• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

床井 啓太郎  TOKOI Keitaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20508650
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 島根県立大学短期大学部, 文化情報学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 松山大学, 経済学部, 准教授
2016年度 – 2019年度: 一橋大学, 社会科学古典資料センター, 助手
2014年度: 一橋大学, 一橋大学・社会科学古典資料センター, 助手
2011年度 – 2014年度: 一橋大学, 社会科学古典資料センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
図書館情報学・人文社会情報学 / 西洋史 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 経済学説・経済思想
キーワード
研究代表者以外
旅行記 / 18-19世紀 / アジア / 18-19世紀 / 西欧人による旅行記 / 一橋大学社会科学古典資料センター / 書誌学 / 西洋古典 / 西欧人のアジア旅行記 / フランクリン文庫 … もっと見る / メンガー文庫 / コンサベーション / プリザベーション / 洋装本 / W. F.パターソン / 資料保存 / レタープレス・バインディング / 帳簿製本 / ステーショナリー・バインディング / 洋式製本 / 製本技術史 / 日本 / ビザンツ / 日本中世 / 所領経済 / ロブリエール / 荘園 / 明細帳 / 所領 / 近世 / 中世 / フランス / 古文書 / 目録作成 / 電子化 / 17-19世紀 / 社会科学古典資料 / 一橋大学 / 西欧人によるアジア旅行記 / トーマス・スタウントン / 中国 / ロシア / 出版史 / 思想史 / 経済学説史 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  一橋大学社会科学古典資料センター所蔵の旅行記についての研究

    • 研究代表者
      江夏 由樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  日本の洋式製本の技術伝播に関する歴史的研究 : 洋装本資料保存のための基盤整備

    • 研究代表者
      森脇 優紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  一橋大学社会科学古典資料センター所蔵の旅行記についての研究

    • 研究代表者
      江夏 由樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  ロブリエール家文書を取り巻く世界──フランス貴族所領経営と領主文書の謎を解く

    • 研究代表者
      大月 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  西洋社会科学古典資料の書誌学的調査に基づく印刷地推定法に関する実証的研究

    • 研究代表者
      山崎 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 1950年代の大学図書館における西洋古刊本の修復2020

    • 著者名/発表者名
      床井啓太郎
    • 雑誌名

      東京大学経済学部資料室年報

      巻: 10 ページ: 24-36

    • DOI

      10.15083/00079157

    • NAID

      120006839408

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/54040

    • 年月日
      2020-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12543
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金(基盤研究(C)「一橋大学社会科学古典資料センター所蔵の旅行記についての研究」中間報告(1)古典資料センター2018

    • 著者名/発表者名
      江夏由樹・福島知己・床井啓太郎
    • 雑誌名

      一橋大学社会科学古典資料センター年報

      巻: 38 ページ: 41-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00465
  • [雑誌論文] 「西洋古典資料の保存に関する拠点およびネットワーク形成事業」について2017

    • 著者名/発表者名
      床井啓太郎
    • 雑誌名

      図書館雑誌

      巻: 111-2 ページ: 86-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12543
  • [雑誌論文] 西洋古典資料の媒体変換と原資料の保存2017

    • 著者名/発表者名
      床井啓太郎
    • 雑誌名

      月刊IM

      巻: 2017年7月 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12543
  • [雑誌論文] 西洋古典資料の保存2017

    • 著者名/発表者名
      床井啓太郎
    • 雑誌名

      大学図書館研究

      巻: 106 ページ: 36-43

    • NAID

      130006088794

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12543
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金「一橋大学社会科学古典資料センター所蔵の旅行記についての研究」中間報告(2)2015

    • 著者名/発表者名
      江夏由樹、福島知己、床井啓太郎
    • 雑誌名

      一橋大学社会科学古典資料センター年報

      巻: 35 ページ: 95-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650125
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金「一橋大学社会科学古典資料センター所蔵の旅行記についての研究」中間報告2014

    • 著者名/発表者名
      江夏由樹、福島知己、床井啓太郎
    • 雑誌名

      一橋大学社会科学古典資料センター年報

      巻: 34 ページ: 41-57

    • NAID

      120005428310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650125
  • [雑誌論文] 一橋大学社会科学古典資料センター所蔵の旅行記について2014

    • 著者名/発表者名
      江夏由樹、福島知己、床井啓太郎
    • 雑誌名

      NEWS LETTER 近現代東北アジア地域史研究会

      巻: 26 ページ: 115-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650125
  • [雑誌論文] 貴重資料の保存環境整備について2012

    • 著者名/発表者名
      床井 啓太郎
    • 雑誌名

      一橋大学社会科学古典資料センター年報

      巻: 32号 ページ: 14-19

    • NAID

      110008914765

    • URL

      http://hdl.handle.net/10086/22893

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330066
  • [雑誌論文] 西洋古典資料の保存と修復2012

    • 著者名/発表者名
      床井 啓太郎
    • 雑誌名

      専門図書館

      巻: 255号 ページ: 71-76

    • URL

      http://hdl.handle.net/10086/23469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330066
  • [学会発表] 西洋古典資料の媒体変換と原本の保存2016

    • 著者名/発表者名
      床井啓太郎
    • 学会等名
      第27回保存フォーラム
    • 発表場所
      国立国会図書館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12543
  • [学会発表] 一橋大学における西洋古典資料保存の取組2016

    • 著者名/発表者名
      床井啓太郎
    • 学会等名
      第102回全国図書館大会(第9分科会(資料保存))
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12543
  • [学会発表] 一橋大学社会科学古典資料センター所蔵の旅行記について

    • 著者名/発表者名
      江夏由樹、福島知己、床井啓太郎
    • 学会等名
      近現代東北アジア地域史研究会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650125
  • 1.  福島 知己 (30377064)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  山崎 耕一 (70134872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  江夏 由樹 (10194002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  武者小路 信和 (80157718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒住 英司 (00332643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大月 康弘 (70223873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀越 宏一 (20255194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金尾 健美 (20286173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森村 敏己 (40230148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池 享 (20134885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森脇 優紀 (90733460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安形 麻理 (70433729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福田 名津子 (30456305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi