• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 祐基  watanabe hiroki

研究者番号 20825583
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5156-0807
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部博物館科学課, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部博物館科学課, 研究員
2018年度 – 2019年度: 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部博物館科学課, アソシエイトフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03060:文化財科学関連
研究代表者以外
小区分03070:博物館学関連 / 小区分03060:文化財科学関連 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連
キーワード
研究代表者
個体群動態 / 生活史 / オオナガシバンムシ / X線CT / 博物館 / 総合的有害生物管理(IPM) / 文化財害虫 / 非破壊評価 / アコースティック・エミッション / ケブトヒラタキクイムシ … もっと見る / 行動解析 / ニュウハクシミ / 総合的害虫管理(IPM) / シミ / チビタケナガシンクイ / 木材害虫 … もっと見る
研究代表者以外
揮発性化学物質 / 染料 / オンラインソフト / 光褪色 / 色材 / 日本絵画 / 在外日本美術 / 展示基準 / 国際協力 / 文化財修理 / 在外日本美術品 / 博物館環境 / 資料保存 / 新規防除方法の確立 / シミ / 新規防除方法 / 生態 / 分布調査 / 文化財害虫 / ニュウハクシミ / 有機酸 / 環境保全 / 博物館 / VOCs / 空気環境 / 展示ケース / 展示環境 / VOC / 修理技法 / 製作技法 / 文化財の製作技法 / 文化財の修理技法 / アジアの文化財 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  博物館資料や包材から発生する有機酸、硫黄化合物等の放散量・影響調査と対策の検討

    • 研究代表者
      木川 りか
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
      小区分03060:文化財科学関連
      合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館
  •  日本絵画に用いられる色材の光褪色挙動の詳細分析と褪色計算オンラインソフトでの利用

    • 研究代表者
      木川 りか
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館
  •  シミ科未記載種の国内分布の実態調査と生態学的特徴に基づく防除方法の検討

    • 研究代表者
      島田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  数理モデルと非破壊評価法に基づく文化財害虫の検出精度の向上研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 祐基
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館
  •  在外日本美術の保存修復技法の比較調査と国際的な保存活用に向けて

    • 研究代表者
      島谷 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館
  •  博物館等の展示収蔵環境の有機酸等VOCs低減に向けた現場システムの構築

    • 研究代表者
      木川 りか
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館
  •  博物館における文化財害虫管理への個体群動態モデルの応用研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 祐基
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館
  •  アジアの文化財の伝統的製作・修理技法の詳細調査と国際修理プロジェクトへの応用

    • 研究代表者
      伊藤 嘉章
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 残効性ピレスロイド系薬剤の使用によるニュウハクシミ対策の一事例2024

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐基、島田潤、泉田絢子、佐藤嘉則、木川りか
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 63 ページ: 139-144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01008
  • [雑誌論文] 博物館の展示空間における空気環境の管理:展 示ケースの換気システム導入および空気汚染物質の放散が少ない展示材料の検証2024

    • 著者名/発表者名
      和泉田絢子、渡辺祐基、木川りか
    • 雑誌名

      東風西声

      巻: 19 ページ: 94-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00624
  • [雑誌論文] 北米の美術館における日本美術の保存・活用お よび修理状況について―アメリカ、メトロポリタン美術館およびスミソニアン協会国立アジア美術 館における取組―2024

    • 著者名/発表者名
      島谷弘幸、早川典子、岡岩太郎、一宮八重、渡辺祐基、 木川りか
    • 雑誌名

      東風西声

      巻: 19 ページ: 103-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00624
  • [雑誌論文] 北米の美術館における日本美術の保存・活用および修理状況についてーアメリカ、メトロポリタン美術館およびスミソニアン協会国立アジア美術館における取組ー2024

    • 著者名/発表者名
      島谷弘幸・早川典子・岡岩太郎・一宮八重・渡辺祐基・木川りか
    • 雑誌名

      東風西声

      巻: 19 ページ: 103-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22021
  • [雑誌論文] 残効性ピレスロイド系薬剤の使用によるニュウハクシミ対策の一事例2024

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐基, 島田 潤, 和泉田絢子, 佐藤嘉則, 木川りか
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 63 ページ: 139-144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13244
  • [雑誌論文] 異なる温湿度環境におけるニュウハクシミの生存率の検討2024

    • 著者名/発表者名
      島田潤、小野寺裕子、 渡辺祐基、小峰幸夫、木川りか、佐藤嘉則
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 63 ページ: 131-138

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01008
  • [雑誌論文] 博物館の展示収蔵空間における空気環境の管理と対策事例について2023

    • 著者名/発表者名
      和泉田絢子、渡辺祐基、木川りか
    • 雑誌名

      東風西声

      巻: 18 ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00624
  • [雑誌論文] アコースティック・エミッションによる木材害虫の非破壊検出 ―ケブトヒラタキクイムシの食害を受けた木製民芸品における一事例―2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐基
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 62 ページ: 35-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13244
  • [雑誌論文] マダラシミおよびニュウハクシミに対するベイト剤の殺虫効果2023

    • 著者名/発表者名
      小野寺裕子、島田潤、渡辺祐基、小峰幸夫、木川りか、佐藤嘉則
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 62 ページ: 193-198

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01008
  • [雑誌論文] Development and Reproduction of a Japanese Strain of Ctenolepisma calvum (Ritter, 1910) at Room Temperature2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hiroki, Shimada Megumi, Sato Yoshinori, Kigawa Rika
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 14 号: 6 ページ: 563-563

    • DOI

      10.3390/insects14060563

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13244, KAKENHI-PROJECT-22K01008
  • [雑誌論文] 黒漆山水楼閣牡丹唐草螺鈿中央卓の修復報告とX線CT調査報告2022

    • 著者名/発表者名
      大西智洋, 渡辺祐基, 金城聡子
    • 雑誌名

      浦添市美術館紀要

      巻: 17 ページ: 9-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03598
  • [雑誌論文] 叢梨地牡丹唐草向鶴紋散蒔絵調度の木地構造について(2)香道具2022

    • 著者名/発表者名
      川畑憲子, 渡辺祐基, 田中麻美
    • 雑誌名

      東風西声 九州国立博物館紀要

      巻: 17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03598
  • [雑誌論文] New records of Ctenolepisma calvum (Ritter,1910) (Zygentoma, Lepismatidae) from Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Shimada Megumi、Watanabe Hiroki、Komine Yukio、Kigawa Rika、Sato Yoshinori
    • 雑誌名

      Biodiversity Data Journal

      巻: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3897/bdj.10.e90799

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01008
  • [雑誌論文] 叢梨地牡丹唐草向鶴紋散蒔絵調度の木地構造について(1)文房具2021

    • 著者名/発表者名
      川畑憲子、渡辺祐基、田中麻美
    • 雑誌名

      東風西声 九州国立博物館紀要

      巻: 16

    • NAID

      40022633419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03598
  • [雑誌論文] 黒漆山水人物螺鈿料紙箱の修復報告2021

    • 著者名/発表者名
      大西智洋, 渡辺祐基, 當山綾乃
    • 雑誌名

      浦添市美術館紀要

      巻: 15 ページ: 17-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03598
  • [雑誌論文] 国宝「観世音寺梵鐘」調査報告2021

    • 著者名/発表者名
      望月規史、齋部麻矢、田中麻美、和泉田絢子、渡辺祐基
    • 雑誌名

      東風西声 九州国立博物館紀要

      巻: 16 ページ: 63-89

    • NAID

      40022633389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03598
  • [雑誌論文] 九州国立博物館における多種文化財用X線CTスキャナの更新について2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐基
    • 雑誌名

      東風西声: 九州国立博物館紀要

      巻: 16

    • NAID

      40022635135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13426
  • [雑誌論文] 長崎・聖福寺の関帝像2021

    • 著者名/発表者名
      楠井隆志、渡辺祐基
    • 雑誌名

      東風西声 九州国立博物館紀要

      巻: 16 ページ: 111-134

    • NAID

      40022635123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03598
  • [雑誌論文] Sex identification of adult bamboo powderpost beetles, <i>Dinoderus minutus</i>, based on X-ray computed tomographic observations2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Watanabe, Izumi Fujimoto, Masato Ito, Yoshiyuki Yanase, Yoshihisa Fujii
    • 雑誌名

      環動昆

      巻: 32 号: 4 ページ: 171-174

    • DOI

      10.11257/jjeez.32.171

    • NAID

      130008159554

    • ISSN
      0915-4698, 2189-7174
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13426
  • [雑誌論文] 黒漆山水楼閣葡萄沈金中央卓の保存修復と光学分析調査2020

    • 著者名/発表者名
      大西智洋・大橋有佳・渡辺祐基・當山綾乃
    • 雑誌名

      浦添市美術館紀要

      巻: 15 ページ: 17-34

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03598
  • [雑誌論文] Nondestructive evaluation of oviposition behavior of the bamboo powderpost beetle, Dinoderus minutus, using X-ray computed tomography and acoustic emission2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hiroki, Yanase Yoshiyuki, Fujii Yoshihisa
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 66 号: 1

    • DOI

      10.1186/s10086-020-01894-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13426
  • [雑誌論文] 中部ジャワのガムランにおける『ゴング』類の分類1 肩高水平置き『ゴング』〈Kenong クノン〉と〈Bonang ボナン〉の形と音の特性2019

    • 著者名/発表者名
      田村史子・塩川博義・中川一人・渡辺祐基
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学人間文化研究所年報

      巻: 30 ページ: 79-100

    • NAID

      40022028472

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03598
  • [学会発表] X線CTによる木材害虫の検出と生態解析2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐基
    • 学会等名
      2023 東アジア文化遺産保存国際シンポジウム in 札幌:CTの活用ワーキンググループ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13244
  • [学会発表] 展示ケース内VOC濃度低減のための内装材及び換気ファンの効果に関する検証2023

    • 著者名/発表者名
      和泉田絢子、渡辺祐基、桑原有寿子、富松志帆、松尾実香、木川りか
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00624
  • [学会発表] 空気汚染物質の放散が少ない材料を用いた展示台の試作と検証2023

    • 著者名/発表者名
      和泉田絢子、渡辺祐基、桑原有 寿子、松尾実香、山本花乃、木川りか
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00624
  • [学会発表] マダラシミおよびニュウハクシミに対するベイト剤の殺虫効果2023

    • 著者名/発表者名
      小野寺裕子、島田潤、渡辺祐基、小峰幸夫、木川りか、佐藤嘉則
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01008
  • [学会発表] 文化財害虫の歩行パターン解析手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐基, 木川りか
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13244
  • [学会発表] 新種のシミの報告2022

    • 著者名/発表者名
      島田潤、佐藤嘉則、渡辺祐基、木川りか、小峰幸夫
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01008
  • [学会発表] X線CTによるオオナガシバンムシの蛹化および羽化の観察2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐基, 木川りか, 藤原裕子, 藤井義久
    • 学会等名
      第72回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13426
  • [学会発表] 湿度制御した加熱処理による桐箱からの有機酸放散量低減化に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      和泉田絢子、渡辺祐基、富松志帆、松尾実香、木川りか
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00624
  • [学会発表] Seasonal changes in the distribution of head capsule size of a silverfish species2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Watanabe, Rika Kigawa, Tom Strang
    • 学会等名
      Pest Odyssey 2021- The Next Generation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13426
  • [学会発表] 国宝「初音の調度」のうち貝桶、昆布箱、楊枝箱の構造および製作技法のX線CT調査2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐基, 川畑憲子, 吉川美穂, 田中麻美, 木川りか
    • 学会等名
      日本文化財科学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03598
  • [学会発表] Analysis of larval development and feeding of an Anobiid beetle using X-ray computed tomography2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Watanabe, Rika Kigawa, Yuko Fujiwara, Yoshihisa Fujii
    • 学会等名
      The 51st Scientific Conference of International Research Group on Wood Protection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13426
  • [学会発表] 国宝「初音の調度」のうち乱箱、長文箱、短冊箱の構造・技法のX線CT調査2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐基, 川畑憲子, 吉川美穂, 木川りか
    • 学会等名
      日本文化財科学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03598
  • [学会発表] X線CTによるオオナガシバンムシ幼虫の行動および成長の評価2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐基, 木川りか, 藤原裕子, 藤井義久
    • 学会等名
      第31回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13426
  • [学会発表] Nondestructive evaluation of development, feeding, and oviposition of the bamboo powderpost beetle, Dinoderus minutus2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Watanabe, Yoshiyuki Yanase, Yoshihisa Fujii
    • 学会等名
      The 4th International Conference for Integrated Pest Management for Cultural Heritage
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13426
  • [学会発表] Visualization of feeding process of larvae of the wood-boring beetles using X-ray computer tomography2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Yanase, Hiroki Watanabe, Izumi Fujimoto, Tsuyoshi Yoshimura, Yoshihisa Fujii
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the International Research Group on Wood Protection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13426
  • [学会発表] 夜間開館開始にともなう昆虫類の侵入調査について2019

    • 著者名/発表者名
      秋山純子, 山崎久美子, 石橋陽見子, 渡辺祐基, 富松志帆, 松尾実香, 川越和四, 木川りか
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13426
  • 1.  木川 りか (40261119)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  小泉 惠英 (40205315)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桑原 有寿子 (50784039)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白井 克也 (70300689)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河野 一隆 (10416555)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  早川 典子 (20311160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  川村 佳男 (80419887)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川畑 憲子 (00463505)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  和泉田 絢子 (20885149)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  志賀 智史 (90416561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 信二 (00443622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  島田 潤 (00910259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  佐藤 嘉則 (50466645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  倉島 玲央 (40807492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 嘉章 (80213099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  原田 あゆみ (20416556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  楠井 隆志 (30446885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  望月 規史 (80635251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  森實 久美子 (70567031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  酒井田 千明 (70750181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大橋 有佳 (10804388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  藤井 義久 (10173402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小峰 幸夫 (50791985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  野尻 忠 (10372179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  脇谷 草一郎 (80416411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  柳田 明進 (30733795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  島谷 弘幸 (90170935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  鷲頭 桂 (90590448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  安永 拓世 (10753642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  一宮 八重 (40832613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  福本 有寿子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi