• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 麻夕里  Inoue Mayuri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20451891
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授
2021年度 – 2022年度: 岡山大学, 自然科学学域, 教授
2020年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 教授
2016年度 – 2019年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 准教授
2016年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 特別契約職員(助教) … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 助教
2014年度: 岡山大学, 大学院自然科学研究科, 助教
2014年度: 岡山大学, 理学部, 助教
2010年度 – 2013年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 助教
2011年度: 東京大学, 海洋研究所, 助教
2009年度: 国立大学法人東京大学, 海洋研究所, 助教
2007年度 – 2009年度: 東京大学, 海洋研究所, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地球宇宙化学 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 環境動態解析
研究代表者以外
地球宇宙化学 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分63040:環境影響評価関連 / 環境政策・環境社会システム / 環境動態解析 / 環境影響評価・環境政策 / 層位・古生物学 / 地質学 / 複合領域
キーワード
研究代表者
サンゴ骨格 / 微量元素 / 海水温 / サンゴ / 塩分 / 間接指標 / 酸性化 / 温暖化 / 気候変動 / 人新世 … もっと見る / 東南アジア海域 / 海洋酸性化 / 地球温暖化 / 火山噴火 / 西太平洋 / エル・ニーニョ / Sr/Ca比 / スース効果 / インドネシア通過流 / pH / インドネシア多島海 / インドネシア / 熱帯域 / 化石サンゴ / 最終氷期最盛期 / バイオミネラリゼーション / 環境変動 / 地球化学 / 環境指標 / 骨格 / 光 / 成長速度 / 飼育実験 … もっと見る
研究代表者以外
サンゴ / 気候変動 / 海洋酸性化 / 水温 / リモートセンシング / 沿岸生物 / 酸素同位体比 / 飼育実験 / 生物起源炭酸塩 / 二酸化炭素 / 同位体 / 博多湾 / 縄文時代 / 金属器 / 北九州 / 弥生時代 / 水稲栽培 / アジアモンス-ン / 古水温 / アルケノン / 高時間解像度 / 飢饉 / 天保 / 天明 / 松島湾 / 水温復元 / 古気候 / 古環境 / 地球表層環境システム / 大寒冷期 / 日本社会 / 気温 / フォトグラメトリー / 環境 / 可視化 / サンゴ礁 / 地形 / 海洋探査 / 海洋空間計画 / マルチビーム測深 / 水中文化遺産 / 沿岸海域 / 海底地形 / 継代飼育 / 順化・適応 / 世代交代 / 長期飼育 / 造礁サンゴ類 / 世代間 / 長期 / 適応 / 順化 / アマノガワテンジクダイ / コユビミドリイシ / キタムラサキウニ / 環境政策 / カリブ海 / 汚濁負荷 / 流体工学 / 環境分析 / 環境行政 / 数値モデル / 衛星 / ドミニカ共和国 / 重金属汚染 / 石灰化生物 / 水産有用種 / 生態系影響 / 石灰化 / 塊状サンゴ / 生物モニタリング / リモートセンシング / 汚染履歴 / 鉛汚染 / 同位体比分別 / 気候指標 / 海洋環境 / 真珠貝 / 有孔虫 / 炭酸塩飽和度 / 生物硬化作用 / 栄養塩 / 化学風化 / 河川水 / 精密飼育実験 / pH / 生態学 / 層位・古生物学 / 地球科学 / 海洋科学 / 代替指標 / 種内変異 / 骨格 / 土地利用変化 / 地球温暖化 / 画像解析 / 複合影響 / ストレス / 微量金属 / サンゴ年輪 / 土地利用 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (58人)
  •  沿岸浅海域の地理学研究:浅海底地形学の構築および海底景観の可視化と啓発

    • 研究代表者
      菅 浩伸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  人間活動が支配する新しい地球環境時代の開始とその評価に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      井上 麻夕里
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  日本周辺の堆積物・サンゴ試料を用いた高時間解像度の気候復元と社会への影響評価研究

    • 研究代表者
      川幡 穂高
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋酸性化が沿岸生物の世代交代、群集・個体群構造に及ぼす長期影響評価

    • 研究代表者
      高見 秀輝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  ドミニカ共和国沿岸の重金属汚染の時空間的推移と流入実態の調査と負荷源対策の検証

    • 研究代表者
      作野 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      広島大学
  •  インドネシア通過流の表層環境が気候システムおよびサンゴ礁環境に及ぼす影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      井上 麻夕里
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      岡山大学
  •  海洋酸性化の沿岸生物と生態系への影響評価実験

    • 研究代表者
      野尻 幸宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      弘前大学
      独立行政法人国立環境研究所
  •  造礁サンゴ骨格による気候変動解析の新展開

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  ドミニカ共和国における近過去から現在のバッテリー工場起源沿岸域鉛汚染の調査・解明

    • 研究代表者
      中井 智司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      広島大学
  •  地球表層システムにおける海洋酸性化と生物大量絶滅

    • 研究代表者
      川幡 穂高
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  精密飼育実験に基づく間接指標の開発と低中緯度域の気候変動システムの解明

    • 研究代表者
      川幡 穂高
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  造礁サンゴの骨格形成と環境情報を記録するメカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  最終氷期最盛期の化石サンゴを用いた熱帯海域の海水温・塩分の季節変動復元研究代表者

    • 研究代表者
      井上 麻夕里
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ストレスとサンゴ礁の歴史的変化

    • 研究代表者
      山野 博哉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  サンゴの閉鎖系飼育システムの開発とその骨格を用いた環境指標の高精度化研究代表者

    • 研究代表者
      井上 麻夕里
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Assessment of chemical compositions in coral skeletons (Acropora digitifera and Porites australiensis) as temperature proxies2024

    • 著者名/発表者名
      Sakata, S., Inoue, M., Tanaka, Y., Nakamura, T., Sakai, K., Ikehara, M., Suzuki, A.
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 11

    • DOI

      10.3389/fmars.2024.1329924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04379
  • [雑誌論文] Transgenerational acclimation to acidified seawater and gene expression patterns in a sea urchin2024

    • 著者名/発表者名
      Akira Iguchi, Kodai Gibu, Makiko Yorifuji, Miyuki Nishijima, Atsushi Suzuki, Tsuneo Ono, Yukio Matsumoto, Mayuri Inoue, Masahiko Fujii, Daisuke Muraoka, Yamato Fujita, Hideki Takami
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 930 ページ: 172616-172616

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2024.172616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [雑誌論文] Natural and Anthropogenic Climate Variability Signals in a 237‐Year‐Long Coral Record From the Philippines2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue M.、Fukushima A.、Chihara M.、Genda A.、Ikehara M.、Okai T.、Kawahata H.、Siringan F. P.、Suzuki A.
    • 雑誌名

      Paleoceanography and Paleoclimatology

      巻: 38 号: 11 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1029/2022pa004540

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12135, KAKENHI-PROJECT-21H04379
  • [雑誌論文] Sea Surface Temperature and Salinity in Lombok Strait Reconstructed From Coral Sr/Ca and δ18O, 1962-2012.2022

    • 著者名/発表者名
      Genda A, Ikehara M, Suzuki A, Arman A and Inoue M
    • 雑誌名

      Frontiers in Climate

      巻: 4 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fclim.2022.918273

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12135, KAKENHI-PROJECT-21H04379, KAKENHI-PROJECT-18H03366
  • [雑誌論文] Unique behavior of marine conditions in the Java Sea reconstructed from a 70 yr coral δ<sup>18</sup>O and Sr/Ca record from the Seribu Islands, Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      A. Genda, M. Ikehara, A. Suzuki, W. S. Hantoro, M. Inoue
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 56 号: 3 ページ: e1-e7

    • DOI

      10.2343/geochemj.GJ22007

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12135, KAKENHI-PROJECT-21H04379, KAKENHI-PROJECT-18H03366
  • [雑誌論文] Whole-Genome Sequencing Highlights Conservative Genomic Strategies of a Stress-Tolerant, Long-Lived Scleractinian Coral, Porites australiensis Vaughan, 19182021

    • 著者名/発表者名
      Chuya Shinzato, Takeshi Takeuchi, Yuki Yoshioka, Ipputa Tada, Miyuki Kanda, Cedric Broussard, Akira Iguchi, Makoto Kusakabe, Frederic Marin, Noriyuki Satoh, Mayuri Inoue
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 13 号: 12 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/gbe/evab270

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05834, KAKENHI-PROJECT-20K21860, KAKENHI-PROJECT-21H04379, KAKENHI-PROJECT-20H03235
  • [雑誌論文] 海洋酸性化がサンゴなどの石灰化生物に与える影響評価実験2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳、井口亮、酒井一彦、中村崇、藤田和彦、田中泰章、入江貴博、加藤亜記、大野良和、林 正裕、山本雄三、磯野良介、諏訪遼太、井上麻夕里、野尻幸宏
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 50 ページ: 237-246

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102
  • [雑誌論文] A simple role of coral-algal symbiosis in coral calcification based on multiple geochemical tracers2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Nakamura, T., Tanaka, Y., Suzuki, A., Yokoyama, Y., Kawahata, H., Sakai, K., and Gussone, N.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 235 ページ: 76-88

    • DOI

      10.1016/j.gca.2018.05.016

    • NAID

      120006877694

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06309, KAKENHI-PROJECT-26220102, KAKENHI-PROJECT-15H02139, KAKENHI-PROJECT-15H05329, KAKENHI-PROJECT-15KK0151, KAKENHI-PROJECT-17H01168
  • [雑誌論文] Calcification process dynamics in coral primary polyps as observed using a calcein incubation method2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno, Y., Iguchi, A., Shinzato, C., Gushi, M., Inoue, M., Suzuki, A., Sakai, K., Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 9 ページ: 289-294

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2017.01.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102, KAKENHI-PROJECT-15H02813, KAKENHI-PROJECT-15J04797
  • [雑誌論文] The role of symbiotic algae in formation of coral primary polyp skeleton: 3D morphological study based on X-ray micro-CT2016

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, S., Inoue, M., Suzuki, A., Sasaki, O., Kano, H., Iguchi, A., Sakai, K., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 17 号: 9 ページ: 3629-3637

    • DOI

      10.1002/2016gc006536

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102, KAKENHI-PROJECT-15H02813, KAKENHI-PROJECT-15H02139
  • [雑誌論文] Controlling factors of Ca isotope fractionation in scleractinian corals evaluated by temperature, pH and light controlled culture experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Mayuri Inoue, Nikolaus Gussone, Yasuko Koga, Akihiro Iwase, Atsushi Suzuki, Kazuhiko Sakai, Hodaka Kawahata
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 167 ページ: 80-92

    • DOI

      10.1016/j.gca.2015.06.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102, KAKENHI-PROJECT-15H02813
  • [雑誌論文] Calcification responses of symbiotic and aposymbiotic corals to near-future levels of ocean acidification2014

    • 著者名/発表者名
      Ohki, S., Irie, T., Inoue, M., Shinmen, K., Kawahata, H., Nakamura, T., Kato, A., Nojiri, Y., Suzuki, A., Sakai, K., R. van Woesik
    • 雑誌名

      Biogeosciences Discussion

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.5194/bg-10-1-2013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224009
  • [雑誌論文] Intensification of the meridional temperature gradient in the Great Barrier Reef following the Last Glacial Maximum2014

    • 著者名/発表者名
      Felis, T., McGregor, H.V., Linsley, B.K., Tudhope, A.W., Gagan, M.K., Suzuki, A., Inoue, M., Thomas, A.L., Esat, T.M., Thompson, W.G., Tiwari, M., Potts, D.C., Mudelsee, M., Yokoyama, Y., Webster, J.M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/ncomms5102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244090
  • [雑誌論文] Oxygen and carbon isotope compositions of Acropora coral primary polyps from a temperature-controlled experiment.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Ishikawa K, Suzuki A, Tanaka Y, Inoue I, Sato M, Sakai K, Nakamura T, Iguchi A
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 15 号: 7 ページ: 2840-2849

    • DOI

      10.1002/2014gc005322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03911, KAKENHI-PROJECT-24244090, KAKENHI-PROJECT-24710030, KAKENHI-PROJECT-25701002, KAKENHI-PROJECT-26220102, KAKENHI-PROJECT-26840149
  • [雑誌論文] Inoue, M., D. Ishikawa, T. Miyaji, A. Yamazaki, A. Suzuki, H. Yamano, H. Kawahata, T. Watanabe (2014) Evaluation of Mn and Fe in coral skeletons (Porites Spp.) as proxies for sediment loading and reconstruction of 50 yrs of land use on Ishigaki Island, Japan, Coral Reefs, 1-11, doi : 10.1007/s00338-014-l128-3.2014

    • 著者名/発表者名
      Mayuri Inoue, Daisaku Ishikawa, Tsyzumi Miyaji, Atsuko Yamazaki, Atsushi Suzuki, Hiroya Yamano, Hodaka Kawahata, Tsuyoshi Watanabe
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 1 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s00338-014-1128-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J07017, KAKENHI-PROJECT-22224009, KAKENHI-PROJECT-24244090, KAKENHI-PROJECT-24310001, KAKENHI-PROJECT-24654178, KAKENHI-PROJECT-24740345, KAKENHI-PROJECT-25257207, KAKENHI-PROJECT-25400503
  • [雑誌論文] Growth-rate influences on coral climate proxies tested by a multiple colony culture experiment2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, E., Suzuki, A., Nakamura, T., Iwase, A., Ishimura, T., Iguchi, A., Sakai, K., Okai, T., Inoue, M., Araoka, D., Murayama, S. and Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Earth Planetary Science Letters

      巻: 362 ページ: 198-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224009
  • [雑誌論文] Microscopic observation of symbiotic and aposymbiotic juvenile corals in nutrient-enriched seawater2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y., Iguchi, A., Inoue, M., Mori, C., Sakai, K., Suzuki, A., Kawahata, H. and Nakamura, K.
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 68 ページ: 93-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224009
  • [雑誌論文] Estimate of calcification responses to thermal and freshening stresses based on culture experiments with symbiotic and aposymbiotic primary polyps of a coral, Acropora digitifera.2012

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, K. Shinmen, H. Kawahata, T. Nakamura, Y. Tanaka, A. Kato, C. Shinzato, A. Iguchi, H. Kan, A. Suzuki, K. Sakai
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] The effect of acidified seawater on coral calci fication and symbiotic algae on the massive coral Porites australiensis2012

    • 著者名/発表者名
      Iguchi A, Ozaki S, Nakaiura T, Inoue M, Tanaka Y, Suzuki A, Kawahata H, Sakai K
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 73 ページ: 32-36

    • DOI

      10.1016/j.marenvres.2011.10.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03236, KAKENHI-PLANNED-20121002, KAKENHI-PROJECT-21340166, KAKENHI-PROJECT-22540483, KAKENHI-PROJECT-22810015, KAKENHI-PROJECT-23241017
  • [雑誌論文] Estimate of calcification responses to thermal and freshening stresses based on culture experiments with symbiotic and aposymbiotic primary polyps of a coral, Acropora digitifera2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Shinmen, K., Kawahata, H., Nakamura, T., Tanaka, Y., Kato, A., Shinzato, C., Iguchi, A., Kan, H., Suzuki, A. and Saka
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change

      巻: 92-93 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224009
  • [雑誌論文] Mg isotope fractionation in biogenic carbonates of deep-sea coral, benthic foraminifera,and hermatypic coral2011

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshimura, M.Tanimizu, M.Inoue, A.Suzuki, N.Iwasaki, H.Kawahata
    • 雑誌名

      Analitycal and Bioanalytical Chemistry

      巻: 401 ページ: 2755-2769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Effects of acidified seawater on cora lcalcification and symbiotic algae on the massive coral Porites australiensis2011

    • 著者名/発表者名
      A. Iguchi, S. Ozaki, T. Nakamura, M. Inoue, Y. Tanaka, A. Suzuki, H. Kawahata, K. Sakai
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 73 ページ: 32-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Enhanced riverine carbon flux from carbonate catchment to the ocean: a comparative hydrogeochemical study in Ishigaki and Iriomote Islands, southwestern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ushie, H., Kawahata, H., Suzuki, A., Murayama, S., Inoue, M.
    • 雑誌名

      Journal Geophysical Research

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224009
  • [雑誌論文] Effects of seawater pH on growth and skeletal U/Ca ratios of Acropora digitifera coral polyps2011

    • 著者名/発表者名
      Mayuri Inoue, Ryota Suwa, Atushi Suzuki, Kazuhiko Sakai, Hotaka Kawahata
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 38 号: 12 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1029/2011gl047786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02760, KAKENHI-PROJECT-21340166, KAKENHI-PROJECT-21740387, KAKENHI-PROJECT-22224009, KAKENHI-PROJECT-22540483
  • [雑誌論文] Mg isotope composition of hermatypic and deep-sea corals2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Tanimizu, M., Inoue, M., Suzuki, A., Iwasaki, N., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Analytical & Bioanalytical Chemistry

      巻: 401 ページ: 2755-2769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224009
  • [雑誌論文] The effect of acidified seawater on coral calcification and symbiotic algae of a massive coral Porites australiensis2011

    • 著者名/発表者名
      Iguchi, A., Ozaki, S., Nakamura, T., Inoue, M., Tanaka, Y., Suzuki, A., Kawahata, H., Sakai, K.
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 73 ページ: 32-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224009
  • [雑誌論文] リモートセンシングを用いた生態系の問題解決に向けた応用場面と要件の収集2011

    • 著者名/発表者名
      山野博哉, 石原光則, 石山隆, 川村健介, 小松義典, 作野裕司, 島崎彦人, 井上吉雄
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 31 ページ: 87-90

    • NAID

      10027810146

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121004
  • [雑誌論文] Mg isotope fractionation in biogenic carbonates of deep-sea coral. benthic foraminifera, and hermatypic coral.2011

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshimura, M. Tanimizu, M. Inoue, A. Suzuki, N. Iwasaki and H. Kawahata
    • 雑誌名

      Analitycal and Bioanalytical Chemistry

      巻: 401 ページ: 2755-2769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Effects of acidified seawater on coral calcification and symbiotic algae on the massive coral Porites australiensis2011

    • 著者名/発表者名
      A.Iguchi, S.Ozaki, T.Nakamura, M.Inoue, Y.Tanaka, A.Suzuki, H.Kawahata, K.Sakai
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 73 ページ: 32-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Historic 1771 Meiwa tsunami confirmed by high-resolution U/Th dating of massive Porites coral boulders at Ishigaki Island in the Ryukyus, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Araoka, D., Inoue, M., Suzuki, A., Yokoyama, Y., Edwards, R.L., Cheng, H., Matsuzaki, H., Kan, H., Shikazono, N., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166
  • [雑誌論文] Trace element variations in fossil corals from Tahiti collected by IODP Expedition 3102010

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, Y. Yokoyama, M. Harada, A. Suzuki, H. Kawahata, H. Matsuzaki and Y. Iryu
    • 雑誌名

      Reconstruction of marine environments during the last deglaciation

      巻: 271 ページ: 303-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Historic 1771 Meiwa tsunami confirmed by high‐resolution U/Th dating of massive Porites coral boulders at Ishigaki Island in the Ryukyus, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Araoka, D., Inoue, M., Suzuki, A., Yokoyama, Y., Edwards, R. L., Cheng, H., Matsuzaki, H., Kan, H., Shikazono, N., Kawahata, H
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 11 号: 6

    • DOI

      10.1029/2009gc002893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166, KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Enhanced riverine carbon flux from carbonate catchment to the ocean : A comparative hydrogeochemical study on Ishigaki and Iriomote islands, southwestern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      H. Ushie, H. Kawahata, A. Suzuki, S. Murayama, and M. Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115 号: G2

    • DOI

      10.1029/2009jg001039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Trace element variations in fossil corals from Tahiti collected by IODP Expedition 310 : Reconstruction of marine environments during the last deglaciation (15 to 9 ka)2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Harada, M., Suzuki, A., Kawahata, H., Matsuzaki, H., Yokoyama, Y.
    • 雑誌名

      Marine Geology

      巻: 271 ページ: 303-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224009
  • [雑誌論文] Abrupt shift toward cooler condition in the earliest 20th century detected in a 165 year coral record from Ishigaki Island, southwestern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., Suzuki, A. Nagao, M., Ishimura, T., Inoue, M., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166
  • [雑誌論文] Historic geohazard events confirmed by high-resolution U/Thdating of emerged massive Porites boulders at Ishigaki Island in the Ryukyus, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Araoka, D., Inoue, M., Suzuki, A., Yokoyama, Y., Edwards, R.L., Cheng, H., Matsuzaki, H., Kan, H., Shikazono, N., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Geochemistry Geophysics Geosystems

      巻: 11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224009
  • [雑誌論文] Abrupt shift toward cooler condition in the earliest 20th century detected in a 165 year coral record from Ishigaki Island, southwestern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., Suzuki, A., Nagao, M., Ishimura, T., Inoue, M., Kawahata, H
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 37 号: 15

    • DOI

      10.1029/2010gl043451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166, KAKENHI-PROJECT-21740367, KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Trace element variations in fossil corals from Tahiti collected by IODP Expedition 310 : Reconstruction of marine environments during the last deglaciation (15 to 9 ka)2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Yokoyama, Y., Harada, M., Suzuki, A., Kawahata, H., Matsuzaki, H., Iryu, Y
    • 雑誌名

      Marine Geology

      巻: 271 ページ: 303-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166
  • [雑誌論文] Trace element variations in fossil corals from Tahiti collected by IODP Expedition 310 : Reconstruction of marine environments during the last deglaciation(15 to 9ka)2010

    • 著者名/発表者名
      M.INOUE, Y.YOKOYAMA, M.HARADA, A.SUZUKI, H.KAWAHATA, H.MATSUZAKI, Y.IRYU
    • 雑誌名

      Marine Geology 271

      ページ: 303-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Reconstruction of the East China Sea palaeoenvironment at 16 ka by comparison of fossil and modern Faviidae corals from the Ryukyus, southwestern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      M. Mishima, H. Kawahata, A. Suzuki, M. Inoue, T. Okai and A. Omura
    • 雑誌名

      Jounal of Quaternary Science

      巻: 24(8) ページ: 928-936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [雑誌論文] Reconstruction of the East China Sea paleoenvironment at 16 ka by comparison of fossil and modern Faviidae corals from the Ryukyus, southwestern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., Kawahata, H., Suzuki, A., Inoue, M., Okai, T., Omura, A
    • 雑誌名

      Journal of Quaternary Science

      巻: 24 号: 8 ページ: 928-936

    • DOI

      10.1002/jqs.1268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166
  • [雑誌論文] Reconstruction of the East China Sea palaecoenvironment at 16 ka by comparison of fossil and modern Faviidae corals from the Ryukyus, southwestern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., Kawahata, H., Suzuki, A., Inoue, M., Okai, T. and Omura, A.
    • 雑誌名

      Journal of Quaternary Science

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [雑誌論文] Reconstruction of the East China Sea paleoenvironment at 16 ka by comparison of fossil and modern Faviidae corals from the Ryukyus, southwestern Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., Kawahata, H., Suzuki, A., Inoue, M., Okai, T., Omura, A.
    • 雑誌名

      Journal of Quaternary Science 24

      ページ: 928-936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166
  • [雑誌論文] Anthropogenic lead inputs to the western Pacific during the 20th century2008

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue and M. Tanimizu
    • 雑誌名

      Science of the Total Environemnt 406

      ページ: 123-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [雑誌論文] Anthropogenic lead inputs to the western Pacific during the 20th century.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M. and Tanimizu, M.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environemnt 406

      ページ: 123-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [雑誌論文] Empirical assessment of coral Sr/Ca and Mg/Ca ratios as climate proxies using colonies grown at different temperatures2007

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, A. Suzuki, M. Nohara, K. Hibino and H. Kawahata
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [雑誌論文] Empirical assessment of coral Sr/Ca and Mg/Ca ratios as climate proxies using colonies grown at different temperatures2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Suzuki, A., Nohara, M., Hibino, K. and Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] フィリピンのサンゴ記録から復元した過去237年間の自然および人為起源による気候変動2024

    • 著者名/発表者名
      井上麻夕里, 池原 実, 岡井貴司, 川幡穂高, 源田亜衣, 鈴木 淳
    • 学会等名
      沿岸域の先進的学際研究ワークショップ2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04379
  • [学会発表] ハマサンゴとミドリイシの温度飼育実験ー海水温指標としての検討ー2024

    • 著者名/発表者名
      井上麻夕里, 田中泰章, 中村 崇, 酒井一彦, 池原 実, 鈴木 淳
    • 学会等名
      日本のサンゴ礁地域プラス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04379
  • [学会発表] 酸性化環境を経験したキタムラサキウニを親とする子世代の初期発育における環境応答2023

    • 著者名/発表者名
      高見秀輝・村岡大祐・井上麻夕里・小埜恒夫・井口 亮・松本有記雄
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] Coral record from Bicol in the Philippines in 1770-1850 reveals volcanic cooling2023

    • 著者名/発表者名
      Kawahata, H., Inoue, M
    • 学会等名
      European Geoscience Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20242
  • [学会発表] 現生サンゴ骨格中の代替指標を用いたインドネシア多島海の表層環境復元2023

    • 著者名/発表者名
      源田 亜衣, 池原 実, 鈴木 淳, Arman, A., Hantoro, W. S., 井上 麻夕里
    • 学会等名
      沿岸域の先進的学際研究ワークショップ2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04379
  • [学会発表] Variations of the growth and Mg/Ca ratios in sea urchins (Mesocentrotus nudus) cultured under the long-term acidification experiment.2022

    • 著者名/発表者名
      北山紗也佳・中井省悟・宮井里紀・高見秀輝・村岡大祐・野尻幸宏・井上麻夕里
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] キタムラサキウニにおける海洋酸性化の世代間影響2021

    • 著者名/発表者名
      高見秀輝・村岡大祐・藤田大和・井上麻夕里・松本有記雄・小埜恒夫・藤井賢彦
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] 海洋酸性化がウニ類の成長に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      村岡大祐・高見秀輝・井上麻夕里
    • 学会等名
      第5回宮古地域水産シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] サンゴ骨格中のSr/Ca比とδ18Oを用いたジャワ海の表層海水温と塩分の復元2018

    • 著者名/発表者名
      源田亜衣、鈴木淳、石村豊穂、池原実、井上麻夕里
    • 学会等名
      2018年度日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05329
  • [学会発表] Reconstruction of lead pollution history based on analysis of coral skeleton samples2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Suzuki, A., Okuda, T., Nakai, S., Nishijima, W., Rodriguez, M., Depratt, C.
    • 学会等名
      The 4th Edition of International Conference on Environmental Science & Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05631
  • [学会発表] 海洋酸性化に対するウニ(Mesocentrotus nudus, Strongylocentrotus intermedius)の成長と棘の骨格組成の変化2018

    • 著者名/発表者名
      宮井里紀、黒田剛志、村岡大祐、高見秀輝、鈴木淳、野尻幸宏、井上麻夕里
    • 学会等名
      2018年度日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102
  • [学会発表] インドネシア・セリブ_島から採取されたサンゴ骨格中Sr/Ca比を用いた50年以上にわたる海水温の復元2017

    • 著者名/発表者名
      源田亜衣、鈴木淳、井上麻夕里
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05329
  • [学会発表] Heavy metal concentrations in coral skeleton from the Republic of Dominica2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Suzuki, A., Okuda T., Nakai, S., Sakuno, Y., Nishijima, W., Rodriguez, M., Depratt, C.
    • 学会等名
      XIII International Scientific Research Congress (XIII CIC)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05631
  • [学会発表] サンゴ骨格中Sr/Ca比とδ18Oを用いたインドネシア・セリブ諸島周辺の海洋環境復元2017

    • 著者名/発表者名
      源田亜衣、鈴木淳、石村豊穂、池原実、井上麻夕里
    • 学会等名
      第3回地球環境史学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05329
  • [学会発表] 海洋酸性化現象が浅海の付着生物の加入定着に与える影響評価実験2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳・酒井一彦・林 正裕・山本雄三・太田雄貴・井口 亮・井上麻夕里・菅 浩伸・野尻幸宏
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102
  • [学会発表] pHイメージング法によるサンゴの酸性化応答の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      大野良和, 井口亮, 新里宙也, 井上麻夕里, 鈴木淳, 酒井一彦, 中村崇
    • 学会等名
      第18回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス(北海道函館市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102
  • [学会発表] Temperature dependency of skeletal growth and compositions of temperate Acropora coral species around Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Mori, C., Inoue, M., Okai, T., Isono, R., Hayashi, M., Yamamoto, Y., Suwa, R., Yamano, H., Nomura, K., Nojiri, Y., Kawahata, H.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102
  • [学会発表] Influences of ocean acidification on skeletal growth of temperate Acropora Coral species around Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Kim, S., Zhang, J., Watanabe, Y., Yyamamoto, Y., Suwa, R, Isono, R.,Hayashi, M., Yamano, H., Nojiri, Y., Nomura, K.,Mori, C., Inoue, M., Kawahata, H.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      プラハ
    • 年月日
      2015-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102
  • [学会発表] 石灰化機構と海洋酸性化2015

    • 著者名/発表者名
      井上麻夕里
    • 学会等名
      環境省環境研究総合推進費一般向け研究成果報告会「海洋酸性化がわが国周辺の生物に与える影響を評価する」
    • 発表場所
      TKP市ヶ谷カンファレンスセンター(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102
  • [学会発表] ニオウミドリイシ骨格による古環境復元:グレートバリアリーフの最終氷期水温推定と飼育実験による検討2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳, 西田 梢, 石村豊穂, 岡井貴司, 井口 亮, 井上麻夕里, 横山祐典
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244090
  • [学会発表] サンゴ骨格の化学成分変動に与える共生藻の影響2014

    • 著者名/発表者名
      井上 麻夕里, 中村 崇, 井口 亮, Nikolaus Gussone, 鈴木 淳, 横山 祐典, 川幡 穂高,酒井 一彦
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244090
  • [学会発表] 石垣島轟川周辺海域より採取されたサンゴ骨格中の微量元素を用いた海洋環境の復元2012

    • 著者名/発表者名
      石川大策, 井上麻夕里, 鈴木淳, 渡邊剛, 山野博哉, 川幡穂高
    • 学会等名
      2011年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県)
    • 年月日
      2012-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121004
  • [学会発表] 石垣島轟川周辺海域より採取されたサンゴ骨格中の微量元素を用いた海洋環境の復元2012

    • 著者名/発表者名
      石川大策, 井上麻夕里, 鈴木淳, 渡邊剛, 山野博哉, 川幡穂高
    • 学会等名
      2011年度古海洋シンポジウム, 2011年度古海洋シンポジウムプログラム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121004
  • [学会発表] Effects of thermal and salinity stresses on growth of aposymbiotic and symbiotic primary polyps2011

    • 著者名/発表者名
      M.Inoue, K.Shinmen, H.Kawahata, T.Nakamura, A.Iguchi, A.Suzuki, K.Sakai
    • 学会等名
      2011 Goldschmidt conference
    • 発表場所
      チェコ・プラハ
    • 年月日
      2011-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] Effects of thermal and salinity stresses on growth of aposymbiotic and symbiotic primary polyps2011

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, K. Shinmen, H. Kawahata, T. Nakamura, A. Iguchi, A. Suzuki and K. Sakai
    • 学会等名
      2011Goldschmidt conference
    • 発表場所
      チェコ・プラハ
    • 年月日
      2011-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] 石垣島轟川周辺海域より採取されたサンゴ骨格中の微量元素を用いた海洋環境の復元2011

    • 著者名/発表者名
      石川大策, 井上麻夕里, 鈴木淳, 渡邊剛, 山野博哉, 川幡穂高
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第14回大会, 日本サンゴ礁学会第14回大会予稿集, 36
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121004
  • [学会発表] サンゴ骨格中U/Ca比のpH指標としての可能性2011

    • 著者名/発表者名
      井上麻夕里、小崎沙織、井口亮、酒井一彦、鈴木淳、川幡穂高
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会
    • 発表場所
      北海道・北海道大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] Ocean acidification impact on growth and the pH dependence of trace elements in skeleton of hermatypic corals2011

    • 著者名/発表者名
      M.Inoue, S.Ozaki, H.Kawahata, A.Iguchi, K.Sakai, A.Suzuki
    • 学会等名
      7th Alexander von Humboldt International Conference
    • 発表場所
      マレーシア・ペナン島
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] 石垣島轟川周辺海域より採取されたサンゴ骨格中の微量元素を用いた海洋環境の復元2011

    • 著者名/発表者名
      石川大策, 井上麻夕里, 鈴木淳, 渡邊剛, 山野博哉, 川幡穂高
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第14回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター(沖縄県)
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121004
  • [学会発表] Reconstruction of temperature and oxygen isotope in the surface water of the Mid-Holocene tropical western Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, T. M. Quinn, F. W. Taylor, A. Suzuki, H. Kawahata, T. Ishimura, H. Chengand R. L. Edwards
    • 学会等名
      2011年度日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] Ocean acidification impact on growth and the pH dependence of trace elements in skeleton of hermatypic corals2011

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, S. Ozaki, H. Kawahata, A. Iguchi, K. Sakai and A. Suzuki
    • 学会等名
      7th Alexander von Humboldt International Conference
    • 発表場所
      Sakai
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] 化石サンゴ骨格を用いた最終融氷期における南太平洋東部の環境復元2011

    • 著者名/発表者名
      井上麻夕里, 横山祐典, 川幡穂高, 谷水雅治, 鈴木淳
    • 学会等名
      日本第四紀学会2011年大会
    • 発表場所
      徳島・鳴門教育大学
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] Effects of acidified seawater on coral calcification and variations of U/Ca ratio in their skeletons2011

    • 著者名/発表者名
      M.Inoue, S.Ozaki, H.Kawahata, A.Iguchi, K.Sakai, A.Suzuki
    • 学会等名
      2011 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] Ocean acidification impact on growth and the pH dependence of trace elements in skeleton of juvenile corals(Acropora digitifera)2010

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, R. Suwa, A. Iguchi, A. Suzuki, K. Sakai and H. Kawahata
    • 学会等名
      2010 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] 環境指標として有用なハマサンゴの骨格形成機構の解明に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      井上麻夕里、日下部誠、日下部郁美、酒井一彦、鈴木淳、川幡穂高
    • 学会等名
      2010年度日本地球化学会
    • 発表場所
      埼玉・立正大学熊谷校舎
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] ジャカルタ湾より採取されたサンゴ骨格(Porites sp.)中の微量元素を用いた海洋環境の復元2010

    • 著者名/発表者名
      井上麻夕里、松田直也、鈴木淳、川幡穂高
    • 学会等名
      2010年度日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      茨城・つくばカピオ
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] 石垣島の津波石サンゴ骨格を用いたgeohazardの復元2010

    • 著者名/発表者名
      荒岡大輔・井上麻夕里・鈴木淳・横山祐典・L.Edwards・H.Cheng・松崎浩之・菅浩伸・鹿園直建・川幡穂高
    • 学会等名
      2009年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東大海洋研(中野区)
    • 年月日
      2010-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166
  • [学会発表] Ocean acidification impact on growth and the pH dependence of trace elements in skeleton of juvenile corals (Acropora digitifera)2010

    • 著者名/発表者名
      M.Inoue, R.Suwa, A.Iguchi, A.Suzuki, K.Sakai, H.Kawahata
    • 学会等名
      2009 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] Effects of lower pH on skeletal growth and incorporation of trace elements in coral polyp (Acropora digitifera)2010

    • 著者名/発表者名
      M.Inoue, R.Suwa, A.Iguchi, K.Sakai, A.Suzuki, H.Kawahata
    • 学会等名
      2010年度日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] Reconstruction of marine environments in the south Pacific during the last deglaciation(15-9ka)using fossil corals collected from Tahiti2009

    • 著者名/発表者名
      M.Inoue, M.Harada, M.Tanimizu, A.Suzuki, Y.Yokoyama
    • 学会等名
      2009 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2009-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] Effects of increased CO_2 on growth and trace elements of the coral polyp skeletons2009

    • 著者名/発表者名
      井上・諏訪・井口・鈴木・川幡・酒井
    • 学会等名
      2009年度地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] サンゴ骨格中の鉛同位体比を用いた最終融氷期における南太平洋東部の環境復元2009

    • 著者名/発表者名
      井上・横山・谷水・鈴木・川幡
    • 学会等名
      2009年度地球化学会
    • 発表場所
      広島・西条
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] Assessment of increased CO_2 on growth and variation of trace elements of the coral polyp skeletons(Genus Acropora)2009

    • 著者名/発表者名
      井上, 諏訪, 井口, 鈴木, 川幡, 酒井
    • 学会等名
      2009 Goldschmidt
    • 発表場所
      スイス・ダボス
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740387
  • [学会発表] Variations of chemical components in fossl corals collected from Tahiti by IODP Expedition 3102008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Harada, M., Tanimizu, M., Suzuki, A., Yokoyama, Y.
    • 学会等名
      2008 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] 温度制御下で飼育したサンゴクローンサンプル(Porites australiensis)の微量元素変動2008

    • 著者名/発表者名
      井上, 古賀, 酒井, 鈴木, 川幡
    • 学会等名
      地球化学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] Variations of chemical components in fossil corals collected from Tahiti by IODP Expedition 3102008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Harada, M., Tanimizu, M., Suzuki,A., Yokoyama, Y
    • 学会等名
      2008 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      井上麻夕里、古賀奏子、酒井一彦、鈴木淳、川幡穂高
    • 学会等名
      温度制御下で飼育したサンゴクローンサンプル(Porites australiensis)の微量元素変動
    • 発表場所
      地球化学会, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] 飼育実験から得られたサンゴ骨格中のSr/Ca, Mg/Ca比変動と温度2008

    • 著者名/発表者名
      井上麻夕里、岩瀬晃啓、古賀奏子、鈴木淳、川幡穂高
    • 学会等名
      光量との関係
    • 発表場所
      地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] 飼育実験から得られたサンゴ骨格中のSr/Ca, Mg/Ca比変動と温度、光量との関係2008

    • 著者名/発表者名
      井上, 岩瀬, 古賀, 鈴木, 川幡
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] Mg/Ca ratio in a coral skeleton as a possible proxy for the skeletal growth rate2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Suzuki, A., Hantoro, W. and Kawahata, H.
    • 学会等名
      2007 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] Mg/Ca ratio in a coral skeleton as a possible proxy for the skeletal growth rate2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Suzuki, A., Hantoro, W. and Kawahata, H.
    • 学会等名
      2007 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] Seasonal and interannual variations of trace elements in a coral from the Java Sea2007

    • 著者名/発表者名
      井上、Gagan、鈴木、川幡
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] Spatial and temporal variation of anthropogenic lead inputs to the western Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M. and Tanimizu, M.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2007
    • 発表場所
      Cologne, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] 西太平洋表層に影響を与える鉛の過去100年間における放出起源の時系列変動2007

    • 著者名/発表者名
      井上麻夕里、谷水雅治
    • 学会等名
      地球化学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] Spatial and temporal variation of anthropogenic lead inputs to the western Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M. and Tanimizu, M.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2007
    • 発表場所
      ドイツ・ケルン
    • 年月日
      2007-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] 西本平洋表層に影響を与える鉛の過去100年間における放出起源の時系列変動2007

    • 著者名/発表者名
      井上、谷水
    • 学会等名
      地球化学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840020
  • [学会発表] サンゴ骨格の気候指標の安定性・頑強性について

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳、井上麻夕里、井口 亮、中村 崇、酒井一彦、川幡穂高
    • 学会等名
      2013年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244090
  • 1.  鈴木 淳 (60344199)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 41件
  • 2.  酒井 一彦 (50153838)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  川幡 穂高 (20356851)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  井口 亮 (50547502)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  林 正裕 (20444870)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  村山 昌平 (30222433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長谷川 均 (80208496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 亜記 (00452962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡井 貴司 (20356679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  中井 智司 (80313295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  陸田 秀実 (80273126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  作野 裕司 (20332801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  長尾 正之 (70251626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高見 秀輝 (50371802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  山野 博哉 (60332243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  渡邊 剛 (80396283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  小熊 宏之 (10342734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  白井 厚太朗 (70463908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山岡 香子 (39610399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西弘 嗣 (20192685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中村 崇 (40404553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  張 勁 (20301822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中島 礼 (00392639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  磯野 良介 (80588583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉川 貴志 (50541091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  奥田 哲士 (60343290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  野尻 幸宏 (10150161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  山岡 香子 (30610399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  堀田 公明 (90541087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石田 明生 (60359148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中野 智之 (90377995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西嶋 渉 (20243602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  村岡 大祐 (30371800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 34.  小埜 恒夫 (40371786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  菅 浩伸 (20294390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  後藤 和久 (10376543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  藤田 和彦 (00343377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  横山 祐典 (10359648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  渡部 真史 (30847190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  後藤 秀昭 (40323183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  島津 弘 (90251909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  清野 聡子 (80251320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  堀 信行 (40087143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  今里 悟之 (90324730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小野 林太郎 (40462204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  高橋 そよ (60772829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  伊藤 幸司 (30364128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  藤田 喜久 (20771463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  平林 頌子 (40835641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  木村 淳 (80758003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  中西 裕見子 (10845754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  片桐 千亜紀 (70804730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山舩 晃太郎 (60899516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  吉田 明弘 (80645458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  大石 龍太 (90436600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  小埜 恒男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 57.  竹内 猛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  管 浩伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi