• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小門 穂  Kokado Minori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20706650
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学専攻、芸術学専攻、日本学専攻), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学専攻、芸術学専攻、日本学専攻), 准教授
2020年度 – 2022年度: 神戸薬科大学, 薬学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2016年度: 大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤)
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー / 小区分05070:新領域法学関連
研究代表者以外
小区分80030:ジェンダー関連 / 小区分05070:新領域法学関連 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 小区分80010:地域研究関連 / 高度科学技術社会の新局面
キーワード
研究代表者
フランス生命倫理法 / フランス / 生殖医療 / 同性カップルと生殖補助医療 / 脱性化 / トランスジェンダー親 / 同性親 / 親の変容 / 性別表記の変更 / トランスジェンダー … もっと見る / LGBTと生殖医療 / トランスジェンダーと生殖医療 / 出自を知る権利 / シングル親と生殖医療 / 性的少数者と生殖医療 / 生命倫理法 / 生殖補助医療技術 / 生命倫理 / EU / 生殖補助医療の法規制 / セクシャルマイノリティと生殖医療 / 卵子提供ツーリズム / 代理出産ツーリズム / セクシュアルマイノリティと生殖医療 / 欧州人権裁判所 / 代理出産 / 同性カップル / 生殖ツーリズム / フランス国際情報交換 / 同性婚 / 社会的不妊 / 医学的不妊 / 子どもを持ちたいという欲望 / 生殖補助医療 … もっと見る
研究代表者以外
生命倫理 / 親子関係 / 生殖補助医療 / LGBT / 性的マイノリティ / 生殖医療 / 日本 / LGBTQ+ / 子育て / 出産 / クィア / 感染症史 / 患者の権利 / 感染症法制 / 公衆衛生 / 医事法 / 患者の人権 / 感染症法制史 / 新型コロナウイルス感染症 / 予防接種法 / 感染症法 / ゲノムアノテーション / メタゲノム / ゲノム多型 / ゲノムアッセンブル / スーパーコンピューター / メタゲノム解析 / 1細胞解析 / RNA-Seq / エピゲノム / リシーケンシング / 新規ゲノム配列決定 / 次世代DNAシーケンサー / 配偶子 / 生殖医療技術 / 医療人類学 / 出自を知る権利 / 意思決定要因 / 精子提供 / アイデンティティ / 法制度 / 親子 / 配偶子提供 / 生殖補助医療技術 / Webアンケート調査 / インタビュー調査 / 特定生殖補助医療法 / ジェンダー / 卵子提供 / 躊躇 / 葛藤 / 受容 / 選択 / 提供卵子 / 不妊治療 / ジェンダー平等 / 両性の平等 / 家族形成 / 結婚 / フランス / 子ども / 家族 / 同性婚 / カップル / ゲノム / 規範 / ゲノム情報 / ELSI / 規律 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (84人)
  •  感染症法制の嚮導理念と法的構造に関する多分野横断的・医事法学的研究

    • 研究代表者
      磯部 哲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  出産・育児に携わる日本在住性的マイノリティの生活実態の把握に関する研究

    • 研究代表者
      新ヶ江 章友
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  フランスにおける親の脱性化─同性親・トランスジェンダー親をめぐる議論の医事法研究研究代表者

    • 研究代表者
      小門 穂
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      大阪大学
      神戸薬科大学
  •  結婚の歴史再考――フランスの事例から見る(ポスト)結婚、生殖、親子、家族

    • 研究代表者
      増田 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  生殖医療技術の利用における選択―新しい技術の受容・拒否・躊躇

    • 研究代表者
      柘植 あづみ
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  ゲノムデザイン時代の生命倫理に関する研究

    • 研究代表者
      三成 寿作
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      高度科学技術社会の新局面
    • 研究機関
      京都大学
  •  フランスにおける生殖ツーリズムと子どもの保護研究代表者

    • 研究代表者
      小門 穂
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      大阪大学
  •  先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  生殖補助医療規制の構築における「子どもを持ちたいという欲望」の評価研究代表者

    • 研究代表者
      小門 穂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ジェンダー事典2024

    • 著者名/発表者名
      ジェンダー事典編集委員会、松本 悠子、伊藤 公雄、小玉 亮子、三成 美保、小門穂ほか
    • 総ページ数
      816
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621308875
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [図書] LGBTQの家族形成支援― 生殖補助医療・養子&里親による〔第2版〕2023

    • 著者名/発表者名
      二宮周平編著, 出口顯. 荒木晃子, 白井千晶,大塚玲子,小野春, フランソワ・ヴィアラ, 小門穂, 梅澤彩, 渡邉泰彦, 徳永祥子,ロブ・ライアン, 石原理, 中塚幹也, 遠矢和希, 建石真公子, 日比野由利, 石塚幸子, 山田賢, 京都レインボープライド, 岩﨑美枝子, 阿部天, 有田啓子
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797268706
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [図書] 応用哲学2023

    • 著者名/発表者名
      松田毅、藤木篤、新川拓哉編著、豊田陽介、中野佳裕、小門穂ほか
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812222232
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [図書] Naitre ou ne pas naitre ( "La protection juridique et sociale du foetus au Japon" pp. 239-248)2023

    • 著者名/発表者名
      F. Vialla, P. Vielfaure, L. Lambert-Garrel (Haluna KAWASHIMA, Minori Kokado)
    • 総ページ数
      1048
    • 出版者
      LEH
    • ISBN
      9782848749877
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [図書] Naitre ou ne pas naitre De l’Antiquite au XXIe siecle2023

    • 著者名/発表者名
      Francois VIALLA, Pascal VIELFAURE, Lucile LAMBERT-GARREL, Mickaiel KRKAC et Manon ODDE DEBORDES, Haluna KAWASHIMA, Minori KOKADO et als.
    • 総ページ数
      1048
    • 出版者
      LEH edition
    • ISBN
      9782848749877
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [図書] 生殖補助医療の公的管理と子の出自を知る権利:フランスの動向, 『LGBTQの家族形成支援~生殖補助医療・養子&里親による(第2版)』(二宮周平編著)2023

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566
  • [図書] L'interruption de grossesse en droit compare - Entre cultures et universalisme ( "Japon : Une evolution juridique tardive face au changement societal" pp. 206-224)2023

    • 著者名/発表者名
      G. Rousset (Minori Kokado, Haluna Kawashima)
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      LARCIER
    • ISBN
      9782802770978
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [図書] 医事法講座第13巻 臨床研究と医事法(「フランスにおける臨床研究の法的ルールの現状と課題」pp. 235-249)2023

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則(小門穂)
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797212136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [図書] 臨床研究と医事法2023

    • 著者名/発表者名
      甲斐 克則編著、佐藤雄一郎、日山恵美、神里彩子、福原康之、小門穂ほか
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797212136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [図書] L'interruption de grossesse en droit compare : entre cultures et universalisme ("Japon : Une evolution juridique tardive face au changement societal" pp. 209-226)2022

    • 著者名/発表者名
      Guillaume Rousset (Minori Kokado, Haluna Kawashima)
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      Larcier
    • ISBN
      9782802770978
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [図書] 家族の変容と法制度の再構築2022

    • 著者名/発表者名
      二宮 周平、風間 孝編著、海妻 径子、松木 洋人、平山 亮、永田 夏来、野沢 慎司、光本 歩、杉山 麻里 子、小門 穂、山下 敏雅、三成 美保、田村 哲樹、齊藤 笑美子、矢野 恵美、谷口 洋幸、大江 洋、山田 不二子、鈴木 秀洋著
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042002
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [図書] L'interruption de grossesse en droit compare Entre cultures et universalisme2022

    • 著者名/発表者名
      Guillaume Rousset (dir.) Minori KOKADO, Haluna KAWASHIMA
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      BRUYLANT
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [図書] 家族の変容と法制度の再構築2022

    • 著者名/発表者名
      二宮 周平、風間 孝、海妻 径子、松木 洋人、平山 亮、永田 夏来、野沢 慎司、光本 歩、杉山 麻里子、小門 穂、山下 敏雅、三成 美保、田村 哲樹、齊藤 笑美子、矢野 恵美、谷口 洋幸、大江 洋、山田 不二子、鈴木 秀洋
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042002
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [図書] 家族の変容と法制度の再構築2022

    • 著者名/発表者名
      二宮 周平、風間 孝、海妻 径子、松木 洋人、平山 亮、永田 夏来、野沢 慎司、光本 歩、杉山 麻里子、小門 穂、山下 敏雅、三成 美保、田村 哲樹、齊藤 笑美子、矢野 恵美、谷口 洋幸、大江 洋、山田 不二子、鈴木 秀洋
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042002
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04419
  • [図書] 新版 薬学生のための医療倫理【コアカリ対応】2021

    • 著者名/発表者名
      松島 哲久、宮島 光志、浅野幸治、有馬斉、池辺寧、石田安実、板井孝壱郎、一戸真子、遠藤寿一、冲永隆子、樫則章、川北晃司、小門穂、小林道太郎、杉本俊介、仙波由加里、中澤武、旗手俊彦、船木祝、本郷正武、山本史華
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306345
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [雑誌論文] The Role of Male Consent in Assisted Reproductive Technology Procedures: an Examination of Japanese Court Cases2024

    • 著者名/発表者名
      Muraoka Yuko、Kokado Minori、Kato Kazuto
    • 雑誌名

      Asian Bioethics Review

      巻: 16 号: 2 ページ: 165-183

    • DOI

      10.1007/s41649-023-00274-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420, KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [雑誌論文] 提供卵子による生殖補助医療の経験における迷いと悩み─Webアンケート調査結果より2023

    • 著者名/発表者名
      洪賢秀, 小門穂, 柘植あづみ
    • 雑誌名

      生命倫理

      巻: 34 ページ: 79-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [雑誌論文] 提供卵子による生殖補助医療の経験における迷いと悩み─Webアンケート調査結果より─2023

    • 著者名/発表者名
      洪賢秀・小門穂・柘植あづみ
    • 雑誌名

      生命倫理

      巻: 34 ページ: 79-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [雑誌論文] Gamete donation in the time of DNA surprises2022

    • 著者名/発表者名
      Adrian Stine W.、Ravn Tine、Herrmann Janne Rothmar、Sylvest Randi、Kokado Minori、Semba Yukari、Fencker Mads、Skytte Anne‐Bine、Sellmer Anette、Gronbaek Emma、Wahlberg Ayo、Kesmodel Ulrik
    • 雑誌名

      Acta Obstetricia et Gynecologica Scandinavica

      巻: 101 号: 12 ページ: 1348-1350

    • DOI

      10.1111/aogs.14483

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420, KAKENHI-PROJECT-20H01408, KAKENHI-PROJECT-19K21566, KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [雑誌論文] Why does it take so long for rare disease patients to get an accurate diagnosis; A qualitative investigation of patient experiences of hereditary angioedema2022

    • 著者名/発表者名
      Moeko Isono, Minori Kokado, Kazuto Kato
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17(3) 号: 3 ページ: e0265847-e0265847

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0265847

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408, KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法2021年改正の動向2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      医事法研究

      巻: 3 ページ: 121-129

    • NAID

      40022573117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04419
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法改正と「母親」の変容2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      年報医学法学

      巻: 36 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04419
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法2021年改正の動向2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      医事法研究

      巻: 3 ページ: 121-129

    • NAID

      40022573117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [雑誌論文] Looking back: three key lessons from 20 years of shaping Japanese genome research regulations2021

    • 著者名/発表者名
      Minari J, Yokono M, Takashima K, Kokado M, Ida R, Hishiyama Y.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 66 号: 3 ページ: 1039-1041

    • DOI

      10.1017/s0963180104133070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法改正と「母親」の変容2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 36 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04419
  • [雑誌論文] Looking back: three key lessons from 20 years of shaping Japanese genome research regulations2021

    • 著者名/発表者名
      Jusaku Minari, Megumi Yokono, Ryuichi Ida et al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 2021 号: 11 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1038/s10038-021-00923-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20648, KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法改正と「母親」の変容2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 36 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法2021年改正の動向2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      医事法研究

      巻: 第3号

    • NAID

      40022573117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法2021年改正の動向2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      医事法研究

      巻: 3 ページ: 121-129

    • NAID

      40022573117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法改正と「母親」の変容2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 36 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [雑誌論文] ヒト受精胚を対象とするゲノム編集に関する規制の動向2020

    • 著者名/発表者名
      加藤和人, 小門穂, 濱川菜桜
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 273 ページ: 902-908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566
  • [雑誌論文] Dynamic Consent: An Evaluation and Reporting Framework2019

    • 著者名/発表者名
      Prictor M, Lewis MA, Newson AJ, Haas M, Baba S, Kim H, Kokado M, Minari J, Molnar-Gabor F, Yamamoto B, Kaye J and Teare HJA
    • 雑誌名

      Journal of Empirical Research on Human Research Ethics

      巻: - 号: 3 ページ: 175-186

    • DOI

      10.1177/1556264619887073

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566, KAKENHI-PROJECT-16K13139
  • [雑誌論文] ゲノム研究関連指針改正に関するアンケート結果報告-指針改正に現場の声を届けるために-2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑千里, 大橋範子, 小門穂, 加藤和人
    • 雑誌名

      医療・生命と倫理・社会

      号: 15 ページ: 23-33

    • NAID

      120006729506

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] フランスにおける性別表記変更の脱医療化─21世紀司法の現代化法のインパクト2019

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      ジェンダー法研究

      巻: 6 ページ: 157-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566
  • [雑誌論文] 女性の身体の資源化に抗う─代理出産をめぐる日仏の動向2019

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 17 ページ: 93103-93103

    • NAID

      130007833506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [雑誌論文] セクシュアルマイノリティーと生殖補助医療─フランスの動向から2018

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      上智ヨーロッパ研究

      巻: 10 ページ: 67-83

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [雑誌論文] 生殖医療に対する法規制と生殖ツーリズム─フランスの最近の動向2017

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 32 ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [雑誌論文] 生殖補助医療における選択─配偶子提供者をめぐるフランスの現状2016

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      女性学評論

      巻: 30 ページ: 21-41

    • NAID

      120005768443

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760020
  • [雑誌論文] フランスの同性カップルと生殖補助医療技術2015

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 2015年10月号 ページ: 136-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760020
  • [雑誌論文] 同性カップルによる生殖補助医療技術の利用─フランスの現状から2015

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      女性空間

      巻: 32 ページ: 6-18

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760020
  • [雑誌論文] 同性カップルによる生殖補助医療の利用─フランスの現状から2015

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 雑誌名

      女性空間

      巻: 32

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760020
  • [雑誌論文] A new phase in the regulation of assisted reproductive technology in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Minori KOKADO
    • 雑誌名

      Zeitschrift für Japanisches Recht/ Journal of Japanese Law

      巻: 40 ページ: 211-232

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760020
  • [学会発表] 生殖補助医療と子どもの権利2024

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      法律時報2024年4月号特集公開シンポジウムリプロダクティブ・ヘルス&ライツの多角的検討
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] La protection juridique et sociale du foetus au Japon2023

    • 著者名/発表者名
      Haluna Kawashima, Minori Kokado
    • 学会等名
      Naitre ou ne pas naitre: De l’Antiquite au XXI eme siecle
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] What do women who try to have children using donated eggs desire?: Analyzing the open-ended responses to a survey2023

    • 著者名/発表者名
      Azumi TSUGE, Minori KOKADO, and Hyunsoo HONG
    • 学会等名
      Reconceiving Donor Conception: What are the current challenges and possibilities of responsible donor conception?
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] ヒト胚を用いる研究およびARTに対する規制─フランスの動向から2023

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      第1回生殖工学研究会「ARTの基礎・臨床・倫理─未来を見据えて」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] 性的マイノリティと生殖医療─フランスの動向から2023

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      2023年度人権大学講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] フランスと日本におけるパンデミック対応の批判的検討2022

    • 著者名/発表者名
      三上航志・小門穂
    • 学会等名
      第34回日本生命倫理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] 出自を知る権利についての考え方とドナー選択─卵子提供を受けた女性へのアンケート調査から2022

    • 著者名/発表者名
      小門穂・洪賢秀・柘植あづみ
    • 学会等名
      第34回日本生命倫理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] 出自を知る権利についての考え方とドナー選択─卵子提供を受けた女性へのアンケート調査から2022

    • 著者名/発表者名
      小門穂、洪賢秀、柘植あづみ
    • 学会等名
      第34回日本生命倫理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [学会発表] フランスと日本におけるパンデミック対応の批判的検討2022

    • 著者名/発表者名
      三上航志・小門穂
    • 学会等名
      第34回日本生命倫理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] フランスと日本におけるパンデミック対応の批判的検討2022

    • 著者名/発表者名
      三上航志・小門穂
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第34回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [学会発表] 不妊治療の経験から見た日本社会の諸課題 ー卵子提供の経験についてのWebアンケート調査から2022

    • 著者名/発表者名
      洪賢秀・小門穂・柘植あづみ
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第 34 回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] Views on the Right of Donor Conceived People to Access Information about their Biological Roots and the Donor Criteria: A survey of Women in Japan Who have utilized Egg Donation Service2022

    • 著者名/発表者名
      Minori Kokado, Hyunsoo Hong, Azumi Tsuge
    • 学会等名
      Reconceiving Donor Conception : What are the current challenges and possibilities of responsible donor conception?
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] La grossesse aux temps de la pandemie2022

    • 著者名/発表者名
      Minori KOKADO
    • 学会等名
      Seminaire de recherche franco-japonais Concilier sante et droits fondamentaux en periode de pandemie -Une analyse juridique des experiences de la France et du Japon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] Views on the Right of Donor Conceived People to Access Information about their Biological Roots and the Donor Criteria: A survey of Women in Japan Who have utilized Egg Donation Service2022

    • 著者名/発表者名
      Minori Kokado, Hyunsoo Hong, Azumi Tsuge
    • 学会等名
      Reconceiving Donor Conception : What are the current challenges and possibilities of responsible donor conception?
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] Consideration of reasons for accepting ART involving egg donation in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Azumi TSUGE, Minori KOKADO, and Hyunsoo HONG
    • 学会等名
      Reconceiving Donor Conception: What are the current challenges and possibilities of responsible donor conception?
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] La grossesse aux temps de la pandemie2022

    • 著者名/発表者名
      Minori KOKADO
    • 学会等名
      Seminaire de recherche franco-japonais Concilier sante et droits fondamentaux en periode de pandemie mie -Une analyse juridique des experiences de la France et du Japon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] 出自を知る権利についての考え方とドナー選択─卵子提供を受けた女性へのアンケート調査から2022

    • 著者名/発表者名
      小門穂・洪賢秀・柘植あづみ
    • 学会等名
      第34回日本生命倫理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] フランスの生殖医療の最近の動向について2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      科研費基盤(B)「結婚の歴史再考」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04419
  • [学会発表] 生殖技術のルールを考える2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      2021年応用哲学会サマースクール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] How Japan governs reproductive technologies-An analysis of the current debate2021

    • 著者名/発表者名
      KOKADO, Minori
    • 学会等名
      4S (Society for Social Studies of Science)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] フランスの生殖医療の最近の動向について2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      科研基盤B「結婚の歴史再考」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04419
  • [学会発表] フランスにおけるヒト胚をめぐる状況2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      フランス医事法研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] 生殖技術のルールを考える2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      2021年応用哲学会サマースクール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04419
  • [学会発表] How Japan governs reproductive technologies-An analysis of the current debate2021

    • 著者名/発表者名
      Minori Kokado
    • 学会等名
      Society for Social Studies of Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] 配偶子提供に関わる倫理と意思決定─躊躇と受容の要因分析2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂、洪賢秀、柘植あづみ
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第33回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] トランスジェンダーに関わる制度─フランスの最近の動向から2021

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      京都生命倫理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04419
  • [学会発表] How to regulate the use of gene editing technology on human embryos―the Japanese context2020

    • 著者名/発表者名
      KOKADO, Minori
    • 学会等名
      4S (Society for Social Studies of Science) vir Prague 2020 (On line)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] How to regulate the use of gene editing technology on human embryos-the Japanese context2020

    • 著者名/発表者名
      Minori Kokado
    • 学会等名
      EASST-4S
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] フランス生命倫理法改正と「母親」の変容2020

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      日本医事法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01420
  • [学会発表] フランスの生殖医療2020

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      ふぇみ・ゼミ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04419
  • [学会発表] How to regulate the use of gene editing technology on human embryos-the Japanese context2020

    • 著者名/発表者名
      Kokado M
    • 学会等名
      EASST/4S 2020 conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566
  • [学会発表] フランス生命倫理法改正と「母親」の変容2020

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      日本医事法学会第50回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01408
  • [学会発表] 生殖ツーリズムと国内法規制─フランス生命倫理法2019年改正から2019

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      第64回日本生殖医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566
  • [学会発表] Gametes Move Across Borders : Forefront of Reproductive Tourism2019

    • 著者名/発表者名
      Kokado M
    • 学会等名
      4S Annual Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566
  • [学会発表] ゲノム科学と社会ユニット(GSユニット)による「ヒトゲノム研究倫理を考える会」の鳥取組み2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑千里、大橋範子、相澤弥生、小門穂、加藤和人
    • 学会等名
      大阪大学医学部 全国教授の会 第7回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 生殖する身体の性別はいかに判断されるのか─フランスの動向から2019

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      第31回日本生命倫理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566
  • [学会発表] フランス生命倫理法改正─生殖医療・受精卵を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      第49回日本医事法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21566
  • [学会発表] Ethical issues regarding women's fertility preservation2018

    • 著者名/発表者名
      Minori Kokado
    • 学会等名
      uropean Science Open Forum)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [学会発表] フランス生命倫理法2018年改正と市民参加─生殖医療をめぐる議論を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [学会発表] La medecine aleternative et complementaire et le traitement d’infertilite au Japon.2018

    • 著者名/発表者名
      Minori Kokado
    • 学会等名
      VIII French Japanese International Bioethics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [学会発表] Considering the Impact of Socio-Cultural Factors on the Regulation of ART regarding Egg Donation in East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuge Azumi, Hyunsoo Hong, Minori Kokado
    • 学会等名
      4S
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [学会発表] Stay home or go abroad ?- Egg donation in Japan-2017

    • 著者名/発表者名
      Minori Kokado, Hyunsoo Hong, Azumi Tsuge
    • 学会等名
      Society for social studies of science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [学会発表] La loi de bioethique et le tourisme procreatif2017

    • 著者名/発表者名
      Minori KOKADO
    • 学会等名
      Rencontre des Chercheurs Francophones du Kansai
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [学会発表] 生殖補助技術をめぐる議論の歴史と今─フランスを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      生殖補助技術と社会の関係を考える研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2016-02-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760020
  • [学会発表] 国境を超えた生殖医療をめぐる問題─フランスにおける死後生殖の現状から─2016

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      第28回日本生命倫理学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [学会発表] 生殖医療に対する法規制と生殖ツーリズム─フランスの最近の動向2016

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      第46回日本医事法学会研究大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16672
  • [学会発表] 代理出産ツーリズムと国内規制─フランスの現状から2015

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      第27会日本生命倫理学会年次大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760020
  • [学会発表] 「授かる」から「作る」へ?─生殖をめぐる技術の発展と課題2015

    • 著者名/発表者名
      小門穂
    • 学会等名
      2015年度神戸女学院大学女性学インスティチュート主催特別講演会
    • 発表場所
      神戸女学院大学
    • 年月日
      2015-05-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760020
  • [学会発表] Assisted Reproductive Technology and Japanese Family-Hood2015

    • 著者名/発表者名
      Minori KOKADO
    • 学会等名
      Research Meeting on Health, Reproduction, and Gender
    • 発表場所
      University of Southern Denmark, Odense, Denmark
    • 年月日
      2015-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760020
  • [学会発表] 生殖補助医療規制の構築における「子どもを持ちたいという欲望」2014

    • 著者名/発表者名
      小門 穂
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26760020
  • 1.  小椋 義俊 (40363585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三成 寿作 (60635332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  柘植 あづみ (90179987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  小原 雄治 (70135292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  川嶋 実苗 (00396706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  豊田 敦 (10267495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 穣 (40323646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三井 純 (70579862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林 哲也 (10173014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  時野 隆至 (40202197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  黒川 顕 (20343246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 保一 (60370920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野口 英樹 (50333349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩崎 渉 (50545019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森下 真一 (90292854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅井 潔 (30356357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  笠原 雅弘 (60376605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 武彦 (90501106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山田 拓司 (10437262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 弘喜 (60548460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  榊原 康文 (10287427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  浜田 道昭 (00596538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  瀬々 潤 (40361539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  位田 隆一 (40127543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  山縣 然太朗 (10210337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  増井 徹 (50150082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  武藤 香織 (50345766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  児玉 聡 (80372366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  瀬戸山 晃一 (00379075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大橋 範子 (50739430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  藤山 秋佐夫 (60142311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  井ノ上 逸朗 (00192500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中岡 博史 (70611193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  菅野 純夫 (60162848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  後藤 恭宏 (20558358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中村 佳司 (60706216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  奥野 未来 (30814462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  仲瀬 裕志 (60362498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐々木 泰史 (70322328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  井戸川 雅史 (00404749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  丹下 正一朗 (40571211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  森 宙史 (40610837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小笠原 理 (00435512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  谷澤 靖洋 (90836511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  近藤 伸二 (30415161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  木立 尚孝 (80415778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  梶谷 嶺 (40756706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田代 康介 (00192170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  フリス マーティン (40462832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  平川 英樹 (80372746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  鈴木 拓 (20381254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  能正 勝彦 (10597339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  甲斐 正広 (80260777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  磯部 哲 (00337453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  木村 めぐみ (50711579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  増田 一夫 (70209435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  伊達 聖伸 (90550004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  原 和之 (00293118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  藤岡 俊博 (90704867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  森山 工 (70264926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  尾玉 剛士 (60751873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  佐藤 朋子 (70613876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  園部 裕子 (20452667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  長谷川 まゆ帆 (60192697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  洪 賢秀 (70313400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 70.  深町 晋也 (00335572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  西迫 大祐 (10712317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  河嶋 春菜 (10761645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 73.  宮崎 千穂 (20723802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  井上 悠輔 (30378658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  米村 滋人 (40419990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  小谷 昌子 (80638916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  平体 由美 (90275107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  新ヶ江 章友 (70516682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  釜野 さおり (20270415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  水野 英莉 (20434524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  風間 孝 (50387627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  有田 啓子 (50896967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  堀江 有里 (60535756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  熊本 理抄 (80351576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi