• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加登田 恵子  KEIKO Katoda

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

加登田 惠子  カトダ ケイコ

隠す
研究者番号 30139365
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 山口県立大学, 社会福祉学部, 教授
2012年度: 山口県立大学, 附属地域共生センター, 教授
2004年度 – 2007年度: 山口県立大学, 社会福祉学部, 教授
1996年度: 山口県立大学, 社会福祉学部, 助教授
1995年度: 山口女子大学, 社会福祉学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係) / 社会福祉学
研究代表者以外
社会福祉学 / 矯正・小児系歯学
キーワード
研究代表者
Taisho-Era / Mr.Jyuji Ishii / an Orphanage / Life-History / Oral-History / Social Work Practice / Social Welfare / Child Welfare / 社会事業史 / 聞きとり調査 … もっと見る / 福祉処遇 / 児童福祉史 / 実践評価 / 大正期 / 谷井 千次 / 養護施設 / ライフヒストリー / 口承史 / 福祉実践 / 社会福祉 / 児童福祉 / 長期欠席 / 児童調査 / 高度経済成長期 / 児童問題 / 子どもの貧困 / 年少労働 / 児童労働 / 高度成長期 / 児童福祉調査 … もっと見る
研究代表者以外
Poverty Investigation / Sampling Designs / Questionnaires / Research Method / Research Problem / Social Welfare / Social Research / Social Welfare Research / 調査対象 / 障害者調査 / 生活実態 / 福祉対象 / 調査関心 / 貧困調査 / 標本調査 / 調査票 / 調査技術 / 調査問題 / 社会福祉 / 社会調査 / 社会福祉調査 / アンケート調査 / IOTN / 矯正治療必要度 / 客観的および主観的判断 / 学童、保護者の受け止め方 / 社会心理学的影響 / 歯科矯正治療ニーズ / 不正咬合 / 疫学調査 / 歯科矯正治療の需要 / 歯科矯正治療必要度 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  高度経済成長期における児童福祉調査研究~その蓄積と表象~研究代表者

    • 研究代表者
      加登田 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      山口県立大学
  •  戦後日本における社会福祉調査の展開と現局面-調査技術の蓄積と福祉対象像の系譜-

    • 研究代表者
      中川 清
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  咬合異常による社会心理学的影響と矯正治療必要度の調査

    • 研究代表者
      毛利 環
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  聞きとりによる児童福祉処遇の歴史研究代表者

    • 研究代表者
      加登田 恵子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      山口県立大学

すべて 2015

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 児童福祉調査史における「高度経済成長期」~その蓄積と表象~(1)2015

    • 著者名/発表者名
      加登田 惠子
    • 雑誌名

      山口県立大学学術情報【大学院論集 通巻第16号】

      巻: 第8号 ページ: 145-160

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530715
  • 1.  毛利 環 (10251836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  島田 達雄 (90257345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安細 敏弘 (80244789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐々木 好幸 (80235283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮崎 秀夫 (00157629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森田 修一 (60157899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川 清 (50115052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩田 正美 (50089968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中野 敏子 (20198162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡本 民夫 (80071918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  埋橋 孝文 (60213427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  倉持 史朗 (70411056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi