• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小田 憲一  Oda Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70632298
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 日本大学, 理工学部, 准教授
2013年度 – 2019年度: 日本大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学・防災学
研究代表者以外
小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連 / 小区分25030:防災工学関連 / 小区分22030:地盤工学関連 / 自然災害科学・防災学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
雪崩 / 雪と土砂 / マイクロ波ドップラーセンサ / 形状抽出 / 移動物体 / 人工雪崩 / 積雪内部 / 低周波帯 / 積雪内部構造 / ウェーブガイド / 周波数応答 / AE特性 / AEセンサ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る AE位置標定 / 非破壊検査 / 逆問題 / 波線追跡法 / 位置標定 / AEトモグラフィ法 / 積雪モデル / ひずみゲージ / 抵抗力 / 雪圧 / 灌木 / 全層雪崩 / 地盤材料 / Acoustic Emission / 進行性破壊 / 発振情報 / 小型飛翔体 / セミアクティブ / 有限要素法 / 減衰トモグラフィ法 / 弾性波トモグラフィ法 / 到達時刻 / 擬似三次元 / 最小二乗法 / 弾性波速度分布 / 分解能 / 波線追跡 / 高校 / 山岳 / 那須 / 雪崩教育 / 降雪結晶 / 那須雪崩 / 弱層 / 低気圧性 / 雪崩 / 道路交通雪害 / 建造物雪害 / 降積雪特性 / 道路交通被害 / 農業被害 / 建築構造物雪害 / 生活関連雪害 / 融雪災害 / 雪崩災害 / 関東甲信地方 / 大雪災害 / 多項式カオス求積法 / ハザードマップ / 雪崩実験 / 拡張カルマンフィルタ / 弾性波速度トモグラフィ / AEトモグラフィ / 拡張カルマンフィルタ法 / AE位置標定法 / 弾性波速度トモグラフィ法 / 異方性材料 / 逆解析 / 速度プロファイル / 破線追跡法 / 弾性波速度 / 複合材料 / 異方性 / 地震 / 複合流 / 土砂 / 積雪 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (68人)
  •  弾性波の減衰を考慮したセミアクティブな非破壊検査手法の開発

    • 研究代表者
      小林 義和
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  Acoustic Emissionを用いた地盤内の進行性破壊評価手法の開発

    • 研究代表者
      中村 勝哉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  灌木が持つ斜面積雪の安定化効果の解明と新しい全層雪崩予測手法の確立

    • 研究代表者
      勝島 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  多チャンネル計測による弾性波速度と減衰特性の空間分布の同定

    • 研究代表者
      小林 義和
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  流下中の土砂を含む雪崩を対象とした内部構造の観測と運動メカニズムの把握研究代表者

    • 研究代表者
      小田 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究

    • 研究代表者
      上石 勲
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  材料の速度異方性を考慮したAEトモグラフィ法の開発

    • 研究代表者
      小林 義和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      日本大学
  •  フルスケール雪崩実験と多項式カオス求積法を用いた次世代型雪崩ハザードマップの作成

    • 研究代表者
      西村 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  AEセンサを用いた雪崩発生予測手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小田 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      日本大学
  •  2014年2月14-16日の関東甲信地方を中心とした広域雪氷災害に関する調査研究

    • 研究代表者
      和泉 薫
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      新潟大学
  •  豪雪地域における地震により誘発される土砂と雪の複合流動現象に関する研究

    • 研究代表者
      上石 勲
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      独立行政法人防災科学技術研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Validation of Parameters Used in Identification of Elastic Wave Velocity Distribution Based on Acoustic Emission Tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Mikika、Kobayashi Yoshikazu、Nakamura Katsuya、Oda Kenichi
    • 雑誌名

      2023 IEEE 5th Eurasia Conference on IOT, Communication and Engineering (ECICE)

      巻: - ページ: 854-857

    • DOI

      10.1109/ecice59523.2023.10382984

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [雑誌論文] Application of Classified Elastic Waves for AE Source Localization Based on Self-Organizing Map2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Katsuya、Kobayashi Yoshikazu、Oda Kenichi、Shigemura Satoshi
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 号: 9 ページ: 5745-5745

    • DOI

      10.3390/app13095745

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [雑誌論文] Classification of Elastic Wave for Non-Destructive Inspections Based on Self-Organizing Map2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Katsuya、Kobayashi Yoshikazu、Oda Kenichi、Shigemura Satoshi
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 15 号: 6 ページ: 4846-4846

    • DOI

      10.3390/su15064846

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [雑誌論文] Soundness Evaluation of Thick Plate Structure Based on Pseudo 3D Acoustic Emission Tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yoshikazu、Nakamura Katsuya、Oda Kenichi、Nishida Takahiro
    • 雑誌名

      2023 IEEE 5th Eurasia Conference on IOT, Communication and Engineering (ECICE)

      巻: - ページ: 850-853

    • DOI

      10.1109/ecice59523.2023.10383171

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [雑誌論文] Improved Acoustic Emission Tomography Algorithm Based on Lasso Regression2022

    • 著者名/発表者名
      Qiao Xin、Kobayashi Yoshikazu、Oda Kenichi、Nakamura Katsuya
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 12 号: 22 ページ: 11800-11800

    • DOI

      10.3390/app122211800

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [雑誌論文] Verification of elastic wave velocity tomography based on compressive sampling2022

    • 著者名/発表者名
      Qiao X、Kobayashi Y、Oda K、Nakamura K
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering

      巻: 1242 号: 1 ページ: 012032-012032

    • DOI

      10.1088/1757-899x/1242/1/012032

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [雑誌論文] Validation of elastic wave arrival detection method based on use of sparse matrix computation2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K、Kobayashi Y、Oda K、Shigemura S、Ikebata K
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering

      巻: 1242 号: 1 ページ: 012025-012025

    • DOI

      10.1088/1757-899x/1242/1/012025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [雑誌論文] Validation of AE tomography based on model tests of soil specimen with heterogeneous elastic wave velocity distribution2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K、Kobayashi Y、Oda K、Shigemura S、Ikebata K
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering

      巻: 1138 号: 1 ページ: 012033-012033

    • DOI

      10.1088/1757-899x/1138/1/012033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [雑誌論文] 時刻歴波形ノイズ部の実効電圧を用いた AE 到達時刻自動検出手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA Katsuya、KOBAYASHI Yoshikazu、ODA Kenichi、IKEBATA Kota
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_495-I_506

    • DOI

      10.2208/jscejam.77.2_I_495

    • NAID

      130008150573

    • ISSN
      2185-4661
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [雑誌論文] Source location algorithm with controlled resolution based on ray-trace technique2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Oda, K., Tamura, Y., Fuse, T., Shiotani, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of Second International RILEM/CONST Conference on Early Age Cracking and Serviceability in Cement-based Materials and Structures

      巻: - ページ: 161-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06193
  • [雑誌論文] 3D Simulation of an actual snow avalanche2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sawada, S. Moriguchi, K. Oda
    • 雑誌名

      Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics

      巻: 1 ページ: 495-500

    • DOI

      10.1201/b17435-83

    • ISBN
      9781138001480, 9781315733197
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510263
  • [雑誌論文] SIMULATION OF AVALANCHE MOTION FOR DESIGN OF SNOW PREDICTION2014

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Oda, Isao Kamiishi, Satoru Yamaguchi, Yoshihiro Nakamura and Tomio Tanaka
    • 雑誌名

      ISSW2014

      巻: 1 ページ: 702-707

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510263
  • [雑誌論文] ビンガム流体モデルによる雪崩解析2012

    • 著者名/発表者名
      森口周二,沢田和秀,上石勲,阿部修,小田憲一
    • 雑誌名

      第17回計算工学講演会論文集(CD-ROM)

      巻: 1

    • NAID

      40019609599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510263
  • [雑誌論文] 非Newton流体モデルによる雪崩シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      森口周二,沢田和秀,上石勲,小田憲一
    • 雑誌名

      第25回計算力学講演会論文集

      巻: 1 ページ: 24-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510263
  • [学会発表] Study on detection of snow and sand using Microwave Doppler Sensor2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Oda, Katsuya Nakamura and Yoshikazu Kobayash
    • 学会等名
      The International Snow Science Workshop (ISSW) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04954
  • [学会発表] グライドに対する灌木の抵抗力の時間変化の2冬期の比較2023

    • 著者名/発表者名
      勝島隆史、松元高峰、小田憲一、宮下彩奈、勝山祐太、河島克久、竹内由香里、伊豫部勉
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04338
  • [学会発表] Improvement of AE source localization considering heterogeneous velocity distributions based on self-organizing map and k-means algorithm2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Katsuya, Kobayashi Yoshikazu, Oda Kenichi and Shigemura Satoshi
    • 学会等名
      18th International Scientific Conference CIBv2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [学会発表] マイクロ波ドップラーセンサを用いた雪内部の土砂検出に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      小田憲一、中村勝也、小林義和
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04954
  • [学会発表] AEトモグラフィ法を用いた弾性波速度分布の同定における解析パラメータの妥当性検討2023

    • 著者名/発表者名
      古川 樹花、小林 義和、中村 勝哉、小田 憲一
    • 学会等名
      公益社団法人土木学会・第26回応用力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [学会発表] 積雪内部で倒伏した灌木の変形に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      小田憲一、松元高峰、勝島隆史、中村勝哉、宮下彩奈、勝山祐太
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04338
  • [学会発表] AE トモグラフィ法を用いた弾性波速度分布の同定における入力誤差とセンサは位置に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      黒田 啓央, 小林義和,中村勝哉,小田憲一
    • 学会等名
      一般社団法人日本非破壊検査協会・2022 年度秋季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [学会発表] New algorithm of Acoustic Emission Tomography that considers change of emission times of AE events during identification of elastic wave velocity distribution2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi, K. Nakamura, K. Oda
    • 学会等名
      11th International Conference on Bridge Maintenance, Safety and Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [学会発表] AE トモグラフィ法を用いた弾性波速度分布の同定における入力誤差の影響に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      黒田 啓央, 小林義和,小田憲一,中村勝哉
    • 学会等名
      公益社団法人土木学会・令和 4 年度土木学会全国大会第 77 回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [学会発表] Validation of elastic wave arrival detection method based on use of sparse matrix computation2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Nakamura, Yoshikazu Kobayashi, Kenichi Oda, Satoshi Shigemura, Kota Ikebata
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONFERENCE CIBv2021CIVIL ENGINEERING AND BUILDING SERVICES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いた弾性波到達時刻自動検出手法2021

    • 著者名/発表者名
      北沢 大樹, 小林義和,小田憲一,中村勝哉
    • 学会等名
      一般社団法人日本非破壊検査協会2021年度秋季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [学会発表] AE 到達時刻の検出を目的とした SOM による AE 波のクラスタリング2021

    • 著者名/発表者名
      王 哲杰, 小林義和,小田憲一,中村勝哉
    • 学会等名
      一般社団法人日本非破壊検査協会2021年度秋季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [学会発表] AE トモグラフィ法によって同定された弾性波速度分布に基づく構造物の性能照査2021

    • 著者名/発表者名
      海野 征久, 小林義和,小田憲一,中村勝哉
    • 学会等名
      一般社団法人日本非破壊検査協会2021年度秋季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04217
  • [学会発表] Study on Detection of Sediment in the Avalanche using the Microwave Doppler Sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Oda, Katsuya Nakamura, Kota Ikebata and Yoshikazu Kobayashi
    • 学会等名
      15th International Scientific Conference CIBv
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04954
  • [学会発表] Simulation of avalanche occurred in Nasu-machi, Tochigi prefecture, 20172018

    • 著者名/発表者名
      Kenichi oda
    • 学会等名
      International symposium on snow and avalanche in Niseko
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02992
  • [学会発表] 2017年栃木県那須町で発生した雪崩の再現シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      森口周二, 西村浩一, 伊藤陽一, 小田憲一
    • 学会等名
      「2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究」成果報告会 那須
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18453
  • [学会発表] 3月27日に発生した那須雪崩の再現を目的とした3次元流動解析2017

    • 著者名/発表者名
      小田憲一, 高瀬慎介, 森口周二, 上石勲, 内山庄一郎, 中村一樹, 阿部直樹
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18453
  • [学会発表] 2017年栃木県那須町で発生した雪崩の再現シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      小田憲一
    • 学会等名
      「2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究」成果報告会 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18453
  • [学会発表] Accuracy of identified source locations on source location techniques for AE testing2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Y., Oe, T., Oda, K., Kobayashi, Y.
    • 学会等名
      6th International Conference on Civil Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06193
  • [学会発表] Source location technique with controlled resolution based on ray-trace technique2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Oda, K., Tamura, Y., Fuse, T., Shioani, T.
    • 学会等名
      59th Meeting of the Acoustic Emission Working group
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06193
  • [学会発表] Simulation of Snow Avalanche based on Snowpacked Model2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Oda
    • 学会等名
      International Snow and Avalanche Symposium in Niseko (Japan)
    • 発表場所
      ニセコ町民センター( 北海道虻田郡ニセコ町)
    • 年月日
      2015-12-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750136
  • [学会発表] 積雪内部のAE特性を利用した雪密度検出に関する基礎的検証2015

    • 著者名/発表者名
      小田憲一
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学理学部(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750136
  • [学会発表] 突発的に発生した雪崩の3次元流動予測2014

    • 著者名/発表者名
      小田憲一、上石 勲、内山庄一郎、山口悟
    • 学会等名
      第33回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25900003
  • [学会発表] 南岸低気圧による大雪で発生した雪崩の3次元流動解析2014

    • 著者名/発表者名
      小田憲一、上石 勲、内山庄一郎、山口悟
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2014・八戸)
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • 年月日
      2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25900003
  • 1.  上石 勲 (60455251)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  小林 義和 (20339253)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  中村 勝哉 (70843548)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  西村 浩一 (10180639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  河島 克久 (40377205)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山口 悟 (70425510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  森口 周二 (20447527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  中井 専人 (20360365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊豫部 勉 (50397155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小杉 健二 (40425509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  勝島 隆史 (00611922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  竹内 由香里 (90353755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松元 高峰 (20374209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  西田 孝弘 (10345358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  古川 樹花 (10999288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  和泉 薫 (50114997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上野 健一 (00260472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  秋山 一弥 (50355898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  井良沢 直也 (40343024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  後藤 聡 (80303395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  沼野 夏生 (20289721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上村 靖司 (70224673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 徹 (10226855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  植松 康 (60151833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井上 聡 (20354011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森山 英樹 (20414419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  福原 輝幸 (10156804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  本田 明治 (20371742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山崎 哲 (20633887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松浦 純生 (10353856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  橋本 明弘 (20462525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  荒木 健太郎 (40636031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岩波 越 (60221793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  鈴木 真一 (60462503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  本吉 弘岐 (70571462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  平島 寛行 (00425513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊藤 陽一 (70400017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  阿部 修 (70414406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  安達 聖 (80719146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鈴木 比奈子 (70803005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  塩谷 智基 (40443642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  桃木 昌平 (80463579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  前野 深 (20444078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  西森 拓 (50237749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  藤田 耕史 (80303593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  常松 佳恵 (90722207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  高倉 政寛 (20462343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中村 一樹 (50725231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  尾関 俊浩 (20301947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  根本 征樹 (30425516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  出世 ゆかり (80415851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  内山 庄一郎 (30507562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  近藤 伸也 (50426532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  飯田 肇 (70574309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  吉田 聡 (90392969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  阿部 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  阿部 幹雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  木枝 香織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  榊原 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  佐藤 研吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  清水 慎吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  瀬谷 旺二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  前坂 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  吉川 知里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  渡部 俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  CHAI Hwa-Kian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi