• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂井 克己  SAKAI Katumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30015656
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 福岡女子短期大学, 学長
2005年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 教授
2004年度: 同志社大学, 工学部, 教授
2003年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授
2002年度 – 2003年度: 九州大学, 農学研究院, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授
2000年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
1995年度 – 1999年度: 九州大学, 農学部, 教授
1991年度 – 1993年度: 九州大学, 農学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 九州大学, 農学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
林産学 / 生物資源科学
研究代表者以外
林産学 / 環境技術・環境材料 / 林産学 / 教育社会学
キーワード
研究代表者
Cupressus lusitanica / ヒノキチオール / elicitor / β-thujaplicin / hinokitiol / 非メバロン酸経路 / 培養細胞 / メバロン酸経路 / エリシター / 心材成分 … もっと見る / ヒノキ科 / ヒノキレジノール / 生合成 / 針葉樹 / beta-O-4 bond / Pulping / Solvent effect / Organosolv pulping / Cleavage / Delignification / beta-Aryl ether / Lignin / β-アリールエーテル結合 / β-O-4結合 / オルガノソルブパルプ化 / 溶媒効果 / 蒸解 / 開裂 / β-0-4結合 / 脱リグニン反応 / β-アリ-ルエ-テル結合 / リグニン / intracellular signal transaction / non-mevaronate pathway / biosynthetic intermediate / secondary metabolite / 物質生産 / 細胞選抜 / mRNA / テルペンシンターゼ / テルピノレン / Cupressus Iusitanica / 細胞内情報伝達 / 生合成中間体 / 二次代謝物生産 / hydroxyl group value / dibutyl tin catalyst / amine catalyst / urethane formation / catechin / sugi bark / model compound / condensed tannin / 触媒 / ポリウレタン / 樹皮成分 / カテコール錫錯体 / フロログルシノール / カテコール / 水酸基価 / ジブチル錫触媒 / アミン触媒 / ウレタン化反応 / カテキン / スギ樹皮成分 / モデル化合物 / タンニン / Crypotomeria japonica / biosynthetic pathway / hinokiresinol / cell cultures / heartwood components / softwood / アガタレジノール / カルス / Cryptomeria japonica / 生合成経路 / Mevaronate pathway / Elicitor / Biosynthesis / Hinokitiol / Thujaplicin / Heart wood / Cupressaceae / エリシタ- / 木本植物 / フィトアレキシン / トロポロン / 樹木 / トレーサー / ツヤプリシン / 心材 / スギ科 / スギ / フェニルアラニン / 細胞培養 / トレーサー実験 / ノルリグナン … もっと見る
研究代表者以外
リグニン / 廃棄物 / polymerization by enzyme / thermochemolysis / liquidation / pyrolysis / wastes / tree plantation / 酵素重合 / 反応熱分解 / 液化 / 熱分解 / 植林 / blend / polyurethane foams / epoxy resins / biodegradable polymers / plasticization / tannin / ozone oxidized lignin / cellulose acetate / 熱分解ガスクロマトグラフィー / オゾン酸化 / グラフト / 反応性可塑剤 / ブレンド / ポリウレタン発泡体 / エポキシ樹脂 / 生分解性高分子 / 可塑化 / タンニン / オゾン酸化リグニン / セルロースアセテート / Chemical conversion / Gene / Ultrastructure / Lignin / Cellulose / Xylem differentiation / Biosynthesis / Plant cellwall / 化学変換 / 遺伝子 / 超微細構造 / セルロース / 木部分化 / 生合成 / 植物細胞壁 / 卒業時調査 / 在学生調査 / 地域ステークホルダー / 燃焼速度 / 格子欠陥 / 炭化チタン / リサイクル / 樹皮 / 燃焼合成 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  短期大学教育と地域ステ-クホルダーに関する総合的研究

    • 研究代表者
      安部 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      長崎短期大学
  •  植林廃棄物の反応熱分解液化における生成物の制御

    • 研究代表者
      小名 俊博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      九州大学
  •  樹木培養細胞によるヒノキチオールの生成機構研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 克己
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      九州大学
  •  木質系廃棄物を利用した低環境負荷型炭化物セラミックス合成法の開発

    • 研究代表者
      友重 竜一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      崇城大学
  •  針葉樹に含まれるノルリグナン類の生合成経路の研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 克己
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      九州大学
  •  縮合型タンニンのウレタン化反応と生分解の機構研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 克己
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  針葉樹心材形成の培養細胞によるシミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 克己
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      九州大学
  •  木材由来成分からの生分解性高分子の製造とその評価法の確立

    • 研究代表者
      白石 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  木質の生成と変換

    • 研究代表者
      佐伯 浩
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  樹木における心材形成の生化学的機構の解明〜培養細胞を用いるアプローチ〜研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 克己
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      九州大学
  •  リグニン中のβ-0-4結合開裂反応の機構と制御研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 克己
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  近藤 隆一郎 (80091370)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤田 弘毅 (90264100)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安部 恵美子 (00259714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 友子 (30231153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  稲永 由紀 (80315027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小嶋 栄子 (10399256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藪 敏晴 (20280266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福元 裕二 (30228936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中尾 健一郎 (10342403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  溝田 めぐみ (20413601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  水田 茂久 (70259696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高島 忠平 (00321307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山藤 馨 (90037721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菱谷 信子 (20109838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  東内 瑠璃子 (50390315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  堤 祐司 (30236921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白石 進 (70226314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐伯 浩 (40026498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡村 圭造 (50026506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡野 健 (30011927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高部 圭司 (70183449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  福田 裕穂 (10165293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  白石 信夫 (70026508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  富田 文一郎 (40012075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小林 一清 (10023483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  竹村 彰夫 (50183455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉岡 まり子 (30220594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金城 一彦 (10167380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小名 俊博 (10346835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  後藤 雅宏 (10211921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  友重 竜一 (90258640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉本 圭一 (30249924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  深澤 和三 (40001408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  駒嶺 穆 (90011494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  諸星 紀幸 (30015078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  芦谷 竜矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ZHAO Jian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi