• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

諸岡 慶昇  Morooka Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20380305
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, その他部局等(名誉教授), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 高知大学, 教育研究部総合科学系, 名誉教授
2012年度: 高知大学, その他, 名誉教授
2011年度: 高知大学, 教育研究部・総合科学系, 特任教授
2009年度: 高知大学, 教育研究部総合科学系, 教授
2007年度: 高知大学, 大学院・黒潮圏海洋科学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 高知大学, 黒潮圏海洋科学研究科, 教授
2005年度: 高知大学, 大学院・黒潮圏海洋科学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
環境影響評価・環境政策 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
The Kuroshio Reaion(or Zone / The Black Current / uman oriented impact / The Basic Low of the Sea / Marine Protected Area(MPA) / Marine resouces / Seaweed bed / Marine protection / 流域圏 / 沿岸域環境 … もっと見る / 環境評価 / 統合的資源管理 / 黒潮海流 / 海洋保護区 / 沿岸環境 / 黒潮圏 / 黒潮 / 人為的インパクト / 海洋基本法 / 海洋保護区(MPA) / 海洋資源 / 藻場 / 海洋保全 … もっと見る
研究代表者以外
国際研究者交流 / フィリピン:台湾 / 藻場 / 生態系影響評価 / 白化 / 褐虫藻 / 造礁サンゴ / 地域社会 / 生態リスク管理 / 環境負荷 / サンゴ群集生態系 / 環境と社会 / 台湾:フィリピン:マレーシア / フィリピン / 台湾 / 生態学 / 社会経済学 / 黒潮沿岸 / 海中林 / 環境政策 / 住民参加型沿岸資源管理 / 海洋保護区(MPA) / 藻場生態系 / 藻場付魚類 / 国際研究拠点 / 環境経済学 / 黒潮トライアングル / 社会関係資本 / ネットワーク / バングラデシュ / パルダ / ジェンダー / マイクロファイナンス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  黒潮流域の新たな環境指標種:嚢(のう)状緑藻による潮間帯劣化の進行評価と越境対策

    • 研究代表者
      峯 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      高知大学
  •  サンゴの海の生態リスク管理:住民・研究者・自治体の協働メカニズムの構築

    • 研究代表者
      新保 輝幸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      高知大学
  •  黒潮沿岸における海中林保全メカニズムの再検討-保護区の再生機能と住民の協働-

    • 研究代表者
      奥田 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      高知大学
  •  <パルダ>からの解放:マイクロファイナンスの制度設計と社会関係資本の役割

    • 研究代表者
      飯国 芳明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      高知大学
  •  黒潮圏島嶼沿岸域の藻場の消長と人為的インパクトの社会制御研究代表者

    • 研究代表者
      諸岡 慶昇
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Necessity of multilevel governance for marine protected areas (MPAs): An analysis from their functions and the "Cost of Commons", United Nations University Press2014

    • 著者名/発表者名
      Shinbo, T., Bradecina, G. R. & Morooka, Y.
    • 出版者
      United Nations University Press, Rural and Urban Sustainability Governance
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [図書] Rural and Urban Sustainability Governance.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinbo Teruyuki, Bradecina G. Raul and Morooka Yoshinori.
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      United Nations University Press.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [図書] A perspecitve of joint study among Japan, Taiwan and the Philippines, Kuroshio Science2009

    • 著者名/発表者名
      Morooka Y, Mok HK, Okuda K, eds
    • 出版者
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [図書] Recent changes in the seaweed ecosystem along the Kuroshio Current: Towards collaborative rehabilitation of the cradle of fishes2008

    • 著者名/発表者名
      Morooka Y, Okuda K, eds
    • 出版者
      Kuroshio Science(高知大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [図書] Recent Changes in the Seaweed Ecosystem along the Kurosio Current2008

    • 著者名/発表者名
      Morooka, Yoshinori & Kazuo Okuda
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      Kyowa Insatsu Ltd.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [図書] Recent Changes in the Seaweed Ecosystem along the Kurosio Current2008

    • 著者名/発表者名
      Morooka, Y. & K. Okuda
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      Kyowa Insatsu Ltd
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [図書] 高知大学ラジオ公開講座読本『LIBERATION』第2巻2008

    • 著者名/発表者名
      諸岡 慶昇、高橋 正征, 他
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      中島出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] Summary report of the 6th International Kuroshio conference: Ecosystem management and conservation towards sustainability in the Kuroshio region.2013

    • 著者名/発表者名
      Plutomeo Nieves, Kazuo Okuda, Akira Tominaga, Yoshinori Morooka.
    • 雑誌名

      Kuroshio Science

      巻: 7 ページ: 7-16

    • NAID

      40019901767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [雑誌論文] フィリピン・サンミゲル島海洋保護区を支える後背都市地域の住民の支払意思額のCVM評価―二段階二肢選択方式と三肢選択方式の比較.2013

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸・Raul Bradecina・諸岡慶昇.
    • 雑誌名

      2013年度日本農業経済学会論文集(日本農業経済学会:農山漁村文化協会)

      巻: 2013 ページ: 297-304

    • NAID

      40019955066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [雑誌論文] フィリピン・サンミゲル島海洋保護区を支える後背都市地域の住民の支払意思額のCVM評価-二段階二肢選択方式と三肢選択方式の比較2013

    • 著者名/発表者名
      新保 輝幸, Bradecina,R., 諸岡 慶昇
    • 雑誌名

      2013 年度日本農業経済学会論文集(日本農業経済学会 : 農山漁村文化協会)

      ページ: 297-304

    • NAID

      40019955066

    • URL

      http://www.aesjapan.or.jp/public/public_b/6044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [雑誌論文] 黒潮海域における温暖化の現況と対応課題:日台比の沿岸環境調査を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      諸岡慶昇
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 201 ページ: 307-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [雑誌論文] コモンズとしての海洋保護区とその持続可能性-フィリピン・ビコール地方タバコ市サンミゲル島の事例から-2011

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸・ブラデシナ・諸岡慶昇
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 47(1) ページ: 84-89

    • NAID

      10029355431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [雑誌論文] Island villagers' willingness to work or pay for sustainablility of a Marine Fishery Reserve : Case of San Miguel Island, Philippines,2011

    • 著者名/発表者名
      Launio, C. C., T. Shinbo and Y. Morooka
    • 雑誌名

      Coastal Management

      巻: 39(5) ページ: 459-477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [雑誌論文] フィリピン・ビコール地方サンミゲル島の海洋保護区(MPA)の経済評価-労働意思量(WTW)と支払意思額(WTP)の比較-2011

    • 著者名/発表者名
      新保・Launio・諸岡
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 82(4) ページ: 219-229

    • NAID

      10028117069

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [雑誌論文] Island villagers' willingness to work or pay for sustainablility of a Marine Fishery Reserve : Case of San Miguel Island, Philippines2011

    • 著者名/発表者名
      Cheryll C.Launio, Teruyuki Shinbo, Yoshinori Morooka
    • 雑誌名

      Coastal Management

      巻: 39(5) 号: 5 ページ: 459-477

    • DOI

      10.1080/08920753.2011.582573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078004, KAKENHI-PROJECT-21310029, KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [雑誌論文] コモンズとしての海洋保護区とその持続可能性 : フィリピン・ビコール地方タバコ市サンミゲル島の事例から2011

    • 著者名/発表者名
      新保 輝幸,ラウル・ギガ・ブラデシナ,諸岡 慶昇
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 182 (47-1) ページ: 84-89

    • NAID

      10029355431

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/arfe/47/1/47_84/_pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [雑誌論文] フィリピン・バタン島における薬用植物と伝承療法~在地の薬草利用によるセルフメディケーションの現況と展望~2011

    • 著者名/発表者名
      阿部玲佳・大谷和弘・諸岡慶昇
    • 雑誌名

      黒潮圏科学

      巻: 4(2) ページ: 131-151

    • NAID

      40018823130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [雑誌論文] Socio-Economic Conditions, Attitudes and Perceptions on Marine Protected Area in San Miguel Island, Albay, Philippines2010

    • 著者名/発表者名
      Rivero, M.C.P., P.M.Niesves, N.R.Pelea, Y.Morooka, T.Shinbo
    • 雑誌名

      Kuroshio Science

      巻: 4(1) ページ: 59-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [雑誌論文] Six Years of Kuroshio-Related Studies among Japan, Taiwan and the Philippines : Special reference to the study achievements of the Kochi Survey Team2010

    • 著者名/発表者名
      Morooka, Y., K.Okuda
    • 雑誌名

      Kuroshio Science

      巻: 4(1) ページ: 18-26

    • NAID

      40017429961

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [雑誌論文] Perceptions of small-scale fishermen on the value of marine resources and protected areas : Case of Claveria, Northern Philippines2010

    • 著者名/発表者名
      Launio, Cheryl C., Yoshinori Morooka, Hideo Izaki, Yoshiaki Iiguni
    • 雑誌名

      International Journal of Sustainable Developemt & World Ecology

      巻: 157 ページ: 2397-2406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [雑誌論文] フィリピン・ビコール地方サンミゲル島の海洋保護区(MPA)における漁業者の漁場選択行動の計量経済分析2010

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸・ラウル・ギガ・ブラデシナ・諸岡慶昇
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 46(2) ページ: 276-282

    • NAID

      10026701523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [雑誌論文] Understanding factors considered by fishermen in marine protected area planning and management: case study of Claveria, Philippines2009

    • 著者名/発表者名
      Launio CC, Aizaki H, Morooka Y
    • 雑誌名

      Journal of Applied Sciences Vol.9,No.21

      ページ: 3850-3856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [雑誌論文] Maritime Policies for the Protection of the Coastal Environment in the Philippines : with reference to Seaweed-based Ecosystem in the Marine Protected Area.2008

    • 著者名/発表者名
      Morooka Y., Bradecina R. G., Shinbo T., Iiguni Y., Launio C. C.
    • 雑誌名

      Kuroshio Science Vol. 2, No. 1

      ページ: 93-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [雑誌論文] Recent Changes in the Seaweed Ecosystem along the Kuroshio Current(in English)2008

    • 著者名/発表者名
      Morooka, Y., K., Okuda
    • 雑誌名

      Reserch Bulletin Kuroshio Science 2-1

      ページ: 1-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] Maritime policies for the protection of coastal environment in the Philippines2008

    • 著者名/発表者名
      Morooka, Yoshinori
    • 雑誌名

      Kuroshio Science 2-1

      ページ: 65-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] Soil properities of secondary forest under2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Y., Morooka, et. al.
    • 雑誌名

      Tropics 16-4

      ページ: 385-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] Sustainable resource management for the protection of seaweed-based ecosystem in the coastal area along the Kuroshio Current2007

    • 著者名/発表者名
      Morooka, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Kuroshio Science 1-1

      ページ: 35-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] 黒潮圏沿岸域における藻場を中心とした海洋資源管理と環境保全2007

    • 著者名/発表者名
      諸岡 慶昇、新保 輝幸, 他
    • 雑誌名

      黒潮圏科学 1-1

      ページ: 35-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] dissemination and evaluation of freshwater prawn seed production2007

    • 著者名/発表者名
      Wilder, M., Y., Morooka, et. al.
    • 雑誌名

      JIRCAS Working Paper 55

      ページ: 47-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] Soil properities of secondary forest under shifting cultivation by the Iban of Sarwak, Malaysia2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Sota., Yoshinori Morooka, et. al.
    • 雑誌名

      Tropics 16^4

      ページ: 385-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] Development,dissemination and evaluation of freshwater prawn seed production2007

    • 著者名/発表者名
      Wilder, M., Y. Morooka, et. al.
    • 雑誌名

      JIRCAS Working Report 55

      ページ: 47-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] Soil properties of secondary forest under shifting cultivation by the lban of Sarawak,Malaysia2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Y. Morooka, et. al.
    • 雑誌名

      Tropics 16^4

      ページ: 385-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] Development,dissemination and evaluation of freshwater prawn seed production2007

    • 著者名/発表者名
      Wilder, Marcy., Yoshinori Morooka, et. al.
    • 雑誌名

      JIRCAS Working Report 55

      ページ: 47-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] Can the use of hybrid rice improve farmets' yield and income in the Philippines2007

    • 著者名/発表者名
      Casiwan, C.B.and Morooka Y.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Farm Management 45

      ページ: 94-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [雑誌論文] Current status of freshwater prawn culture in Vietnam and the development and transfer of seed production technology2006

    • 著者名/発表者名
      Phuong, N.T., Y.Morooka, M.N.Wilder et al.
    • 雑誌名

      Fisheries Science 72

      ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] Microfinance : a process of endogenous development in developing countries2006

    • 著者名/発表者名
      Saharia, K., Y.Morooka, Y.Iiguni
    • 雑誌名

      Internationa Consortium for Social Development (CD)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] 森のコモンズ・海のコモンズ(1)2005

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明, 諸岡慶昇, 新保輝幸
    • 雑誌名

      海洋と生物 160:27-5

      ページ: 472-477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] 森のコモンズ・海のコモンズ(2)2005

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸, 諸岡慶昇, 飯國芳明
    • 雑誌名

      海洋と生物 161:27-6

      ページ: 579-587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • [雑誌論文] フィリピン・ビコール地方サンミゲル島の海洋保護区(MPA)における漁業者の漁場選択行動の計量経済分析

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸, ラウル・ギガ・ブラデシナ, 諸岡慶昇
    • 雑誌名

      農林業問題研究 (印刷中)

    • NAID

      10026701523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [学会発表] Present situation and subjects to be addressed in relation to the conservation of coastal environments - Special reference to CGAs on Green Island, Taiwan2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Morooka
    • 学会等名
      Study Meeting on "Coenocytic Green Algae as a Potential Indicator of Coastal Environmental Conditions in the Kuroshio Current Region" (2011-2013)
    • 発表場所
      Stone & Resource Industry R/D Center, Hualien, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [学会発表] 黒潮沿岸の環境指標種としての嚢状緑藻:経過報告2013

    • 著者名/発表者名
      峯 一朗,奥田 一雄,関田 諭子,諸岡 慶昇
    • 学会等名
      日本島嶼学会2013年次高知・柏島大会
    • 発表場所
      大月町農村環境改善センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [学会発表] Some biological output from the current research project on CGAs.2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Mine, Satoko Sekida, Kazuo Okuda, Yoshinori Morooka
    • 学会等名
      Study Meeting on "Coenocytic Green Algae as a Potential Indicator of Coastal Environmental Conditions in the Kuroshio Current Region" (2011-2013)
    • 発表場所
      Stone & Resource Industry R/D Center, Hualien, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [学会発表] 台湾における沿岸環境保護の現況と課題―緑島の事例を中心にー2013

    • 著者名/発表者名
      諸岡慶昇,峯 一朗,黄乗益
    • 学会等名
      日本島嶼学会2013年次高知・柏島大会
    • 発表場所
      大月町農村環境改善センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [学会発表] Estimating the Willingness to Pay of City Residents for Protecting San Miguel Island MPA in Tabaco, Philippines: Evidence from a Double Bounded Dichotomonus Choice Contingent Valuation Method2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Morooka
    • 学会等名
      The 6th Internationa Conference on Kuroshio Science
    • 発表場所
      ICOL UNIVERSITY TABACO CAMPUS, Tabaco City, Albay, Philippines
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310024
  • [学会発表] フィリピン・パタン島における薬用植物の利用によるセルフメディケーションの現況と展望2011

    • 著者名/発表者名
      阿部玲佳・大谷和弘・諸岡慶昇
    • 学会等名
      日本島嶼学会2011年次大会
    • 発表場所
      徳之島町生涯学習センター(鹿児島県徳之島町)
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [学会発表] Medicinal plants and traditional therapy on Batan Island, the Philippines : Prospects and problems for self-medication using local herbs2011

    • 著者名/発表者名
      Abe, R., K.Ohtani, Y.Morooka
    • 学会等名
      The 5th International symposium on Kuroshio Science, Kaoshun, Taiwan
    • 発表場所
      National Sun Yat-sen University (Kaohsiung, Taiwan)
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [学会発表] Valuing the Marine Protected Area of San Miguel Island in the Bicol Region of the Philippines : An Application of the Willingness to Pay and Willingness to Work Approach by Contingent Valuation Method2011

    • 著者名/発表者名
      Shinbo, T., C.C.Launio, R.G.Bradecina, Y.Morooka
    • 学会等名
      7th Asian Society of Agricultural Economists (ASAE) International Conference
    • 発表場所
      Women Development Center (Hanoi, Vietnam)
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [学会発表] コモンズとしての海洋保護区とその持続可能性-フィリピン・ビコール地方タバコ市サンミゲル島の事例から-2010

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸・ラウル・ギガ・ブラデシナ・諸岡慶昇
    • 学会等名
      第60回地域農林経済学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310029
  • [学会発表] フィリピン・ビコール地方サンミゲル島の海洋保護区(MPA)の経済評価-労働意思量(WTW)と支払意思額(WTP)の比較-2009

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸・Cheryll C. Launio・諸岡慶昇
    • 学会等名
      日本農業経済学会大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [学会発表] フィリピン・ビコール地方サンミゲル島の海洋保護区(MPA)の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸・Cheryll C. Launio・諸岡慶昇
    • 学会等名
      第58回地域農林経済学会大会
    • 発表場所
      神戸大学農学部(神戸市)
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [学会発表] Use-Rights and Institutional Environment in the Use of Fish Aggregating Device (FAD) in Lagonoy Gulf and Sirangan Fishing Grounds, Philippines : Implications on Resource Conservation.2008

    • 著者名/発表者名
      Launio C. C., Morooka Y.
    • 学会等名
      Ronald Coase Workshop on Institutional Analysis
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [学会発表] Understanding Factors Considered by Fishermen in Marine Protected Area (MPA) Management : Case of Claveria, Philippines.2008

    • 著者名/発表者名
      Launio C. C., Aizaki H., Morooka Y.
    • 学会等名
      6th Asian Society of Agricultural Economists (ASAE) International Conference
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 年月日
      2008-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [学会発表] フィリピン・ビコール地方サンミゲル島の海洋保護区(MPA)の経済評価 : 労働意思量(WTW)と支払意思顎WTP)の比較2008

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸, C. ラウニオ, 諸岡慶昇
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      神戸市・神戸犬学
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310030
  • [学会発表] Soil under secondary vegetation succession after shifting cultivation practices2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Y., Morooka
    • 学会等名
      Conference of the East and Southeast Asian Federation
    • 発表場所
      Tsukuba (Ibaraki)
    • 年月日
      2007-10-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310026
  • 1.  新保 輝幸 (60274354)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  飯国 芳明 (40184337)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  奥田 一雄 (40152417)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  関田 諭子 (70314979)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  峯 一朗 (00274358)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  山岡 耕作 (20200587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  合崎 英男 (00343765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  婁 小波 (50247970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 9.  石川 愼吾 (90136359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大谷 和弘 (20203820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  野島 哲 (30112288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中西 康博 (60246668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田口 尚弘 (80127943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久保田 賢 (00314980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中村 洋平 (60530483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大嶋 俊一郎 (80325406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松本 充郎 (70380300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  緒方 賢一 (00380296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 正征 (50111357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  安延 久美 (30373228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小沢 聖 (40360391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 亜記
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鈴木 雅大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ENCARNACION Angel B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ABIVA Charlie B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  MENDOZA Antonino B. Jr.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi