• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高田 修治  TAKADA Shuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20382856
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 部長
2016年度: 国立成育医療研究センター, 研究所, 部長
2015年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, その他部局等, その他
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 部長
2013年度: 国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 部長 … もっと見る
2011年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, 研究所 システム発生・再生医学研究部, 部長
2010年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, ゲノム機能研究室, 室長
2010年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 室長
2009年度: 国立成育医療センター(研究所), 成育社会医学研究部, 室長
2009年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, 成育生態学研究室, 室長
2008年度: 自治医科大学, 医学部, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 発生生物学 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分44020:発生生物学関連 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 生物系
研究代表者以外
人類遺伝学 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 小区分47040:薬理学関連 … もっと見る / 小区分45010:遺伝学関連 / 小児科学 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 小区分56060:眼科学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分49030:実験病理学関連 / 内分泌学 / ゲノム医科学 / 整形外科学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
マウス / 性分化 / 性決定 / Sox9 / ゲノム編集 / 生殖腺 / エンハンサー / microRNA / SRY / SOX9 … もっと見る / 遺伝子改変マウス / 性スペクトラム / 遺伝子発現調節 / 遺伝子発言調節 / マイクロRNA / 卵巣 / 精巣 / 性差 / フォリキュラー細胞 / セルトリ細胞 / Wholemount in situ hybridization / WISH / 転写因子 / メチル化 / Dlk1 / ゲノムインプリント / mRAP … もっと見る
研究代表者以外
ゲノム編集 / 性分化疾患 / 性分化 / インプリンティング / ノックインマウス / 副腎 / モデルマウス / MIRAGE症候群 / ビオチンリガーゼ / トランスポーター / RNF183 / ユビキチン / リソソーム / ユビキチンリガーゼ / iPS細胞 / 遺伝子調節 / 胎盤 / エピジェネティクス / 体細胞 / 性腺 / 分化転換 / 性の多様性 / 体細胞分化転換 / レトロトランスポソン / レトロトランスポゾン / mRNAワクチン / 遺伝子改変マウス / SAMD9 / 高浸透圧 / BioID / NKCC1 / 近位ビオチン標識法 / アポトーシス / イオントランスポーター / ビオチン / 炎症性腸疾患 / 浸透圧 / female細胞 / ヒト受精胚 / 生命発動 / 器官発生 / 多能性幹細胞 / X染色体不活化 / X染色体 / SOX9 / XO / トゲネズミ / ES細胞 / Muller細胞 / 移植 / 創薬 / 低酸素培養 / 軸索 / 視神経移植 / 神経経路探索 / ミュラー細胞 / グリア細胞 / 網膜神経節細胞 / ヒトiPS細胞 / ALDH2*2 / 栄養疫学 / ゲノム編集技術 / 12q24領域 / 多因子疾患予防 / 食嗜好 / オンライン料理画像調査 / フェノムワイド関連解析 / ゲノムワイド関連解析 / ゲノム編集マウス / BMI / 食事画像調査 / プレシジョン栄養 / アルコール脱水素酵素 / 食事調査法 / うまみ嗜好性 / 食行動 / rs671 / ALDH2 / 一塩基多型 / テーラーメイド栄養 / 発生分化 / 副腎低形成 / 副腎低形成症 / 病理所見 / 表現型 / エピゲノム / 腫瘍モデル / ポリコーム / Bcor / BCOR / 小児腫瘍 / ユビキチン化 / mTOR / TFEB / ライソゾーム / ノックイン / アミノ酸トランスポーター / LAPTM / LAT1 / LAPTM4A / 神経分化 / RNF182 / mTORC1 / マイクロRNA / 14q32 / 肝芽腫 / 14番染色体 / miRNA / 網羅的メチル化解析 / 網羅的 / アレイ / メチル化解析 / インプリンティング異常症 / MLID / DNAメチル化 / white adipose tissue / genomic imprinting / Klf14 / 白色脂肪組織 / KLF14 / ゲノムインプリンティング / ips細胞 / 先天性副腎皮質過形成 / 11β水酸化酵素欠損症 / 21水酸化酵素欠損症 / アデノウィルス随伴ウィルスベクター / 遺伝子治療 / 先天性副腎皮質過形成症 / 次世代シークエンサ- / ゲノム解析 / 性分化疾患(DSD) / アレイCGH / 次世代シークエンス / スプライス異常 / 機能亢進変異 / エクソーム解析 / PROKR2 / GATA4 / 遺伝子変異 / ナンセンス随伴性スプライス変更 / AR / NR5A1 / MAP3K1 / 遺伝子解析 / 発生・分化 / 臨床 / マウス / 疾患 / クロマチン / Gonadal development / Sex determination / Mouse / Polycomb / ラブドミオザルコーマ / 靭帯 / 関節 / Mkx / RP58 / Mkx / 腱 / 筋 / エピ変異 / 生殖補助医療 / 臨床像 / 成長障害 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  哺乳類の性決定期にSRYがSox9を発現誘導する分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  体細胞分化転換機構から解明する性の多様性と性分化疾患の病態

    • 研究代表者
      鹿島田 健一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  核酸ワクチンやゲノム編集遺伝子治療に係る安全性の評価と安全な運用に資する研究

    • 研究代表者
      小野 竜一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  ゲノム編集を用いた浸透圧関連ユビキチンリガーゼの生理的基質同定と大腸炎への関与

    • 研究代表者
      金子 雅幸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  遺伝子改変マウスを用いたMIRAGE症候群における副腎機能低下症の病態解明

    • 研究代表者
      長谷川 奉延
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  マウスを用いたヒトSOX9の発現調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  哺乳類常染色体性決定遺伝子Sox9の発現量調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  生命発動と器官発生・制御に関わるヒト受精胚分子機序の解明

    • 研究代表者
      阿久津 英憲
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  副腎低形成症をきたす新規責任遺伝子異常を有する疾患モデルマウスの作製と病態解明

    • 研究代表者
      天野 直子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  テーラーメイド栄養を目指した分子基盤研究

    • 研究代表者
      五十嵐 麻希
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東京大学
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  ヒトiPS由来の網膜神経節細胞およびMuller細胞を用いた網膜・視神経の再生

    • 研究代表者
      東 範行
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  有胎盤哺乳類におけるSRY遺伝子に依存しない新しい性決定メカニズムの解明

    • 研究代表者
      黒岩 麻里
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45010:遺伝学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  14番染色体miRNAsクラスターの機能の解明:胎盤発育、肝芽腫発症に注目して

    • 研究代表者
      鏡 雅代
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45010:遺伝学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  神経分化に関与するユビキチンリガーゼRNF182のmTORC1シグナル調節機構

    • 研究代表者
      金子 雅幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      長崎大学
      広島大学
  •  BCOR-ITD変異腫瘍モデルの作出と特性解析

    • 研究代表者
      上野 瞳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  MIRAGE症候群: ゲノム編集による疾患モデルマウスの作成と病態解明

    • 研究代表者
      長谷川 奉延
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  Sox9の生殖腺遠位エンハンサーの同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      高田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  46,XY性分化疾患新規遺伝子の同定

    • 研究代表者
      長谷川 行洋
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京都立小児総合医療センター(臨床研究部)
  •  網羅的ゲノム解析に基づく性分化疾患の発症機序の解明

    • 研究代表者
      五十嵐 麻希
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  AAVベクター及びiPS細胞による非侵襲的な副腎皮質過形成症の遺伝子治療開発

    • 研究代表者
      内木 康博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  性分化関連遺伝子におけるポリコーム標的ゲノム領域の機能解明

    • 研究代表者
      福井 由宇子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  網羅的メチル化解析法を用いたヒトインプリンティング異常症発症機序の解明

    • 研究代表者
      鏡 雅代
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  生殖腺の形成と機能におけるmicroRNAの役割研究代表者

    • 研究代表者
      高田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  マウス全転写因子の発現解析をもとにした性差構築の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター
  •  代謝カスケード調節遺伝子KLF14の転写制御機構・生理機能の解明

    • 研究代表者
      中林 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  Dlk1-Dio3インプリント制御領域の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      高田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター
  •  マウス全転写因子の発現解析をもとにした性差構築機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター
  •  筋:腱複合組織発生メカニズムの解明と疾患研究への応用

    • 研究代表者
      淺原 弘嗣
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  生殖腺特異的microRNAの機能解析と分子ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター
  •  ヒト生殖系列におけるインプリンティング制御機構の解明

    • 研究代表者
      鏡 雅代
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター
  •  14番染色体インプリンティング異常症の臨床スペクトラムとその発症機序の解明

    • 研究代表者
      鏡 雅代
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター
  •  性決定、性分化におけるmicroRNAの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      高田 修治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ゲノム編集【COLUMN】. 生殖医療遺伝カウンセリングマニュアル 改訂2版 (Genetic Counseling for Reproductive Medicine: A Practice Manual)2021

    • 著者名/発表者名
      高田修治
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498160200
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03810
  • [雑誌論文] Chromosomal microdeletion leading to pituitary gigantism through hormone-gene overexpression2023

    • 著者名/発表者名
      Katoh-Fukui Yuko、Hattori Atsushi、Zhang Ruogu、Terao Miho、Takada Shuji、Nakabayashi Kazuhiko、Hata Kenichiro、Yamada Yutaka、Matsuura Nobuo、Fukami Maki
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 32 号: 14 ページ: 2318-2325

    • DOI

      10.1093/hmg/ddad053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00550
  • [雑誌論文] SOX9 and SRY binding sites on mouse mXYSRa/Enh13 enhancer redundantly regulate <i>Sox9</i> expression to varying degrees2022

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yuya、Terao Miho、Tsuji-Hosokawa Atsumi、Tsuchiya Iku、Hasegawa Midori、Takada Shuji
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 32 号: 1 ページ: 55-64

    • DOI

      10.1093/hmg/ddac184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06678, KAKENHI-PROJECT-20K18208
  • [雑誌論文] Human SRY Expression at the Sex-determining Period is Insufficient to Drive Testis Development in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji-Hosokawa Atsumi、Ogawa Yuya、Tsuchiya Iku、Terao Miho、Takada Shuji
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 163 号: 1

    • DOI

      10.1210/endocr/bqab217

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04935, KAKENHI-PROJECT-20H00550, KAKENHI-PROJECT-20K06678, KAKENHI-PROJECT-20K18208
  • [雑誌論文] SOX9 is colocalized with paraspeckle protein NONO in cultured murine sertoli cells and features structural characteristics of intrinsically disordered proteins2020

    • 著者名/発表者名
      Akiba Kazuhisa、Narumi Satoshi、Nishimura Riko、Kato‐Fukui Yuko、Takada Shuji、Hasegawa Yukihiro、Fukami Maki
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development

      巻: 87 号: 11 ページ: 1124-1125

    • DOI

      10.1002/mrd.23425

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06428, KAKENHI-PROJECT-20H00550, KAKENHI-PROJECT-19H03627, KAKENHI-PROJECT-18K06926
  • [雑誌論文] Temple Syndrome in a Patient With Variably Methylated CpGs at the Primary MEG3/DLK1:IG-DMR and Severely Hypomethylated CpGs at the Secondary MEG3:TSS-DMR2019

    • 著者名/発表者名
      Kagami M, Yanagisawa A, Ota M, Matsuoka K, Nakamura A, Matsubara K, Nakabayashi K, Takada S, Fukami M, Ogata T.
    • 雑誌名

      Clinical Epigenetics

      巻: 11 号: 1 ページ: 41-41

    • DOI

      10.1186/s13148-019-0640-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06356, KAKENHI-PLANNED-17H06428, KAKENHI-PROJECT-17H01588, KAKENHI-PROJECT-17H04204
  • [雑誌論文] Renal medullary tonicity regulates RNF183 expression in the collecting ducts via NFAT52019

    • 著者名/発表者名
      Maeoka Yujiro、Okamoto Takumi、Wu Yan、Saito Atsushi、Asada Rie、Matsuhisa Koji、Terao Miho、Takada Shuji、Masaki Takao、Imaizumi Kazunori、Kaneko Masayuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 514 号: 2 ページ: 436-442

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.04.168

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-PROJECT-19K16373, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [雑誌論文] Mapping of a responsible region for sex reversal upstream of Sox9 by production of mice with serial deletion in a genomic locus.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ogawa, Miho Terao, Satoshi Hara, Moe Tamano, Haruka Okayasu, Tomoko Kato, Shuji Takada.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 17514-17514

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35746-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07429, KAKENHI-PROJECT-16K21664
  • [雑誌論文] Phenotypic Variation in 46,XX Disorders of Sex Development due to the NR5A1 p.R92W Variant: A Sibling Case Report and Literature Review.2018

    • 著者名/発表者名
      Takasawa K, Igarashi M, Ono M, Takemoto A, Takada S, Yamataka A, Ogata T, Morio T, Fukami M, Kashimada K.
    • 雑誌名

      Sexual Development

      巻: 24 号: 5-6 ページ: 5-6

    • DOI

      10.1159/000485868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09979, KAKENHI-PLANNED-17H06428, KAKENHI-PROJECT-17J40246
  • [雑誌論文] Genome editing for the reproduction and remedy of human diseases in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hara Satoshi、Takada Shuji
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 63 号: 2 ページ: 107-113

    • DOI

      10.1038/s10038-017-0360-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07429
  • [雑誌論文] FGFR1 Analyses in Four Patients with Hypogonadotropic Hypogonadism with Split-Hand/Foot Malformation: Implications for the Promoter Region.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtaka K, Fujisawa Y, Takada F, Hasegawa Y, Miyoshi T, Hasegawa T, Miyoshi H, Kameda H, Kurokawa-Seo M, Fukami M, Ogata T.
    • 雑誌名

      Hum Mutat.

      巻: 38 号: 5 ページ: 503-506

    • DOI

      10.1002/humu.23178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09817, KAKENHI-PROJECT-17K10074, KAKENHI-PROJECT-26461524
  • [雑誌論文] Sustained endocrine profiles of a girl with WAGR syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Takada Yui、Sakai Yasunari、Matsushita Yuki、Ohkubo Kazuhiro、Koga Yuhki、Akamine Satoshi、Torio Michiko、Ishizaki Yoshito、Sanefuji Masafumi、Torisu Hiroyuki、Shaw Chad A.、Kagami Masayo、Hara Toshiro、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      BMC Medical Genetics

      巻: 18 号: 1 ページ: 117-117

    • DOI

      10.1186/s12881-017-0477-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09991, KAKENHI-PROJECT-15K15096
  • [雑誌論文] Identical NR5A1 Missense Mutations in Two Unrelated 46,XX Individuals with Testicular Tissues.2017

    • 著者名/発表者名
      Igarashi M, Fukami M et al.
    • 雑誌名

      Hum Mutat.

      巻: 38 号: 1 ページ: 39-42

    • DOI

      10.1002/humu.23116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293224, KAKENHI-PROJECT-16K08593, KAKENHI-PROJECT-16K08603, KAKENHI-PROJECT-16K09979
  • [雑誌論文] The p.R92W variant of NR5A1/Nr5a1 induces testicular development of 46,XX gonads in humans, but not in mice: phenotypic comparison of human patients and mutation-induced mice2016

    • 著者名/発表者名
      Miyado M, Inui M, Igarashi M, Katoh-Fukui Y, Takasawa K, Hakoda A, Kanno J, Kashimada K, Miyado K, Tamano M, Ogata T, Takada S, Fukami M
    • 雑誌名

      Biol Sex Differ

      巻: 7 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s13293-016-0114-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293363, KAKENHI-PROJECT-26670733, KAKENHI-PROJECT-15K06917, KAKENHI-PROJECT-16K08603, KAKENHI-PROJECT-16K09979
  • [雑誌論文] DNA methylation analysis of human myoblasts during in vitro myogenic differentiation: de novo methylation of promoters of muscle-related genes and its involvement in transcriptional down-regulation2015

    • 著者名/発表者名
      Miyata K, Miyata T, Nakabayashi K, Okamura K, Naito M, Kawai T, Takada S, Kato K, Miyamoto S, Hata K, Asahara H
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet.

      巻: 24 号: 2 ページ: 410-423

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu457

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770273, KAKENHI-PROJECT-25460409, KAKENHI-PROJECT-26560076, KAKENHI-ORGANIZER-26113001, KAKENHI-PLANNED-26113008, KAKENHI-PROJECT-15H02560
  • [雑誌論文] Lack of Skeletal Dysplasia in Patients with Missense Mutations and Upstream Deletion of SOX9.2015

    • 著者名/発表者名
      Katoh-Fukui Y, Igarashi M, Nagasaki K, Horikawa R, Nagai T, Tsuchiya T, Suzuki E, Miyado M, Hata K, Nakabayashi K, Hayashi K, Matsubara Y, Baba T, Morohashi K, Igarashi A, Ogata T, Takada S, and Fukami M
    • 雑誌名

      Molecular Genetics & Genomic Medicine

      巻: 3 号: 6 ページ: 550-557

    • DOI

      10.1002/mgg3.165

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06917, KAKENHI-PROJECT-15K19439, KAKENHI-PROJECT-15K19538, KAKENHI-PLANNED-22132002, KAKENHI-PROJECT-25253023, KAKENHI-PROJECT-26860837, KAKENHI-PROJECT-26870887, KAKENHI-PROJECT-26293224
  • [雑誌論文] The Mohawk homeobox transcription factor regulates the differentiation of tendons and volar plates2014

    • 著者名/発表者名
      Onizuka N, Ito Y, Inagawa M, Nakahara H, Takada S, Lotz M, Toyama Y, Asahara H
    • 雑誌名

      J Orthop Sci

      巻: 19(1) 号: 1 ページ: 172-80

    • DOI

      10.1007/s00776-013-0485-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249071, KAKENHI-PUBLICLY-24115707, KAKENHI-PROJECT-24659669
  • [雑誌論文] Comprehensive and quantitative multilocus methylation analysis reveals the susceptibility of specific imprinted differentially methylated regions (DMRs) to aberrant methylation in Beckwith-Wiedemann syndrome with epimutations2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Higashimoto K, Jozaki K, Hitomi H, Nakabayashi K, Makita Y, Tonoki H, Okamoto N, Takada F, Ohashi H, Migita M, Kosaki R, Matsubara K, Ogata T, Matsuo M, Hamasaki Y, Ohtsuka Y, Nishioka K, Joh K, Mukai T, Hata K, Soejima H
    • 雑誌名

      Genet Med

      巻: 16(12) 号: 12 ページ: 903-912

    • DOI

      10.1038/gim.2014.46

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22132004, KAKENHI-PROJECT-22227002, KAKENHI-PROJECT-25253023, KAKENHI-PROJECT-25460409, KAKENHI-PROJECT-25461554, KAKENHI-PROJECT-25461648, KAKENHI-PROJECT-25860898, KAKENHI-PROJECT-26670169
  • [雑誌論文] Rapid generation of mouse models with defined point mutations by the CRISPR/Cas9 system2014

    • 著者名/発表者名
      Inui M, Miyado M, Igarashi M, Tamano M, Kubo A, Yamashita S, Asahara H, Fukami M, Takada S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 5396-5396

    • DOI

      10.1038/srep05396

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25132713, KAKENHI-PROJECT-25871177, KAKENHI-PROJECT-26860837, KAKENHI-PROJECT-26870887, KAKENHI-PROJECT-26870891
  • [雑誌論文] Targeted gene deletion of miRNAs in mice by TALEN system.2013

    • 著者名/発表者名
      Takada S, Sato T, Ito Y, Yamashita S, Kato T, Kawasumi M, Kanai-Azuma M, Igarashi A, Kato T, Tamano M, Amahara H.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8 号: 10 ページ: e76004-e76004

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0076004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00119, KAKENHI-PROJECT-23249071, KAKENHI-PROJECT-23570265, KAKENHI-PUBLICLY-24115707, KAKENHI-PROJECT-24659669, KAKENHI-PUBLICLY-25132713, KAKENHI-PROJECT-25860139
  • [雑誌論文] Production of Sry knockout mouse using TALEN via oocyte injection.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Miyata K, Sonobe M, Yamashita S, Tamano M, Miura K, Kanai Y, Miyamoto S, Sakuma T, Yamamoto T, Inui M, Kikusui T, Asahara H, Takada S.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 3136-3136

    • DOI

      10.1038/srep03136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265, KAKENHI-PUBLICLY-24115707, KAKENHI-PROJECT-24228005, KAKENHI-PROJECT-24657156, KAKENHI-PLANNED-25118007, KAKENHI-PUBLICLY-25132713, KAKENHI-PROJECT-25890014
  • [雑誌論文] The AERO System : a 3D-like Approach for Recording Gene Expression Patterns in the Whole Mouse Embryo2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Kubo A, Uchibe K, Hashimoto M, Yokoyama S, Takada S, Mitsuoka K, Asahara H
    • 雑誌名

      PLOS One

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: e75754-e75754

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0075754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249071, KAKENHI-PUBLICLY-24115707, KAKENHI-PROJECT-24659669
  • [雑誌論文] Potential role of miR-29b in modulation of Dnmt3a and Dnmt3b expression in primordial germ cells of female mouse embryos.2009

    • 著者名/発表者名
      Takada S, Berezikov E, Choi YL, Yamashita Y, Mano H
    • 雑誌名

      RNA 15

      ページ: 1507-1514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570210
  • [雑誌論文] Potential role of miR-29b in modulation of Dnmt3a and Dnmt3b expression in primordial germ cells of female mouse embryos2009

    • 著者名/発表者名
      Takada S, et al.
    • 雑誌名

      RNA 15

      ページ: 1507-1514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570210
  • [学会発表] アルコール感受性一塩基多型はヒトおよびマウスのうま味嗜好性に影響する2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 麻希、野川 駿、中出 恵梨香、近都 航太、古川 恭平、煙山 紀子、福井 由宇子、 高田 修治、八谷 剛史、高橋 祥子、斉藤 憲司、 賈 慧娟、加藤 久典
    • 学会等名
      第76回 日本栄養食糧学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11709
  • [学会発表] Znrf3エクソン2はマウスX-zoneの分化に重要である:ゲノム編集を用いたin vivo解析2021

    • 著者名/発表者名
      内田登 天野直子 高田修治 小林杏子 村上智亮 鳴海覚志 石井智弘 長谷川奉延
    • 学会等名
      第54回日本小児内分泌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08260
  • [学会発表] ゲノムヒト化マウスモデルによるin vivoでのヒトSOX9発現調節候補領域の機能解析.2020

    • 著者名/発表者名
      辻敦美、小川湧也、寺尾美穂、菊池咲希、土屋育 、高田修治
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会(国内学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06678
  • [学会発表] SNPsを利用したゲノム編集による疾患候補領域重複マウスの作製.2020

    • 著者名/発表者名
      小川湧也、原聡史、浜田万里果、岡村晴紀、土屋育、辻敦美、後藤友二、久保田宗一郎、寺尾美穂、高田修治
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会(招待講演)(国内学会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06678
  • [学会発表] トゲネズミ属におけるSRY遺伝子に依存しない性決定の分子メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      黒岩麻里,奥野未来,伊藤武彦,寺尾美穂,小川湧也,高田修治,水島秀成
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03267
  • [学会発表] マウスを用いたゲノム編集による性分化疾患責任配列の1塩基レベルマッピング.2019

    • 著者名/発表者名
      小川湧也、寺尾美穂、原聡史、玉野萌恵、岡安春佳、加藤朋子、高田修治
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07429
  • [学会発表] Identification of a regulatory sequence of Sox9 expression in gonads at single-nucleotide level.2019

    • 著者名/発表者名
      Shuji Takada
    • 学会等名
      Symposium “Molecular Genetics of Mammalian Development”
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07429
  • [学会発表] ゲノム編集技術によるマウス胎仔期生殖腺におけるSox9の発現をシスに調節する配列の探索.2018

    • 著者名/発表者名
      高田修治
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会 ワークショップ「脊椎動物の性決定、性分化の分子機構」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07429
  • [学会発表] NR5A1ミスセンス変異p.R92Wは、ヒトとマウスに共通する46,XY精巣形成不全とヒト特異的46,XX精巣形成を招く2017

    • 著者名/発表者名
      宮戸真美, 乾雅史, 五十嵐麻希, 福井由宇子, 玉野萌恵, 宮戸健二, 緒方勤, 高田修治, 深見真紀
    • 学会等名
      第21回日本生殖内分泌学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09979
  • [学会発表] NR5A1は、46,XX精巣性性分化疾患の新規発症責任遺伝子である.2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐麻希, 高澤啓, 箱田明子, 菅野潤子, 高田修治, 乾雅史, 宮戸真美, 福井由宇子, 鳴海覚志, 田島敏広, 秦健一郎, 中林一彦, 松原洋一, 緒方勤, 鹿島田健一,深見真紀
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09979
  • [学会発表] Identical NR5A1 Missense Mutations in Two Unrelated 46,XX Individuals with Testicular Tissues.2016

    • 著者名/発表者名
      Igarashi M, Takasawa K, Hakoda A, Kanno J, Takada S, Miyado M, Tajima T, Sekido R, Ogata T, Kashimada K, Fukami M
    • 学会等名
      第50回日本小児内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09979
  • [学会発表] Identical NR5A1 Missense Mutations in Two Unrelated 46,XX Individuals with Testicular Tissues.2016

    • 著者名/発表者名
      Igarashi M, Takasawa K, Hakoda A, Kanno J, Takada S, Miyado M, Tajima T, Sekido R, Ogata T, Kashimada K, Fukami M.
    • 学会等名
      The 9th Biennial Scientific Meeting of the Asia Pacific Paediatric Endocrine Society,
    • 発表場所
      東京
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09979
  • [学会発表] NR5A1は、46,XX精巣性性分化疾患の新規発症責任遺伝子である2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐麻希, 高澤啓, 箱田明子, 菅野潤子, 高田修治, 乾雅史, 宮戸真美, 福井由宇子, 田島敏広, 秦健一郎, 中林一彦, 松原洋一, 緒方勤, 鹿島田健一,深見真紀
    • 学会等名
      第39回日本小児遺伝学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09979
  • [学会発表] SOX9はオス生殖腺においてDhhの発現を直接制御する2013

    • 著者名/発表者名
      山下聡,加藤朋子,山口勝司,重信秀治,乾雅史,高田修治,浅原弘嗣
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] ハイスループット・スクリーニング系を用いた卵巣形成関連候補因子の制御因子の探索2013

    • 著者名/発表者名
      乾雅史,加藤朋子,五十嵐ありさ,浅原弘嗣,高田修治
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] TALEN技術を用いたSry KOマウスの作出2013

    • 著者名/発表者名
      加藤朋子,宮田康平,園部未来,山下聡,玉野萌恵,宮本新吾,佐久間哲史,山本卓,乾雅史,菊水健史,浅原弘嗣,高田修治
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] 生殖腺特異的マイクロRNAの同定と機能解析 Identification and characterisation of gonad-specific microRNA2012

    • 著者名/発表者名
      高田修治
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会 :ワークショップ「哺乳類の性分化・性成熟の新知見:性腺機能を制御する遺伝子ネットワークとその破綻による疾患」
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] MicroRNA-202 is specifically expressed in the gonads through early to terminal differentiation stages in the mouse2012

    • 著者名/発表者名
      Shuji Takada
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on The Biology of Vertebrate Sex Determination
    • 発表場所
      King Kamehameha's Kona Beach Hotel(Hawaii、USA)
    • 年月日
      2012-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] 生殖腺特異的マイクロRNAの同定と機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      高田修治
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23132511
  • [学会発表] MicroRNA-202 is specifically expressed in the gonads through early to terminal differentiation stages in the mouse2012

    • 著者名/発表者名
      Shuji Takada
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on The Biology of Vertebrate Sex Determination
    • 発表場所
      King Kamehameha’s Kona Beach Hotel(Hawaii, USA)
    • 年月日
      2012-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23132511
  • [学会発表] microRNA-202は生殖腺特異的に生殖腺分化初期から発現する2011

    • 著者名/発表者名
      高田修治, 他5名
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] microRNA-202は生殖腺特異的に生殖腺の分化初期から発現する2011

    • 著者名/発表者名
      高田修治,渡辺義隆,久貝朋子,玉野萌恵,五十嵐ありさ,浅原弘嗣
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] Hierarchical interaction and distinct functional properties of the IG-DMR and the MEG3-DMR at the human chromosome 14q32.2 imprinted region.2010

    • 著者名/発表者名
      Masayo Kagami, Maureen J O'Sullivan, Andrew J Green, Yoshiyuki Watabe , Osamu Arisaka, Toshiro Nagai, Shuji Takada, Maki Fukami, Kazuki Yamazawa, Keiko Matsubara, Fumiko Kato, Anne C Ferguson-Smith, Tsutomu Ogata
    • 学会等名
      International Snmposium on Pediatric Endocrinology
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] ヒト14q32.2のインプリンティング領域においてIG-DMRとMEG3-DMRは異なった役割をはたす2010

    • 著者名/発表者名
      鏡雅代、高田修治、加藤芙弥子、Anne C Ferguson-Smith、緒方勤
    • 学会等名
      第4回エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] Hierarchical interaction and distinct functional properties of the IG-DMR and the MEG3-DMR at the human chromosome 14q32.2 imprinted region.2010

    • 著者名/発表者名
      Masayo Kagami, Maureen J O'Sullivan, Andrew J Green, Yoshiyuki Watabe, Osamu Arisaka, Toshiro Nagai, Shuji Takada, Maki Fukami, Kazuki Yamazawa, Keiko Matsubara, Fumiko Kato, Anne C Ferguson-Smith, Tsutomu Ogata
    • 学会等名
      14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] 14番染色体インプリンティング遺伝子の胎盤における機能の解明2010

    • 著者名/発表者名
      鏡雅代、加藤芙弥子、宮戸真美、高田修治、松岡健太郎、山中美智子、金子さおり、松原圭子、佐藤智子、緒方勤
    • 学会等名
      第44回日本小児内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21028026
  • [学会発表] Hierarchical interaction and distinct functional properties of the IG-DMR and the MEG3-DMR at the human chromosome 14q32.2 imprinted region.2010

    • 著者名/発表者名
      Masayo Kagami, Maureen J O'Sullivan, Andrew J Green, Yoshiyuki Watabe, Osamu Arisaka, Toshiro Nagai, Shuji Takada, Maki Fukami, Kazuki Yamazawa, Keiko Matsubara, Fumiko Kato, Anne C Ferguson-Smith, Tsutomu Ogata.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21028026
  • [学会発表] ヒト14q32.2のインプリンティング領域において、IG-DMRとMEG3-DMRは異なった役割をはたす2010

    • 著者名/発表者名
      鏡雅代、高田修治、加藤芙弥子、Anne C Ferguson-Smith、緒方勤
    • 学会等名
      第4回エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21028026
  • [学会発表] 14番染色体インプリンティング遺伝子の胎盤における機能の解明2010

    • 著者名/発表者名
      鏡雅代、加藤芙弥子、宮戸真美、高田修治、松岡健太郎、山中美智子、金子さおり、松原圭子、佐藤智子、緒方勤
    • 学会等名
      第44回日本小児内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] 次世代シークエンサーとマイクロRNA研究.2010

    • 著者名/発表者名
      高田修治
    • 学会等名
      第11回運動器科学研究会 特別講演 最先端の研究技術による生物学シリーズ
    • 発表場所
      軽井沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570210
  • [学会発表] 次世代シークェンサーとマイクロRNA研究2010

    • 著者名/発表者名
      高田修治
    • 学会等名
      第11回運動器科学研究会
    • 発表場所
      万平ホテル軽井沢(長野県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570210
  • [学会発表] Hierarchical interaction and distinct functional properties of the IG-DMR and the MEG3-DMR at the human chromosome 14q32.2 imprinted region.2010

    • 著者名/発表者名
      Masayo Kagami, Maureen J O'Sullivan, Andrew J Green, Yoshiyuki Watabe, Osamu Arisaka, Toshiro Nagai, Shuji Takada, Maki Fukami, Kazuki Yamazawa, Keiko Matsubara, Fumiko Kato, Anne C Ferguson-Smith, Tsutomu Ogata.
    • 学会等名
      International Snmposium on Pediatric Endocrinology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21028026
  • [学会発表] Hierarchical interaction and distinct functional properties of the IG-DMR and the MEG3-DMR at the human chromosome 14q32.2 imprinted region.2010

    • 著者名/発表者名
      Masayo Kagami, Maureen J O'Sullivan, Andrew J Green, Yoshiyuki Watabe, Osamu Arisaka, Toshiro Nagai, Shuji Takada, Maki Fukami, Kazuki Yamazawa, Keiko Matsubara, Fumiko Kato, Anne C Ferguson-Smith, Tsutomu Ogata.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] ヒト14q32.2のインプリンティング領域において、IG-DMRとMEG3-DMRは異なった役割をはたす2010

    • 著者名/発表者名
      鏡雅代、高田修治、加藤芙弥子、Anne C Ferguson-Smith、緒方勤
    • 学会等名
      第4回エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] microRNAの網羅的プロファイリング2009

    • 著者名/発表者名
      高田修治, 他
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570210
  • [学会発表] 14番染色体インプリンティング遺伝子群の調節において, IG-DMRとMEG3-DMRは異なった役割を果たす2009

    • 著者名/発表者名
      鏡雅代、高田修治、加藤芙弥子、Anne C Ferguson-Smith、緒方勤
    • 学会等名
      第54回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] 14番染色体インプリンティング遺伝子群の調節において, IG-DMRとMEG3-DMRは異なった役割をはたす2009

    • 著者名/発表者名
      鏡雅代、高田修治、加藤芙弥子、Anne C Ferguson-Smith、緒方勤
    • 学会等名
      第3回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] Essential role of the MEG3-DMR in the regulation of the maternally inherited human chromosome 14q32.2 imprinting region.2009

    • 著者名/発表者名
      Masayo Kagami, Maki Fukami, Maureen O'Sullivan, Andrew Green, Shuji Takada, Fumiko Kato, Anne Ferguson-Smith, Tsutomu Ogata
    • 学会等名
      The 24th Naito Conference
    • 発表場所
      Sapporom
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] 14番染色体インプリンティング遺伝子群の調節において,IG-DMRとMEG3-DMRは異なった役割をはたす.2009

    • 著者名/発表者名
      鏡雅代, 高田修司
    • 学会等名
      第3回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21028026
  • [学会発表] 14番染色体インプリンティング遺伝子群の調節において, IG-DMRとMEG3-DMRは異なった役割をはたす2009

    • 著者名/発表者名
      鏡雅代、高田修治、加藤芙弥子、Anne C Ferguson-Smith、緒方勤
    • 学会等名
      第43回日本小児内分泌学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] Hierarchical interaction and distinct functional properties of the IG-DMR and the MEG3-DMR at the human chromosome 14q32.2 imprinted region.2009

    • 著者名/発表者名
      Masayo Kagami, Shuji Takada, Maki Fukami, Kazuki Yamazaw, Keiko Matsubara, Fumiko Kato, Anne C Ferguson-Smith, Tsutomu Ogata
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390101
  • [学会発表] Comprehensive analysis of microRNA expression.2009

    • 著者名/発表者名
      Shuji Takada, Yoshihiro Yamashita, Hiroshi Asahara, Hiroyuki Mano
    • 学会等名
      第68回日本癌学会 Symposium on microRNA and cancer
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570210
  • [学会発表] 雄のマウス胎児期生殖巣では始原生殖細胞でribosomal RNAからmicroRNAが生合成されている2008

    • 著者名/発表者名
      高田修治、上野敏秀、間野博行
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570210
  • [学会発表] 雄のマウス胎児期生殖巣では始原生殖細胞でribosomal RNAからmicroRNAが生合成されている2008

    • 著者名/発表者名
      高田修治
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570210
  • [学会発表] MicroRNA-202 is specifically expressed in the gonads through early to terminal differentiation stages in the mouse

    • 著者名/発表者名
      Shuji Takada
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on The Biology of Vertebrate Sex Determination
    • 発表場所
      King Kamehameha’s Kona Beach Hotel(Hawaii, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] TALEN技術を用いたSry KOマウスの作出

    • 著者名/発表者名
      加藤朋子, 宮田康平, 園部未来, 山下聡, 玉野萌恵, 宮本新吾, 佐久間哲史, 山本卓, 乾雅史, 菊水健史, 浅原弘嗣, 高田修治
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25132713
  • [学会発表] TALEN技術を用いたSry KOマウスの作出

    • 著者名/発表者名
      加藤朋子, 宮田康平, 園部未来, 山下聡, 玉野萌恵, 宮本新吾, 佐久間哲史, 山本卓, 乾雅史, 菊水健史, 浅原弘嗣, 高田修治
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] マウス胎児期雌性生殖腺分化に関わる転写因子・転写コファクターの機能解析

    • 著者名/発表者名
      加藤朋子, 原聡史, 玉野萌恵, 秋元未来, 乾雅史, 浅原弘嗣, 高田修治
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25132713
  • [学会発表] SOX9はオス生殖腺において Dhhの発現を直接制御する

    • 著者名/発表者名
      山下聡, 加藤朋子, 山口勝司, 重信秀治, 乾雅史, 高田修治, 浅原 弘嗣
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] ハイスループット・スクリーニング系を用いた卵巣形成関連候補因子の制御因子の探索

    • 著者名/発表者名
      乾雅史, 加藤朋子, 五十嵐ありさ, 浅原弘嗣, 高田修治
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25132713
  • [学会発表] ハイスループット・スクリーニング系を用いた卵巣形成関連候補因子の制御因子の探索

    • 著者名/発表者名
      乾雅史, 加藤朋子, 五十嵐ありさ, 浅原弘嗣, 高田修治
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • [学会発表] SOX9はオス生殖腺において Dhhの発現を直接制御する

    • 著者名/発表者名
      山下聡, 加藤朋子, 山口勝司, 重信秀治, 乾雅史, 高田修治, 浅原弘嗣
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25132713
  • [学会発表] 生殖腺特異的マイクロRNAの同定と機能解析(Identification and characterisation of gonad-specific microRNA)

    • 著者名/発表者名
      高田 修治
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570265
  • 1.  鏡 雅代 (70399484)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  中林 一彦 (10415557)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  天野 直子 (70348689)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  深見 真紀 (40265872)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  山澤 一樹 (10338113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  福井 由宇子 (50342639)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  五十嵐 麻希 (10623035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  金子 雅幸 (10322827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  長谷川 奉延 (20189533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鳴海 覚志 (40365317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 智弘 (70265867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  緒方 勤 (40169173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  淺原 弘嗣 (70294460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  長谷川 行洋 (70172898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  内木 康博 (20470007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  冨川 順子 (80534990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田山 千春 (60774445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上野 瞳 (30435630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  東 範行 (10159395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  黒岩 麻里 (20372261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  阿久津 英憲 (50347225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 朋子 (10638802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  勝又 規行 (10260340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松原 圭子 (90542952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  栗木 清典 (20543705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  加藤 久典 (40211164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  賈 慧娟 (60456324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  目加田 優子 (60617281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  長幡 友実 (40512512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小久保 友貴 (10610066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  横井 匡 (80514025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊藤 武彦 (90501106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  福田 篤 (00638091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐渡 敬 (70321601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小野 竜一 (10401358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鹿島田 健一 (80451938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  菅原 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  實藤 雅文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  岡村 浩司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  宮戸 健二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi