• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 嘉則  SATO Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50466645
所属 (現在) 2020年度: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, 室長
2016年度: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, 主任研究員
2016年度: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, 研究員
2013年度 – 2015年度: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, その他部局等, 研究員
2011年度 – 2015年度: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存修復科学センター, 研究員 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人国立文化財機構, 東京文化財研究所・保存修復科学センター, 研究員
2014年度: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存修復センター, 研究員
2009年度 – 2010年度: 茨城大学, 地球変動適応科学研究機関, 科学技術振興研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 文化財科学 / 小区分03060:文化財科学関連
研究代表者以外
文化財科学・博物館学 / 植物栄養学・土壌学 / 文化財科学 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 小区分63040:環境影響評価関連 / 小区分03060:文化財科学関連
キーワード
研究代表者
物質循環 / 亜酸化窒素 / 土壌糸状菌 / Mortierella elongata / Metarhizium / 内生細菌 / Cheilymenia stercorea / 微生物劣化 / 壁画保存 / インド・アジャンター石窟 … もっと見る / バイオフィルム / 黒色付着物質 / アジャンター石窟寺院 / インド / 壁画 / 保存 / 保存科学 / 文化財害虫 / DNAバーコーディング … もっと見る
研究代表者以外
文化財 / 内生細菌 / カビ / 土壌糸状菌 / 接合菌類 / エンドファイト / 藻類 / 照度 / 湿度 / 洞窟 / 微生物劣化 / 保存科学 / 浮遊菌 / 被災文化財 / Morea eongta / Burkhor rtielllaldeia属細菌 / 内生化技術 / ゲノム解析 / 細胞内共生 / 共生工学 / Mortierella / Burkholderia / Pythium / 応用微生物 / 菌類 / 細菌 / 生態学 / バイオテクノロジー / 微生物間共生 / 細菌ゲノム情報 / 糸状菌形質転換 / 共生 / 菌類内生バクテリア / 内生バクテリア / 子嚢菌類 / 文化財修復 / 酵素 / ポリビニルアルコール / バイオフィルム / クリーニング / 活性 / カビ痕 / 溶菌酵素 / 絵画修復 / 合成樹脂 / アクリルエマルション / 評価 / 建造物彩色 / アクリル樹脂 / 活性阻害 / 溶媒吸着 / デンプン / 古墳 / 含水率 / 石棺 / 保存 / 文化財保存 / 殺虫処理 / 歴史的建造物 / 虫害対策 / 温風処理 / 生物被害 / 木材害虫 / 高温処理 / 文化財科学 / 虎塚古墳 / 結露 / 試験片 / 含水量 / 温湿度 / 落下物 / 中田横穴 / 赤色顔料 / 微生物調査 / 顔料 / 微生物 / 土壌微生物生態 / 微生物間相互作用 / 細菌ゲノム解読 / 比較ゲノム解析 / 土壌微生物 / 硫化カルボニル / チオシアネート加水分解酵素 / 腐食性硫黄化合物 / 生物劣化 / 硫黄循環 / 単色LED / 光源 / 波長制御 / 積算照度 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  従属栄養微生物による硫黄化合物の分解とそれに伴う腐食性ガス生成継続中

    • 研究代表者
      片山 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  鍾乳洞における照明植生を軽減する光環境に関する実験的研究継続中

    • 研究代表者
      朽津 信明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  DNA塩基配列情報に基づく文化財害虫の新規データベース構築研究代表者継続中

    • 研究代表者
      佐藤 嘉則
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  内生細菌共生維持機構を利用して微生物に潜在機能を付与する技術の開発

    • 研究代表者
      西澤 智康
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  虎塚古墳壁画の材質と保存環境に関する研究

    • 研究代表者
      犬塚 将英
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  環境制御による古墳に繁茂する緑色生物の軽減法に関する研究

    • 研究代表者
      朽津 信明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  彩色塗装のある歴史的木造文化財建造物の加湿温風処理による虫害処理方法の検討

    • 研究代表者
      木川 りか
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館
  •  酵素を利用した文化財の新規クリーニング方法の開発 -旧修理材料や微生物痕の除去-

    • 研究代表者
      早川 典子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  内生細菌を利用した糸状菌形質転換体作出技術の開発

    • 研究代表者
      太田 寛行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  糸状菌エンドファイト-内生バクテリア間相互作用の解明とその利用

    • 研究代表者
      成澤 才彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      茨城大学
  •  インド・アジャンター石窟壁画消失メカニズムの解明に向けた微生物生態学的調査研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 嘉則
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  文化財展示収蔵施設の実状に即したカビ調査技術と制御に関する研究

    • 研究代表者
      木川 りか
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  微生物細胞内共生工学の基盤技術開発

    • 研究代表者
      太田 寛行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  亜酸化窒素発生における土壌糸状菌の生態学的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 嘉則
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
      茨城大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 難培養微生物研究の最新技術III―微生物の生き様に迫り課題解決へ―(第12章 糸状菌の細胞に内生する細菌))2015

    • 著者名/発表者名
      太田寛行 、佐藤嘉則 、西澤智康
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660045
  • [雑誌論文] 湿度制御温風処理における殺虫効果判定法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      小峰幸夫、佐藤嘉則、原田正彦、北原博幸、木川りか、藤井義久
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 59 ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01096
  • [雑誌論文] 結露が古墳壁画に及ぼす影響に関する基礎実験2019

    • 著者名/発表者名
      犬塚将英、大迫美月、佐藤嘉則、稲田健一、谷口陽子、矢島國雄
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 58 ページ: 73-82

    • NAID

      40021932297

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01186
  • [雑誌論文] 高松塚・キトラ古墳壁画上の微生物汚れの除去―酵素の選抜とその諸性質―2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則、木川りか、貴田啓子、川野邊渉、早川典子
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 57 ページ: 11-21

    • NAID

      40021645138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282071
  • [雑誌論文] Comparative genomic insights into endofungal lifestyles of two bacterial endosymbionts, Mycoavidus cysteinexigens and Burkholderia rhizoxinica2018

    • 著者名/発表者名
      Dilruba Sharmin, Yong Guo, Tomoyasu Nishizawa, Shoko Ohshima, Yoshinori Sato, Yusuke Takashima, Kazuhiko Narisawa, Hiroyuki Ohta
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 1 ページ: 66-76

    • DOI

      10.1264/jsme2.me17138

      10.1264/jsme2.ME17138

    • NAID

      130006581746

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695, KAKENHI-PROJECT-16J08716
  • [雑誌論文] 石人山古墳装飾石棺表面に形成したに形成した着生物群集の構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則, 西澤智康, 小沼奈那美, 犬塚将英, 森井順之, 木川 りか, 朽津信明
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 56 ページ: 1-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01140
  • [雑誌論文] 日光の歴史的木造建造物における新たな害虫モニタリング手法の実用性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小峰幸夫・原田正彦・斉藤明子・佐藤嘉則・木川りか・藤井義久
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 56 ページ: 77-88

    • NAID

      40021237673

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01778
  • [雑誌論文] 湿度制御した温風処理による漆仕上げ材の表面ひずみの測定2017

    • 著者名/発表者名
      竹内彩・藤原裕子・藤井義久・木川りか・佐藤嘉則・古田嶋智子・犬塚将英
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 56 ページ: 165-174

    • NAID

      40021237922

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01778
  • [雑誌論文] 虎塚古墳公開保存施設の管理方法変更による微生物汚染状況の推移2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則、犬塚将英、森井 順之、矢島國雄、木川りか
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 54 ページ: 121-131

    • NAID

      40020515536

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] 津波による被災植物標本のカビ被害調査2015

    • 著者名/発表者名
      久米田裕子、坂田淳子、高鳥浩介、木川りか、佐藤嘉則、佐久間大輔
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 54 ページ: 75-82

    • NAID

      40020515462

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] 紙本、絹本の湿度差によるカビ発生2015

    • 著者名/発表者名
      高鳥浩介、柳田連太郎、久米田裕子、高橋淳子、早川典子、加藤雅人、佐藤嘉則、木川りか
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 54 ページ: 133-144

    • NAID

      40020515588

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] Draft genome sequence of the betaproteobacterial endosymbiont associated with the fungus Mortierella elongata FMR23-6.2014

    • 著者名/発表者名
      R. Fujimura, A. Nishimura, S. Ohshima, Y. Sato, T. Nishizawa, K. Oshima, M. Hattori, K. Narisawa, H. Ohta
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 2

    • DOI

      10.1128/genomea.01272-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660045, KAKENHI-PROJECT-25660273
  • [雑誌論文] 津波等海水に浸水した紙資料のスクウェルチ・ドライイング法-処理後の塩分残留量の調査結果について-2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺裕子、古田嶋智子、佐藤嘉則、稲葉政満、木川りか
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 53 ページ: 225-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] Microbial deterioration of tsunami-affected paper-based objects: A case study2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Sato, Mutsumi Aoki, Rika Kigawa
    • 雑誌名

      International Biodeterioration & Biodegradation

      巻: 88 ページ: 142-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] Control of Fusarium wilt in melon by the fungal endophyte, Cadophora sp.2014

    • 著者名/発表者名
      Rida O. Khastini , T. Ogawara, Y. Sato and Narisawa K.
    • 雑誌名

      Eur J Plant Pathol

      巻: 139 ページ: 333-342

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660273
  • [雑誌論文] Microbial damage of tsunami-affected objects in the Great East Japan Earthquake 2011 and problems with fungicidal fumigation2014

    • 著者名/発表者名
      Rika Kigawa, Yoshinori Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on the Conservation and Restoration of Cultural Property 2012, NRICPT

      巻: 36 ページ: 35-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] Addressing the microbiological problems of cultural property and archive documents after earthquake and tsunami2013

    • 著者名/発表者名
      Ji-Dong Gu, Rika Kigawa, Yoshinori Sato, Yoko Katayama
    • 雑誌名

      International Biodeterioration & Biodegradation

      巻: 85 ページ: 345-346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] 茨城県鹿嶋市龍蔵院の津波被災掛け軸に発生した糸状菌の同定2013

    • 著者名/発表者名
      和田朋子、佐藤嘉則、糸川祟、木川りか
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 52 ページ: 149-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] 壁画修復処置に用いる接着材料への酵素の影響2013

    • 著者名/発表者名
      貴田啓子、早川典子、佐藤嘉則、大河原典子、和田朋子、五十嵐圭日子、木川りか、川野邊渉
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 52 ページ: 11-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501261
  • [雑誌論文] 奈良文化財研究所における被災文書の保管・クリーニング作業場所の微生物環境調査2013

    • 著者名/発表者名
      高鳥浩介、久米田裕子、佐藤嘉則、木川りか、高妻洋成
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 52 ページ: 159-166

    • NAID

      40019760266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] キトラ古墳から分離された微生物の紫外線(UV)耐性試験結果について2013

    • 著者名/発表者名
      木川りか、喜友名朝彦、立里臨、佐藤嘉則、杉山純多
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 52 ページ: 91-105

    • NAID

      40019760076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] 非培養法によるキトラ古墳の細菌調査2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則、木川りか、喜友名朝彦、立里臨、西島美由紀、杉山純多
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 52 ページ: 1-10

    • NAID

      40019759836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501261
  • [雑誌論文] 霧島神宮の塗装部分から分離された糸状菌の諸性質(報文)2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則、木川りか, 他
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 51 ページ: 47-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [雑誌論文] 糸状菌細胞に内生する細菌の存在とその検出法2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則・成澤才彦・西澤智康・小松崎将一・太田寛行
    • 雑誌名

      土と微生物

      巻: 65 ページ: 49-54

    • NAID

      110009468808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658058
  • [雑誌論文] 糸状菌細胞に内生する細菌の存在とその検出法2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則・成澤才彦・西澤智康・小松崎将一・太田寛行
    • 雑誌名

      土と微生物

      巻: (印刷中)

    • NAID

      110009468808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [雑誌論文] 糸状菌細胞に内生する細菌の存在とその検出法2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則、成澤才彦、西澤智康、小松崎将一、太田寛行
    • 雑誌名

      土と微生物

      巻: 65巻 ページ: 49-54

    • NAID

      110009468808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658058
  • [雑誌論文] 糸状菌細胞に内生する細菌の存在とその検出法2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則、成澤才彦、西澤智康、小松崎将一、太田寛行
    • 雑誌名

      土と微生物

      巻: 65-1 ページ: 49-54

    • NAID

      110009468808

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/40018795609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [雑誌論文] Limnobacter litoralis sp.nov., a thiosulfate-oxidizing heterotrophic bacterium isolated from volcanic deposits on Miyakejima, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      L.Hongsheng, Y.Sato, R.Fujimura, T.Nishizawa, T.Kamijo, H.Ohta
    • 雑誌名

      Int.J.Syst.Evol.Microbiology (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [雑誌論文] Detection of Betaproteobacteria inside the Mycelium of the Fungus Mortierella elongata2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, K.Narisawa, K.Tsuruta, M.Umezu, T.Nishizawa, M.Komatsuzaki, H.Ohta
    • 雑誌名

      Microbes and Environment

      巻: 24 ページ: 321-324

    • NAID

      10027420165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [雑誌論文] Detection of betaproteobacteria inside the mycelium of the fungus Mortierella elongata soil isolates2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., K. Narisawa, K. Tsuruta, M. Umezu, T. Nishizawa, K. Tanaka, K. Yamaguchi, M. Komatsuzaki, and H. Ohta
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 25 ページ: 321-324

    • URL

      http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsme2/DOI:10.1264/jsme2.ME10134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [雑誌論文] Nitrogenase activity(Acetylene Reduction)of an Iron-Oxidizing Leptospirillum Strain Cultured as the Pioneer Microbe from the Recent Volcanic Deposit in Miyake-jima Island, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, K.Hosokawa, R.Fujimura, T.Nishizawa, T.Kamijyo, H.Ohta
    • 雑誌名

      Microbes and Environment 24

      ページ: 291-296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] 風連鍾乳洞内に生育する照明植生の微生物叢解析2020

    • 著者名/発表者名
      黒坂愛美, 佐藤嘉則, 片山葉子, 朽津信明, 西澤智康
    • 学会等名
      第14回日本ゲノム微生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01132
  • [学会発表] Mortierella属糸状菌に内生する Mycoavidus 属細菌のゲノム縮小化2019

    • 著者名/発表者名
      郭 永・高島勇介・Dilruba Sharmin・佐藤嘉則・成澤才彦・太田寛行・西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] 湿度制御した温風処理による甲虫類の駆除-社寺建築における効果の検証-2018

    • 著者名/発表者名
      藤井義久・原田正彦・北原博幸・藤原裕子・木川りか・佐藤嘉則・小峰幸夫・犬塚将英・古田嶋智子・日高真吾・斉藤明子・福岡憲
    • 学会等名
      文化財保存修復学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01778
  • [学会発表] 木造建築に施された漆層表面のひずみの経時変化2018

    • 著者名/発表者名
      藤井義久・原田正彦・北原博幸・藤原裕子・木川りか・佐藤嘉則・小峰幸夫・犬塚将英・古田嶋智子・日高真吾・斉藤明子・福岡憲
    • 学会等名
      文化財保存修復学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01778
  • [学会発表] Identification of novel cyanobacteria occurred on surfaces of the stone sarcophagus at Sekijinsan Tumulus2017

    • 著者名/発表者名
      Nanami Konuma, Yoshinori Sato, Masahide Inuzuka, Masayuki Morii, Nobuaki Kuchitsu, Tomoyasu Nishizawa
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01140
  • [学会発表] An EHB Mycoavidus cysteinexigens enhances in vitro carbon utilization by host Mortierella elongata2017

    • 著者名/発表者名
      郭 永・小沼 奈那美・高島 勇介・Dilruba Sharmin・佐藤 嘉則・成澤 才彦・真鍋 理一郎・高島 昌子・大熊 盛也・太田 寛行・西澤 智康
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] 石人山古墳装飾石棺表面の微生物群集構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則・西澤智康・小沼奈那美・犬塚将英・森井順之・木川りか・朽津信明
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01140
  • [学会発表] 湿度制御した温風による熱処理による漆仕上げ材の表面ひずみの測定2016

    • 著者名/発表者名
      竹口彩、藤原裕子、藤井義久、木川りか、佐藤嘉則、古田嶋智子、犬塚将英
    • 学会等名
      日本木材学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01778
  • [学会発表] ・石人山古墳における石棺装飾の保存に関する調査2015

    • 著者名/発表者名
      朽津信明・森井順之・犬塚将英・佐藤嘉則・日高翠・木川りか・尾崎源太郎・岡田健
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第37回大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01140
  • [学会発表] 土壌糸状菌 Mortierella elongata に内生する細菌のゲノム特性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      大島翔子,藤村玲子,水上沙紀,佐藤嘉則,西澤智康,成澤才彦,太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2015年度大会(つくば大会)
    • 発表場所
      つくば国際会議場,つくば市
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660045
  • [学会発表] enomic insights into a novel betaproteobacterium associated endosymbiotically with a fungus Mortierella elongate2014

    • 著者名/発表者名
      Shoko Ohshima, Yoshinori Sato, Reiko Fujimura, Ayumu Nishimura, Tomoyasu Nishizawa, Kazuhiko Narisawa, Hiroyuki Ohta
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      ソウル,韓国
    • 年月日
      2014-08-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660045
  • [学会発表] キトラ古墳石室における微生物制御:石室から分離された微生物の紫外線(UV)耐性試験結果について2013

    • 著者名/発表者名
      木川りか、喜友名朝彦、立里臨、佐藤嘉則、杉山純多
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第35回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [学会発表] 津波等海水に浸水した紙資料のスクウェルチ・ドライイング法‐処理後の塩分残留量の調査結果について‐2013

    • 著者名/発表者名
      小野寺裕子、古田嶋智子、木川りか、佐藤嘉則、稲葉政満
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第35回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [学会発表] Mortierella elongata内生細菌の分離と性状特性分析2013

    • 著者名/発表者名
      大島翔子, 佐藤嘉則, 西村歩, 藤村玲子, 木川りか, 成澤才彦, 太田寛行
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660045
  • [学会発表] 津波被災した紙質文化財等から分離した微生物の諸性質2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則、木川りか、青木睦、赤沼英男、大林賢太郎
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第35回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [学会発表] 内生細菌が糸状菌Mortierella elongataの性状に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      西村 歩,大島翔子,藤村玲子,佐藤嘉則,大島健志郎,服部正平,成澤才彦,太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2013年度大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660045
  • [学会発表] 霧島神宮の塗装部位から分離された糸状菌の分類および生理学的性質について2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則、森井順之、木川りか、太田英一、中別府良啓、中山俊介、川野邊渉
    • 学会等名
      文化財保存修復学会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [学会発表] 津波等で被災した文書等の救済法としてのスクウェルチ・ドライイング法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      小野寺裕子、佐藤嘉則、谷村博美、佐野千絵、古田嶋智子、林美木子、木川りか
    • 学会等名
      文化財保存修復学会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [学会発表] Microbial deterioration of tsunami-affected, paper-based objects2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Sato and Rika Kigawa
    • 学会等名
      International Symposium on the Conservation and Restoration of Cultural Property
    • 発表場所
      Tokyo National Museum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [学会発表] 糸状菌Morirea eonaの菌糸内部に生息telllgatする細菌の除去及び再導入化に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      大島翔子、佐藤嘉則、西村 歩、藤村玲子、木川りか、成澤才彦、太田寛行
    • 学会等名
      第28回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658058
  • [学会発表] 糸状菌Morirea eona菌糸内telllgat部に生息する細菌のゲノム解析2012

    • 著者名/発表者名
      藤村玲子、西村 歩、佐藤嘉則、大島翔子、大島健志朗、服部正平、成澤才彦、太田寛行
    • 学会等名
      第28回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658058
  • [学会発表] Pthpium及びP. nunn に内生する細菌様構造物の検出2011

    • 著者名/発表者名
      高島勇介、佐藤嘉則、東條元昭、成澤才彦、y ium ahandermat
    • 学会等名
      第27回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658058
  • [学会発表] 不耕起畑地土壌より分離した糸状菌株の亜酸化窒素生成活性2011

    • 著者名/発表者名
      赤池恵、鶴田和人、佐藤嘉則、西村歩、小松崎将一、太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2011年度大会
    • 発表場所
      宮城県大崎市
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] Change in the community of associated bacteria with Veronaeopsis simplex in2011

    • 著者名/発表者名
      Rida Khastini, Yoshinori Sato, Hiroyuki Ohta, Kazuhiko Narisawa
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第27回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658058
  • [学会発表] Change in the community of associated bacteria with Vernapsis simlxin theoeoperesponse of high temperature stress2011

    • 著者名/発表者名
      Rida Khastini 、Yoshinori Sato 、Hiroyuki Ohta、Kazuhiko Narisawa
    • 学会等名
      第27回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658058
  • [学会発表] Pythium aphanidermatum 及び P. nunn に内生する細菌様構造物の検出2011

    • 著者名/発表者名
      高島勇介・佐藤嘉則・東條元昭・成澤才彦
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第27回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658058
  • [学会発表] Continuous in vitro measurement of soil N_2O production in a headspace gas-circulating jar system connected to an infrared gas analyzer2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Naraoka, Yoshinori Sato, Megumi Akaike, and Hiroyuki Ohta
    • 学会等名
      International Society for Environmental Biogeochemistry
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] 土壌モデルを利用した畑地土壌における糸状菌の亜酸化窒素生成の解析2011

    • 著者名/発表者名
      奈良岡雅大、佐藤嘉則、赤池恵、太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2011年度大会
    • 発表場所
      宮城県大崎市
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] Pythium aphanidermatum及びP. nunnに内生する細菌様構造物の検出2010

    • 著者名/発表者名
      高島勇介、佐藤嘉則、東條元昭、成澤才彦
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第27回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] 基質誘導呼吸阻害法を用いた土壌モデル系での細菌と糸状菌の亜酸化窒素生成活性の解析2010

    • 著者名/発表者名
      奈良岡雅大、佐藤嘉則、赤池恵、太田寛行
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第27回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] Pythium aphanidermatum及びP.nunnに内生する細菌様構造物の検出2010

    • 著者名/発表者名
      高島勇介、佐藤嘉則、東條元昭、成澤才彦
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第27回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] Predominance of nitrous oxide-producing fungus, Mortierella elongata, in no-tilled, low-nitrogen input upland soils2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, T. Nishizawa, M. Umezu, K. Tsuruta, K. Narisawa, M. Komatsuzaki, and H. Ohta
    • 学会等名
      13th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] The Burkholderia-related bacteria presented in the mycelia of nitrous oxide-producing fungus, Mortierella elongata2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, K.Narisawa, K.Tsuruta, M.Umezu, T.Nishizawa, M.Komatsuzaki, H.Ohta
    • 学会等名
      The 1st Korea-Japan Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] 糸状菌細胞内生細菌の存在と亜酸化窒素生成活性の関係2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則、鶴田和人、梅津昌史、成澤才彦、太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2009年度大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] The Burkholderia-related bacteria presented in the mycelia of nitrous oxide-producing fungus, Mortierella elongate2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, K. Narisawa, K. Tsuruta, M. Umezu, T. Nishizawa, M. Komatsuzaki and H. Ohta
    • 学会等名
      The 1st Korea-Japan Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] Identification of intracellular bacteria related to the genus Burkholderia in the mycelia of the nitrous oxide-producing fungus, Mortierella elongate2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, K. Narisawa, K. Tsuruta, M. Umezu, T. Nishizawa, M. Komatsuzaki and H. Ohta
    • 学会等名
      19th International Symposium on Environmental Biogeochemistry
    • 発表場所
      Humbrg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] Identification of intracellular bacteria related to the genus Burkholderia in the mycelia of the nitrous oxide-producing fungus, Mortierella elongata2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, K.Narisawa, K.Tsuruta, M.Umezu, T.Nishizawa, M.Komatsuzaki, H.Ohta
    • 学会等名
      19th International Symposium on Environmental Biogeochemistry
    • 発表場所
      Humbrg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] 糸状菌細胞内生細菌の存在と亜酸化窒素生成活性の関係2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則, 鶴田和人, 梅津昌史, 成澤才彦, 太田寛行
    • 学会等名
      2009年度日本土壌微生物学会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710004
  • [学会発表] 糸状菌Mortierella elongata の菌糸内部に生息する細菌の除去及び再導入化に関する研究

    • 著者名/発表者名
      大島翔子,佐藤嘉則,西村歩,藤村玲子,木川りか,成澤才彦,太田寛行
    • 学会等名
      第28回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658058
  • [学会発表] 虎塚古墳公開保存施設の管理方法変更による微生物汚染状況の推移

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則、犬塚将英、森井 順之、矢島國雄、木川りか
    • 学会等名
      文化財保存修復学会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300328
  • [学会発表] 糸状菌Mortierella elongata 菌糸内部に生息する細菌のゲノム解析

    • 著者名/発表者名
      藤村玲子,西村歩,佐藤嘉則,大島翔子,大島健志朗,服部正平,成澤才彦,太田寛行
    • 学会等名
      第28回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658058
  • [学会発表] 糸状菌Mortierella elongataに内生する新属新種細菌の性状解析

    • 著者名/発表者名
      大島翔子,佐藤嘉則,藤村玲子,西村 歩,西澤智康,成澤才彦,太田寛行
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2014
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660045
  • 1.  木川 りか (40261119)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  犬塚 将英 (00392548)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  太田 寛行 (80168947)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  成澤 才彦 (90431650)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  西澤 智康 (40722111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  朽津 信明 (50234456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  斉藤 明子 (90250141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  小峰 幸夫 (50791985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  片山 葉子 (90165415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  高鳥 浩介 (50270624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  久米田 裕子 (10250317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  島津 美子 (10523756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  早川 典子 (20311160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  長田 武 (70411709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上垣 浩一 (00356544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川野邊 渉 (00169749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本多 貴之 (40409462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山中 勇人 (40416368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  酒井 清文 (60416302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  楠 京子 (20609820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森井 順之 (30342942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  脇谷 草一郎 (80416411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤井 義久 (10173402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  日高 真吾 (40270772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  谷口 陽子 (40392550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  矢島 國雄 (70130838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  二神 葉子 (10321556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小山田 智寛 (80827931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西山 賢一 (60363131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤村 玲子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 31.  大島 翔子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 32.  吉田 東明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  尾崎 源太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  浅野 敏昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  新谷 和之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小沼 奈那美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  原田 正彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  北原 博幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  藤原 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  福岡 憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  古田嶋 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  トム ストラング
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  稲田 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  川野辺 渉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi