• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小方 寛  OGATA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30025324
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1991年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
核・宇宙線・素粒子
研究代表者以外
核・宇宙線・素粒子
キーワード
研究代表者
Relaxation time / Optical Pumping / Plasma / ECR Ion Source / Spin.charge exchange Collision / 価電スピン交換 / 重イオンの偏極 / レーザー光ポンピング / スピン荷電変換反寛 / スピン荷電変換反応 … もっと見る / 核偏極 / 緩和時間 / 光ポンピング / プラズマ / ECRイオン源 … もっと見る
研究代表者以外
偏極重イオン源 / ULTRA-HIGH ENERGY RADIATIONS / RING CYCLOTRON / HIGH RESOLUTION SPECTROGRAPH / NUCLEAR STRUCTURE AT HIGH EXCITATION ENERGY / INTERMEDIATE ENERGY NUCLEAR REACTIONS / 超高エネルギ-放射光発生 / リングサイクロトロン / 高分解能粒子スペクトログラフ / 高励超状態核構造 / 中間エネルギ-核反応 / Electron Cyclotron Resonance / Polarized Heavy Ion Source / 荷電変換 / ヘリウム二荷イオン / 電子サイクロトロン共鳴 / 偏極^3Heビ-ム / 円偏光度 / ビ-ムフォイル分光法 / レ-ザ-光ポンピング / スピン荷電変換反応 / ECRイオン源 / レ-ザ光ポンピング / 原子偏極 / スピン・荷電移行反応 / 静電光学系 / 偏極 ^3Heビ-ム / 外部入射装置 / マイクロ波検出装置 / アクシオン / リュドベルク原子レ-ザ-分光 / 暗黒物質 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  偏極 ^3Heの生成及び加速

    • 研究代表者
      近藤 道也
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      大阪大学
  •  暗黒物質探索ための単原子メ-ザ-法による超高感度マイクロ波検出装置

    • 研究代表者
      松木 征史
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超高精密核科学研究

    • 研究代表者
      池上 栄胤
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レーザー光ポンピングとECRイオン源による偏極重イオン源の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小方 寛
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      大阪大学
  •  偏極重イオン源の開発研究

    • 研究代表者
      近藤 道也
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  近藤 道也 (90028100)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 正義 (70071397)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤原 守 (00030031)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  板橋 隆久 (20112071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鹿取 謙二 (20013485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池上 栄胤 (00016031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安東 愛之輔 (80044783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松木 征史 (50037941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福田 行男 (40025482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 共和 (50116092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  G. チベル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  A. ヨハンソン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  S. クランダー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  KULLANDER Sven
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  JOHANSSON Arne
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  TIBELL Gunnar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi