の変化との関係2018

    • 著者名/発表者名
      松元高峰・河島克久・勝島隆史・宮下彩奈・伊豫部勉・渡部俊
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [学会発表] 草津白根山2018年1月23日の噴火による降灰が融雪期の積雪構造に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      河島克久・松元高峰・片岡香子・卜部厚志・井上 崚
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [学会発表] 急斜面に生育する樹木が積雪期間中に受ける変形ストレス2018

    • 著者名/発表者名
      宮下 彩奈、松元 高峰、河島 克久、勝島 隆史
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18918
  • [学会発表] 急斜面上に生育する樹木の倒伏過程と積雪条件の変化との関係2018

    • 著者名/発表者名
      松元 高峰、河島 克久、勝島 隆史、宮下 彩奈、伊豫部 勉、渡部 俊
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18918
  • [学会発表] 急斜面上における積雪と樹木との間の力学的相互作用に関する観測2018

    • 著者名/発表者名
      松元 高峰、勝島 隆史、宮下 彩奈、小田 憲一、河島 克久、竹内 由香里、佐々木 明彦
    • 学会等名
      日本山の科学会 2018年秋季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18918
  • [学会発表] 雪崩斜面における樹木の倒伏過程と降積雪およびグライドとの関係2018

    • 著者名/発表者名
      松元高峰・河島克久・勝島隆史・宮下彩奈・伊豫部勉・渡部俊
    • 学会等名
      2018年度日本雪氷学会北信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [学会発表] 低気圧性降雪が卓越する冠雪活火山における積雪水量の高度分布特性2018

    • 著者名/発表者名
      河島克久・伊豫部勉・松元高峰・片岡香子・卜部厚志・佐々木明彦・鈴木啓助
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [学会発表] 融雪型火山泥流の流動性に与える雪の影響2018

    • 著者名/発表者名
      沖田竜馬・河島克久・松元高峰・片岡香子・渡部 俊
    • 学会等名
      2018年度日本雪氷学会北信越支部研究発表・製品発表検討会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [学会発表] 冬期に冠雪する活火山における火山-雪氷複合現象と災害評価:御嶽山2014年噴火と草津白根山2018年噴火の例2018

    • 著者名/発表者名
      片岡香子・松元高峰・卜部厚志・河島克久・長橋良隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [学会発表] 積雪が樹木に及ぼす力学的影響に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      小田 憲一、松元 高峰、勝島 隆史、竹内 由香里、宮下 彩奈
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18918
  • [学会発表] 福島県における南岸低気圧による大雪の降雪特性2017

    • 著者名/発表者名
      大越庄一郎・河島克久・松元高峰・伊豫部勉・春日悟
    • 学会等名
      2017年度 日本雪氷学会北信越支部 研究発表・製品発表検討会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 準リアルタイム積雪分布監視システムを用いた山陰地方における2017年1~2月大雪時の降積雪分布の解析2017

    • 著者名/発表者名
      伊豫部勉・河島克久・松元高峰
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 太平洋側における潜在的な雪崩危険斜面を抽出する試み2017

    • 著者名/発表者名
      松元高峰
    • 学会等名
      新潟大学災害・復興科学研究所・防災科学技術研究所 包括連携協定締結記念シンポジウム「2017年3月那須町雪崩災害の実態と今後に向けた取り組み」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18453
  • [学会発表] 吾妻・安達太良火山周辺における降雪・積雪・融雪の特性2017

    • 著者名/発表者名
      松元高峰・河島克久・伊豫部勉・片岡香子
    • 学会等名
      2017年度 日本雪氷学会北信越支部 研究発表・製品発表検討会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 那須岳周辺地域における降雪深の時空間特性2017

    • 著者名/発表者名
      吉川知里・松元高峰・河島克久・伊豫部勉
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 吾妻・安達太良火山周辺における降雪・積雪・融雪の特性2017

    • 著者名/発表者名
      松元高峰・河島克久・伊豫部勉・片岡香子
    • 学会等名
      2017年度 日本雪氷学会北信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [学会発表] 那須雪崩災害をもたらした積雪の力学的特性と那須岳周辺地域における降雪深の時空間特性2017

    • 著者名/発表者名
      河島克久, 松元高峰, 渡部俊, 伊豫部勉, 西村浩一, 吉川知里, 栗原璃, 沖田竜馬
    • 学会等名
      第36回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18453
  • [学会発表] 那須岳周辺地域における降雪深の時空間特性2017

    • 著者名/発表者名
      吉川知里, 松元高峰, 河島克久, 伊豫部勉
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18453
  • [学会発表] 2017年3月27日に那須岳で雪崩災害をもたらした積雪の力学的特性2017

    • 著者名/発表者名
      河島克久, 松元高峰, 渡部俊, 西村浩一, 沖田竜馬, 栗原璃, 吉川知里
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18453
  • [学会発表] 温帯雪氷圏における降積雪変動と雪氷災害の変容の解明に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      河島克久・杉浦純生・松元高峰・伊豫部勉・平松和彦・本田明治・立花義祐
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 2014年1月24~25日に新潟県中・下越地域に局所的にもたらされた集中降雪2016

    • 著者名/発表者名
      伊豫部勉,本田明治,河島克久,松元高峰
    • 学会等名
      第35回日本自然災害学会学術講演会講演
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター(静岡市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 南岸低気圧の通過に伴なう冠雪害の発生域2016

    • 著者名/発表者名
      松元高峰,伊豫部勉,河島克久
    • 学会等名
      2016年度 北信越支部総会および研究発表会・製品発表検討会
    • 発表場所
      妙高市勤労者研修センター(妙高市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] Rain-on-snow eventが北陸地方の自然災害に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      河島克久・松元高峰・伊豫部勉・平井柔
    • 学会等名
      第35回日本自然災害学会年次学術講演会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12846
  • [学会発表] Acceleration Processes of snow glide prior to full-depth avalanche release on shrub slopes in the temperate heavy-snow region of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa Kawashima, Tsutomu Iyobe and Takane Matsumoto
    • 学会等名
      International Snow Science Workshop (ISSW) 2016
    • 発表場所
      Breckenridge (America)
    • 年月日
      2016-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] アメダスデータからみた北陸地方のrain-on-snow eventの発生頻度と長期変化傾向2016

    • 著者名/発表者名
      河島克久,松元高峰,伊豫部勉,平井柔
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2016・名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] Rain-on-eventが北陸地域の自然災害に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      河島克久,松元高峰,伊豫部勉,平井柔
    • 学会等名
      第35回日本自然災害学会学術講演会講演
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター(静岡市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 亜高山帯針葉樹林における積雪グライド量の観測2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木明彦,河島克久,的場澄人,伊豫部勉,松元高峰,倉本隆之,鈴木啓助
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] Variations in snow glide rates prior to full-depth avalanche release on shrub slopes in the temperate heavy-snow region of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, K., Iyobe, T. and Matsumoto T.
    • 学会等名
      International Symposium on Snow and avalanche
    • 発表場所
      ニセコ(北海道ニセコ町)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 新潟県大白川における降雨時の雪面熱収支特性2015

    • 著者名/発表者名
      河島克久,加藤和輝,松元高峰,伊豫部勉,外狩麻子,鈴木修
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 火山監視のための傾斜計の降水補正2015

    • 著者名/発表者名
      木村一洋,河島克久,松元高峰,伊豫部勉,佐々木明彦,中橋正樹
    • 学会等名
      日本測地学会第124回講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 新潟地域におけるROSイベントの発生特性と近年の変動2015

    • 著者名/発表者名
      平井柔,河島克久,松元高峰,伊豫部勉
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 御嶽山2014年噴火後に発生した降雨型ラハールとRain-on-snowによる出水イベントおよび堆積物の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      片岡香子,松元高峰,齋藤武士,河島克久,伊豫部勉,佐々木明彦,鈴木啓助,長橋良隆
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 御嶽山周辺における積雪水量の高度分布2015

    • 著者名/発表者名
      伊豫部勉,河島克久,松元高峰,和泉薫,佐々木明彦,鈴木啓助
    • 学会等名
      2015年度日本雪氷学会北信越支部大会研究発表・製品発表検討会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 斜面日射量推定手法の時間,空間解像度依存性2015

    • 著者名/発表者名
      宇野文睦,河島克久,伊豫部勉,松元高峰,外狩麻子
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 冠雪火山における噴火後の火山土砂流出特性-御嶽山2014年噴火後の例-2015

    • 著者名/発表者名
      片岡香子,松元高峰,齋藤武士,河島克久,伊豫部勉,佐々木明彦,鈴木啓助,長橋良隆
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 火山監視を目的とした傾斜計に現れる融雪の影響-御嶽山田の原の傾斜計の東西成分における融雪の影響を補正する試み-2015

    • 著者名/発表者名
      木村一洋,河島克久,松元高峰,伊豫部勉,佐々木明彦,中橋正樹
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 御嶽山における積雪水量分布に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊豫部勉,河島克久,松元高峰,和泉薫,片岡香子,佐々木明彦,鈴木啓助,齋藤武士:御嶽山における積雪水量分布に関する研究
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 御嶽山南東斜面田の原における融雪・熱収支の特性2015

    • 著者名/発表者名
      松元高峰,河島克久,伊豫部勉,和泉薫,加藤和輝,佐々木明彦,鈴木啓助
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 御嶽山2014年噴火に対する雪氷,火山複合災害の視点からの取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      河島克久,伊豫部勉,松元高峰,片岡香子,和泉薫,佐々木明彦,鈴木啓助,齋藤武士
    • 学会等名
      2015年度日本雪氷学会北信越支部大会研究発表・製品発表検討会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 大型斜面ライシメータによる斜面積雪の底面流出量観測2015

    • 著者名/発表者名
      河島克久,伊豫部勉,松元高峰,飯倉茂弘,本谷研,石丸民之永,丸山敏介
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 事例解析から得られた2014/15冬期における雪崩災害の実態2015

    • 著者名/発表者名
      和泉薫,伊豫部勉,河島克久,松元高峰
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 水平面全天日射量を用いた任意の傾斜角,方位角における日射量推定誤差評価2015

    • 著者名/発表者名
      宇野史睦,大竹秀明,大関崇,河島克久,伊豫部勉,松元高峰,外狩麻子
    • 学会等名
      電気学会平成27年電力,エネルギー部門大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 全層雪崩の発生に至る積雪グライド速度の変動2015

    • 著者名/発表者名
      河島克久,伊豫部勉,松元高峰,外狩麻子,鈴木修,鈴木博人
    • 学会等名
      第33回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 御嶽山南東斜面(田の原)における積雪・融雪の特性2015

    • 著者名/発表者名
      松元高峰,河島克久,伊豫部勉,和泉薫,佐々木明彦,鈴木啓助
    • 学会等名
      2015年度日本雪氷学会北信越支部大会研究発表・製品発表検討会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] 御嶽山2014年噴火に対する雪氷・火山複合災害の視点からの調査活動2015

    • 著者名/発表者名
      河島克久,伊豫部勉,松元高峰,片岡香子,和泉薫,佐々木明彦,鈴木啓助,齋藤武士
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01161
  • [学会発表] Large-scale collapse events of perennial snow patches in Japan related to Torrential rainfall, Natural Disasters, Global Change and the Preservation of World Heritage Sites2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa KAWASHIMA, Takane Matsumoto, Kaoru IZUMI, Yasushi KURIHARA
    • 学会等名
      8th Alexander von Humboldt international Conference
    • 発表場所
      Cusco, Peru
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651179
  • [学会発表] Features of water and sediment discharges from the Glaciar Exploradores drainage basin, Chilean Patagonia2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T.
    • 学会等名
      International Glaciological Conference-Ice and Climate Change : A view from the SouthValdivia
    • 発表場所
      Valdivia, Chile
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251002
  • [学会発表] High-precision observation of Perito Moreno Glacier at two observation points by stereo camera system2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., Hashimoto, T., Fukuda, A., Aniya, M., Naito, N., Skvarca, P
    • 学会等名
      Inter-Academia 2008
    • 発表場所
      Hungary
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251002
  • [学会発表] High-Precision Pbservation of Perito Moreno Glacier at two observation points by stero camera system2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., T.Hashimoto, A.Fukuda, M.Aniya, N.Naito, P.Skvarca
    • 学会等名
      Inter-Academia
    • 発表場所
      ペックス(ハンガリー)
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251002
  • [学会発表] Hydrological modelling of a glacierized drainage basin under maritime climate in Chilean Patagonia2007

    • 著者名/発表者名
      Takane Matsumoto
    • 学会等名
      ICIH & IACS Workshop on "Glaciers in Watershed and Global Hydrology"
    • 発表場所
      Obergurgl(オーストリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740287
  • [学会発表] Modelling reconstruction of water and sediment discharges from a glacier-covered drainage basin in Chilean Patagonia during recent 50 years2007

    • 著者名/発表者名
      Takane Matsumoto
    • 学会等名
      21st Century COE International Symposium on "The Origin and Evolution of Natural Diversity"
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740287
  • 1.  河島 克久 (40377205)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 63件
  • 2.  伊豫部 勉 (50397155)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 49件
  • 3.  内藤 望 (90368762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  片岡 香子 (00378548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  勝島 隆史 (00611922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  小田 憲一 (70632298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  常松 佳恵 (90722207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  安仁屋 政武 (10111361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  榎本 浩之 (00213562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  堀 和明 (70373074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安間 了 (70311595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  丸岡 照幸 (80400646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤田 耕二 (80303593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉山 慎 (20421951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  和泉 薫 (50114997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  上石 勲 (60455251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松浦 純生 (10353856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  橋本 明弘 (20462525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  荒木 健太郎 (40636031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岩波 越 (60221793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 真一 (60462503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小杉 健二 (40425509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山口 悟 (70425510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  本吉 弘岐 (70571462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平島 寛行 (00425513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊藤 陽一 (70400017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  阿部 修 (70414406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  安達 聖 (80719146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 比奈子 (70803005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中村 一樹 (50725231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  尾関 俊浩 (20301947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中井 専人 (20360365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  西村 浩一 (10180639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  森口 周二 (20447527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  竹内 由香里 (90353755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  根本 征樹 (30425516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  出世 ゆかり (80415851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  内山 庄一郎 (30507562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  近藤 伸也 (50426532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  飯田 肇 (70574309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉田 聡 (90392969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  本田 明治 (20371742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  南 裕介 (10828015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  野口 里奈 (30792965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  長橋 良隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 48.  阿部 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  阿部 幹雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  木枝 香織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  榊原 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  佐藤 研吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  清水 慎吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  瀬谷 旺二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  前坂 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  吉川 知里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 57.  渡部 俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi