• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八木田 秀雄  Yagita Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30182306
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 順天堂大学, 医学部 免疫学講座, 準教授
2007年度 – 2016年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2012年度: 順天堂大学, 医学部, 先任准教授
2008年度 – 2009年度: 順天堂大学, 医学部, 先任准教授
1988年度 – 2006年度: 順天堂大学, 医学部, 助教授 … もっと見る
2005年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
2004年度: Juntendou Univ.Sch.Med., Dep.Immunol., Associate Professor
1998年度: 順天堂大学, 医学部・免疫学講座, 助教授
1996年度: 国立小児病院, 小児医療研究センター・順天堂大学・医学部・免疫学, 助教授
1992年度: 順天堂大, 医・免疫, 助教授
1992年度: 順天堂大, 医学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 順天堂大学, 医学部, 講師
1990年度 – 1991年度: 順天堂大学, 医学部・免疫, 助教授
1990年度: 順天堂大学, 医学部・免疫学, 助教授
1988年度: 順天堂大学, 医学部
1988年度: 順天堂大学, 医学部免疫学研究室, 助教授
1987年度: 順天堂大学, 医学部, 講師
1986年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
1986年度: 順天堂大学, 医学部・免疫学研究室, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学 / 生物系 / 腫瘍治療学 / 腫瘍免疫学
研究代表者以外
免疫学 / 生物系 / 血液内科学 / 内科学一般 / 眼科学 / 小児科学 … もっと見る / 呼吸器内科学 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学 / 実験病理学 / 消化器内科学 / 消化器内科学 / 薬理学一般 / 呼吸器内科学 / 脳神経外科学 隠す
キーワード
研究代表者
CD27 / DR5 / CD2 / TRAIL / TWEAK / ICAM-1 / LFA-1 / CD70 / キラーT細胞 / NK細胞 … もっと見る / CD40 / OX40 / FasL / IL-12 / 移植 / tolerance / CD48 / Fn14 / 4-1BB / PD-1 / 抗体療法 / 免疫 / がん / 自己免疫疾患 / Fas / Fasリガンド / RANK / TRANCE / CD30 / CD30L / 4-1BBL / costimulation / Th2 / Th1 / immune privilege / autoimmune disease / transplantation / 接着分子 / CD80, CD86 / CD28 / VCAM-1 / VLA-4 / CD8 / CD4 / トレランス / T細胞活性化 / CTLA-4 / ICOS / NKG2A / CD94 / NKT細胞 / CD137 / CTL / Tim-3 / 免疫賦活化 / GVHD / アポトーシス / Monoclonal antibody / Adhesion molecule / Activation / Differentiation / NK cell / B cell / T cell / B細胞の分化 / T細胞の分化 / リンパ球機能 / トランスフェクタント / モノクローナル抗体 / cDNA / マウス / 単クロ-ン抗体 / 活性化 / 分化 / B細胞 / T細胞 / 0X40 / OX4OL / 細胞死 / 自己免疫 / 腫瘍免疫 / TNF / OX40L / inhibitory receptor / activating receptor / immune surveillance / tumor / NK cells / 発癌 / 免疫監視機構 / IFN-γ / ネクローシス / 転移 / 抑制性受容体 / 活性化受容体 / 免疫監視 / 腫瘍 / CD95 / CD86 / CD80 / 免疫寛容 / LFA-3, CD48 / CD80,CD86 / LFA-3,CD48 / integrins / T cell activation / extracellular matrix receptor / adhesion molecules / CD54 / 18 / CD11a / CD_2 / T細胞分化 / ICAMー1 / LFAー1 / インテグリン / 細胞外マトリクス受容体 / 細胞間接着分子 / Poreforming Protein / ヒト脳腫瘍の治療 / CD16 / CD3 / T細胞抗原レセプター / Lybhokine-activatedkiller / RANKL / Notch / IFN / VISTA / Notch2 / ErbB-2 / αVβ3インテグリン / IL-13Rα2 / HMGB1 / aV integrin / MFG-E8 / TIM-3 / 樹状細胞 / plasmacytoid DC / PD-L1 / α-GalCer / 腎癌 / 乳癌 / IL-21 / 抗ErbB-2抗体 / ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤 / プロテアソーム阻害剤 / 抗DR5抗体 / 膵癌 / D114 / B7-H3 / ナチュラルキラー細胞 / 腫瘍の転移 / OX40リガンド / アポートシス / ICE / グランザイム / 細胞障害機序 / 好中球 / パ-フォリン / 細胞傷害機序 / 二反応性抗体 / パーフォリン / MHC非拘束性認識 / 細胞障害性 / ILー2受容体 / ILー2 / NK / LAK … もっと見る
研究代表者以外
Fas / FasL / LFA / アポトーシス / CD80 / CD2 / VLA / CD86 / GVHD / CD28 / GVL / metalloproteinase inhibitor / GVH / HVG / MPI / TNF-α / TWEAK / CD48 / パーフォリン / NK細胞 / メタロプロテナーゼインヒビター / IL-4 / HVGD / Th2 / Th1 / tolerance / 炎症性腸疾患 / 再生医療 / 慢性大腸炎 / IL-7 / TNF / TRAIL / VLA-4 / キラー細胞 / T細胞活性化 / NK / イディオタイプ抗体 / 画像診断 / がん遺伝子産物 / バイスペシフィック抗体 / 抗体療法 / モノクロ-ナル抗体 / T細胞 / B細胞 / 接着分子 / LAK細胞 / パ-フォリン / CD8 / 血管新生 / Fn14 / 自己免疫疾患 / IgA / 自然免疫 / 腸内細菌 / TNF-alpha / CCR4 / CCR5 / 全身性エリテマトーデス / TNF-R / VLA-5 / monoclonal antibody / T cell / トランスフェクタント / lymphocyte / mAb / ICOS/B7RP-1 / ICOS/B7RP-1(ICOSL) / 移植免疫応答 / 副刺激シグナル / 免疫特権 / Notchシグナル / 腸管上皮細胞 / 粘膜リンパ球 / 腸管免疫 / IL-7レセプター / CTLA-4 / フィブロネクチン / インテグリン / キラーT細胞 / モノクローナル抗体 / ECM / T細胞受容体 / 胸腺 / LAK / ガングリオシド抗原 / トランスジェニックマウス / ストロ-マ細胞 / マクロファ-ジ / キラ-細胞 / CD4 / HIV / 樹状細胞ワクチン / Notch ligand Delta4 / 樹状細胞ワクチン療法 / 癌ワクチン療法 / 活性化T細胞療法 / 癌免疫療法 / 難治性がん / 樹状細胞 / 細胞傷害性T細胞 / CD4陽性T細胞 / がんワクチン療法 / がん免疫療法 / VISTAシグナル / リンパ管 / 血管 / 抗血管新生療法 / 抗リンパ管新生療法 / 腫瘍免疫 / リンパ管新生 / 腫瘍微小環境 / Monoclonal Antibody / Ts / T細胞機能分子 / T細胞レセプター / サプレッサーT細胞 / DNAクローニング / FACS / リンパ球機能分子 / CD2遺伝子 / CD8遺伝子 / トランスフェクション / TS / TNF-TNFR family / CD28-B7 family / costimulatory molecules / experimental autoimmune encephalomyelitis / murine model of asthma / experimental autoimmune uveoretinitis / collagen-induced arthritis / autoimmune diseases / B7RP-1 / コラーゲン誘発性関節炎 / TNF-TNFRファミリー / CD28-B7ファミリー / 補助シグナル分子 / 実験的自己免疫性脳脊髄炎 / OVA誘発性喘息 / 実験的自己免疫性ぶどう膜網膜炎 / 関節炎モデル / tumor rejection / angiogenesis / cytokine / apoptosis / tumor / 炎症 / RANTES / GM-CSF / IL-8 / IκBα / 腫瘍拒絶 / サイトカイン / 腫瘍 / Transgenic mice / Cell transfer / Probiotics / Ulcerative colitis / Crohn's disease / Antigen-specific / murine model / inflammatory bowel diseases / 慢性大腸炎モデル / 単クローン / 腸管粘膜免疫 / 調節製T細胞 / 調節性T細胞 / 細胞移入 / プロバイオテクス / 潰瘍性大腸炎 / クローン病 / 抗原特異性 / マウスモデル / costimulation / chronic colitis / commensal bacteria / oral tolerance / mucosal immunity / therapy / inflammatory bowel disease / OX40 / マウス実験腸炎モデル / 乳酸菌 / costimulatory molecule / 腫瘍壊死因子 / Personalized medicine / Translational reearch / Vaccine / Cytotoxic T lymphocytes / Immunity / Peptide / Tumor antigen / Gene / 免疫療法 / 抗原 / がん / 拒絶抗原 / テーラーメイド型医療 / 探索的臨床研究 / ワクチン / 免疫 / ペプチド / 癌抗原 / 遺伝子 / sjogren's syndrome / Chemokine Receptor / Lupus Nephritis / Systemic Lupus Erythemotosus / 補体(CH50、C3) / ループス腎炎 / シェーグレン症候群 / ケモカインレセプター / ルーブス腎炎 / B cell / antinuclear antibodies / children / HLA-classll / SLE / 妊娠 / HLA-class II / 抗核抗体 / 児 / HLA-classII / anergy / エイズ / アナジー / 寛容 / CD95L / CD27 / CD80,CD86 / ジーンターゲッティン / CD40 / rat mast cells / fibronectin receptor / fibronectin / 抗VLA-4抗体 / RGDペプチド / VLA-3,4,5 / コラーゲン(CL) / ラミニン(LM) / ビトロネクチン(VN) / フィブロネクチン(FN) / 活性化 / IgE / FcεRI / マスト細胞 / auto immune disease / allograft rejection / 拒絶反応 / 免疫寛容 / ヘルパーT細胞 / Thy-1 / 移植拒絶 / モノクロナール抗体 / 移植 / 自己免疫 / トレランス / TcR / lympocyte / 免疫グロブリン遺伝子 / T細胞レセプター遺伝子 / クローナリティー / 分化抗原 / ホーミング / リンパ球の分化 / リンパ腫 / ICOS/ICOSL / GITR/GITRL / Galectin-9/Tim-3 / TRAILレセプター / PSC / Importin β1 / 胆管閉塞 / がん抗体療法 / 局在 / 腫瘍細胞 / DR5 / 抗腫瘍免疫 / Wntシグナル / Interferon Regulatory Factor (IRF) / 杯細胞分化 / transdifferentiation / 転写因子 / 骨髄細胞 / ビタミンB_<12> / ビタミンB_6 / メチレンテトラハイドロ葉酸還元酵素 / 寿命 / 無症候性脳梗塞 / ビタミンB6 / ビタミンB12 / 葉酸 / 血清ホモシスチン / 細胞傷害活性 / IFN / CTL / 抗腫瘍効果 / 生体防御 / Fasリガンド / 細胞障害性リンパ球 / SIV感染カニクイサル / マトリックスメタロプロテアーゼ / AIDS / gp120 / CD4分子 / T細胞死 / 86 / 免疫応答 / 免疫制御 / 共刺激分子 / 遺伝子治療 / T細胞抗原レセプター / 腫瘍浸潤リンパ球 / 悪性グリオーマ / 単クローン抗体 / CALLA抗体 / 白血病細胞 / 双特異性抗体 / 細胞ターゲッティング / レトロウイルスベクター / 胎仔肝 / 赤芽球コロニー / 赤芽球 / 造血 / B70 / B7 / 細胞障害機序 / レクチン / リガンド分子 / NKレセプター / 糖鎖転移酵素遺伝子 / I型糖尿病 / CD34 / 造血幹細胞 / ストローマ細胞 / B細胞初期分化 / 共集点レーザー顕微鏡 / マクロファージレクチン / 抗原ペプチド / 腫瘍細胞破壊機構 / Killer T / ガングリオシ-ド抗原 / SLF / ILー7 / 骨髄 / 共焦点レザ-顕微鏡 / キラ-T細胞 / ILー2R / ILー2 / T細胞分化 / 10D1 / ヒトT細胞抗原 / 8 T cell / r / Perforin / 細胞接着分子 / cーKit / エレ-ヌ / バクスペンフィック抗体 / キラ-因子 / 標的細胞破壊 / IL-2R 隠す
  • 研究課題

    (61件)
  • 研究成果

    (199件)
  • 共同研究者

    (97人)
  •  Notch ligand Dll4によるTh1誘導性DCを応用した癌ワクチン療法

    • 研究代表者
      望月 一弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  がんに対する免疫賦活化抗体療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  抗血管新生及び抗リンパ管新生療法による抗腫瘍免疫療法の効果増強作用の検討

    • 研究代表者
      岡崎 達馬
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  眼組織の移植と再生のための眼免疫応答の制御

    • 研究代表者
      堀 純子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  眼内微小環境の恒常性維持の分子機構の解析と眼組織移植への応用

    • 研究代表者
      堀 純子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  がんに対する免疫賦活化抗体療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      腫瘍免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ヒトTRAILレセプターの細胞内局在とTRAILによるアポトーシス誘導制御の解析

    • 研究代表者
      小島 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自己免疫疾患における補助シグナル分子の機能解析と臨床応用に向けた展開

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  がんに対する免疫監視の分子機構の解明とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  粘膜免疫の特殊性を応用した腸管免疫統御療法の開発

    • 研究代表者
      渡辺 守
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  免疫系による腫瘍血管新生制御機構の解明

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  粘膜免疫の特殊性を応用した腸管免疫統御療法の開発

    • 研究代表者
      渡辺 守
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  自己免疫疾患臓器特異性を決定する腸内細菌特異抗原の同定と慢性大腸炎モデルの開発

    • 研究代表者
      金井 隆典
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  消化管粘膜免疫の特殊性を応用した腸管免疫機構の統御療法

    • 研究代表者
      渡辺 守
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  TNF/TNF受容体ファミリー分子の生理的・病理的機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  NK細胞によるがん細胞の認識と破壊の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  経口免疫寛容誘導を応用した炎症性腸疾患の新治療法の開発

    • 研究代表者
      金井 隆典
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  TNF/TNF受容体ファミリー分子の発現と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ヒトCD8^+キラーT細胞により認識されるがん拒絶抗原の解析

    • 研究代表者
      伊東 恭悟
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      久留米大学
  •  MPIを用いた造血幹細胞移植治療におけるGVHDの制御とGVL効果の誘導

    • 研究代表者
      平野 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  Fas-FasLシステムに基づくGVHDの制御とGVL効果

    • 研究代表者
      平野 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  細胞障害性リンパ球による標的細胞破壊機構の解明およびその制御

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ヒトの寿命とメチレンテトラハイドロ葉酸還元酵素遺伝子異常

    • 研究代表者
      佐々木 英忠
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  臓器アレルギーとしての移植拒絶反応(GVHD,HVGD)誘導性免疫病とその制御

    • 研究代表者
      宮島 宏明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  全身性エリテマトーデスにおけるTh1/Th2バランスの解析

    • 研究代表者
      山田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  HIV感染におけるT細胞アポトーシス誘導機序

    • 研究代表者
      小柳津 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  細胞死(アポトーシス)誘導分子をターゲットとしたAIDS発症抑制

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  全身性エリテマトーデスの発現前病態におけるT細胞機能の解析

    • 研究代表者
      橋本 博史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  CD28シグナル制御による免疫応答調節とその分子機構の解折

    • 研究代表者
      東 みゆき
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      国立小児病院
  •  抗原特異的免疫寛容の人為的導入法に関する解析研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  CD28シグナル制御による免疫応答調節とその分子機構解析

    • 研究代表者
      東 みゆき
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  リンパ球機能分子(LFA)を介したT細胞の分化誘導と活性化機序の解析

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  抗潰瘍エフェクター機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  悪性グリオーマ浸潤リンパ球に於けるT細胞抗原レセプターの分子生物学的解析

    • 研究代表者
      新田 泰三
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  インテグリン分子のリンパ球・血液細胞の分化に果たす役割

    • 研究代表者
      武内 ゆみ子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レトロウイルスベクター系を用いた腫瘍細胞ターゲッティング法の開発:癌・白血病の遺伝子治療にむけたレトロウイルスベクターへの悪性リンパ腫特定細胞親和性の賦与

    • 研究代表者
      谷 憲三朗
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マスト細胞上の細胞接着因子の解析

    • 研究代表者
      平野 隆雄, 奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  抗原特異的免疫寛容の人為的導入法に関する解析研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  腫瘍細胞破壊のキラーメカニズム

    • 研究代表者
      橋本 嘉幸
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  リンパ系幹細胞とストローマ細胞間の相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      西川 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  モノクローナル抗体による腫瘍関連抗原の検出と治療への応用

    • 研究代表者
      高橋 利忠
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  研究課的ヒトキラー細胞に発現する新しいレクチン様分子の構造と腫瘍障害性における機能の解析

    • 研究代表者
      屋部 登志雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  キラーT細胞による腫瘍細胞の認識と破壊機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄, 奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  リンパ球機能分子(LFA)を介したT細胞の分化誘導と活性化機序の解析

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  腫瘍細胞破壊のキラ-メカニズム

    • 研究代表者
      橋本 嘉幸
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  リンパ系幹細胞とストロ-マ細胞間の相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      西川 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  モノクロ-ナル抗体による腫瘍関連抗原の検出と治療への応用

    • 研究代表者
      高橋 利忠
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  腫瘍細胞破壊のキラ-メカニズム

    • 研究代表者
      橋本 嘉幸
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  リンパ系幹細胞とストロ-マ細胞間の相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      西川 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  モノクロ-ナル抗体による腫瘍関連抗原の検出と治療への応用

    • 研究代表者
      高橋 利忠
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  キラ-T細胞による腫瘍細胞の認識と破壊機構の解明

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ヒトT細胞膜抗原10D1の胸線内T細胞分化・活性化における役割の解析

    • 研究代表者
      小端 哲二
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  キラ-T細胞による腫瘍細胞の認識と破壊機構の解明

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  免疫系細胞の機能発現及び分化に関与する細胞間接着分子の分子遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  キラー細胞による腫瘍細胞障害性とその誘導機序及びそれに対する抵抗性の分子的解析研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  HIV感染によるCD4陽性T細胞減少機序の分子免疫学的解析

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  T細胞の分化と免疫応答に関与するリンパ球機能分子の分子遺伝的解析

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  MHC非抱亜性キラー細胞による腫瘍の認識及び破壊機構の解明とその制癌への応用研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  T及びNK細胞の分化・機能発現におけるCD2ーLFAー3相互作用の重要性研究代表者

    • 研究代表者
      八木田 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  マウス及びヒトT細胞白血病の転移におけるT細胞クロノタイプ及び分化抗原の転換

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  抑制性T細胞抗原レセプターの構造と機能

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 標準免疫学2013

    • 著者名/発表者名
      八木田秀雄
    • 総ページ数
      459
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [図書] 抗体を用いたがんに対する免疫応答の制御2009

    • 著者名/発表者名
      八木田秀雄
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] SCIB2, an antibody DNA vaccine encoding NY-ESO-1 epitopes, induces potent antitumor immunity which is further enhaned by checkpoit blockade.2016

    • 著者名/発表者名
      Xue W, Metheringham RL, Brentville VA, Gunn B, Symonds P, Yagita H, Ramage JM, Durrant LG
    • 雑誌名

      Oncoimmunology

      巻: 5(6) 号: 6 ページ: e1169353-e1169353

    • DOI

      10.1080/2162402x.2016.1169353

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Radiation-induced enhancement of antitumor T cell immunity by VEGF-targeted 4-1BB costimulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Schrand B, Verma B, Levay A, Patel S, Castro I, Benaduce AP, Brenneman R, Umland O, Yagita H, Gilboa E, Ishkanian AS
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 77(6) 号: 6 ページ: 1310-1321

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-16-2105

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Systemic DC activation modulates the tumor microenvironment and shapes the long-lived tumor-specific memory mediated by CD8+ T cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Yamasaki S, Shinga J, Sato Y, Watanabe T, Ohara O, Kuzushima K, Yagita H, Komuro Y, Asakura M, Fujii S
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 76(13) 号: 13 ページ: 3756-3766

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-15-3219

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059, KAKENHI-PROJECT-26430179, KAKENHI-PROJECT-15K09590
  • [雑誌論文] Establishment of a Therapeutic Anti-Pan HLA-Class II Monoclonal Antibody That Directly Induces Lymphoma Cell Death via Large Pore Formation.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka S, Ishii Y, Nakao A, Abe M, Ohtsuji N, Momose S, Jin H, Arase H, Sugimoto K, Nakauchi Y, Masutani H, Maeda M, Yagita H, Komatsu N, Hino O
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 3 ページ: e0150496-e0150496

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0150496

    • NAID

      120005838168

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04864, KAKENHI-PROJECT-25460386, KAKENHI-PROJECT-26670475, KAKENHI-PROJECT-15H02545, KAKENHI-PROJECT-15F15115, KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] CD27 agonism plus PD-1 blockade recapitulates CD4+ T cell help in terapeutic anti-cancer vaccination.2016

    • 著者名/発表者名
      Ahrends T, Babala N, Xiao Y, Yagita H, van Eenennaam H, Borst J
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Agonistic CD40 mAb-driven IL-12 reverses resistance to anti-PD1 in a T cell-rich tumor.2016

    • 著者名/発表者名
      Ngiow SF, Young A, Blake SJ, Hill GR, Yagita H, Teng MW, Korman AJ, Smyth MJ
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 76(21) 号: 21 ページ: 6266-6277

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-16-2141

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Combination anti-CTLA-4 and anti-RANKL in metastatic melanoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Smyth MJ, Yagita H, McArthur GA
    • 雑誌名

      J Clin Oncol

      巻: 34(12) 号: 12 ページ: e104-e106

    • DOI

      10.1200/jco.2013.51.3572

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] IL-17A-producing CD30(+) Vδ1 T cells drive inflammation-induced cancer progression.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Nagai N, Tsunekawa N, Sato-Matsushita M, Yoshimoto T, Cua DJ, Iwakura Y, Yagita H, Okada F, Tahara H, Saiki I, Irimura T, Hayakawa Y.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 107 号: 9 ページ: 1206-14

    • DOI

      10.1111/cas.13005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05787, KAKENHI-PROJECT-24220011, KAKENHI-PROJECT-15J11569, KAKENHI-PROJECT-25293011, KAKENHI-PROJECT-26290059, KAKENHI-PROJECT-26430158, KAKENHI-PROJECT-26460472, KAKENHI-PROJECT-15K07947, KAKENHI-PROJECT-15K08433, KAKENHI-PROJECT-15K08902, KAKENHI-PROJECT-26670023
  • [雑誌論文] Protective role of ICOS and ICOS Ligand in corneal transplantation and in maintenance of immune privilege2016

    • 著者名/発表者名
      Kunishige T, Taniguchi H, Terada M, Akiba H, Yagita H, Abe R, Hori J
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 57(15) 号: 15 ページ: 6815-6823

    • DOI

      10.1167/iovs.16-20644

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462700, KAKENHI-PROJECT-15K20290, KAKENHI-PROJECT-16K09924
  • [雑誌論文] The Notch ligand DLL4 defines a capability of human dendritic cells in regulating Th1 and Th17 differentiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Meng L, Bai Z, He S, Mochizuki K, Purushe J, Sun H, Wang J, Yagita H, Mineishi S, Fung H, Yanik GA, Carcchio R, Fan X, Crisalli LM, Hexner EO, Reshef R, Zhang Y, Zhang Y
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 196 号: 3 ページ: 1070-1080

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1501310

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Tumor eradication by cisplatin is sustained by CD80/86-mediated costimulation of CD8+ T cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Beyranvand Nejad E, van der Sluis TC, van Duikeren S, Yagita H, Janssen GM, van Veelen PA, Melief CJ, van der Burg SH, Arens R
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 76(29) 号: 20 ページ: 6017-6029

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-16-0881

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Concomitant targeting of programmed death-1 (PD-1) and CD137 improves the efficacy of radiotherapy in a mouse model of human BRAFV600-mutant melanoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Kroon P, Gadiot J, Peeters M, Gasparini A, Deken MA, Yagita H, Verheij M, Borst J, Blank CU, Verbrugge I
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother

      巻: 65(6) 号: 6 ページ: 753-763

    • DOI

      10.1007/s00262-016-1843-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Agonists of the TRAIL death receptor DR5 sensitize intestinal stem cells to chemotherapy-induced cell death and trigger gastrointestinal toxicity.2016

    • 著者名/発表者名
      Finnberg, N. K., Gokare, P., Navaraj, A., Lang Luhs K. A., Cerniglia, G., Yagita, H., Takeda, K., Motoyama, N., and EL-Deiry, W. S.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 76 号: 3 ページ: 700-712

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-15-2759

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14410, KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Differential contribution of three immune checkpoint (VISTA,CTLA-4,PD-1) pathways to antitumor responses against squamous cell carcinoma2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Ohno T, Nishii N, Harada K, Azuma M
    • 雑誌名

      Oral Oncol

      巻: 57 ページ: 54-60

    • DOI

      10.1016/j.oraloncology.2016.04.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253086, KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] SCIB1, a huIgG1 antibody DNA vaccination, combined with PD-1 blockade induced efficient therapy of poorly immunogenic tumors.2016

    • 著者名/発表者名
      Xue W, Brentville VA, Symonds P, Cook KW, Yagita H, Metheringham RL, Durrant LG
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 7(50) 号: 50 ページ: 83088-83100

    • DOI

      10.18632/oncotarget.13070

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] CD27 agonism plus PD-1 blockade recapitulates CD4+ T cell help in therapeutic anti-cancer vaccination.2016

    • 著者名/発表者名
      Ahrends T, Babala N, Xiao Y, Yagita H, van Eenennaam H, Borst J
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 76(10) 号: 10 ページ: 2921-2931

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-15-3130

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Notch controls the persistence of autoimmune memory CD4+ T cells by maintaining glucose uptake.2015

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Y, Ishifune C, Tsukumo S, Hozumi K, Yagita H, Yasutomo K.
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 21 号: 1 ページ: 55-61

    • DOI

      10.1038/nm.3758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590585, KAKENHI-PROJECT-26290059, KAKENHI-PROJECT-15K19131, KAKENHI-PLANNED-26110008, KAKENHI-PROJECT-26253063
  • [雑誌論文] Rational conbination of immunotherapies with clinical efficacy in mice with advanced cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Bransi A, Camilo Salgado O, Beffinger M, Milo K, Silina K, Yagita H, Becher B, Knuth A, van den Broek M
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Res

      巻: 3 号: 11 ページ: 1279-1288

    • DOI

      10.1158/2326-6066.cir-15-0103-t

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] VEGF-A modulates expression of inhibitory checkpoints on CD8+ T cells in tumors.2015

    • 著者名/発表者名
      Voron T, Colussi O, Marcheteau E, Pernot S, Nizard M, Pointet A, Latreche S, Bergaya S, Benhamouda N, Tanchot C, Stockmann C, Combe P, Berger A, Zinzindohoue F, Yagita H, Tartour E, Taieb J, Terme M
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 212 号: 2 ページ: 139-148

    • DOI

      10.1084/jem.20140559

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Immunomodulatory effect of peritumorally administered interferon-beta on melanoma through tumor-associated macrophages.2015

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki A, Fujimura T, Furudate S, Kambayashi Y, Yamauchi T, Yagita H, Aiba S
    • 雑誌名

      Oncoimmunology

      巻: 4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] The PTEN pathway in Treg is a critical driver of the suppressive tumor microenvironment.2015

    • 著者名/発表者名
      Sharma MD, Shinde R, McGaha TL, Huang L, Holmgaard RB, Wolchok JD, Mautino MR, Celis E, Sharpe AH, Francisco LM, Powell JD, Yagita H, Mellor AL, Blazar BR, Munn DH
    • 雑誌名

      Sci Adv

      巻: 1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Combination immunotherapy with 4-1BB activation and PD-1 blockade enhances antitumor efficacy in a mouse model of subcutaneous tumor.2015

    • 著者名/発表者名
      Shindo Y, Yoshimura K, Kuramasu A, Watanabe Y, Ito H, Kondo T, Oga A, Ito H, Yoshino S, Hazama S, Tamada K, Yagita H, Oka M
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 35 ページ: 129-136

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Blockade of PD-1/PD-L1 promotes adoptive T-cell immunotherapy in a tolerogenic environment.2015

    • 著者名/発表者名
      Blake SJ, Ching AL, Kenna TJ, Galea R, Large J, Yagita H, Steptoe RJ
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: e0119483-e0119483

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0119483

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Bortezomib improves adoptive T cell therapy by sensitizing cancer cells to FasL cytotoxicity.2015

    • 著者名/発表者名
      Shanker A, Pellom ST, Dudimah DF, Thounaojam MC, de Kluiver RL, Brooks AD, Yagita H, McVicar DW, Murphy WJ, Longo DL, Sayers TJ
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 75 号: 24 ページ: 5260-5272

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-15-0794

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Thymus-derived regulatory T cells restrain pro-inflammatory Th1 responses by downregulating CD70 on dendritic cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Dhainaut M, Coquerelle C, Uzureau S, Denoeud J, Acolty V, Oldenhove G, Galuppo A, Sparwasser T, Tielemans K, Pays E, Yagita H, Borst J, Moser M
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 34 号: 10 ページ: 1336-1348

    • DOI

      10.15252/embj.201490312

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] CD70 and IFN-1 selectively induce Eomesdermin or T-bet and synergize to promote CD8+ T-cell responses.2015

    • 著者名/発表者名
      Dong H, Franklin NA, Ritchea SB, Yagita H, Glennie MJ, Bullock TN
    • 雑誌名

      Eur J Immunol

      巻: 45 号: 12 ページ: 3289-3301

    • DOI

      10.1002/eji.201445291

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Piperine enhances the efficacy ofTRAIL-based therapy of triple-negative breast cancer cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Abdelhamad S, Yokoyama S, Refaat A, Ogura K, Yagita H, Awale S, Saiki I
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 34 ページ: 1893-1899

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Hes1 suppresses acute myeloid leukemia development through FLT3 repression2014

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Sakata-Yanagimoto M, Nishikii H, Miyake Y, Yokayama Y, Asabe Y, Kamada Y, Ueno M, Obara N, Suzukawa K, Hasegawa Y, Kitabayashi I, Uchida K, Hirao A, Yagita H, Kageyama R, Chiba S
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 29 号: 3 ページ: 576-585

    • DOI

      10.1038/leu.2014.281

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390241, KAKENHI-PUBLICLY-25112703, KAKENHI-PROJECT-25860778, KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] ER stress regulates myeloid-derived suppressor cell fate through TRAIL-R-mediated apoptosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Condamine T, Kumar V, Ramachandran IR, Youn J, Celis E, Finnberg N, El-Deiry WS, Winograd R, Vonderheide RH, English NR, Knight SC, Yagita H, McCaffrey JC, Antonia S, Hockstein N, Witt R, Masters G, Bauer T, Gabrilovich DI
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 124 号: 6 ページ: 2626-2639

    • DOI

      10.1172/jci74056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [雑誌論文] Durable adoptive immunotherapy for leukemia produced by manipulation of multiple regulatory pathways of CD8+ T cell tolerance2013

    • 著者名/発表者名
      Berrien-Elliott MM, Jackson SR, Meyer JM, Rouskey CJ, Nguyen TL, Yagita H, Greenberg P, Dipaolo RJ, Teague RM
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 73 号: 2 ページ: 605-616

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-12-2179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] The TWEAK receptor Fn14 is a therapeutic target in melanoma: Immunotoxins targeting Fn14 receptor for malignant melanoma treatment2013

    • 著者名/発表者名
      Zhou H, Ekmekcioglu S, Marks JW, Mohamedali KA, Asrani K, Phillips KK, Brown SA, Cheng E, Weiss MB,Hittelman WN, Tran NL, Yagita H, Winkles JA, Rosenblum MG
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 133 ページ: 1052-1062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Simultaneous blockade of programmed death 1 and vascular endothelial growth factor receptor 2 (VEGFR2) induces synergistic anti-tumour effect in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol

      巻: 172 号: 3 ページ: 500-6

    • DOI

      10.1111/cei.12069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390366, KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PROJECT-24591887
  • [雑誌論文] Combined blockade of TIM-3 and TIM-4 augments cancer vaccine efficacy against established melanomas2013

    • 著者名/発表者名
      Baghdadi M, Nagao H, Yoshiyama H, Akiba H, Yagita H, Dosaka-Akita H, Jinushi M
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother

      巻: 62 号: 4 ページ: 629-637

    • DOI

      10.1007/s00262-012-1371-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PUBLICLY-23130501, KAKENHI-PROJECT-23501283, KAKENHI-PROJECT-23590534, KAKENHI-PUBLICLY-25112701, KAKENHI-PUBLICLY-25130701, KAKENHI-PROJECT-25461503
  • [雑誌論文] Galectin- 9- mediated protection from allo- specific T cells as a mechanism of immune privilege of corneal allografts2013

    • 著者名/発表者名
      Shimmura-Tomita M, Wang M, Taniguchi H, Akiba H, Yagita H, Hori J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 (5) 号: 5 ページ: e63620-e63620

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0063620

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592619, KAKENHI-PROJECT-25461503
  • [雑誌論文] Host immunity contributes to the anti-melanoma activity of BRAF inhibitors2013

    • 著者名/発表者名
      Knight DA, Ngiow SF, Li M, Parmenter T, Mok S, Cass A, Haynes NM, Kinross K, Yagita H, Koya RC, Greber TG, Ribas A, McArthur GA, Smyth MJ
    • 雑誌名

      J Cin Inves

      巻: 123 号: 3 ページ: 1371-1381

    • DOI

      10.1172/jci66236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Galectin-9-mediated protection from allo-specific T cells as a mechanism of immune privilege of corneal allografts2013

    • 著者名/発表者名
      Machiko Shimmura-Tomita, Mingcong Wang, Hiroko Taniguchi, Hisaya Akiba, Hideo Yagita and Junko Hori.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592619
  • [雑誌論文] Induction of pro-apoptotic antibodies to triple negative breast cancer by vaccination with TRAIL death receptor DR5 DNA2012

    • 著者名/発表者名
      Piechocki MP, Wu GS, Jones RF, Jacob JB, Gibson H, Ethier SP, Abrams1 J, Yagita H, Venuprasad K, Wei WZ
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 131 号: 11 ページ: 2562-2572

    • DOI

      10.1002/ijc.27534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Radiotherapy promotes tumor-specific effector CD8+ T cells via dendritic cell activation2012

    • 著者名/発表者名
      Gupta A, Probst HC, Vuong V, Landshammer A, Muth S, Yagita H, Schwendener R, Pruschy M, Knuth A, van den Broek M
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 189 号: 2 ページ: 558-566

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1200563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Polyfunctional CD4+ T cells are essential for eradicating advanced B-cell lymphoma after chemotherapy2012

    • 著者名/発表者名
      Ding ZC, Huang L, Blazar BR, Yagita H, Mellor AL, Munn DH, Zhou G
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 120 号: 11 ページ: 2229-2239

    • DOI

      10.1182/blood-2011-12-398321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Tumor-infiltrating DCs suppress nucleic acid-mediated innate immune responses through interactions between the receptor TIM-3 and the alarmin HMGB1. S.2012

    • 著者名/発表者名
      Chiba, M. Baghdadi, H. Akiba, H. Yoshiyama, I. Kinoshita, H. Dosaka-Akita, Y. Fujioka, Y. Ohba, J. V. Gorman, J. D. Colgan, M. Hirashima, T. Uede, A. Takaoka, H. Yagita and M. Jinushi.
    • 雑誌名

      Nat. Immunol.

      巻: 13 号: 9 ページ: 832-842

    • DOI

      10.1038/ni.2376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J04616, KAKENHI-PROJECT-21390113, KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PROJECT-22590360, KAKENHI-PROJECT-22591098, KAKENHI-PROJECT-23390090, KAKENHI-PROJECT-23501283, KAKENHI-PROJECT-23590534, KAKENHI-PROJECT-23591132, KAKENHI-PROJECT-23659196, KAKENHI-PUBLICLY-23114501
  • [雑誌論文] Cancer-induced immunosuppression: IL-18-elicited immunoablative NK cells2012

    • 著者名/発表者名
      Terme M, Ullrich E, Aymeric L, Meinhardt K, Coudert J, Desbois M, Ghiringhelli F, Viaud S, Ryffel B, Yagita H, Chen L, Mecheri S, Kaplanski G, Prevost-Blondel A, Kato M, Schultze JL, Tartour E, Kroemer G, Degli-Esposti M, Chaput N, Zitvogel L
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 72 号: 11 ページ: 2757-2767

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-11-3379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PROJECT-23650241, KAKENHI-PROJECT-24390157, KAKENHI-PROJECT-24406002
  • [雑誌論文] Aging-associated B7-DC(+) B cells enhance anti-tumor immunity via Th1 and Th17 induction2012

    • 著者名/発表者名
      Tomihara K, Shin T, Hurez VJ, Yagita H, Pardoll DM, Zhang B, Curiel TJ, Shin T
    • 雑誌名

      Aging Cell

      巻: 11 号: 1 ページ: 128-138

    • DOI

      10.1111/j.1474-9726.2011.00764.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PROJECT-23890069
  • [雑誌論文] ATM-mediated DNA damage signals mediate immune escape through integrin αvβ3-dependent mechanisms.2012

    • 著者名/発表者名
      Jinushi M
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 72 号: 1 ページ: 56-65

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-11-2028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390113, KAKENHI-PROJECT-21689031, KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PUBLICLY-23130501, KAKENHI-PROJECT-23590534, KAKENHI-PROJECT-23591132
  • [雑誌論文] Radiotherapy increases the permissiveness of established mammary tumors to rejection by immunomodulatory antibodies2012

    • 著者名/発表者名
      Verbrugge I, Hagekyriakou J, Sharp LL, Galli M, West AC, McLaughlin NM, Duret H, Yagita H, Johnstone RW, Smyth MJ, Haynes NM
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 72 号: 13 ページ: 3163-3174

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-12-0210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] The CD4+ T-cell help signal is transmitted from APC to CD8+ T-cells via CD27-CD70 interactions2012

    • 著者名/発表者名
      Feau S, Garcia Z, Arens R, Yagita H, Borst J, Schoenberger SP
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 3 号: 1 ページ: 948-948

    • DOI

      10.1038/ncomms1948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Anti-tumor activities and on-target toxicities mediated by TRAIL receptor agonist following co-treatment with panobinostat2011

    • 著者名/発表者名
      Martin BP, J Frew A, Bots M, Fox S, Long F, Takeda K, Yagita H, Atadja P, Smyth MJ, Johnstone RW
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 128 号: 11 ページ: 2735-2747

    • DOI

      10.1002/ijc.25594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Tumor-associated macrophages regulate tumorigenicity and anticancer drug responses of cancer stem/initiating cells2011

    • 著者名/発表者名
      Jinushi M, Chiba S, Yoshiyama H, Masutomi K, Kinoshita I, Dosaka-Akita H, Yagita H, Takaoka A, Tahara H.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 108巻 号: 30 ページ: 12425-30

    • DOI

      10.1073/pnas.1106645108

    • NAID

      10030575946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249069, KAKENHI-PROJECT-21689031, KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PUBLICLY-23130501, KAKENHI-PROJECT-23590534, KAKENHI-PROJECT-23591132
  • [雑誌論文] Epigenetic modulation enhances the therapeutic effect of anti-IL13Ralpha2 antibody in human mesothelioma xenografts2011

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi M, Hirai S, Sakuragi N, Yagita H, Hamada H, Kato K
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res

      巻: 17 号: 9 ページ: 2819-2829

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-10-2986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PROJECT-22390118
  • [雑誌論文] Combination of lentivector immunization and low dose chemotherapy or PD-1/PD-L1 blocking primes self-reactive T cells and induces anti-tumor immunity2011

    • 著者名/発表者名
      Sierro SR, Donda A, Perret R, Guillaume P, Yagita H, Levy F, Romero P
    • 雑誌名

      Eur J Immunol

      巻: 41 号: 8 ページ: 2217-2228

    • DOI

      10.1002/eji.201041235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] TLR2-dependent induction of IL-10 and Foxp3+CD25+CD4+ regulatory T cells prevents effective anti-tumor immunity induced by Pam2 lipopeptides in vivo.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, S., K. Okada, A. Maruyama, M. Matsumoto, and T. Seya.
    • 雑誌名

      PLoS ONE.

      巻: 6(4) 号: 4 ページ: e18833-e18833

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0018833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22114008, KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PROJECT-23390088, KAKENHI-PROJECT-23390120, KAKENHI-PROJECT-23590558
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of the TWEAK/Fn14 pathway in intractable gastrointestinal cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriki R, Akashi S, Sho M, Nomi T, Yamato I, Hotta K, Takayama T, Matsumoto S, Wakatsuki K, Migita K, Yagita H, Nakajima Y
    • 雑誌名

      Exp Ther Med

      巻: 2 ページ: 103-108

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22977477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] FOXO3 programs tumor-associated DCs to become tolerogenic in human and murine prostate cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Watkins SK, Zhu Z, Riboldi E, Shafer-Weaver KA, Stagliano KE, Sklavos MM, Ambs S, Yagita H, Hurwitz AA
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 121 号: 4 ページ: 1361-1372

    • DOI

      10.1172/jci44325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Anti-TIM3 antibody promotes T cell IFN-γ-mediated anti-tumor immunity and suppresses established tumors2011

    • 著者名/発表者名
      Ngiow SF, von Scheidt B, Akiba H, Yagita H, Teng MW, Smyth MJ
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 71 号: 10 ページ: 3540-3551

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-11-0096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PROJECT-22591098
  • [雑誌論文] Development and characterization of a potent immunoconjugate targeting the Fn14 receptor on solid tumor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Zhou H, Marks JW, Hittelman WN, Yagita H, Cheung LH, Rosenblum MG, Winkles JA
    • 雑誌名

      Mol Cancer Ther

      巻: 10 ページ: 1276-1288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Importin β1 protein-mediated nuclear localization of death receptor 5 (DR5) limits DR5/tumor necrosis factor (TNF)-related apoptosis-inducing ligand (TRAIL)-induced cell death of human tumor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima Y, Nakayama M, Nishina T, Nakano H, Koyanagi M, Takeda K, Okumura K, Yagita H
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 号: 50 ページ: 43383-43393

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.309377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PUBLICLY-23112519, KAKENHI-PUBLICLY-23117717, KAKENHI-PROJECT-23300355, KAKENHI-PROJECT-23390260, KAKENHI-PROJECT-23659404
  • [雑誌論文] IL-18 induces PD-1-dependent immunosuppression in cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Terme M, Ullrich E, Aymeric L, Meinhardt K, Desbois M, Delahaye NF, Viaud S, Ryffel B, Yagita H, Kaplanski G, Prevost-Blondel A, Kato M, Schultze JL, Tartour E, Kroemer G, Chaput N, Zitvogel L
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 71 号: 16 ページ: 5412-5422

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-11-0993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PROJECT-23650241
  • [雑誌論文] Anti-ErbB-2 mAb therapy requires type I and II interferons and synergizes with anti-PD-1 or anti-CD137 mAb therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Stagg J, Loi S, Divisekera U, Ngiow SF, Duret H, Yagita H, Teng MW, Smyth MJ
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 108 号: 17 ページ: 7142-7147

    • DOI

      10.1073/pnas.1016569108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Anti-tumor effects of depleting and non-depleting anti-CD27 monoclonal antibodies in immune-competent mice2010

    • 著者名/発表者名
      Sakanishi T, Yagita H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 393 号: 4 ページ: 829-835

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2010.02.092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Blockade of programmed death-1 pathway rescues the effector function of tumor-infiltrating T cells and enhances the antitumor efficacy of lentivector immunization2010

    • 著者名/発表者名
      Zhou Q, Xiao H, Liu Y, Peng Y, Hong Y, Yagita H, Chandler P, Munn DH, Mellor A, Fu N, He Y
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 185 号: 9 ページ: 5082-5092

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1001821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Tumor-reactive CD4+ T cells develop cytotoxic activity and eradicate large established melanoma after transfer into lymphopenic hosts.2010

    • 著者名/発表者名
      Quezada SA, Simpson TR, Peggs KS, Merghoub T, Vider J, Fan X, Blasberg R, Yagita H, Muranski P, Antony PA, Restifo NP, Allison JP
    • 雑誌名

      J Exp Med 207

      ページ: 637-650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Notch2 signaling is required for potent anti-tumor immunity in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, Maekawa Y, Kitamura A, Nishida J, Koyanagi A, Yagita H, Kojima H, Chiba S, Shimada M, Yasutomo K
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 184 号: 9 ページ: 4673-4678

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20679005, KAKENHI-PROJECT-21590536, KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] PD-1 and CTLA-4 combination blockade expands infiltrating T cells and reduces regulatory T and myeloid cells within B16 melanoma tumors.2010

    • 著者名/発表者名
      Curran MA, Montalvo W, Yagita H, Allison JP
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 107

      ページ: 4275-4280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Optimized combination therapy using bortezomib, TRAIL and TLR agonists in established breast tumors2010

    • 著者名/発表者名
      Lee S, Yagita H, Sayers TJ, Celis E
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother

      巻: 59 号: 7 ページ: 1073-1081

    • DOI

      10.1007/s00262-010-0834-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Targeting antigen to diverse APCs inactivates memory CD8+ T cells without eliciting tissue-destructive effector function.2010

    • 著者名/発表者名
      Kenna TJ, Waldie T, McNally A, Thomson M, Yagita H, Thomas R, Steptoe RJ
    • 雑誌名

      J Immunol 184

      ページ: 598-606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Spatiotemporal basis of CTLA-4-mediated negative regulation of T-cell activation2010

    • 著者名/発表者名
      Yokosuka T, Kobayashi W, Takamatsu M, Sakata-Sogawa K, Zeng H, Yagita H, Tokunaga M, Saito T
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: Vol.33 号: 3 ページ: 326-339

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2010.09.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20114004, KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Anti-tumor effects of depleting and non-depleting anti-CD27 monoclonal antibodies in immune-competent mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakanishi T, Yagita H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 393

      ページ: 829-835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] lockade of delta-like ligand 4 signaling inhibits both growth and angiogenesis of pancreatic cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Oishi H, Sunamura M. Egawa S, Motoi F, Unno M, Furukawa T, Habib NA, Yagita H
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 39 号: 6 ページ: 897-903

    • DOI

      10.1097/mpa.0b013e3181ce7185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089, KAKENHI-PROJECT-22390253, KAKENHI-PROJECT-22591512
  • [雑誌論文] DNAM-1/CD155 interactions promote cytokine NK cell-mediated suppression of poorly immunogenic melanoma metastasis.2010

    • 著者名/発表者名
      Chan CJ, Andrew DM, McLaughlin NM, Yagita H, Gilfillan S, Colonna M, Smyth MJ
    • 雑誌名

      J Immunol 184

      ページ: 902-911

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Darcy PK, Smyth MJ: CD11c+ dendritic cells and B cells contribute to the tumoricidal activity of anti-DR5 antibody therapy in established tumors2010

    • 著者名/発表者名
      Haynes NM, Hawkins ED, Li M, McLaughlin NM, Hammerling GJ, Schwendener R, Winoto A, Wensky A, Yagita H, Takeda K, Kershaw MH
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 185 号: 1 ページ: 532-541

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] DNAM-1/CD155 interactions promote cytokine NK cell-mediated suppression of poorly immunogenic melanoma metastasis2010

    • 著者名/発表者名
      Chan CJ, Andrew DM, McLaughlin NM, Yagita H, Gilfillan S, Colonna M, Smyth MJ
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 184 号: 2 ページ: 902-911

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Control of established melanoma by CD27 stimulation is associated with enhanced effector function and persistence,and reduced PD-1 expression of tumor infiltrating CD8+ T cells2010

    • 著者名/発表者名
      Roberts DJ, Franklin NA, Kingeter LM, Yagita H, Tutt AL, Glennie MJ, Bullock TN
    • 雑誌名

      J Immunother

      巻: 33 号: 8 ページ: 769-779

    • DOI

      10.1097/cji.0b013e3181ee238f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Peptide vaccine induces enhanced tumor growth associated with apoptosis induction in CD8+ T cells2010

    • 著者名/発表者名
      Muraoka D, Kato T, Wang L, Maeda Y, Noguchi T, Harada N, Takeda K, Yagita H, Guillaume P, Luescher I, Old LJ, Shiku H, Nishikawa H
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 185 号: 6 ページ: 3768-3776

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903649

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Optimized combination therapy using bortezomib, TRAIL and TLR agonists in established breast tumors.2010

    • 著者名/発表者名
      Lee S, Yagita H, Sayers TJ, Celis E
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Tumor-reactive CD4+ T cells develop cytotoxic activity and eradicate large established melanoma after transfer into lymphopenic hosts2010

    • 著者名/発表者名
      Quezada SA, Simpson TR, Peggs KS, Merghoub T, Vider J, Fan X, Blasberg R, Yagita H, Muranski P, Antony PA, Restifo NP, Allison JP
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 207 号: 3 ページ: 637-650

    • DOI

      10.1084/jem.20091918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Combination therapy of established tumors by antibodies targeting immune activating and suppressing molecules2010

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Kojima Y, Uno T, Hayakawa Y, Teng MWL, Yoshizawa H, Yagita H, Geyjo F, Okumura K, Smyth MJ
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 184 号: 10 ページ: 5493-5501

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [雑誌論文] Antigen presented by tumors in vivo determines the nature of CD8+ T cell cytotoxicity.2009

    • 著者名/発表者名
      Shanker A, Brooks AD, Jacobsen KM, Wine JW, Wiltrout RH, Yagita H, Sayers TJ
    • 雑誌名

      Cancer Res 69

      ページ: 6615-6623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] PD-1/PD-L blockade prevents anergy induction and enhances the anti-tumor activities of glycolipid-activated invariant NKT cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Parekh VV, Lalani S, Kim S, Halder R, Azuma M, Yagita H, Kumar V, Wu L, Kaer LV
    • 雑誌名

      J Immunol 182

      ページ: 2816-2826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] NKG2A inhibits invariant NKT cell activation in hepatic injury.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawamura T, Takeda K, Kaneda H, Matsumoto H, Hayakawa Y, Raulet DH, Ikarashi Y, Kronenberg M, Yagita H, Kinoshita K, Abo T, Okumura K, Smyth MJ
    • 雑誌名

      J Immunol 182

      ページ: 250-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Clinical importance of B7-H3 expression in human pancreatic cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamato I, Sho M, Nomi T, Akahori T, Shimada K, Hotta K, Kanehiro H, Konishi N, Yagita H, Nakajima Y
    • 雑誌名

      Br J Cancer 101

      ページ: 1709-1716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Recall responses by helpless memory CD8+ T cells are restricted by the up-regulation of PD-1.2009

    • 著者名/発表者名
      Fuse S, Tsai C, Molloy MJ, Allie SR, Zhang W, Yagita H, Usherwood EJ
    • 雑誌名

      J Immunol 182

      ページ: 4244-4254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Blockade of B7-H1 or B7-DC induces an anti-tumor effect in a mouse pancreatic cancer model.2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira K, Hokari R, Tsuzuki Y, Okada Y, Komoto S, Watanabe C, Kurihara C, Kawaguchi A, Nagao S, Azuma M, Yagita H, Miura S
    • 雑誌名

      Int J Oncol 35

      ページ: 741-749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Tim-3 mediates phagocytosis of apoptotic cells and the cross-presentation.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Akiba H, Takeda K, Kojima Y, Hashiguchi M, Azuma M, Yagita H, Okumura K
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 3821-3830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Antibodies targeted to TRAIL receptor-2 and ErbB-2 synergize in vivo and induce an antitumor immune response.2008

    • 著者名/発表者名
      Stagg J, Sharkey J, Pommey S, Young R, Takeda K, Yagita H, Johnstone RW, Smyth MJ
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 16254-16259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] CD4+CD25+ Tregs control the TRAIL-dependent cytotoxicity of tumor-infiltrating DCs in rodent models of colon cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Roux S, Apetoh L, Chalmin F, Ladoire S, Mignot G, Puig PE, Lauvau G, Zitvogel L, Martin F, Chauffert B, Yagita H, Solary E, Ghiringhelli F
    • 雑誌名

      J Clin Invest 118

      ページ: 3751-3761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Watanabe Blockade of NKG2D signaling prevents the development of murine CD4+ T cell-mediated colitis2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., T., Kanai, T., Totsuka, R., Okamoto, K., Tsuchiya, Y., Nemoto, A., Yoshioka, T., Tomita, T., Nagaishi, N., Sakamoto, T., Sakanishi, K., Okumura, H., Yagita, M
    • 雑誌名

      American journal of physiology 294

      ページ: 199-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Combination therapy of established cancer using a histone deacetylase inhibitor and a TRAIL receptor agonisit.2008

    • 著者名/発表者名
      Frew AJ, Lindemann RK, Martin BP, Clarke CJP, Sharkey J, Anthony DA, Banks KM, Haynes NM, Gangatirkar P, Stanley K, Bolden JE, Takeda K, Yagita H, Secrist JP, Smyth MJ, Johnstone RW
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 11317-11322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Interleukin 21 enhances antibody-mediated tumor rejection.2008

    • 著者名/発表者名
      Smyth MJ, Teng MWL, Sharkey J, Westwood JA, Haynes NM, Yagita H, Takeda K, Sivakumar PV, Kershaw MH
    • 雑誌名

      Cancer Res 68

      ページ: 3019-3025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Dendritic cell-mediated NK cell activation is controlled by Jagged2-Notch interaction.2008

    • 著者名/発表者名
      Kijima M, Yamaguchi T, Isifune C, Maekawa Y, Koyanagi A, Yagita H, Chiba S, Kishihara K, Shimada M, Yasutomo K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 7010-7015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Differential effector mechanisms induced by vaccination with MUC1 DNA in the rejection of colon carcinoma growth at orthotopic sites and metastases.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura D, Aida S, Denda-Nagai K, Takeda K, Kamata-Sakurai M, Yagita H, Irimura T
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 2477-2484

    • NAID

      10024014429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Programmed death-1/programmed death ligand 1 interaction regulates the induction and maintenance of invariant NKT cell anergy.2008

    • 著者名/発表者名
      Chang WS, Kim JY, Kim YJ, Kim YS, Lee JM, Azuma M, Yagita H, Kang CY
    • 雑誌名

      J Immunol 181

      ページ: 6707-6710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Combination of treatment with death receptor 5-specific antibody with therapeutic HPV DNA vaccination generates enhanced therapeutic anti-tumor effects.2008

    • 著者名/発表者名
      Tseng CW, Trimble C, Monie C, Alvarez RD, Huh WK, Buchsbaum DJ, Straughn JM, Wang MC, Yagita H, Hung CF, Wu TC
    • 雑誌名

      Vaccine 26

      ページ: 4314-4319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Death receptor 5-mediated apoptosis contributes to cholestatic liver disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Kojima Y, Ikejima K, Harada K, Yamashina S, Okumura K, Aoyama T, Frese F, Ikeda H, Haynes NM, Cretney E, Yagita H, Sueyoshi N, Sato N, Nakanuma Y, Smyth MJ, Okumura K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 10895-10900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Notch2 integrates signaling by the transcriptional factors RBP-J and CREB1 to promote T cell cytotoxicity.2008

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Y, Minato Y, Ishifune C, Kurihara T, Kitamura A, Kojima H, Yagita H, Sakata-Yanagimoto M, Saito T, Taniuchi I, Chiba S, Sone S, Yasutomo K
    • 雑誌名

      Nature Immunol 9

      ページ: 1140-1147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Downregulation of c-FLIP promotes caspase-dependent JNK activation and reactive oxygen species accumulation in tumor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, A., Y., Kojima, M., Nakayama, H., Yagita, K., Okumura, H., Nakano
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 76-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Kojima Y, Ikejima K, Harada K, Yamashina S, Okumura K, Aoyama T, Fress S, Ikeda H, Hynes NM, Cretney E, Yagita H, Sueyoshi N, Sato N, Nakanuma Y, Smyth MJ, Okumura K
    • 雑誌名

      Proc Natl Sci USA 105(31)

      ページ: 10895-10900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590257
  • [雑誌論文] Treating metastatic solid tumors with bortezomib and a tumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand receptor agonist antibody.2008

    • 著者名/発表者名
      Shanker A, Brooks AD, Tristan CA, Wine JW, Elliot PJ, Yagita H, Takeda K, Smyth MJ, Murphy WJ, Sayers TJ
    • 雑誌名

      J. Natl. Cancer Inst 100

      ページ: 649-662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Death receptor 5 mediated-apoptosis contributes to cholestatic liver disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Kojima Y, Ikejima K, Harada K, Yamashina S, Okumura K, Aoyama T, Frese s, Ikeda H, Hynes NM, Cretney E, Yagita H, Sueyoshi N, Sato N, Nakanuma Y, Smyth MJ, Okumura K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 105(31)

      ページ: 10895-10900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590257
  • [雑誌論文] Targeting death-inducing receptors in cancer therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., J., Stagg, H., Yagita, K., Okumura, M. J., Smyth
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 3745-3757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] A subset of dendritic cells induces CD4+ T cells to produce IFN-□by an IL-12-independent but CD70-dependent mechanism in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Soares H, Waechter H, Glaichenhaus N, Mougneau E, Yagita H, Mizenina O, Dudziak D, Nussenzweig MC, Steinman RM
    • 雑誌名

      J Exp Med 204

      ページ: 1095-1106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Priming of CD8+ T cell responses by pathogens typically depends on CD70-mediated interactions with dendritic cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Schildknecht A, Miescher I, Yagita H, van den Broek M
    • 雑誌名

      Eur J Immunol 37

      ページ: 716-728

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Antibodies to T-cell Ig and mucin domain-containing proteins(Tim)-1 and -3 suppress the induction and progression of murine allergic conjunctivitis2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, A., T., Sumi, K., Fukuda, N., Kumagai, T., Nishida, H., Akiba, K., Okumura, H., Yagita, H., Ueno
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications 353

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Differential engagement of Tim-1 during activation can positively or negatively costimulate T cell expansion and effector function.2007

    • 著者名/発表者名
      Xiao S, Najafian N, Reddy J, Albin M, Zhu C, Jensen E, Imitola J, Korn T, Anderson AC, Zhang Z, Gutierrez C, Moll T, Sobel RA, Umetsu DT, Yagita H, Akiba H, Strom T, Sayegh MH, DeKruyff RH, Khoury SJ, Kuchroo VK
    • 雑誌名

      J Exp Med 204

      ページ: 1691-1702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Tageting death-inducing receptors in cancer therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Stagg J, Yagita H, Okumura K, Smyth MJ
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 3745-3757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Clinical significance and therapeutic potential of the programmed death-1 ligand/programmed death-1 pathway in human pancreatic cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Nomi T, Sho M, Akahori T, Hamada K, Kubo A, Kanehiro H, Nakamura S, Enomoto K, Yagita H, Azuma M, Nakajima Y
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 13

      ページ: 2151-2157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Combined TLR/CD40 stimulation mediates potent immunity by regulating dendritic cell expression of CD70 in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Sanchez PJ, McWilliams JA, Haluszczak C, Yagita H, Kedl RM
    • 雑誌名

      J Immunol 178

      ページ: 1564-1572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] T-cell Ig and mucin domain-containing protein(Tim)-2 regulates murine allergic conjunctivitis during the effector phase2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, A., T., Sumi, K., Fukuda, N., Kumagai, T., Nishida, K., Okumura, H., Akiba, H., Yagita, H., Ueno
    • 雑誌名

      Immunology letters 110

      ページ: 133-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Blockade of the OX40ligand prolongs corneal allograft survival2007

    • 著者名/発表者名
      Hattori, T., Y., Usui, Y., Okunuki, Y., Sonoda, M., Usui, E., Takada, J., Mizuguchi, H., Yagita, K., Okumura, H., Akiba, M., Takeuchi
    • 雑誌名

      European journal of immunology 37

      ページ: 3597-3604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Perforin activity and immune homeaostasis: the common A91V polymorphism in perforin results in both pre- and post-synaptic defects in function.2007

    • 著者名/発表者名
      Voskoboinik I, Sutton VR, Ciccone A, House C, Chia J, Darcy PK, Yagita H, Trapani JA
    • 雑誌名

      Blood 110

      ページ: 1184-1190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] B7-H3 regulates the development of experimental allergic conjunctivitis in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, A., T., Sumi, K., Fukuda, N., Kumagai, T., Nishida, T., Yamazaki, H., Akiba, K., Okumura, H., Yagita, H., Ueno
    • 雑誌名

      Immunology letters 113

      ページ: 52-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Combined natural killer T-cell-based immunotherapy eradicates established tumors in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Teng MWL, Westwood JA, Darcy PK, Sharkey J, Tsuji M, Franck RW, Porcelli SA, Besra GS, Takeda K, Yagita H, Kershaw MH, Smyth MJ
    • 雑誌名

      Cancer Res 67

      ページ: 7495-7504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] TNF receptor-associated factor 2-dependent canonical pathway is crucial for the development of Peyer's patches2007

    • 著者名/発表者名
      Piao, J. H., H., Yoshida, W. C., Yeh, T., Doi, X., Xue, H., Yagita, K., Okumura, H., Nakano
    • 雑誌名

      J lmmunol 178

      ページ: 2272-2277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Roles of programmed death-1(PD-1)/PD-1 ligands pathway in the development of murine acute myocarditis caused by coxsackievirus B32007

    • 著者名/発表者名
      Seko, Y., H., Yagita, K., Okumura, M., Azuma, R., Nagai
    • 雑誌名

      Cardiovascular research 75

      ページ: 158-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Involvement of TNF-like weak inducer of apoptosis in the pathogenesis of collagen-induced arthritis2006

    • 著者名/発表者名
      Kamata, K., S., Kamijo, A., Nakajima, A., Koyanagi, H., Kurosawa, H., Yagita, K., Okumura
    • 雑誌名

      J lmmunol 177

      ページ: 6433-6439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] 2006. Ameliorating effect of saporin-conjugated anti-CD llb monoclonal antibody in a murine T-cell-mediated chronic colitis2006

    • 著者名/発表者名
      Kanai, T., K., Uraushihara, T., Totsuka, Y., Nemoto, R., Fujii, T., Kawamura, S., Makita, D., Sawada, H., Yagita, K., Okumura, M., Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of gastroenterology and hepatology 21

      ページ: 1136-1142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] IL-21 enhances tumor-specific CTL induction by anti-DR5 antibody therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Smyth MJ, Hayakawa Y, Cretney E, Zerafa N, Sivakumar P, Yagita H, Takeda K
    • 雑誌名

      J Immunol 176

      ページ: 6347-6355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Eradication of established tumors in mice by a combination antibody-based therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Uno T, Takeda K, Kojima Y, Yoshizawa H, Akiba H, Mittler RS, Gejyo F, Okumura K, Yagita H, Smyth MJ
    • 雑誌名

      Nature Med 12

      ページ: 693-698

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Preferential involvement of Tim-3 in the regulation of hepatic CD8+ T cells in murine acute graft-versus-host disease2006

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, T., Y., Kamimura, H., Akiba, H., Yagita, K., Okumura, H., Takahashi, M., Zeniya, H., Tajiri, M., Azuma
    • 雑誌名

      J lmmuno 1177

      ページ: 4281-4287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] 2006. B7-Hi-induced apoptosis as a mechanism of immune privilege of corneal allografts2006

    • 著者名/発表者名
      Hori, J., M., Wang, M., Miyashita, K., Tanemoto, H., Takahashi, T., Takemori, K., Okumura, H., Yagita, M., Azuma
    • 雑誌名

      J lmmunol 177

      ページ: 5928-5935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] 2006. Eradication of established tumors in mice by a combination antibody-based therapy2006

    • 著者名/発表者名
      Uno, T., K., Takeda, Y., Kojima, H., Yoshizawa, H., Akiba, R. S., Mittler, F., Gejyo, K., Okumura, H., Yagita, M. J., Smyth
    • 雑誌名

      Nature medicine 12

      ページ: 693-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Amelioration of bone loss in collagen-induced arthritis by neutralizing anti-RANKL monoclonal antibody2006

    • 著者名/発表者名
      Kamijo, S., A., Nakajima, K., Ikeda, K., Aoki, K., Ohya, H., Akiba, H., Yagita, K., Okumura
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications 347

      ページ: 124-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] B7-H1-induced apoptosis as a mechanism of immune privilege of corneal allografts.2006

    • 著者名/発表者名
      Hori J, Wang M, Miyashita M, Tanemoto K, Takahashi H, Takemori T, Okumura K, Yagita H, Azuma M
    • 雑誌名

      J Immunol 177

      ページ: 5928-5935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Development of a whole cell vaccine for acute myeloid leukaemia2006

    • 著者名/発表者名
      Cheuk, A., T., L., Chan, B., Czepulkowski, S. A., Berger, H., Yagita, K., Okumura, F., Farzaneh, G. J., Mufti, B. A., Guinn
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother 55

      ページ: 68-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Programed death (PD) ligand-1/PD-1 interaction is required for CD8+ T cell tolerance to tissue antigens.2006

    • 著者名/発表者名
      Martin-Orozco N, Wang Y, Yagita H, Dong C
    • 雑誌名

      J Immunol 177

      ページ: 8291-8295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] A novel dendritic cell subset involved in tumor immunosurveillance.2006

    • 著者名/発表者名
      Taieb J, Chaput N, Menard C, Apetoh L, Ullrich E, Bonmort M, Pequignot M, Casares N, Terme M, Flament C, Opolon P, Lecluse Y, Metivier G, Tomasello E, Vivier E, Ghiringhelli F, Martin F, Klatzmann D, Poynard T, Tursz T, Raposo G, Yagita H, Ryffel B, Kroemer G, Zitvogel L
    • 雑誌名

      Nature Med 12

      ページ: 214-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Resistance of infant leukemia with MLL rearrangement to tumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand : a possible mechanism for poor sensitivity to antitumor immunity2006

    • 著者名/発表者名
      Inukai, T., X., Zhang, M., Goto, K., Hirose, K., Uno, K., Akahane, A., Nemoto, K., Goi, H., Sato, K., Takahashi, H., Honna, K., Kagami, K., Nakamoto, H., Yagita, K., Okumura, T., Koyama-Okazaki, S., Nakazawa, K., Sugita
    • 雑誌名

      Leukemia 20

      ページ: 2119-2129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] An antiapoptotic protein, c-FLIPL, directly binds to MKK7 and inhibits the JNK pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, A., S., Komazawa-Sakon, M., Takekawa, T., Sasazuki, W. C., Yeh, H., Yagita, K., Okumura, H., Nakano
    • 雑誌名

      The EMBO journal 25

      ページ: 5549-5559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] TWEAK mediates anti-tumor effect of tumor-infiltrating macrophage.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaduka Y, Takeda K, Nakayama M, Kinoshita K, Yagita H, Okumura K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 331

      ページ: 384-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Beta2-microglobulin required for cell surface expression of blastocyst MHC.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., T Ebata, A.Tajima, K.Kinoshita, K.Okumura, H.Yagita
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 332

      ページ: 311-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] IFN-gamma-mediated negative feedback regulation of NKT-cell function by CD94/NKG2.2005

    • 著者名/発表者名
      Ota, T., K.Takeda, H.Akiba, Y.Hayakawa, K.Ogasawara, Y.Ikarashi, S.Miyake, H.Wakasugi, T.Yamamura, M.Kronenberg, D.H.Raulet, K.Kinoshita, H.Yagita, M.J.Smyth, K.Okumura
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 184-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Blockade of B7-H1 on macrophages suppresses CD4+ T cell proliferation by augmenting IFN-gamma-induced nitric oxide production.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., H.Akiba, A.Koyanagi, M.Azuma, H.Yagita, K.Okumura
    • 雑誌名

      J Immunol 175

      ページ: 1586-1592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Critical contribution of CD8O and CD86 to induction of anterior chamber-associated immune deviation.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara, R., M.Takeuchi, H.Akiba, T.Kezuka, K.Takeda, Y.Usui, M.Usui, H.Yagita, K.Okumura
    • 雑誌名

      Int Immunol 17

      ページ: 523-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Clinical significance of programmed death-1 ligand-1 and programmed death-1 ligand-2 expression in human esophageal cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi Y, Sho M, Yamada Y, Tsurui Y, Hamada K, Ikeda N, Mizuno T, Yoriki R, Kashizuka H, Yane K, Tsushima F, Otsuki N, Yagita H, Azuma M, Nakajima Y
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 11

      ページ: 2947-2953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] IFN-□-mediated negative feedback regulation of NKT cell function by CD94/NKG2.2005

    • 著者名/発表者名
      Ota T, Takeda K, Akiba H, Hayakawa Y, Ogasawara K, Ikarashi Y, Miyake S, Wakasugi H, Yamamura T, Kronenberg M, Raulet DH, Kinoshita K, Yagita H, Smyth MJ, Okumura K
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 184-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] 2005.TWEAK mediates anti-tumor effect of tumor-infiltrating macrophage.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaduka, Y., K.Takeda, M.Nakayama, K.Kinoshita, H.Yagita, K.Okumura
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 331

      ページ: 384-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Amelioration of acute graft-versus-host disease by NKG2A engagement on donor T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, H., H.Yagita, T.Nisizawa, N.Izumi, C.Miyaji, R.E.Vance, D.H.Raulet, K.Okumura, T.Abo
    • 雑誌名

      Eur J Immunol 35

      ページ: 2358-2366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] ICOS costimulates invariant NKT cell activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda, H., K.Takeda, T.Ota, Y.Kaduka, H.Akiba, Y.Ikarashi, H.Wakasugi, M.Kronenberg, K.Kinoshita, H.Yagita, K.Okumura
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 327

      ページ: 201-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Sequential activation of NKT cells and NK cells provides effective innate immunotherapy of cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Smyth MJ, Wallace ME, Nutt SL, Yagita H, Godfrey DI, Hayakawa Y
    • 雑誌名

      J Exp Med 201

      ページ: 1973-1985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] TRAIL identifies immature natural killer cells in newborn mice and adult mouse liver.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., E.Cretney, Y.Hayakawa, T.Ota, H.Akiba, K.Ogasawara, H.Yagita, K.Kinoshita, K.Okumura, M.J.Smyth
    • 雑誌名

      Blood 105

      ページ: 2082-2089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Tumor necrosis factor alpha (TNFalpha) induces the unfolded protein response (UPR) in a reactive oxygen species (ROS)-dependent fashion, and the UPR counteracts ROS accumulation by TNFalpha.2005

    • 著者名/発表者名
      Xue, X., J.H.Piao, A.Nakajima, S.Sakon-Komazawa, Y.Kojima, K.Mori, H.Yagita, K.Okumura, H.Harding, H.Nakano
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 33917-33925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] ICOS costimulates invariant NKT cell activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda H, Takeda K, Ota T, Kaduka Y, Akiba H, Ikarashi Y, Wakasugi H, Kronenberg M, Kinoshita K, Yagita H, Okumura K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 327

      ページ: 201-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] Renal allograft rejection is prevented by adoptive transfer of anergic T cells in nonhuman primates.2005

    • 著者名/発表者名
      Bashuda, H., M.Kimikawa, K.Seino, Y.Kato, F.Ono, A.Shimizu, H.Yagita, S.Teraoka, K.Okumura
    • 雑誌名

      J Clin Invest 115

      ページ: 1896-1902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Immune responses against a single CD8+-T-cell epitope induced by virus vector vaccination can successfully control Trypanosoma cruzi infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyahira, Y., Y.Takashima, S.Kobayashi, Y.Matsumoto, T.Takeuchi, M.Ohyanagi-Hara, A.Yoshida, A.Ohwada, H.Akiba, H.Yagita, K.Okumura, H.Ogawa
    • 雑誌名

      Infect Immun 73

      ページ: 7356-7365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] 2005.Regulation of murine chronic colitis by CD4+CD25-programmed death-1+ T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Totsuka, T., T.Kanai, S.Makita, R.Fujii, Y.Nemoto, S.Oshima, R.Okamoto, A.Koyanagi, H.Akiba, K.Okumura, H.Yagita, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Eur J Immunol 35

      ページ: 1773-1785

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Induction of CD70 on dendritic cells through CD40 or TLR stimulation contributes to the development of CD8+ T cell responses in the absence of CD4+ T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Bullock TNJ, Yagita H
    • 雑誌名

      J Immunol 174

      ページ: 710-717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [雑誌論文] The role of ICOS in the CXCR5+ follicular B helper T cell maintenance in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Akiba, H., K.Takeda, Y.Kojima, Y.Usui, N.Harada, T.Yamazaki, J.Ma, K.Tezuka, H.Yagita, K.Okumura
    • 雑誌名

      J Immunol 175

      ページ: 2340-2348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Induction of RANTES by TWEAK/Fn14 interaction in human keratinocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Jin, L., A.Nakao, M.Nakayama, N.Yamaguchi, Y.Kojima, N.Nakano, R.Tsuboi, K.Okumura, H.Yagita, H.Ogawa
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 122

      ページ: 1175-1179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] TRAIL and its receptors as targets for cancer therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Yagita, H. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95

      ページ: 777-783

    • NAID

      10014170265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] TRAIL and its receptors as targets for cancer therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Yagita, H.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 95

      ページ: 777-783

    • NAID

      10014170265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214096
  • [雑誌論文] Genome wide analysis of TNF-inducible genes reveals that antioxidant enzymes are induced by TNF and responsible for elimination of ROS.2004

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki, T., T.Okazaki, K.Tada, S.Sakon-Komazawa, M.Katano, M.Tanaka, H.Yagita, K.Okumura, N.Tominaga, Y.Hayashizaki, Y.Okazaki, H.Nakano
    • 雑誌名

      Mol Immunol 41

      ページ: 547-551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] TRAIL and its receptors as targets for cancer therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Yagita, H., K.Takeda, Y.Hayakawa, M.J.Smyth, K.Okumura
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95

      ページ: 777-783

    • NAID

      10014170265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Induction of tumor-specific T cell immunity by anti-DR5 antibody therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., N.Yamaguchi, H.Akiba, Y.Kojima, Y.Hayakawa, J.E.Tanner, T.J.Sayers, N.Seki, K.Okumura, H.Yagita, M.J.Smyth
    • 雑誌名

      J Exp Med 199

      ページ: 437-448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] TWEAK/Fn14 interaction stimulates human bronchial epithelial cells to produce IL-8 and GM-CSF.2004

    • 著者名/発表者名
      Xu, H., A.Okamoto, J.Ichikawa, T.Ando, K.Tasaka, K.Masuyama, H.Ogawa, H.Yagita, K.Okumura, A.Nakao
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 318

      ページ: 422-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Sensitization of human glioblastomas to tumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand (TRAIL) by NF-kappaB inhibitors.2004

    • 著者名/発表者名
      Kasuga, C., T.Ebata, N.Kayagaki, H.Yagita, M.Hishii, H.Arai, K.Sato, K.Okumura
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95

      ページ: 840-844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390120
  • [雑誌論文] Ameliorating effect of anti-ICOS monoclonal antibody in a murine model of chronic colitis.2003

    • 著者名/発表者名
      Totsuka T, Kanai T^#, Iiyama R, Uraushihara K, Yamazaki M, Okamoto R, Hibi T, Tezuka K, Azuma M, Akiba H, Yagita H, Okumura K, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 124

      ページ: 410-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590627
  • [雑誌論文] Preventive effects of chronic colitis in CD4^+CD45RB^+ T cell-transferred SCID mice by anti-FasL mAb administration.2003

    • 著者名/発表者名
      Dan N, Kanai T, Totsuka T, Iiyama R, Yamazaki M, Sawada T, Miyata T, Yagita H, Okumura K, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol GI & Liver 285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590627
  • [雑誌論文] The role of inducible co-stimulator (ICOS)/B7 related protein-1 (B7RP-1) interaction in the functional development of Peyer's patches.2003

    • 著者名/発表者名
      Iiyama R, Kanai T^#, Uraushihara K, Totsuka T, Nakamura T, Miyata T, Yagita H, Kushi A, Suzuki K, Tezuka K, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Immunol Letters 88

      ページ: 63-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590627
  • [雑誌論文] Blockade of B7-H1 suppresses the development of chronic intestinal inflammation.2003

    • 著者名/発表者名
      Kanai T, Totsuka T, Uraushihara K, Makita S, Nakamura T, Koganei K, Fukushima T, Akiba H, Yagita H, Okumura K, Machida U, Iwai H, Azuma M, Chen L, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J Immunol 171

      ページ: 4156-4163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590627
  • [雑誌論文] Preventive and therapeutic effects of chronic colitis in CD4^+CD45RB^+ T cell-transferred SCID mice by anti-OX40L mAb administration.2003

    • 著者名/発表者名
      Totsuka T, Kanai T^#, Uraushihara K, Iiyama R, Akiba H, Yagita H, Okumura K, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol GI & Liver 284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590627
  • [雑誌論文] Regulation of murine chronic colitis by CD4^+CD25^-Programed Death-1^+ T cells.

    • 著者名/発表者名
      Totsuka T, Kanai T, Makita S, Fujii R, Nemoto Y, Oshima S, Okamoto R, Koyanagi A, Akiba H, Okumura K, Yagita H, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol (in the press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590627
  • [雑誌論文] 2006. The role of the ICOS/B7RP-1 T cell costimulatory pathway in murine experimental autoimmune uveoretinitis

    • 著者名/発表者名
      Usui, Y., H., Akiba, M., Takeuchi, T., Kezuka, A., Takeuchi, T., Hattori, Y., Okunuki, T., Yamazaki, H., Yagita, M., Usui, K., Okumura
    • 雑誌名

      European journal of immunology 36

      ページ: 3071-3081

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Ameliorating effect of saporin-conjugated anti-CD11b monoclonal antibody in a murine T-cell-mediated chronic colitis.

    • 著者名/発表者名
      Kanai T^#, Uraushihara K, Totsuka T, Nemoto Y, Fujii R, kawamura T, Makita S, Yagita H, Okumura K, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J Gastrornt Hepatol (in the press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590627
  • [学会発表] Role of B7-H3/TLT-2 pathway in immune privilege of corneal allografts2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H Hase, H Akiba, H Yagita, M Azuma
    • 学会等名
      ARVO 2017 (The Association for Research in Vision and Ophthalmology)
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462700
  • [学会発表] Augmented anti-cancer therapeutic effect using antibodies to multiple target molecules with immune checkpoint blockade.2016

    • 著者名/発表者名
      Terashima K, Tanaka M, Imaida T, Ueda S, Yagita H, Masuko T
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Expression of ICOS and Foxp3 on T cells infiltrating in corneal allografts2016

    • 著者名/発表者名
      H Taniguchi, T Kunishige, H Akiba, H Yagita, R Abe, J Hori
    • 学会等名
      ARVO 2016 (The Association for Research in Vision and Ophthalmology)
    • 発表場所
      Seattle, WA, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462700
  • [学会発表] Molecular mechanisms of immune privilege of the cornea - as a potential of Immune Checkpoint therapy2016

    • 著者名/発表者名
      J Hori, H Taniguchi, M Azuma, R Abe, H Yagita
    • 学会等名
      Tokyo Ocular immunology meeting
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-02-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462700
  • [学会発表] Non-apoptotic, non-necrotic novel cell death (anapocosis) of lymphoma cells induced by therapeutic mAbs.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka S, Ishii Y, Yagita H
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Antigen delivery to tumoral macrophages leads to eradication of tumor resistant to immune checkpoint inhibitors.2016

    • 著者名/発表者名
      Muraoka D, Seo N, Harada N, Fujii K, Komuro M, Imoto S, Yamaguchi R, Miyano S, Yagita H, Akiyoshi K, Shiku H
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Anti-pan MHC mAb induce cell death for ex-vivo lymphoma cells by anapocosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka S, Ishii Y, Takamatsu H, Hasegawa H, Mizutani N, Yagita H, Hino O
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Expression of ICOS and Foxp3 on T cells infiltrating in corneal allografts2016

    • 著者名/発表者名
      H Taniguchi, T Kunishige, H Akiba, H Yagita, R Abe, J Hori
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2016-05-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462700
  • [学会発表] A combination of anti-angiogenic and anti-lymphangiogenic therapies augments effects of an antitumor immunotherapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukita Y, Okazaki T, Yagita H, Ichinose M
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Effect of regulation of immune checkpoint molecules on ADCC with NK cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Terashima K, Imaida T, Abe S, Ueda S, Yagi H, Yagita H, Masuko T
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] The immunogenicity of antigen decides the tumoral inflammation and therapeutic efficacy of immune checkpoint blockades.2015

    • 著者名/発表者名
      Muraoka D, Seo N, Hayashi T, Harada N, Komura M, Yamaguchi R, Imoto S, Miyano S, Yagita H, Shiku H
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Cytolytic anti-pan HLA-class II mAb and anti-pan MHC class I mAb directly induces lymphoma cell death via large pore formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka S, Yagita H, Ishii Y
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] VISTA and CTLA-4 combination blockade enhances multifunctionality of tumor infiltrating CD8+ T cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Ohno T, Bhingare AC, Yagita H, Harada K, Azuma M
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Combination immune checkpoint blockade with VISTA and CTLA-4 enhances anti-tumor responses.2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Ohno T, Bhingare AC, Yagita H, Harada K, Azuma M
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Corneal Cell-Mediated Immune Regulation and Immune Privilege2015

    • 著者名/発表者名
      J Hori, H Taniguchi, M Azuma, R Abe, H Yagita
    • 学会等名
      Harvard Medical School Cornea Center of Excellence international Workshop
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2015-10-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462700
  • [学会発表] 角膜移植後の免疫寛容における Tim-3 / Gal-9 経路の抑制的役割2012

    • 著者名/発表者名
      榛村真智子、堀 純子、王明聡、谷口ヒロ子、高橋浩、梯彰弘、 秋葉久弥、八木田秀雄
    • 学会等名
      第 46 回日本眼炎症学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592619
  • [学会発表] アジュバントとしての免疫賦活化抗体2012

    • 著者名/発表者名
      八木田秀雄
    • 学会等名
      日本がん免疫学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [学会発表] 角膜移植後の免疫寛容におけるTim-3 / Gal-9経路の抑制的役割2012

    • 著者名/発表者名
      榛村真智子、堀純子、王明聡、谷口ヒロ子、高橋浩、梯彰弘、秋葉久弥、八木田秀雄
    • 学会等名
      第46回日本眼炎症学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592619
  • [学会発表] 角膜移植後の眼局所におけるTLT-2の発現と機能2011

    • 著者名/発表者名
      谷口ヒロ子、堀純子、秋葉久弥、八木田秀雄、長谷英徳、東みゆき
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592619
  • [学会発表] Correlation between proportion of splenic Foxp3+CD8+T regulatory cells and corneal allograft survival2011

    • 著者名/発表者名
      K. Wakayama, H. Taniguchi, H. Akiba, H. Yagita, M. Azuma, J. Hori
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2011-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592619
  • [学会発表] Correlation between proportion of splenic Foxp3+CD8+T regulatory cells and corneal allograft survival.2011

    • 著者名/発表者名
      K. Wakayama, H. Taniguchi, H. Akiba, H. Yagita, M. Azuma, J. Hori.
    • 学会等名
      Association for Research in Vision and Ophthalmology(ARVO)
    • 発表場所
      フロリダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592619
  • [学会発表] 角膜アログラフトの生着における脾臓内Foxp3+CD8+制御性T細胞の関与2011

    • 著者名/発表者名
      谷口ヒロ子、堀純子、秋葉久弥、八木田秀雄、東みゆき
    • 学会等名
      第45回日本眼炎症学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592619
  • [学会発表] 角膜移植の免疫特権におけるTim-3/Gal-9経路の役割2011

    • 著者名/発表者名
      榛村真智子、堀純子、王明聡、谷口ヒロ子、秋葉久弥、八木田秀雄
    • 学会等名
      第16回Tokyo Ocular Immunology Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592619
  • [学会発表] Expression of TLT-2 in corneal tissue and macrophages after corneal transplantation and association with immune privilege of corneal allografts2011

    • 著者名/発表者名
      H. Taniguchi, H. Sase, H. Akiba, H. Yagita, M. Azuma, J. Hori
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2011-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592619
  • [学会発表] 腫瘍免疫の基礎理論2010

    • 著者名/発表者名
      八木田秀雄
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240089
  • [学会発表] 抗体を用いた抗腫瘍免疫の誘導と増強2008

    • 著者名/発表者名
      八木田秀雄
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016071
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Kojima Y, Yagita H, Smyth MJ, Okumura K
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590257
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      Kojima Y, Takeda K, Yagita H, Smyth MJ, Okumura K
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590257
  • [学会発表] Commensal bacteria regulate thymic Aire expression

    • 著者名/発表者名
      Nakajima A, Negishi N, Tsurui H, Nanno M, Yagita H, Okumura K, Miyake S, Habu S
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Anti-tumor effects of mAb against a new immune-checkpoint molecule VISTA

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Ohno T, Zhang C, Yagita H, Harada K, Azuma M
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Therapeutic anti-pan HLA class II mAb induces the death of leukemia/lymphoma cells via large pore formation

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka S, Mizutani N, Yagita H, Hino O
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] TNFR2 signaling in the epithelia may be involved in the development of colitis-associated tumor

    • 著者名/発表者名
      Watabe T, Nagaishi T, Suzuki M, Yamazaki M, Onizawa M, Jose N, Tokai A, Hosoya A, Totsuka M, Yagita H, Watanabe M
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Anti-pan MHC class I and class II mAbs directly induce lymphoma cell death via large pore formation

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka S, Yagita H, Ishii Y
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Anti-tumor effects of mAb against a new immune-checkpoint molecule VISTA/PD-1H

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Ohno T, Zhang C, Yagita H, Harada K, Azuma M
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] The suppression of naive T cells requires cell-to-cell contact by TSST-1-induced anergic T cellls

    • 著者名/発表者名
      Negishi N, Sato T, Kametani Y, Hori S, Yagita H, Okumura K, Habu S
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • [学会発表] Combination immunotherapy with 4-1BB mAb and PD-1 mAb enhances antitumor efficacy in mouse subcutaneous model

    • 著者名/発表者名
      Shindo Y, Yoshimura K, Kuramasu A, Ito H, Oga A, Maeda N, Yoshino S, Hazama S, Tamada K, Yagita H, Oka M
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290059
  • 1.  奥村 康 (50009700)
    共同の研究課題数: 28件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  東 みゆき (90255654)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  渡辺 守 (10175127)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  中野 裕康 (70276476)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  平野 隆雄 (10165186)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 和則 (60233780)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金井 隆典 (40245478)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  竹田 和由 (80272821)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 9.  宮島 宏明 (80209907)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋本 嘉幸 (90072412)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西村 孝司 (30143001)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  湊 長博 (40137716)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  垣生 園子 (30051618)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 利忠 (00124529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  遠藤 啓吾 (10115800)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  益子 高 (30157200)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今井 浩三 (60117603)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  屋部 登志雄 (50239836)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小端 哲二 (10205445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  堀 純子 (60251279)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 23.  谷口 ヒロ子 (00535445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 24.  中内 啓光 (40175485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  熊谷 善博 (80175314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  羅 智靖 (60230851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  押味 和夫 (40089991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  江端 智彦 (30343487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  秋葉 久弥 (60338316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 30.  栗林 景容 (10064578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中西 守 (90090472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮崎 純一 (10200156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  橋田 充 (20135594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  榧垣 伸彦 (80317403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中村 哲也 (70265809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小島 裕子 (60231312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  北原 由紀 (30360176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  橋本 博史 (60053120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小林 茂人 (40186739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高崎 芳成 (80154772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  戸叶 嘉明 (40217469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山田 雅人 (90311977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田村 直人 (20227284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  深沢 徹 (30301500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  伊東 恭悟 (50125499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  日比 紀文 (50129623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  中山 勝文 (20453582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  岡崎 達馬 (40396479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  安部 良 (20159453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 50.  望月 一弘 (30448633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大戸 斉 (20150279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  藤森 敬也 (80285030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大沢 利昭 (40012603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  木梨 達雄 (30202039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山口 祐司 (00220286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  古川 鋼一 (80211530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  豊島 聰 (40092283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  緒方 正人 (60224094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  仲野 徹 (00172370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  武内 ゆみ子 (90179622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  谷 憲三朗 (00183864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小澤 敬也 (30137707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  浅野 茂隆 (50134614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  新田 泰三 (80172724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  佐藤 潔 (10112707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  小柳津 直樹 (00282773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  佐々木 英忠 (20004731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  土屋 輝一郎 (40376786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  中村 哲也 (30189047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  國重 智之 (60516045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 71.  佐野 秀樹 (20448632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  小林 正悟 (30566849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  菊田 敦 (40224894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  橋本 浩一 (50322342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  原田 憲一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 76.  小林 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  玉井 ときわ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  二瓶 真由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  突田 容子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  小松 理世
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  中田 元巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  吉野 公一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  ZOLTAN Ovary
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  OVARY Zoltan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  Zhang Yi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  前川 洋一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  安友 康二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 88.  田原 秀晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 89.  地主 将久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 90.  十川 久美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 91.  徳永 万喜洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 92.  瀬谷 司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  松本 美佐子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 94.  中尾 篤人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  岩倉 洋一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  大野 建州
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  千葉 滋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi