• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 宏之  Ohta Hiroyuki

研究者番号 20535190
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1816-7912
所属 (現在) 2025年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 薬理学, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 薬理学, 准教授
2019年度 – 2022年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 薬理学, 講師
2017年度 – 2019年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 生理学, 助教
2017年度: 防衛医科大学校, 医学教育部, 助教
2016年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 生理学, 助教
2012年度 – 2013年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分10:心理学およびその関連分野 / 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 小区分38050:食品科学関連 / 応用薬理学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究代表者以外
小区分61040:ソフトコンピューティング関連 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 小区分61030:知能情報学関連 / 小区分90120:生体材料学関連 / 小区分48020:生理学関連 / 哲学・倫理学 / 人間医工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
大脳基底核 / 強化学習 / オペラント条件付け / 依存症 / 線条体 / ドーパミン / 行動嗜癖 / 確定演出 / 学習率 / k本腕バンディット課題 … もっと見る / 摂食行動 / 過食 / 摂食障害 / エンケファリン / 細胞毒性 / ADA欠損症 / 脳神経疾患 / 神経科学 / デオキシアデノシン / アデノシンデアミナーゼ / 側抑制 / オプトジェネティクス … もっと見る
研究代表者以外
採餌行動 / バンディット問題 / 天然知能 / 社会学習 / 限定合理性 / 満足化 / 強化学習 / 人工知能 / ナノインク / オプトジェネティクス / インクジェット印刷 / 高分子ナノ薄膜 / 計算論的認知科学 / ニューラルネットワーク / 目標設定理論 / 目標志向 / 文脈付きバンディット問題 / 類推的汎化 / 分散表現 / 認知実験 / 心的外傷後ストレス障害 / DNAメチル化修飾制御 / エピジェネティクス / CRISPR/dCas9 / 交通外傷 / 虐待 / ストレス応答回路 / PTSD / 模倣学習 / 行動経済学 / 深層強化学習 / 模倣 / 自然知能 / 因果推論 / 機械学習 / 動物実験 / 意思決定 / 生物計算 / 生物物理学 / 真性粘菌変形体 / 抑うつ症状 / 炎症 / ミクログリア / アストロサイト / エンドトキシン耐性 / リポ多糖 / マイクログリア / オプトロード / スパイク計測 / Bluetooth Low Energy / ChR2発現ラット / 局所フィールド電位(LFP) / 脳皮質電位(ECoG) / 神経伝達物質 / 神経電位 / 高分子ナノシート / セロトニン / ノルエピネフリン / 電解重合 / ポリイミド / ドーパミン / ポリピロール / 分子インプリント / 無線計測 / 神経電極 / 高分子薄膜 / メラノプシン細胞 / 自律神経 / 網膜神経節細胞 / 副交感神経 / 副交感神経反射 / 自律神経反射 / 三叉神経 / 侵害受容ニューロン / 羞明 / メラノプシン / 時間論 / 意識の科学 / 神経科学 / 意識 / ベルクソン / 時間 / 哲学 / 電子デバイス・機器 / 先端機能デバイス / マイクロ・ナノデバイス / ナノバイオ / 生体材料 / 含フッ素高分子 / 発熱 / 発光 / 共振周波数 / アンテナコイル / 光線力学療法 / 無線給電 / グラフェン / 自己展開 / インジェクタブルデバイス 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  強化学習ハイパーパラメータの脳制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  予測行動学の創成:可予測性が引き起こすプロセス依存形成ダイナミクスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  社会性と報酬変換がもたらす自然合理性による新しい強化学習パラダイム

    • 研究代表者
      高橋 達二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  発達段階のストレス暴露がPTSDのストレス応答制御機構に与えるメカニズムの解明

    • 研究代表者
      戸田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  リポ多糖の前投与がミクログリアを介した抑うつ症状の発症を抑制するメカニズムの研究

    • 研究代表者
      古賀 農人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  真性粘菌変形体が有する自律的行動選択メカニズムの解明とその AI への応用

    • 研究代表者
      白川 智弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)
  •  内発的動機付けと社会性の統合による自然強化学習の実現

    • 研究代表者
      高橋 達二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  脳内オピオイド産生の計測制御による過食のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  「眩しさ」を生みだす痛み成分の神経機構に関する研究

    • 研究代表者
      田代 晃正
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  神経活動電位・伝達物質を多重同時計測可能なナノ薄膜状ワイヤレスプローブの創製

    • 研究代表者
      藤枝 俊宣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  生体内に注射針にて注入・展開・作動可能なナノ薄膜状アンテナの開発

    • 研究代表者
      藤枝 俊宣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
      早稲田大学
  •  デオキシアデノシンの神経毒性と分解酵素の神経保護作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  ベルクソン『物質と記憶』の総合的研究―国際協働を型とする西洋哲学研究の確立

    • 研究代表者
      平井 靖史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  大脳基底核のドーパミン依存性競合プロセスに基づく動的な状態空間分割モデルの提案研究代表者

    • 研究代表者
      太田 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ベルクソン『物質と記憶』を診断する――時間経験の哲学・意識の科学・美学・倫理学への展開2017

    • 著者名/発表者名
      平井靖史, 太田宏之ほか
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      書肆心水
    • ISBN
      9784906917730
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08923
  • [雑誌論文] Measuring Task-Related Brain Activity With Event-Related Potentials in Dynamic Task Scenario With Immersive Virtual Reality Environment2022

    • 著者名/発表者名
      Arake Masashi、Ohta Hiroyuki、Tsuruhara Aki、Kobayashi Yasushi、Shinomiya Nariyoshi、Masaki Hiroaki、Morimoto Yuji
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 16

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2022.779926

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05933
  • [雑誌論文] Flexible Film-Type Sensor for Electrochemical Measurement of Dopamine Using a Molecular Imprinting Method2021

    • 著者名/発表者名
      Kishi Takumi、Fujie Toshinori、Ohta Hiroyuki、Takeoka Shinji
    • 雑誌名

      Frontiers in Sensors

      巻: 2 ページ: 725427-725427

    • DOI

      10.3389/fsens.2021.725427

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05469, KAKENHI-PROJECT-23K21854, KAKENHI-PROJECT-20K05933
  • [雑誌論文] The asymmetric learning rates of murine exploratory behavior in sparse reward environments2021

    • 著者名/発表者名
      Ohta Hiroyuki、Satori Kuniaki、Takarada Yu、Arake Masashi、Ishizuka Toshiaki、Morimoto Yuji、Takahashi Tatsuji
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 143 ページ: 218-229

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2021.05.030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08923, KAKENHI-PROJECT-20K11948, KAKENHI-PROJECT-20H04259, KAKENHI-PROJECT-20K05933
  • [雑誌論文] Inkjet-Printed Neural Electrodes with Mechanically Gradient Structure2018

    • 著者名/発表者名
      Kokubo Nana、Arake Masashi、Yamagishi Kento、Morimoto Yuji、Takeoka Shinji、Ohta Hiroyuki、Fujie Toshinori
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: 2 号: 1 ページ: 20-26

    • DOI

      10.1021/acsabm.8b00574

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20116, KAKENHI-PLANNED-18H05469, KAKENHI-PROJECT-18H03539, KAKENHI-PROJECT-16K08923
  • [雑誌論文] Dysfunction of ventrolateral striatal dopamine receptor type 2-expressing medium spiny neurons impairs instrumental motivation.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Takiue H, Yoshida K, Xu M, Yano R, Ohta H, Nishida H, Bouchekioua Y, Okano H, Uchigashima M, Watanabe M, Takata N, Drew MR, Sano H, Mimura M, Tanaka KF.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 8 号: 1 ページ: 14304-14304

    • DOI

      10.1038/ncomms14304

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01458, KAKENHI-PUBLICLY-16H01620, KAKENHI-PUBLICLY-16H01621, KAKENHI-PLANNED-25117005, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-15H03123, KAKENHI-PROJECT-14J40100, KAKENHI-PROJECT-15K06732, KAKENHI-PROJECT-15KT0111, KAKENHI-PROJECT-16K01968, KAKENHI-PROJECT-16K07032, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-16K08923
  • [雑誌論文] Multilayered neural network with structural lateral inhibition for incremental learning and conceptualization2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Uragami, Hiroyuki Ohta
    • 雑誌名

      BioSystems

      巻: 118 ページ: 8-16

    • DOI

      10.1016/j.biosystems.2014.01.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700200
  • [雑誌論文] Paired stimulation between CA3 and CA1 alters excitability of CA3 in the rat hippocampus.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta H, Sakai S, Ito S, Ishizuka T, Fukazawa y Kemuriyama T, Tandai-Hiruma M, Mushiake H, Sato Y, Yawo H, Nishida Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 534 ページ: 182-187

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.11.058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07387, KAKENHI-PROJECT-24700200, KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [学会発表] 恐怖記憶の記憶形成の初期段階にはミクログリアは必須ではない2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤真有実, 古賀農人, 中川隆一, 長峯正典, 浅井史穂, 太田宏之, 戸田裕之, 吉野相英
    • 学会等名
      第45回日本生物学的精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24266
  • [学会発表] 報酬量の分散に対する学習率の非対称化による適応2022

    • 著者名/発表者名
      有村 柊一,佐鳥 玖仁朗,神谷 匠,吉田 豊,高橋 達二,太田 宏之
    • 学会等名
      情報処理学会第 84 回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11948
  • [学会発表] Effects of CSF1R inhibitor PLX3397 on reinforcement learning ability2022

    • 著者名/発表者名
      太田裕之, 古賀農人, 中川隆一, 戸田裕之, 石塚俊晶
    • 学会等名
      第 95 回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24266
  • [学会発表] プロセス依存の形成におけるサイントラッキングの役割2022

    • 著者名/発表者名
      太田宏之, 石塚俊晶
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05933
  • [学会発表] 非対称学習率による報酬確率分布の弁別性向上2021

    • 著者名/発表者名
      佐鳥玖仁朗,吉田 豊,神谷 匠,太田宏之,高橋達二
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05933
  • [学会発表] 行動柔軟性を評価するための5本腕バンディットタスク2021

    • 著者名/発表者名
      太田 宏之, 荒毛 将史, 佐鳥 玖仁朗, 宝田 悠, 高橋 達二, 佐藤 泰司, 守本 祐司,石塚 俊晶
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05933
  • [学会発表] 非対称学習率による報酬確率分布の弁別性向上2021

    • 著者名/発表者名
      佐鳥玖仁朗,吉田 豊,神谷 匠,太田宏之,高橋達二
    • 学会等名
      情報処理学会第 83 回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11948
  • [学会発表] 行動柔軟性を評価するための5本腕バンディットタスク2021

    • 著者名/発表者名
      太田 宏之, 荒毛 将史, 佐鳥 玖仁朗, 宝田 悠, 高橋 達二, 佐藤 泰司, 守本 祐司,石塚 俊晶
    • 学会等名
      第 94 回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11948
  • [学会発表] 非対称な学習からのリスク態度の反射効果2020

    • 著者名/発表者名
      佐鳥 玖仁朗、太田 宏之、宝田 悠、荒毛 将史、守本 祐司、石塚 俊晶、高橋 達二
    • 学会等名
      2020年度日本認知科学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05933
  • [学会発表] マウスの行動探索における報酬分布に依存した学習率の調整2020

    • 著者名/発表者名
      太田 宏之, 佐鳥 玖仁朗, 宝田 悠, 荒毛 将史, 守本 祐司, 石塚 俊晶, 高橋 達二
    • 学会等名
      人工知能学会第 34 回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11948
  • [学会発表] 非対称な学習からのリスク態度の反射効果2020

    • 著者名/発表者名
      佐鳥 玖仁朗, 太田 宏之, 宝田 悠, 荒毛 将史, 守本 祐司, 石塚 俊晶, 高橋 達二
    • 学会等名
      2020 年度日本認知科学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11948
  • [学会発表] 非標識神経伝達物質検出に向けた分子インプリント法によるMEMS 光干渉型表面応力センサの作製2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 利昌, 太田 宏之, 藤枝 俊宣, 澤田 和明, 髙橋 一浩
    • 学会等名
      第81回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03539
  • [学会発表] マウスの行動探索における報酬分布に依存した学習率の調整2020

    • 著者名/発表者名
      太田 宏之、佐鳥 玖仁朗、宝田 悠、荒毛 将史、守本 祐司、石塚 俊晶、高橋 達二
    • 学会等名
      人工知能学会第34回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05933
  • [学会発表] Ultra-Thin, Flexible, Inkjet-Printed Neural Probes with Mechanically Gradient Structure2019

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T., Kokubo, N., Yamagishi, K., Takeoka, S., Ohta, H.
    • 学会等名
      2019 MRS Fall Meetings & Exhibit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03539
  • [学会発表] Ultra-Thin, Flexible, Inkjet-Printed Neural Electrodes with Mechanically Gradient Structure2019

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T., Kokubo, N., Yamagishi, K., Takeoka, S., Ohta. H.
    • 学会等名
      RoboSoft2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03539
  • [学会発表] 力学的な階層構造を有するインクジェット印刷式神経電極の開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣, 小久保 奈々, 山岸 健人, 荒毛 将史, 武岡 真司, 太田 宏之
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03539
  • [学会発表] Mild traumatic brain injury induce sensitization of neurovascular system: Relevance for migraine2019

    • 著者名/発表者名
      Akimasa Tashiro, Hiroyuki Ohta, Yuji Morimoto
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06884
  • [学会発表] Ultra-Thin, Flexible, Inkjet-Printed Neural Electrodes with Mechanically Gradient Structure2019

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T., Kokubo, N., Yamagishi, K., Takeoka, S., Ohta. H.
    • 学会等名
      RoboSoft2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20116
  • [学会発表] インクジェット印刷による超薄・柔軟皮質脳波(ECoG)電極の開発2019

    • 著者名/発表者名
      岸 巧, 武岡 真司, 太田 宏之, 藤枝 俊宣
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20116
  • [学会発表] Ultra-Thin, Flexible, Inkjet-Printed Neural Probes with Mechanically Gradient Structure2019

    • 著者名/発表者名
      Fujie, T., Kokubo, N., Yamagishi, K., Takeoka, S., Ohta, H.
    • 学会等名
      2019 MRS Fall Meetings & Exhibit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20116
  • [学会発表] インクジェット印刷による超薄・柔軟皮質脳波(ECoG)電極の開発2019

    • 著者名/発表者名
      岸 巧, 武岡 真司, 太田 宏之, 藤枝 俊宣
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03539
  • [学会発表] 力学的な階層構造を有するインクジェット印刷式神経電極の開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣, 小久保 奈々, 山岸 健人, 荒毛 将史, 武岡 真司, 太田 宏之
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20116
  • [学会発表] 高分子ナノシートを基材としたインクジェット印刷配線による微小神経電極の開発とオプトジェネティクスへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      小久保 奈々, 荒毛 将史, 山岸 健人, 守本 祐司, 武岡 真司, 太田 宏之, 藤枝 俊宣.
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03539
  • [学会発表] 高分子ナノシートを基材としたインクジェット印刷配線による微小神経電極の開発とオプトジェネティクスへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      小久保 奈々, 荒毛 将史, 山岸 健人, 守本 祐司, 武岡 真司, 太田 宏之, 藤枝 俊宣.
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20116
  • [学会発表] インクジェット印刷による柔軟神経電極の開発とオプトジェネティクスへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      小久保 奈々, 山岸 健人, 武岡 真司, 太田 宏之, 藤枝 俊宣.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03539
  • [学会発表] インクジェット印刷による柔軟神経電極の開発とオプトジェネティクスへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      小久保 奈々, 山岸 健人, 武岡 真司, 太田 宏之, 藤枝 俊宣.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20116
  • [学会発表] Sensitization of trigeminal-parasympathetic circuit cause post traumatic headache2018

    • 著者名/発表者名
      Akimasa Tashiro, Hiroyuki Ohta, Yuji Morimoto
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06884
  • [学会発表] 柔軟な高分子ナノシートからなるインジェクタブル神経電極2018

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣, 小久保 奈々, 山岸 健人, 武岡 真司, 太田 宏之
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20116
  • [学会発表] 高分子ナノシートへのインクジェット印刷配線と神経電極への応用2017

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊宣, 小久保 奈々, 山岸 健人, 武岡 真司, 太田 宏之
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20116
  • [学会発表] アデノシン分解酵素の神経保護作用2017

    • 著者名/発表者名
      太田宏之, 田村吏沙, 佐藤泰司, 丹生谷正史, 野々山恵章, 石塚俊晶, 西田育弘
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08923
  • [学会発表] 大脳基底核線条体の持続的応答の空間的解析2013

    • 著者名/発表者名
      太田宏之,守本祐司,西田育弘
    • 学会等名
      レーザー学会第452回研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700200
  • [学会発表] 線条体における持続的発火の成長と初期化2013

    • 著者名/発表者名
      太田宏之, 山口良哉, 西田育弘
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700200
  • [学会発表] Presynaptic inhibition balances the trade-off between differential sensitivity and reproducibility2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ohta, Daisuke Uragami, Yasuhiro Nishida and James C. Houk
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and The 13th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2012)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700200
  • [学会発表] 大脳皮質-線条体間伝達の光による操作と計測2012

    • 著者名/発表者名
      太田 宏之,守本 祐司,山口 良哉,萩沢 康介,八尾 寛,西田 育弘
    • 学会等名
      レーザー学会 第437回研究会報告
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700200
  • [学会発表] 神経可塑性と状態の生成

    • 著者名/発表者名
      太田宏之, 西田育弘
    • 学会等名
      第27回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700200
  • 1.  古賀 農人 (70744936)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  今野 歩 (40509048)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤枝 俊宣 (70538735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  高橋 達二 (00514514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 泰司 (10505267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  戸田 裕之 (00610677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  甲野 佑 (10870313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  玉造 晃弘 (10876361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浦上 大輔 (40458196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大用 庫智 (60755685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中野 高志 (70579953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平井 靖史 (40352223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三宅 岳史 (10599244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊佐敷 隆弘 (50274767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  郡司 幸夫 (40192570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  兼本 浩祐 (80340298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村山 達也 (50596161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  永野 拓也 (80390540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  増田 靖彦 (50350369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村上 靖彦 (30328679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  谷 淳 (60425634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村松 正隆 (70348168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田代 晃正 (60598118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  白川 智弘 (60582905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  丹生谷 正史 (00228256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  野々山 恵章 (40280961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  丸山 剛 (30613872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  杉村 靖彦 (20303795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  合田 正人 (60170445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  安孫子 信 (70212537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  檜垣 立哉 (70242071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤田 尚志 (80552207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  金森 修 (90192541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小林 正治 (40740147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  武岡 真司 (20222094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  木下 学 (70531391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中島 正裕 (70738103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  春名 太一 (20518659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 浩 (30295737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  守本 祐司 (10449069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 41.  新本 弘 (00206335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田辺 肇 (60302361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  竹内 崇 (70345289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  長峯 正典 (70725217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  清住 哲郎 (80818617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田中 良弘 (50533981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  三宅 陽一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  伊東 俊彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  谷口 薫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  宮原 克典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  清水 将吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  石渡 崇文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大塚 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  長坂 真澄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  岡嶋 隆佑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  清塚 明朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  木山 裕登
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山根 秀介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  米田 翼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  天野 恵美理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  原 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  田村 康貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  齋藤 俊太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  持地 秀紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  山内 翔太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  土田 英俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 67.  佐野 裕美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi