• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉岡 斉  YOSHIOKA Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30174890
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 教授
2015年度: 九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 教授
2012年度: 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授
2012年度: 九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2011年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 教授 … もっと見る
2007年度: 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授
2006年度: 九州大学, 大学院比較社会文化研究院, 教授
2005年度: 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授
2003年度: 九州大学, 大学院・比較社会分化研究院, 教授
2001年度 – 2003年度: 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授
1999年度: 九州大学, 大学院・比較社会文化研究科, 教授
1998年度: 九州大学, 大学院比較社会文化研究科, 教授
1998年度: 九州大学大学院, 比較社会文化研究科, 教授
1997年度: 九州大学, 大学院・比較社会文化研究科, 教授
1997年度: 九州大学, 比較社会文化研究科, 教授
1994年度: 九州大学, 大学院・比較社会文化研究科, 教授
1992年度 – 1993年度: 九州大学, 教養部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論) / 科学社会学・科学技術史
研究代表者以外
震災問題と人文学・社会科学 / 広領域 / 共生・排除
キーワード
研究代表者
科学技術政策 / History of biomedical sciences / History of medicine / Medical policy / Medical insurance / National medical expenses / Organ Transplantation / Chronic Renal Failure / Dialysis / 医療事故 … もっと見る / 生活習慣病 / 医療改革 / 医療費 / 医学史 / 医療史 / 医療政策 / 医療保険 / 国民医療費 / 腎移植 / 腎不全 / 人工透析 / ATOMIC ENERGY COMISSION / PLUTONIUM / NUCLEAR FUEL CYCLE / NUCLEAR POWER / DENUCLEAR CONVERSION / TECHNOLOGY POLICY / ATOMIC ENERGY POLICY / NUCLEAR POLICY / パラダイム / 技術保存 / スーパーフェニックス / もんじゅ / 高速増殖炉開発 / 原子力研究 / 核兵器研究 / 核不拡敵 / 核軍縮 / エネルギー政策 / 行政改革 / 原子力開発利用長期計画 / コンヴァージョン / 原子力 / 核エネルギー / 原子力委員会 / プルトニウム / 核燃料サイクル / 原子力発電 / 非核コンヴァージョン / 原子力政策 / 核エネルギー政策 / 世紀転換期 / 持続可能 / 日本現代史 / STS研究 / 科学技術史 / 科学技術移転 / 発展限界問題 / コンバージョン / 核不拡散問題 / 持続可能性 / プライバタイゼーション / テクノキャピタリズム / 科学技術体制 / 戦後体制 / 科学文明 / 企業科学 / マンパワー政策 / 民営化 / 軍民転換 / 高度技術社会 / コンピュータリゼーション / 科学技術批判 / 科学社会学 / 情報 / 現代日本技術史 / エレクトロニクス / 情報化社会論 … もっと見る
研究代表者以外
利益集団 / サービス科学 / 安全 / 利権団体 / 産業構造 / ガバナンス / 市民運動 / 社会的ガバナンス / 科学批判 / 業界団体 / 脱原発運動 / 原子力防災 / Information Media / Internationalization / Science & Technology / サイエントメトリー / ビブリオメトリー / インターネット / 日本 / グローバリゼイション / 情報化 / 国際化 / 科学技術 / 専門的・技術的 / 労働 / 雇用 / 技術的 / 専門的 / 知識基盤社会 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  原子力防災の失敗の複合的要因と改革の方向性

    • 研究代表者
      川野 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      震災問題と人文学・社会科学
    • 研究機関
      下関市立大学
  •  知識基盤社会における専門的・技術的職業従事者の雇用・労働問題

    • 研究代表者
      綾部 広則
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      共生・排除
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  持続可能社会へ向けた日本の科学技術の転換の社会史的研究(1995-2005)研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 斉
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      九州大学
  •  人工透析技術に関する社会史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 斉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論)
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本の科学技術のグローバル化についての国際比較研究

    • 研究代表者
      中山 茂
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  核エネルギー研究のコンヴァージョンに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 斉
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論)
    • 研究機関
      九州大学
  •  科学技術の体制転換問題に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 斉
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  社会の電子技術化と情報化社会論に関する科学社会学的系譜分析研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 斉
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2017 2016 2015 2012 2011 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 技術システムの神話と現実-原子力から情報技術まで2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉・名和小太郎
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11934
  • [図書] 「国家体制と科学技術」吉岡斉他編著『新通史日本の科学技術』第1巻2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22614009
  • [図書] A Social History of Science and Technology in Contemporary Japan, vol.32006

    • 著者名/発表者名
      S.Nakayama, K.Goto, H.Yoshioka eds.
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300286
  • [図書] A Social History of Science and Technology in Contemporary Japan, vol.42006

    • 著者名/発表者名
      S.Nakayama, H.Yoshioka eds.
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300286
  • [図書] 科学革命の現在史-日本の持続可能な未来のために2002

    • 著者名/発表者名
      中山茂, 吉岡斉編著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      学陽書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680003
  • [図書] A Real-time History of Scientific Revolutions2002

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Nakayama, Hitoshi Yoshioka eds.
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Gakuyo Shobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680003
  • [雑誌論文] 「国策」は誰のためか : 「国策共同体」による公共政策の私物化2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      科学

      巻: 87(5) ページ: 463-472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11934
  • [雑誌論文] 日本の包括的軍縮へ向けて (特集 科学者・技術者と軍事研究 : 科学・技術と研究者倫理にかかわる諸問題の科学史的検討)2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      学術の動向 : SCJフォーラム = Trends in the sciences : SCJ Forum

      巻: 22(7) ページ: 25-31

    • NAID

      40021263935

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11934
  • [雑誌論文] 原発過酷事故に如何に対処するか (特集 福島原発事故に対する省察)2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 12 ページ: 37-47

    • NAID

      40020878805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11934
  • [雑誌論文] 日本の原子力発電復活政策の空転 (特集 東日本大震災と原発事故(シリーズ21)エネルギー政策・温暖化政策はどこまで進んだか)2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      公害と環境

      巻: 第46巻第1号 ページ: 7-13

    • NAID

      40020918439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11934
  • [雑誌論文] 脱原発世論の台頭2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      『新通史日本の科学技術』原書房

      巻: 別巻 ページ: 2-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22614009
  • [雑誌論文] 原子力事業と地方自治体2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      新通史日本の科学技術(原書房)

      巻: 1 ページ: 381-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22614009
  • [雑誌論文] 国家体制と科学技術2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      新通史日本の科学技術(原書房)

      巻: 1 ページ: 2-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22614009
  • [雑誌論文] 原子力介護政策に根拠はあるか2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡 斉
    • 雑誌名

      現代思想 36・10

      ページ: 49-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300286
  • [雑誌論文] 原子力政策の現在を検証する2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡 斉
    • 雑誌名

      科学 77・11

      ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300286
  • [雑誌論文] 禍根を残す原発介護プラン2006

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      エネルギー・レビュー 26巻3号

      ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300286
  • [雑誌論文] 「原子力介護プラン」--策定進む政策大綱の問題点2005

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      世界 744号

      ページ: 29-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300286
  • [雑誌論文] The Politics of the Life-style disease2004

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Yoshioka, Hitoshi Yoshioka
    • 雑誌名

      Journal of Endocrine Disruption Vol.4

      ページ: 137-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680003
  • [雑誌論文] 「生活習慣病」の政治学2004

    • 著者名/発表者名
      吉岡やよい, 吉岡斉
    • 雑誌名

      環境ホルモン 4巻

      ページ: 137-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680003
  • [雑誌論文] Toward the Development of the Precautionary Principle2003

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yoshioka
    • 雑誌名

      Journal of Endocrine Disruption Vol.3

      ページ: 8-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680003
  • [雑誌論文] 予防原則の発展を目指して2003

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      環境ホルモン 3巻

      ページ: 8-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680003
  • [雑誌論文] 環境ホルモン問題の科学史的意味2001

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 雑誌名

      環境ホルモン 2巻

      ページ: 194-205

    • NAID

      40005388065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680003
  • [雑誌論文] Environmental Hormone Problem from a Historical Perspective2001

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yoshioka
    • 雑誌名

      Journal of Endocrine Disruption Vol.2

      ページ: 194-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680003
  • [学会発表] 高速炉もんじゅ廃止の意味するもの(シンポジウム:2010年代における日本のエネルギー転換をめぐる諸問題)2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 学会等名
      科学史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11934
  • [学会発表] 福島原発事故後の原子力規制行政2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 学会等名
      科学史学会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11934
  • [学会発表] 福島原発事故に際して批判的科学者が果たした役割2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11934
  • [学会発表] 2030年日本のエネルギーミックス(シンポジウム『脱成長時代の日本の科学技術と社会』座長:吉岡斉)2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡斉
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11934
  • 1.  澤田 芳郎 (30206023)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  荒井 克弘 (90133610)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中山 茂 (40012348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川野 祐二 (30411747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  綾部 広則 (80313211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 三和夫 (50157385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩田 弘三 (70176551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  溝口 元 (80174051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塚原 修一 (00155334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山崎 茂明 (40246450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原田 勝 (90012567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  奥田 栄 (10160805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 信一 (90186742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  杉山 滋郎 (30179171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  栗本 一男 (30263742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  後藤 邦夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  桑原 雅子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi