• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤谷 渉  Fujiya Wataru

研究者番号 20755615
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2578-5521
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 准教授
2019年度 – 2024年度: 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 准教授
2018年度 – 2019年度: 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 助教
2016年度 – 2017年度: 茨城大学, 理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17010:宇宙惑星科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 地球宇宙化学
研究代表者以外
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 地球宇宙化学 / 地球惑星科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
コンドライト / 炭酸塩鉱物 / 炭素質コンドライト / 二次イオン質量分析計 / イオン注入 / 年代測定 / 水質変成 / 有機物 / マンガン・クロム年代測定 / 炭素同位体比 … もっと見る / 無機炭素氷 / クロム・チタン安定同位体比 / 同位体比 / Cr, Ti安定同位体比 / Mn-Cr年代測定 / 同位体比測定 / 水熱変成作用 / 相対感度係数 / セシウム / カンラン石 / 標準試料 / 二次イオン質量分析 / 非晶質炭酸塩 / 炭酸塩 / 隕石 / 水質変成作用 / 始原的隕石 / 酸素同位体比 … もっと見る
研究代表者以外
小惑星 / 隕石 / SIMS / 太陽系 / 中間赤外分光 / TEM / 有機物 / 南極宇宙塵 / 宇宙塵 / 窒素同位体 / アンモニア / 同位体 / SEM-EDS / 赤外分光分析 / 太陽系小天体 / 鉱物学 / 彗星核 / 局所分析 / 質量分析計 / 地球外物質 / 年代分析 / 同位体分析 / 質量分析 / イメージング分析 / 始原隕石 / CRDS / 段階燃焼分析 / ハイドレート / 分光分析 / 窒素 / 南極微隕石 / 顕微拡散反射スペクトル / NanoSIMS / 透過電子顕微鏡 / 岩石鉱物学的特徴 / STXM-XANES / nanoSIMS / 中間赤外 / 鉱物 / 小惑星リュウグウ / 物質分析 / 彗星 / 宇宙風化 / 初期分析 / はやぶさ2 / リュウグウ / 分光観測 / はやぶさ2探査機 / CIコンドライト / 小惑星イトカワ / 炭素イオン / 微小領域分析 / 岩石圏 / イオンインプランテーション / 起源 / 月隕石 / カリ長石 / 月 / SIMS分析 / イオン照射 / 揮発性元素 / 月岩石 / 探査念 / 酸素同位体 / 有孔虫 / クロマグロ / 耳石 / 炭酸塩 / 二次イオン質量分析計 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  隕石中の炭化鉄から探る原始惑星系円盤内の無機炭素氷の組成研究代表者

    • 研究代表者
      藤谷 渉
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  原始惑星系円盤外縁部に存在した太陽系第三世界の初期状態の解明

    • 研究代表者
      中村 智樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  宇宙塵と小天体の中間赤外分光の比較と分析から解明する太陽系小天体の大規模軌道変化

    • 研究代表者
      野口 高明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  マルチタイムスケール局所年代分析手法の開発: 太陽系年代学の高度化を目指して

    • 研究代表者
      寺田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  水熱変成作用を受けた炭素質コンドライト隕石から探るC型小惑星の熱進化研究代表者

    • 研究代表者
      藤谷 渉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  イオン注入を利用した二次イオン質量分析法の高感度化への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      藤谷 渉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      茨城大学
  •  深宇宙プローブとしての窒素同位体研究

    • 研究代表者
      橋爪 光
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      茨城大学
  •  彗星塵とされてきた宇宙塵は彗星起源なのか?:分析と分光観測からのアプローチ

    • 研究代表者
      野口 高明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
      九州大学
  •  含水微惑星の衝突年代から読み解く惑星への水の供給ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      藤谷 渉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      茨城大学
  •  微小炭酸塩鉱物の局所高精度同位体比分析による地球惑星表層環境研究への挑戦

    • 研究代表者
      牛久保 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  月岩石中カリ長石に含まれる窒素・水素同位体から解読する水惑星・地球の起源と進化

    • 研究代表者
      橋爪 光
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  隕石中の炭酸塩の微小領域分析から探る始原的有機物の同位体組成とその起源研究代表者

    • 研究代表者
      藤谷 渉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Curation protocol of Phobos sample returned by Martian Moons eXploration2024

    • 著者名/発表者名
      Fukai R., Usui T., Fujiya W., Takano Y., Bajo K., Beck A., Bonato E., Chabot N. L., Furukawa Y., Genda H., Hibiya Y., Jourdan F., Kleine T., Koike M., Matsuoka M., Miura Y.N., Moynier F., Okazaki R., Russell S.S.、Sumino H., Zolensky M.E., Sugahara H., Tachibana S., Sakamoto K., Abe M., Cho Y., Kuramoto K.
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 59 号: 2 ページ: 321-337

    • DOI

      10.1111/maps.14121

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14549, KAKENHI-PROJECT-22K21344, KAKENHI-PROJECT-20KK0080, KAKENHI-PROJECT-21KK0062, KAKENHI-PROJECT-23K03472, KAKENHI-PROJECT-20K20934, KAKENHI-PLANNED-20H05846, KAKENHI-PROJECT-22H00164, KAKENHI-PROJECT-23H00141, KAKENHI-PROJECT-21H01149, KAKENHI-PROJECT-23K22550, KAKENHI-PROJECT-23K22561, KAKENHI-PROJECT-23K25922
  • [雑誌論文] Pervasive aqueous alteration in the early Solar System revealed by potassium isotopic variations in Ryugu samples and carbonaceous chondrites2024

    • 著者名/発表者名
      Hu Yan、et al.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 409 ページ: 115884-115884

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2023.115884

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18280, KAKENHI-PROJECT-21K18659, KAKENHI-PROJECT-22K21344, KAKENHI-PROJECT-21KK0058, KAKENHI-PROJECT-23KK0066, KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PLANNED-20H05846, KAKENHI-PROJECT-19H00725, KAKENHI-PROJECT-22H00170, KAKENHI-PROJECT-23H00143, KAKENHI-PROJECT-20H01990, KAKENHI-PROJECT-20H01994, KAKENHI-PROJECT-23K25922
  • [雑誌論文] Carbonate record of temporal change in oxygen fugacity and gaseous species in asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiya Wataru、et al.
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 16 号: 8 ページ: 675-682

    • DOI

      10.1038/s41561-023-01226-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18280, KAKENHI-PROJECT-22K18722, KAKENHI-PROJECT-22K21344, KAKENHI-PROJECT-21KK0057, KAKENHI-PROJECT-21KK0058, KAKENHI-PROJECT-23KK0066, KAKENHI-PROJECT-20K20934, KAKENHI-PLANNED-20H05846, KAKENHI-PROJECT-21H04985, KAKENHI-PROJECT-22H00170, KAKENHI-PROJECT-23H00143, KAKENHI-PROJECT-20H01994, KAKENHI-PROJECT-23K22550, KAKENHI-PROJECT-23K25922
  • [雑誌論文] Samples returned from the asteroid Ryugu are similar to Ivuna-type carbonaceous meteorites2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Tetsuya、Nagashima Kazuhide、Nakai Izumi、Young Edward D.、Abe Yoshinari、Aleon Jerome、Alexander Conel M. O’D.、Amari Sachiko、Amelin Yuri、Bajo Ken-ichi ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 379 号: 6634 ページ: 7850-7850

    • DOI

      10.1126/science.abn7850

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-21K03647, KAKENHI-PROJECT-22K18280, KAKENHI-PROJECT-21K18659, KAKENHI-PROJECT-22K18722, KAKENHI-PROJECT-18KK0128, KAKENHI-PROJECT-21KK0058, KAKENHI-PROJECT-21H04968, KAKENHI-PROJECT-19H00712, KAKENHI-PROJECT-19H00715, KAKENHI-PROJECT-19H00725, KAKENHI-PROJECT-20H00194, KAKENHI-PROJECT-20H00202, KAKENHI-PROJECT-22H00170, KAKENHI-PROJECT-19H01954, KAKENHI-PROJECT-20H01990, KAKENHI-PROJECT-20H02773, KAKENHI-PROJECT-20K14551, KAKENHI-PROJECT-19H00711, KAKENHI-PROJECT-19H01998, KAKENHI-WRAPUP-22H04900, KAKENHI-ORGANIZER-17H06454, KAKENHI-PLANNED-17H06459, KAKENHI-PLANNED-20H05846, KAKENHI-PROJECT-21H04985, KAKENHI-PUBLICLY-21H00159
  • [雑誌論文] The Oxygen Isotopic Composition of Samples Returned from Asteroid Ryugu with Implications for the Nature of the Parent Planetesimal2023

    • 著者名/発表者名
      Tang Haolan、et al.
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 4 号: 8 ページ: 144-144

    • DOI

      10.3847/psj/acea62

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18280, KAKENHI-PROJECT-21K18659, KAKENHI-PROJECT-22K21344, KAKENHI-PROJECT-21KK0057, KAKENHI-PROJECT-21KK0058, KAKENHI-PROJECT-23KK0066, KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PLANNED-20H05846, KAKENHI-PROJECT-19H00725, KAKENHI-PROJECT-22H00170, KAKENHI-PROJECT-23H00143, KAKENHI-PROJECT-20H01990, KAKENHI-PROJECT-23K25922
  • [雑誌論文] Abundant presolar grains and primordial organics preserved in carbon-rich exogenous clasts in asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Ann N. et al.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 28

    • DOI

      10.1126/sciadv.adh1003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18280, KAKENHI-PROJECT-22K21344, KAKENHI-PROJECT-21KK0058, KAKENHI-PROJECT-23KK0066, KAKENHI-PLANNED-20H05846, KAKENHI-PROJECT-21H04985, KAKENHI-PROJECT-19H00725, KAKENHI-PROJECT-23H00143, KAKENHI-PROJECT-20H01994, KAKENHI-PROJECT-23K25922
  • [雑誌論文] Water circulation in Ryugu asteroid affected the distribution of nucleosynthetic isotope anomalies in returned sample2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Tetsuya、et al.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 45

    • DOI

      10.1126/sciadv.adi7048

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18280, KAKENHI-PROJECT-22K21344, KAKENHI-PROJECT-21KK0057, KAKENHI-PROJECT-21KK0058, KAKENHI-PROJECT-23KK0066, KAKENHI-PROJECT-18H01258, KAKENHI-PLANNED-20H05846, KAKENHI-PROJECT-21H04985, KAKENHI-PROJECT-19H00725, KAKENHI-PROJECT-22H00170, KAKENHI-PROJECT-23H00143, KAKENHI-PROJECT-20H01990, KAKENHI-PROJECT-20H01994, KAKENHI-PROJECT-23K25922
  • [雑誌論文] Hydrothermal Activities on C-Complex Asteroids Induced by Radioactivity2022

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Higashi H., Hibiya Y., Sugawara S., Yamaguchi A., Kimura M. and Hashizume K.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 924 号: 1 ページ: L16-L16

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac448f

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00190, KAKENHI-PROJECT-19J01822, KAKENHI-PROJECT-18K03729, KAKENHI-PROJECT-20K14551, KAKENHI-PROJECT-21KK0057
  • [雑誌論文] Recent Advances in our Understanding of Water and Aqueous Activity in Chondrites2022

    • 著者名/発表者名
      Vacher Lionel G.、Fujiya Wataru
    • 雑誌名

      Elements

      巻: 18 号: 3 ページ: 175-180

    • DOI

      10.2138/gselements.18.3.175

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22550
  • [雑誌論文] Heat-Induced Dolomitization of Amorphous Calcium Magnesium Carbonate in a CO2-Filled Closed System2022

    • 著者名/発表者名
      Shingo Sugawara, Wataru Fujiya, Hiroyuki Kagi, Akira Yamaguchi, and Ko Hashizume
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 7 号: 49 ページ: 44670-44676

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c03258

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934, KAKENHI-PROJECT-20H00190, KAKENHI-PROJECT-23K22550
  • [雑誌論文] Carbon isotopic evolution of aqueous fluids in CM chondrites: Clues from in-situ isotope analyses within calcite grains in Yamato-7911982020

    • 著者名/発表者名
      Fujiya Wataru、Aoki Yuto、Ushikubo Takayuki、Hashizume Ko、Yamaguchi Akira
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 274 ページ: 246-260

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.02.003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18814, KAKENHI-PROJECT-16K17838, KAKENHI-PROJECT-17H02992
  • [雑誌論文] Migration of D-type asteroids from the outer solar system inferred from carbonate in meteorites2019

    • 著者名/発表者名
      Wataru Fujiya、Peter Hoppe、Takayuki Ushikubo、Kohei Fukuda、Paula Lindgren、Martin R. Lee、Mizuho Koike、Kotaro Shirai、Yuji Sano
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04454
  • [雑誌論文] Migration of D-type asteroids from the outer solar system inferred from carbonate in meteorites.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiya, W., Hoppe, P., Ushikubo, T., Fukuda, K., Lindgren, P., Lee, M. R., Koike, M., Shirai, K., and Sano, Y.
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 3 号: 10 ページ: 910-915

    • DOI

      10.1038/s41550-019-0801-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14790, KAKENHI-PROJECT-19H00726, KAKENHI-PROJECT-17K18814, KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [雑誌論文] Migration of D-type asteroids from the outer solar system inferred from carbonate in meteorites2019

    • 著者名/発表者名
      Wataru Fujiya、Peter Hoppe、Takayuki Ushikubo、Kohei Fukuda、Paula Lindgren、Martin R. Lee、Mizuho Koike、Kotaro Shirai、Yuji Sano
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [雑誌論文] Beryllium-boron relative sensitivity factors for melilitic glasses measured with a NanoSIMS ion microprobe2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Kohei、Fujiya Wataru、Hiyagon Hajime、Makino Yoshiki、Sugiura Naoji、Takahata Naoto、Hirata Takafumi、Sano Yuji
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 52 号: 3 ページ: 255-262

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0510

    • NAID

      130007379061

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 年月日
      2018-05-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18814, KAKENHI-PROJECT-16K17838, KAKENHI-PUBLICLY-18H04454, KAKENHI-PROJECT-26247094, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] Oxygen isotopic ratios of primordial water in carbonaceous chondrites2018

    • 著者名/発表者名
      Wataru Fujiya
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 481 ページ: 264-272

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2017.10.046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [雑誌論文] 隕石に見られる水質変成作用の年代学と母天体内での物質進化2017

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 51 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.51.1

    • NAID

      130005531002

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [雑誌論文] Boron abundances and isotopic ratios of olivine grains on Itokawa returned by the Hayabusa spacecraft.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Hoppe P., and Ott U.
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 51 号: 9 ページ: 1721-1729

    • DOI

      10.1111/maps.12686

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [雑誌論文] エポックメイキングな隕石たち(その8): タギシュ・レイク隕石~D型小惑星由来の隕石~2016

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉
    • 雑誌名

      日本惑星科学会誌「遊・星・人」

      巻: 25 ページ: 90-93

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] Oxygen isotopic composition of dolomite in Ryugu: New insights into the thermal history of the Ryugu parent body2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Ushikubo T., Sugawara S., Yamaguchi A., Fukuda K., Lee M. R., Terada K., Bland P. A. and Travis B. J
    • 学会等名
      Hayabusa 2023 Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] Oxygen isotopic composition of dolomite in Ryugu: New insights into the thermal history of the Ryugu parent body2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Ushikubo T., Sugawara S., Yamaguchi A., Fukuda K., Lee M. R., Terada K., Bland P. A. and Travis B. J.
    • 学会等名
      Hayabusa 2023 Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22550
  • [学会発表] On the Mn-Cr dating of Ryugu carbonates using ion-implanted standard materials.2023

    • 著者名/発表者名
      W. Fujiya, R. Kogiso, S. Sugawara and K. Hashizume
    • 学会等名
      86th annual meeting of The Meteoritical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00190
  • [学会発表] On the Mn-Cr dating of Ryugu carbonates using ion-implanted standard materials2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Kogiso R., Sugawara S. and Hashizume K.
    • 学会等名
      86th Annual Meteoritical Society Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22550
  • [学会発表] Chronology of metasomatic/aqueous alteration2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Krot A. N. and Pravdivtseva O. V.
    • 学会等名
      ISSI Workshop on “Evolution of the Solar System: Constraints from Meteorites”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] リュウグウ試料のドロマイトから探る母天体の熱史2023

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉,牛久保孝行,菅原慎吾,山口亮,福田航平,Martin R. Lee,寺田健太郎,Phillip A. Bland,Bryan J. Travis
    • 学会等名
      日本惑星科学会2023年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22550
  • [学会発表] Chronology of metasomatic/aqueous alteration2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Krot A. N. and Pravdivtseva O. V.
    • 学会等名
      ISSI Workshop on “Evolution of the Solar System: Constraints from Meteorites”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22550
  • [学会発表] リュウグウ試料のドロマイトから探る母天体の熱史2023

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉,牛久保孝行,菅原慎吾,山口亮,福田航平,Martin R. Lee,寺田健太郎,Phillip A. Bland,Bryan J. Travis
    • 学会等名
      日本惑星科学会2023年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] On the Mn-Cr dating of Ryugu carbonates using ion-implanted standard materials2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Kogiso R., Sugawara S. and Hashizume K.
    • 学会等名
      86th Annual Meteoritical Society Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] Oxygen and carbon isotope compositions of Ryugu’s carbonates: Constraints on the conditions of aqueous alteration2022

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Kawasaki N., Nagashima K., Alexander C. M. O’D. Yurimoto H., The Hayabusa2-initial-analysis chemistry team and The Hayabusa2-initial-analysis core
    • 学会等名
      Hayabusa 2022 Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] 微惑星初期進化2022

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉
    • 学会等名
      始原天体ワークショップ2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] Carbon-isotope compositions of dolomite in Ryugu samples returned by the Hayabusa2 mission2022

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉,川崎教行,永島一秀,圦本尚義,はやぶさ2初期分析 化学分析チーム,はやぶさ2初期分析 コアメンバー
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22550
  • [学会発表] Oxygen and carbon isotope compositions of Ryugu’s carbonates: Constraints on the conditions of aqueous alteration2022

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Kawasaki N., Nagashima K., Alexander C. M. O’D. Yurimoto H., The Hayabusa2-initial-analysis chemistry team and The Hayabusa2-initial-analysis core
    • 学会等名
      Hayabusa 2022 Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22550
  • [学会発表] Carbon-isotope compositions of dolomite in Ryugu samples returned by the Hayabusa2 mission2022

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉,川崎教行,永島一秀,圦本尚義,はやぶさ2初期分析 化学分析チーム,はやぶさ2初期分析 コアメンバー
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] Material transport in the Solar System: Insights from MMX sample analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W.
    • 学会等名
      4th MMX Science Team Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] 二次イオン質量分析計(SIMS)を用いた炭素質コンドライト中の炭酸塩鉱物の53Mn-53Cr年代測定および炭素・酸素同位体比測定2021

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉,菅原慎吾,小木曽綸
    • 学会等名
      日本質量分析学会 第69回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] Scientific importance of the sample analyses of Phobos regolith and the analytical protocols of returned samples by the MMX mission2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Furukawa Y., Sugahara H., Koike M., Bajo K., Chabot N. L., Miura Y. N., Moynier F., Russell S. S., Tachibana S., Takano Y., Usui T. and Zolensky M. E.
    • 学会等名
      Hayabusa 2021 Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] 火星衛星探査計画(MMX)における回収試料の分析プロトコル2021

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉,古川善博,菅原春菜,小池みずほ,馬上謙一,Nancy L. Chabot,三浦弥生,Frederic Moynier,Sara S. Russell,橘省吾,高野淑識,臼井寛裕,Michael E. Zolensky
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2021年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] 小惑星と火星圏の物質輸送(MMX)2021

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉
    • 学会等名
      第22回 惑星圏研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] Small body exploration for understanding of Earth’s building blocks2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W.
    • 学会等名
      ISAS Planetary Exploration Workshop 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] 火星衛星探査計画(MMX)により回収されるフォボスレゴリス試料の分析プロトコル2020

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉,古川善博,菅原春菜,馬上謙一,Nancy L. Chabot,小池みずほ,三浦弥生,Frederic Moynier,Sara S. Russell,橘省吾,高野淑識,臼井寛裕,Michael E. Zolensky
    • 学会等名
      2020年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20934
  • [学会発表] カルサイト、ドロマイトのMn-Cr年代測定に向けた標準試料の合成2020

    • 著者名/発表者名
      菅原慎吾、藤谷渉、山口亮
    • 学会等名
      日本地球化学会第67回オンライン年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04454
  • [学会発表] 炭酸塩鉱物のMn-Cr年代測定に向けたMn, Cr含有カルサイト・ドロマイト・マグネサイトの合成2020

    • 著者名/発表者名
      菅原慎吾、藤谷渉
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04454
  • [学会発表] Evolution of thermally metamorphosed C-complex asteroids inferred from a heated CM chondrite Jbilet Winselwan2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Higashi H., Hibiya Y., Sugawara S., Yamaguchi A., Kimura M. and Hashizume K.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04454
  • [学会発表] Evolution of Fluid Composition Inferred from Calcite in the Yamato 791198 CM Chondrite.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Aoki Y., Ushikubo Y., and Hashizume K. (2019)
    • 学会等名
      50th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04454
  • [学会発表] 小惑星の揮発性物質存在量2019

    • 著者名/発表者名
      藤谷 渉
    • 学会等名
      2019年日本地球化学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18814
  • [学会発表] Evolution of fluid composition inferred from calcite in the Yamato 791198 CM chondrite.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Aoki Y., Ushikubo T., Hashizume K.
    • 学会等名
      50th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18814
  • [学会発表] Yamato 791198 CMコンドライト中の炭酸塩鉱物粒子内における酸素・炭素同位体比の不均一性と水質変成過程での同位体比の変化2019

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉、青木佑斗、牛久保孝行、橋爪光
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] Yamato 791198 CMコンドライト中の 炭酸塩鉱物粒子内における酸素・炭素同位体比の不均一性と水質変成過程での同位体比の変化2019

    • 著者名/発表者名
      藤谷 渉、青木 佑斗、牛久保 孝行、橋爪 光
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18814
  • [学会発表] Evolution of Fluid Composition Inferred from Calcite in the Yamato 791198 CM Chondrite.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Aoki Y., Ushikubo Y., and Hashizume K.
    • 学会等名
      50th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] 小惑星の揮発性物質存在量2019

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] 炭素質コンドライト中の炭酸塩鉱物から制約する小惑星中の氷の組成2018

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉,ホッペペーター,福田航平,リンドグレンパウラ,リーマーティン,小池みずほ,白井厚太朗,佐野有司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] 炭素質コンドライト中の炭酸塩鉱物から制約する小惑星中の氷の組成2018

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉,ホッペペーター,福田航平,リンドグレンパウラ,リーマーティン,小池みずほ,白井厚太朗,佐野有司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04454
  • [学会発表] Carbon isotopic ratios of carbonate in CM chondrites and the Tagish Lake meteorite2018

    • 著者名/発表者名
      Wataru Fujiya, Peter Hoppe, Kohei Fukuda, Paula Lindgren, Martin R. Lee, Mizuho Koike, Kotaro Shirai, Yuji Sano
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] In situ oxygen three-isotope analysis of carbonates with 15um and 3um beam: Preliminary results.2018

    • 著者名/発表者名
      Ushikubo T., Fujiya W.
    • 学会等名
      Hayabusa 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18814
  • [学会発表] Carbon isotopic ratios of calcite grains in the LAP 031166 CM chondrite: Implications for possible link between CM and cometary ices2017

    • 著者名/発表者名
      Wataru Fujiya, Kohei Fukuda, Paula Lindgren, Martin R. Lee, Mizuho Koike, Yuji Sano
    • 学会等名
      Hayabusa 2017: Symposium of the Solar System Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] CMコンドライト中の始原水の酸素同位体比2017

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] Primitive meteorites with abundant water.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W.
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program “Planet2” Symposium 2017
    • 発表場所
      Nice, France
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] 水質変成の年代学と物質進化2016

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉
    • 学会等名
      衝突研究会2016
    • 発表場所
      兵庫
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] Fluid flow in small bodies induced by hydrogen gas pressure.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] Nogoya CMコンドライトに含まれるカルサイトの酸素・炭素同位体比2016

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉,福田航平,小池みずほ,石田章純,佐野有司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] プレソーラー炭化ケイ素粒子の硫黄同意体組成、元素存在度2016

    • 著者名/発表者名
      藤谷渉
    • 学会等名
      「プレソーラー粒子から探る星間ダストの進化と太陽系の起源」研究会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] Solar wind boron in ilmenite grains from lunar soil 71501.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W., Bochsler P., Wieler R., Hoppe P., and Ott U.
    • 学会等名
      78th Annual Meteoritical Society Meeting
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] Fluid flow in hydrous asteroids induced by H2 gas pressure.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] Current status and future prospect of isotope cosmochemistry and mass spectrometry.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W.
    • 学会等名
      Pre-Forum Meeting on Future Cosmochemistry for the JSPS “Science in Japan Forum 2016
    • 発表場所
      Washington D.C., USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • [学会発表] How can we know the initial properties of Ryugu? Clues from oxygen isotopes and carbonate minerals.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiya W.
    • 学会等名
      Hayabusa 2: The 1st meeting of multi-scale asteroid science group
    • 発表場所
      Sagamihara, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17838
  • 1.  牛久保 孝行 (10722837)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  橋爪 光 (90252577)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  野口 高明 (40222195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山中 千博 (10230509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  薮田 ひかる (30530844)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上塚 貴史 (30613509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大坪 貴文 (50377925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 亮 (70321560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池原 実 (90335919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  掛川 武 (60250669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  臼井 文彦 (30720669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石田 章純 (10633638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鹿山 雅裕 (30634068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  寺田 健太郎 (20263668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐野 有司 (50162524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小池 みずほ (60836154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  昆 慶明 (80709634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福田 航平 (80963462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮原 正明 (90400241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 智樹 (20260721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  上椙 真之 (20426521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  玄田 英典 (90456260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  瀧川 晶 (10750367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  仲内 悠祐 (20812514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊神 洋平 (30816020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松本 徹 (80750455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  日比谷 由紀 (30867536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藪田 ひかる
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  菅原 春菜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi