• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 晴子  Kudo Haruko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20910037
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授
2021年度 – 2023年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80030:ジェンダー関連
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野 / 小区分80010:地域研究関連
キーワード
研究代表者
国境 / 庇護 / クィア移住 / セクシュアリティ / ジェンダー / 難民保護 / テキサス州 / アメリカ合衆国 / 第三国定住 / 難民・強制移動 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 移民政策 / 難民 / 国際比較 / 移民送出し / 移民受入れ / 国際社会学 / 移民労働者 / 統合政策 / エスニシティ / 外国人労働者 / 国際交渉 / 出入国管理 / 庇護申請者政策 / 技能 / 国際労働移動 / 労働政策 / 難民政策 / 強制移動 / 国境管理 / 国際移民 / 多文化共生 / 労働市場 / 技能実習生 / 特定技能 / 文理協働 / 移民 / 福祉 / 感染症 / 移住 / 開発 / グローバリゼーション 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  移民身分の多段階的移行の国際比較分析――技能実習から特定技能への転換を焦点に

    • 研究代表者
      小井土 彰宏
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      亜細亜大学
  •  難民保護におけるセクシュアリティの政治と規範研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  グローバル・ウェルフェアの実現と課題をめぐる文理協働型実証研究

    • 研究代表者
      桜井 徹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  移民受入れ国-送出し国の政策相互連関――国際社会学からの比較研究

    • 研究代表者
      小井土 彰宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      亜細亜大学
      一橋大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国際社会学〔改訂版〕2023

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子ほか12名
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641174825
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04354
  • [雑誌論文] 工藤晴子著 『難民とセクシュアリティ―アメリカにおける性的マイノリティの包摂と排除』2023

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 73 号: 4 ページ: 475-476

    • DOI

      10.4057/jsr.73.475

    • ISSN
      0021-5414, 1884-2755
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18118, KAKENHI-PROJECT-19H00607
  • [雑誌論文] 難民・強制移動研究におけるフェミニズムとクィアのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子
    • 雑誌名

      難民研究ジャーナル

      巻: 12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00607
  • [雑誌論文] 特集 難民・強制移動とジェンダー/セクシュアリティ 企画趣旨2023

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子, 難民研究フォーラム編集委員
    • 雑誌名

      難民研究ジャーナル

      巻: 12 ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18118
  • [雑誌論文] 特集 難民・強制移動とジェンダー/セクシュアリティ2023

    • 著者名/発表者名
      企画主旨: 工藤晴子・難民研究フォーラム編集委員会
    • 雑誌名

      難民研究ジャーナル

      巻: 12 ページ: 2-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00607
  • [雑誌論文] 難民・強制移動研究におけるフェミニズムとクィアのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子
    • 雑誌名

      難民研究ジャーナル

      巻: 12 ページ: 7-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18118
  • [雑誌論文] 難民・避難民の移動と支援におけるジェンダーに基づく暴力2022

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 20 ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04354
  • [学会発表] 難民受入れ/中継国における震災と「社会的結束」の限界 -トルコ南東部における難民支援と震災対応から2024

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子
    • 学会等名
      科学研究費総括ワークショップ 移民受入れ国-送出し国の 政策相互連関(亜細亜大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00607
  • [学会発表] Gender and Sexuality on the Periphery: Cases of Migrant Women in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kudo
    • 学会等名
      The Contemporary Dynamics of Diverse Perspectives on Life and Death (Center of Migration Research Seminar, Kobe University)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18118
  • [学会発表] Refugees and Sexuality: Shifting from a threat to a subject of protection お茶の水女子大学ジェンダー研究所(IGS)国際シンポジウム 2023年12月8日2023

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kudo
    • 学会等名
      Sexuality and Violence in Global Politics, Institute for Gender Studies Ochanomizu University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18118
  • [学会発表] Gender and Sexuality on the Periphery: Cases of Migrant Women in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子
    • 学会等名
      The Contemporary Dynamics of Diverse Perspectives on Life and Death (Center of Migration Research Seminar, Kobe University)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04354
  • [学会発表] 「移動できないこと」の共有と現場/フィールド2023

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子
    • 学会等名
      関東社会学会研究例会 2022年度第1回コロナ禍の経験を社会学としてどう捉えるか
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18118
  • [学会発表] Refugees and Sexuality: Shifting from a threat to a subject of protection2023

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kudo
    • 学会等名
      お茶の水女子大学ジェンダー研究所(IGS)国際シンポジウム「グローバル政治の中のセクシュアリティと暴力」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00607
  • [学会発表] Gender and Sexuality on the Periphery: Cases of Migrant Women in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Haruko Kudo
    • 学会等名
      The Contemporary Dynamics of Diverse Perspectives on Life and Death (Center of Migration Research Seminar, Kobe University)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04354
  • [学会発表] 難民とセクシュアリティーアメリカにおける性的マイノリティの包摂と排除2022

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子
    • 学会等名
      移民政策学会2022年度冬季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18118
  • [学会発表] 難民とセクシュアリティ――アメリカにおける性的マイノリティの包摂と排除 Gender and Sexuality on the Periphery: Cases of Migrant Women in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子
    • 学会等名
      移民政策学会2022年度冬季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04354
  • [学会発表] 難民とセクシュアリティ――アメリカにおける性的マイノリティの包摂と排除2022

    • 著者名/発表者名
      工藤晴子
    • 学会等名
      移民政策学会2022年度冬季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04354
  • 1.  小井土 彰宏 (60250396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  飯尾 真貴子 (50906899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  定松 文 (40282892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  園部 裕子 (20452667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  惠羅 さとみ (10535165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平野 恵子 (50615135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 江理子 (80534429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀井 里子 (30725859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  桜井 徹 (30222003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  太田 和宏 (00273748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉下 智彦 (00795015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大月 一弘 (10185324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辛島 理人 (20633704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中澤 港 (40251227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  勝二 郁夫 (40356241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  新川 匠郎 (60802486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  青山 薫 (70536581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  梅屋 潔 (80405894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小川 啓一 (90379496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  齋藤 剛 (90508912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  益田 岳 (00455916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  クラクストン ジェームズ (90792341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹中 歩 (60564680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小川 玲子 (30432884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  是川 夕 (40603626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮川 陽名 (10790610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  加藤 丈太郎 (80897596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小島 祥美 (10449473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  上野 貴彦 (70964899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  北川 将之 (00365694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森 千香子 (10410755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宣 元錫 (10466906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  上林 千恵子 (30255202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  眞住 優助 (50747582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  柄谷 利恵子 (70325546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  伊藤 るり (80184703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  塩原 良和 (80411693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi