• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野尻 美保子  NOJIRI Mihoko

研究者番号 30222201
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7312-7542
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2024年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授
2017年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授
2011年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究, 教授
2010年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授
2007年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授
2005年度 – 2006年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授
1997年度 – 2005年度: 京都大学, 基礎物理学研究所, 助教授
2003年度: 京都大学・基礎物理学研究所
1997年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手
1994年度 – 1996年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論) / 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論 / 理工系
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 理工系 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
素粒子論 / 素粒子実験 / 超対称性 / 暗黒物質 / 深層学習 / 素粒子理論 / LHC / 超対称標準模型 / 宇宙物理 / 宇宙論 … もっと見る / 宇宙線 / コライダー実験 / レプトンフレーバーの破れ / ダ-クマタ- / 幅射補正 / e^+e^-線型加速器 / 超対称粒子 / データ科学 / 計算物理 / 加速器 / 素粒子物理 / 加速器科学 / QCD / ジェットの物理 / ジーンズ方程式 / 精密測定 / 加速器実験 / Astroparticle Physics / Experimental Particle Physics / Theoretical Particle Physics / ダークマター / radiative wrrection / minimal supersymmetric standard mode / future e^+e^- linear collider / Supersymmetry / スカラーフェルミオン / リニアコライダー / e^+e^-コライダー / 神岡実験 / モンテカルロシュミレーション / 超対称標準標型 / ふく射補正 / e_+e^-線形加速器 / 素粒子模型 / コライダー / μ中間子異常磁気能率 / MSSM / Q ball / 電子陽電子衝究実験(LG) / 自発的超対称性の破れの模型 / 超対称模型 / レプトンフレーバの破れ / 電子陽電子衝突実験 / 陽子陽子衝突実験 … もっと見る
研究代表者以外
超対称性 / LHC / 暗黒物質 / 素粒子 / ヒッグス粒子 / コライダー / 素粒子実験 / ダークマター / 新物理探索 / 素粒子論 / 標準理論 / 大統一理論 / CPの破れ / 余剰次元 / ヒッグス / リニアコライダー / 物理学 / 機械学習 / ニュートリノ / 原子核 / 原子炉 / 加速器 / 宇宙 / 超対称性模型 / 高輝度加速器実験 / 高エネルギー加速器実験 / 高輝度加速器研究 / 高エネルギー加速器研究 / 超対称模型 / フレーバー実験 / 物理解析 / 新物理 / 新物理モデル / データ解析 / 多変量解析 / 統合解析 / CP対称性の破れ / ジェット / 標準模型を超える物理 / 世代構造 / 電弱相転移 / 電弱対称性の破れ / 素粒子標準模型 / 真空 / テラスケール / neutralino / chargino / scalar lepton / scalar quark / gluino / dark matter / Supersymmetry / GMSB / 第3世代 / アトラス実験 / ニュートラリーノ / チャージーノ / スカラーレプトン / スカラークォーク / グルイーノ / flavor physics / B factory / supergravity / CP violatoin / bottom quark / supersymmetry / フレーバー物理 / Bファクトリー / 超重力 / CDの破れ / ボトムクォーク / LHC現象論 / 最小超重力誘導型超対称標準模型 / 暗黒物質現象論 / LHC現象論 / 最小超重力誘導型超対称標準理論 / 新粒子 / BSM / 超弦理論 / 国際リニアコライダーILC / LHC・ATLAS実験 / MEG実験 / ATLAS実験 / 統一理論 / 対称性の破れ / 陽子崩壊 / CPの対れ / 初期宇宙 / 宇宙物理 / 素粒子理論 / テヴァトロン / LEP2 / ミューオンコライダー / 光子コライダー / Mad Graph / HELAS / 超対象性理論 / JLC / CP非保存 / ヒッグスボソン / 超対称性理論 / OPAL / LEP 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (240件)
  • 共同研究者

    (83人)
  •  「学習物理学」の創成-機械学習と物理学の融合新領域による基礎物理学の変革

    • 研究代表者
      橋本 幸士
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  深層学習による近赤外領域のシミュレーション精度の向上と新物理探索研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  機械学習による素粒子物理学の革新的な発展研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  GAN を応用したジーンズ方程式ソルバーによる暗黒物質分布の決定とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  高スケール超対称性模型の実験的検証の研究

    • 研究代表者
      柳田 勉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  LHC 時代における標準模型を超えた物理の探索研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  新手法を用いたエネルギーフロンティアでの新現象探索を基盤とする素粒子模型の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  電弱対称性の破れと世代構造の統一的真空像

    • 研究代表者
      久野 純治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  統合解析による新物理の高精度探索

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  高スケール超対称模型の理論及び現象論的研究

    • 研究代表者
      柳田 勉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニュートリノフロンティアの融合と進化

    • 研究代表者
      中家 剛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  テラスケール物理の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  先端加速器LHCが切り拓くテラスケールの素粒子物理学~真空と時空への新たな挑戦

    • 研究代表者
      浅井 祥仁
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  QCD の理解を基盤とした標準模型を超える物理の研究研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  最高エネルギーのコライダー実験によるBSM物理の新展開

    • 研究代表者
      川越 清以
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸大学
  •  LHC実験をふまえた新しい素粒子像研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  ヒッグス粒子と超対称性の発見が切り拓く21世紀の素粒子物理

    • 研究代表者
      駒宮 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  素粒子模型構築へのLHC実験のインパクト研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      京都大学
  •  最高エネルギーの陽子陽子衝突実験における超対称性の物理の研究

    • 研究代表者
      川越 清以
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヒッグスセクターと超対称理論ダイナミックスの現象論的研究

    • 研究代表者
      日笠 健一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  コライダーによる超対称模型の検証研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  暗黒物質の直接検証等精密実験の超対称模型へのインパクト研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  素粒子の階層性研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  最高エネルギー衝突反応の理論的研究

    • 研究代表者
      萩原 薫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  素粒子模型の現象論的検証とその拡張研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  超対称模型の直接的検証研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  コライダーにおける超対称模型の現像論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      京都大学
      高エネルギー物理学研究所
  •  超対称性を持つ素粒子模型の現象論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 美保子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  超対称理論とボトムクォークの物理

    • 研究代表者
      岡田 安弘
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Multi-scale cross-attention transformer encoder for event classification2024

    • 著者名/発表者名
      Hammad A.、Moretti S.、Nojiri M.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2024 号: 3

    • DOI

      10.1007/jhep03(2024)144

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03629, KAKENHI-PLANNED-22H05113
  • [雑誌論文] Morphology for jet classification2022

    • 著者名/発表者名
      Lim Sung Hak、Nojiri Mihoko M.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 1 ページ: 014004-014004

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.014004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02878, KAKENHI-PROJECT-22K03629, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] First evaluation of meson and τ lepton spectra and search for heavy neutral leptons at ILC beam dump2022

    • 著者名/発表者名
      Nojiri Mihoko M.、Sakaki Yasuhito、Tobioka Kohsaku、Ueda Daiki
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 号: 12 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/jhep12(2022)145

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05466, KAKENHI-PLANNED-16H06492, KAKENHI-PROJECT-23K20847, KAKENHI-PLANNED-22H05113
  • [雑誌論文] Monojet signatures from gluino and squark decays2022

    • 著者名/発表者名
      Lara I?aki、Buanes Trygve、Maseek Rafa、Nojiri Mihoko M.、Rolbiecki Krzysztof、Sakurai Kazuki
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 号: 10 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/jhep10(2022)150

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492, KAKENHI-PLANNED-22H05113
  • [雑誌論文] Neural network-based top tagger with two-point energy correlations and geometry of soft emissions2020

    • 著者名/発表者名
      Chakraborty Amit、Lim Sung Hak、Nojiri Mihoko M.、Takeuchi Michihisa
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2020 号: 7 ページ: 111-111

    • DOI

      10.1007/jhep07(2020)111

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03611, KAKENHI-PUBLICLY-19H04613, KAKENHI-PROJECT-17H02878, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Interpretable deep learning for two-prong jet classification with jet spectra2019

    • 著者名/発表者名
      Chakraborty Amit、Lim Sung Hak、Nojiri Mihoko M.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 号: 7 ページ: 1-35

    • DOI

      10.1007/jhep07(2019)135

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991, KAKENHI-PROJECT-17H02878, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Flavour-violating decays of mixed top-charm squarks at the LHC2018

    • 著者名/発表者名
      Amit Chakraborty, Motoi Endo, Benjamin Fuks, Bjoern Herrmann, Mihoko M. Nojiri, Priscilla Pani, Giacomo Polesello
    • 雑誌名

      European Physical Journal C

      巻: 78 号: 10 ページ: 844-844

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-018-6331-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17681, KAKENHI-PROJECT-16H03991, KAKENHI-PROJECT-17H02878, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Monojet signatures from heavy colored particles: future collider sensitivities and theoretical uncertainties2018

    • 著者名/発表者名
      Chakraborty Amit、Kuttimalai Silvan、Lim Sung Hak、Nojiri Mihoko M.、Ruiz Richard
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 78 号: 8 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-018-6149-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991, KAKENHI-PROJECT-17H02878, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Spectral analysis of jet substructure with neural networks: boosted Higgs case2018

    • 著者名/発表者名
      Lim Sung Hak、Nojiri Mihoko M.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 号: 10 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1007/jhep10(2018)181

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Cracking Down on Fake Photons - A Case of 750 GeV Diphoton Resonance -2017

    • 著者名/発表者名
      Hajime Fukuda, Masahiro Ibe, Osamu Jinnouchi, Mihoko Nojiri
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2017 号: 3 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1093/ptep/ptx019

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25105011, KAKENHI-PROJECT-16H03991, KAKENHI-PROJECT-16J03307, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] False vacuum decay in gauge theory2017

    • 著者名/発表者名
      M. Endo, T. Moroi, M. M. Nojiri and Y. Shoji
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1711 号: 11 ページ: 074-074

    • DOI

      10.1007/jhep11(2017)074

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17681, KAKENHI-PROJECT-16H03991, KAKENHI-PROJECT-17H02878, KAKENHI-PROJECT-26400239, KAKENHI-PLANNED-16H06490, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Quark gluon discrimination in the search for gluino pair production at LHC2017

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee (Bangalore, Indian Inst. Sci.), Satyanarayan Mukhopadhyay,Mihoko M. Nojiri,Yasuhito Sakaki, Bryan R. Webber
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 01,044 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1007/jhep01(2017)044

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991, KAKENHI-PROJECT-15J06917, KAKENHI-PROJECT-26287039, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Surviving scenario of stop decays for ATLAS l+ jets + ETmiss search2017

    • 著者名/発表者名
      Chengcheng Han, Mihoko M. Nojiri, Michihisa Takeuchi, Tsutomu Yanagida
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 767 ページ: 37-41

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2017.01.045

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991, KAKENHI-PLANNED-26104009, KAKENHI-PROJECT-16H02176, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] On the gauge invariance of the decay rate of false vacuum2017

    • 著者名/発表者名
      Endo Motoi、Moroi Takeo、Nojiri Mihoko M.、Shoji Yutaro
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 771 ページ: 281-287

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2017.05.057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991, KAKENHI-PROJECT-17H02878, KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Heavy fermion bound states for diphoton excess at 750GeV-collider and cosmological constraints2016

    • 著者名/発表者名
      Chengcheng Han, Koji Ichikawa, Shigeki Matsumoto, Mihoko Nojiri, Michihisa Takeuchi
    • 雑誌名

      JHEP 1604(2016) 159

      巻: 1604, 159 号: 4 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1007/jhep04(2016)159

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991, KAKENHI-PROJECT-26287039, KAKENHI-PLANNED-16H06492, KAKENHI-PLANNED-26104009
  • [雑誌論文] Heavy fermion bound states for diphoton excess at 750 GeV ― collider and cosmological constraints2016

    • 著者名/発表者名
      Chengcheng Han, Koji Ichikawa, Shigeki Matsumoto, Mihoko M. Nojiri, Michihisa Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1604

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [雑誌論文] Renormalization-Scale Uncertainty in the Decay Rate of False Vacuum2016

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Takeo Moroi, Mihoko M. Nojiri, Yutaro Shoji
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1601 号: 1 ページ: 031-031

    • DOI

      10.1007/jhep01(2016)031

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400239, KAKENHI-PLANNED-23104006, KAKENHI-PLANNED-23104008, KAKENHI-PROJECT-14J03171, KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [雑誌論文] Prospects for Spin-1 Resonance Search at 13 TeV LHC and the ATLAS Diboson Excess2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe, Teppei Kitahara, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1602 号: 2 ページ: 084-084

    • DOI

      10.1007/jhep02(2016)084

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006, KAKENHI-PLANNED-25105011
  • [雑誌論文] Apparent unitarity violation in high mass region of M bW from a “hidden” top partner at high energy colliders2016

    • 著者名/発表者名
      Han Chengcheng、Nojiri Mihoko M.、Park Myeonghun
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 760 ページ: 775-779

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.07.069

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [雑誌論文] Associated jet and subjet rates in light-quark and gluon jet discrimination2015

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee, Satyanarayan Mukhopadhyay, Mihoko M. Nojiri, Yasuhito Sakaki, Bryan R. Webber
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 04 号: 4 ページ: 131-153

    • DOI

      10.1007/jhep04(2015)131

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006, KAKENHI-PROJECT-15J06917, KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [雑誌論文] Footprints of Supersymmetry on Higgs Decay2015

    • 著者名/発表者名
      M. Endo, T. Moroi, M. M. Nojiri
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [雑誌論文] Higgs sector extension of the neutrino minimal standard model with thermal freeze-in production mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Matsui, Mihoko Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D (PRD)

      巻: 92 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.025045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [雑誌論文] Associated jet and subjet rates in light-quark and gluon jet discrimination2015

    • 著者名/発表者名
      B. Bhattacherjee, S. Mukhopadhyay, M. M. Nojiri, Y. Sakaki, B. R. Webber
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [雑誌論文] Compressed SUSY search at the 13 TeV LHC using kinematic correlations and structure of ISR jets2014

    • 著者名/発表者名
      Satyanarayan Mukhopadhyay, Mihoko M. Nojiri, Tsutomu T. Yanagida.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 10 号: 10 ページ: 012-012

    • DOI

      10.1007/jhep10(2014)012

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006, KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [雑誌論文] CP violation in B → D τ ντ using multipion tau decays2014

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Hagiwara, Mihoko M. Nojiri, Yasuhito Sakaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 39 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.094009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [雑誌論文] Footprints of Supersymmetry on Higgs Decay2014

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Takeo Moroi, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 04 号: 4 ページ: 176-176

    • DOI

      10.1007/jhep04(2015)176

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006, KAKENHI-PLANNED-23104008, KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [雑誌論文] Muon g-2 and LHC phenomenology in the L_mu-L_tau gauge symmetric model2014

    • 著者名/発表者名
      張ヶ谷圭介, 他
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 03 号: 3 ページ: 105-105

    • DOI

      10.1007/jhep03(2014)105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J06240, KAKENHI-PROJECT-22224003, KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [雑誌論文] Prospect for a study of Randall-Sundrum models from Higgs boson decay at future colliders2014

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Kubota, Mihoko Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 90 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.035006

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [雑誌論文] Top Polarization and Stop Mixing from Boosted Jet Substructure2013

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee, Sourav K. Mandal and Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1303 号: 3

    • DOI

      10.1007/jhep03(2013)105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300, KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [雑誌論文] Phenomenology of light fermionic asymmetric dark matter2013

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee, Shigeki Matsumoto, Satyanarayan Mukhopadhyay, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1310 号: 10 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1007/jhep10(2013)032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031, KAKENHI-PLANNED-23104006, KAKENHI-PROJECT-23740169
  • [雑誌論文] Radion-Higgs-boson mixing state at the LHC with the Kaluza-Klein contributions to the production and decay2013

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Kubota, Mihoko Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 87, 076011 号: 7 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.076011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [雑誌論文] Model Independent Analysis of Interactions between Dark Matter and Various Quarks2013

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 4 号: 4 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1007/jhep04(2013)031

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J06240, KAKENHI-PROJECT-22244021, KAKENHI-PROJECT-22540300, KAKENHI-ORGANIZER-23104001, KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [雑誌論文] Reconstruction of Higgs bosons in the di-tau channel via 3-prong decay2013

    • 著者名/発表者名
      Ben Gripaios, Keiko Nagao, Mihoko Nojiri, Kazuki Sakurai, Bryan Webber
    • 雑誌名

      Journal of High Eenrgy Physics

      巻: 1303 号: 3

    • DOI

      10.1007/jhep03(2013)106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [雑誌論文] Search for the Top Partner at the LHC using Multi-b-Jet Channels2012

    • 著者名/発表者名
      張ヶ谷圭介
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 86 号: 1 ページ: 15005-15005

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.015005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J06240, KAKENHI-PROJECT-12J09059, KAKENHI-PROJECT-22244021, KAKENHI-PROJECT-22540300, KAKENHI-PLANNED-23104006, KAKENHI-PROJECT-23740169
  • [雑誌論文] Signatures of supersymmetry with non-universal Higgs mass at the Large Hadron Collider2012

    • 著者名/発表者名
      Subhaditya Bhattacharya, et al
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1202 号: 2

    • DOI

      10.1007/jhep02(2012)104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300, KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [雑誌論文] Controlling ISR in sparticle mass reconstruction2012

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri and Kazuki Sakurai
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: D82 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.82.115026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [雑誌論文] Improved discovery of a nearly degenerate model: MUED using MT2 at the LHC2011

    • 著者名/発表者名
      H. Murayama Mihoko M. Nojiri and K. Tobioka
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D84 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.094015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300, KAKENHI-PLANNED-23104006, KAKENHI-PROJECT-23540289
  • [雑誌論文] Two jets and missing $E_T$ signature to determine the spins of the new particles2011

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri, Jing Shu
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics Volume 2011, Number 6

      巻: 2011 号: 6 ページ: 47-47

    • DOI

      10.1007/jhep06(2011)047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740169, KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [雑誌論文] Testing the Nambu-Goldstone Hypothesis for Quarks and Leptons at the LHC2011

    • 著者名/発表者名
      Sourav K.Mandal, Mihoko Nojiri, Matthew Sudano, Tsutomu T.Yanagida
    • 雑誌名

      JHEP 1101 : 131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Cosmic Ray Electron Excess from Pulsars is Spiky or Smooth? Continuous and Multiple Electron/Positron injections2010

    • 著者名/発表者名
      Norita Kawanaka, Kunihito Ioka, Mihoko M.Nojiri
    • 雑誌名

      Astrophysics J. 710

      ページ: 958-963

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Warintorn Sreethawong Search for the Elusive Higgs boson Using Jet Structure at LHC2010

    • 著者名/発表者名
      Chuan-Ren Chen, Mihoko M.Nojiri
    • 雑誌名

      JHEP 1011 : 012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Reconstructing particle masses from pairs of decay chains2010

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri et al
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1006 号: 6 ページ: 0691-11

    • DOI

      10.1007/jhep06(2010)069

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [雑誌論文] Reconstructing particle masses from pairs of decay chains.2010

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M.Nojiri, et al
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [雑誌論文] Controlling ISR in sparticle mass reconstruction2010

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M.Nojiri, Kazuki Sakurai
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D82

      巻: D82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [雑誌論文] Dark matter and collider phenomenology of split-UED, C.R.Chen2009

    • 著者名/発表者名
      M.M.Nojiri, S.C.Park, J.Shu, M.Takeuchi
    • 雑誌名

      JHEP 0909

      ページ: 78-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Dark matter and collider phenomenology of split-UED2009

    • 著者名/発表者名
      Chen, M.M.Nojiri, S.C.Park, J.Shu, M.Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 0909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] LHC signature of supersymmetric models with non-universal sfermion masses.2009

    • 著者名/発表者名
      Sung-Gi Kim, Nobuhiro Maekawa, Keiko I. Nagao, Mihoko M. Nojiri, Kazuki Sakurai
    • 雑誌名

      JHEP 0910,005

      ページ: 1-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Warintorn Sreethawong Discriminating Electroweak ino parameter ordering at the LHC and its impact on LFV Studies2009

    • 著者名/発表者名
      Junji Hisano, Mihoko M.Nojiri
    • 雑誌名

      JHEP 0906 : 044

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Novel reconstruction technique for New Physics processes with initial state radiation2009

    • 著者名/発表者名
      J.Alwall, K.Hiramatsu, M.M.Nojiri, Y.Shimizu
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Dark matter and collider phenomenology of split-UED2009

    • 著者名/発表者名
      C. R. Chen, M.M. Nojiri, S. C. Park, J. Shu, M. Takeuchi
    • 雑誌名

      JHEP 0909

      ページ: 78-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] The Night before LHC2009

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceeding 1078

      ページ: 79-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Dark matter Models Selection and ATIC/PPB-B ETS anomaly2009

    • 著者名/発表者名
      Chuan-Ren Chen, Koichi Hamaguchi, Mihoko M.Nojiri, Fuminobu Takahashi, Shoji Torii
    • 雑誌名

      JCAP 0905 : 015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] The Night before LHC2009

    • 著者名/発表者名
      M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceeding 1078

      ページ: 79-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] LHC signature of supersymmetics models with non-universal sfermion masses2009

    • 著者名/発表者名
      Sung-Gi Kim, Nobuhiro Maekawa, Kaiko I.Nagao, Mihoko M.Nojiri, Kazuki Sakurai
    • 雑誌名

      0910 : 005

      ページ: 1-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Warintom Sreethawong, Discriminating Electroweak-ino Parameter Ordering at the LHC and Its Impact on LFV Studies2009

    • 著者名/発表者名
      Junji Hisano, Mihoko M.Nojiri
    • 雑誌名

      JHEP 0906

      ページ: 44-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Novel reconstruction technique for New Physics processes with initial state radiation2009

    • 著者名/発表者名
      Johan Alwall, Kenji Hiramatsu, Mihoko M. Nojiri, Yasuhiro Shimizu
    • 雑誌名

      Phys. Rev Lett. 103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Decaying hidden gauge boson and PAMELA and ATIC/PPB-BETS Anomalies2009

    • 著者名/発表者名
      Chuan-Ren Chen, Mihoko M.Nojiri, Fuminobu Takahashi, T.T.Yanagida
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 122

      ページ: 553-559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] The Night before LHC2009

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceeding 1078

      ページ: 79-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Dark matter and collider phenomenology of split UED2009

    • 著者名/発表者名
      Chuan-Ren Chen, Mihoko M.Nojiri Seong, Chan Park, Jing Shu, Michihisa Takeuchi
    • 雑誌名

      JHEP 0909 : 076

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Discriminating Electroweak ino Parameter Ordering at the LHC and Its imparct on LFV studies2009

    • 著者名/発表者名
      Junji Hisano, Mihoko M. Nojiri, Warintorn Sreethawong
    • 雑誌名

      JHEP 0906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] LHC signature of supersymmetric models with non-universal sfermion masses2009

    • 著者名/発表者名
      S.Kim, N.Maekawa, K.I.Nagano, M.M.Nojiri, K.Sakurai
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 0910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Study of the top reconstruction in top-partner events at the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri, and M. Takeuchi
    • 雑誌名

      JHEP 0810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Handling jets + missing E(T)channel using inclusive m(T2)2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri, Kazuaki Sakurai, Yasuhiro Shimizu, Michihisa Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 0810

      ページ: 100-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Handling jets + missing ET channel using inclusive mT22008

    • 著者名/発表者名
      M.M.Nojiri, et al
    • 雑誌名

      JHEP 0810

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] A Hybrid method for determining SUSY particle masses at the LHC with fully identified cascade decays2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri, Giacomo Polesello, D. R. Tovey
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics (JHEP) 0805 : 014

      ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Inclusive transverse mass analysis for squark and gluino mass determination2008

    • 著者名/発表者名
      M.M. Nojiri, Y. Shimizu, S. Okada, K. Kawagoe
    • 雑誌名

      JHEP 0806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Inclusive transverse mass analysis for squark and gluino mass determination2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M.Nojiri, Yasuhiro Shimizu, Shogo Okada, Kiyotomo Kawagoe
    • 雑誌名

      JHEP 0806

      ページ: 35-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Inclusive transverse mass analyais for squark and gluino mass determination.2008

    • 著者名/発表者名
      M.M.Nojiri, et al
    • 雑誌名

      JHEP 0806

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Inclusive transverse mass analyais for squark and gluino mass determination2008

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri, et al
    • 雑誌名

      JHEP 0806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Study of the top reconstruction in top partner events at the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      M.M. Nojiri, M. Takeuchi
    • 雑誌名

      JHEP 0810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Study of the top reconstruction in top partner events at the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri, Mlchihisa Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 0810

      ページ: 25-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Handling jets + missing ET channel using inclusive mT22008

    • 著者名/発表者名
      M.M. Nojiri, K. Sakurai Y. Shimizu, M. Takeuchi
    • 雑誌名

      JHEP 0810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] A Hybrid method for determining SUSY particle masses at the LHC with fully identified cascade decays2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M.Nojiri, et al
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics (JHEP) 0805 : 014

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Study of the top reconstruction in top-parter events at the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      M.M.Nojiri, et al
    • 雑誌名

      JHEP 0810

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Inclusive transverse mass analyais for squark and gluino mass determination.2008

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri, Y. Shimizu, S. Okada K Kawagoe
    • 雑誌名

      JHEP 0806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Study of the top reconstrubtion in the top partner events at the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri, et.al.
    • 雑誌名

      JHEP 0810 025

      ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] A Hybrid method for determining SUSY particle masses at the LHC with fully identified cascade decays2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri, et al
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics (JHEP) 0805:014

      ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Inclusive transverse mass analysis for squark and gluino mass determination.2008

    • 著者名/発表者名
      MihokoM. Nojiri, Yasuhiro Shimizu, Shogo Okada, Kiyotomo Kawagoe
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 0806

      ページ: 35-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Inclusive transverse mass analysis for squark and gluino mass determination2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri, Yasuhiro Shimizu, Shogo Okada, Kiyotomo Kawagoe
    • 雑誌名

      JHEP 0806:035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Handling jets + missing ET channel using inclusive mT22008

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri, K. Sakurai, Y. Shimizu, M. Takeuchi
    • 雑誌名

      JHEP 0810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Study of the top reconstruction in top partner events at the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri, Michihisa Takeuchi
    • 雑誌名

      JHEP 0810

      ページ: 25-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Study of the top reconstruction in top-parter events at the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri, et al
    • 雑誌名

      JHEP 0810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Handling jets + missing ET channel using inclusive mT22008

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri, et al
    • 雑誌名

      JHEP 0810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Study of qL-qL production at CERN LHC in the 1+-1+- channel and sensitivity to other models.2007

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri and Michihisa Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Hunting for the Top Partner in the Littlest Higgs model with T parity at the LHC2007

    • 著者名/発表者名
      S. Matsumoto, M.M. Nojiri, D. Nomura
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D 75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Hunting for the Top Partner in the Littlest Higgs model with T parity at the LHC2007

    • 著者名/発表者名
      S.Matsumoto, M.M.Nojiri, D.Nomura
    • 雑誌名

      Physical Review D 75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Study of sq(L)-sq(L) production at CERN LHC in the 1+1-channel and sensitivity to other models2007

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M.Nojiri, Michihisa Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D76 015009(18)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Study of squark squark production at CERN LHC in 1+-1+-and sensitivity to the other models2007

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Hunting for the Top Partner in the Littlest Higgs model with T parity at the LHC2007

    • 著者名/発表者名
      S.Matsumoto, M.M.Nojiri, D.Nomura
    • 雑誌名

      Physical Review D 75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Hunting for the Top Partner in the Littlest Higgs model with T parity at the LHC2007

    • 著者名/発表者名
      S.Matsumoto, M.M. Nojiri, D.Nomura
    • 雑誌名

      Physical Review D 75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Study of squark squark production at CERN LHC in 1+- 1+-and sensitivity to the other models2007

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M.Nojiri, et al
    • 雑誌名

      Pysical Review D 76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Study of squark squark production at CERN LHC in l+-1+-and sensitivity to the other models2007

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri, et. al.
    • 雑誌名

      Pysical Review D76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Study of sq(L)-sq(L) production at CERN LHC in the l+l- channel and sensitivity to other models2007

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri, Michihisa Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [雑誌論文] Discovery of supersymmetry with degenerate mass spectrum2006

    • 著者名/発表者名
      K. Kawagoe, M.M. Nojiri
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D 74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Non-perturbative effect on dark matter annihilation and gamma ray signature from galactic cente2006

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, S.Matsumoto, M.M.Nojiri, O.Saito
    • 雑誌名

      Physcal Review D 71

      ページ: 63528-63528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Discovery of supersymmetry with degenerate mass spectrum2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomo Kawagoe, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D74

      ページ: 115011-115011

    • NAID

      120000946450

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Discovery of supersymmetry with degenerate mass spectrum2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kawagoe, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D 74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Discovery of supersymmetry with degenerate mass spectrum2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomo Kawagoe, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D 74

      ページ: 115011-115011

    • NAID

      120000946450

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Constraining dark matter in the MSSM at the LHC2006

    • 著者名/発表者名
      M.M.Nojiri, G.Polesello, D.R.Tovey
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics O3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Tovey Constraining dark matter in the MSSM at the LHC2006

    • 著者名/発表者名
      M.M.Nojiri, G.Polesello, D.R.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 03

      ページ: 63-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Constraining dark matter in the MSSM at the LHC2006

    • 著者名/発表者名
      M.M.Nojiri, G.Polesello, D.R.Tovey
    • 雑誌名

      JHEP 0603

      ページ: 63-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Constraining dark matter in the MSSM at the LHC2006

    • 著者名/発表者名
      M.M.Nojiri, G.Polesello, D.R.Tovey
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 03

      ページ: 63-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Discovery of supersymmetry with degenerate mass spectrum2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kawagoe, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D 74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [雑誌論文] Investigation Of Possible Dark Matter Direct Detection In Electron Accelerators2006

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, M.Nagai, M.M.Nojiri, M.Senami
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 73

      ページ: 31701-31701

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Investigation of Possible Dark Matter Direct Detection in Electron Accelerators2006

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, M.Nagai, M.M.Nojiri, M.Senami
    • 雑誌名

      Physical Review D 73

      ページ: 31701-31701

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Constraining dark matter in the MSSM at the LHC2006

    • 著者名/発表者名
      M.M.Nojiri, G Polesello, D.R.Tovey
    • 雑誌名

      JHEP 0603

      ページ: 63-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Mass and cross section measurements of chargino at linear collider in large tan(beta) case2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kato, K.Fujii, T.Kamon, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physics Letter B611

      ページ: 223-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Mass and cross-section measurements of chargino at linear colliders in large tan(beta)case2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kato, K Fujii, T.Kamon, V.Khotilovich, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physics Letter B 611

      ページ: 223-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] A new SUSY mass reconstruction method at the CERN LHC2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kawagoe, M.M.Nojiri, G.Polesello
    • 雑誌名

      Physical Review D71

      ページ: 35008-35008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] A new SUSY mass reconstruction method at the CERN LHC2005

    • 著者名/発表者名
      K. Kawagoe M.M. Nojiri, G. Polesello
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D 71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Direct detection of the Wino- and Higgsino-like neutralino dark matters at one-loop level2005

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, S.Matsumoto, M.M.Nojiri, O.Saito
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

      ページ: 15007-15007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Non-perturbative effect on dark matter annihilation and gamma ray Signature from galactic center2005

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, S.Matsumoto, M.M.Nojiri, O.Saito
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

      ページ: 63528-63528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Mass and cross-section measurements of chargino at linear colliders in large tan(beta) case2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kato, K.Fujii, T.Kamon, V.Khotilovich, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B 611

      ページ: 223-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] New supersymmetry reconstruction method at the CERN LHC2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kawagoe, M.M.Nojiri, G.Polesello
    • 雑誌名

      Physical Review D 71

      ページ: 35008-35008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] New supersymmetry mass reconstruction method at the CERN LHC,2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kawagoe, M.M.Nojiri, G.Polesello
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

      ページ: 35008-35008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] New supersymmetry reconstruction method at the CERN LHC2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kawagoe, M.M.Nojiri, G.Polesello
    • 雑誌名

      Physical Review D71

      ページ: 35007-35007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Direct detection of the wino and Higgsino-like neutralino dark matter at one loop level2005

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, S.Matsumoto, M.M.Nojiri, O.Saito
    • 雑誌名

      Physical Review D71

      ページ: 15007-15007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Direct detection of the Wino- and Higgsino-like neutralino dark matters at one loop level2005

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, S.Matsumoto, M.M.Nojiri, O.Saito
    • 雑誌名

      Physical Reiview D 71

      ページ: 15007-15007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] A New SUSY mass reconstruction method at the CERN Large Hadron Collider2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kawagoe, M.M.Nojiri, G.Polesello
    • 雑誌名

      Physical Review D71

      ページ: 35008-35008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] New supersymmetry mass reconstruction method at the CERN LHC2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kawagoe, M.M.Nojiri, G.Polesello
    • 雑誌名

      Physcial Review D 71

      ページ: 35008-35008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Study of the slepton non-universality at the CERN Large Hadron Collider,2004

    • 著者名/発表者名
      T.Goto, K.Kawagoe, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 75016-75016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Study of the slepton non-universality at the CERN Large Hadron Collider2004

    • 著者名/発表者名
      T.Goto, K.Kawagoe, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D. 70

      ページ: 75016-75016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Study of the gauge mediation signal with nonpointing photons at the CERN LHC2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomo Kawagoe, Tomio Kobayashi, Mihoko M. Nojiri, Atsuhiko Ochi
    • 雑誌名

      Physical Review D 69

      ページ: 35003-35003

    • NAID

      120002869655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Study of late decaying charged particles at future colliders,2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hamaguchi, Y.Kuno, T.Nakaya, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 115007-115007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Study of the slepton nonuniversality ath the CERN Large Hadron Collider2004

    • 著者名/発表者名
      Toru Goto, Kiyotomo Kawagoe, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D 70

      ページ: 75016-75016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Study of the gauge mediation signal with non-pointing photons at the CERN LHC2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kawagoe, T.Kobayashi, M.M.Nojiri, A.Ochi
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 69

      ページ: 35003-35003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Explosive dark matter annihilation2004

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, S.Matsumoto, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review Letter 92

      ページ: 31303-31303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Study of Late decaying charge particles at future colliders2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hamaguchi, Y.Kuno, T.Nakaya, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 115007-115007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Study of the gauge mediation signal with non-pointing photons at the CERN LHC2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kawagoe, T.Kobayashi, M.M.Nojiri, A.Ochi
    • 雑誌名

      Physical Review D. 69

      ページ: 35003-35003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Study of late decaying charged particles at future colliders2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hamaguchi, Y.Kuno, T.Nakaya, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D 70

      ページ: 115007-115007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] A study of late decaying charged particle at future colliders2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hamaguchi, Y.Kuno, T.Nakaya, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 115007-115007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Explosive dark matter annihilation2004

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, S.Matsumoto, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 92

      ページ: 31303-31303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Study of the slepton non-universality at the CERN Large Hadron Collider2004

    • 著者名/発表者名
      T.Goto, K.Kawagoe, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 75016-75016

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Study of the gauge mediation signal with nonpointing photons at the CERN LHC2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomo Kawagoe, Tomio Kobayashi, Mihoko M. Nojiri, Atsuhiko Ochi
    • 雑誌名

      Physical Review D69

      ページ: 35003-35003

    • NAID

      120002869655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Nojiri Study of the slepton nonuniversality ath the CERN Large Hadron Collider2004

    • 著者名/発表者名
      Toru Goto, Kiyotomo Kawagoe, Mihoko M.
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 75016-75016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] SUSY parameter determination in combined analyses at LHC/LC2004

    • 著者名/発表者名
      K.Desch, J.Kalinowski, G.Moortgat-Pick, M.M.Nojiri, G.Polesello
    • 雑誌名

      JHEP 0402

      ページ: 35-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Unitarity and higher-order corrections in neutralino dark matter annihilation into two photons,2003

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, S.Matsumoto, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 67

      ページ: 75014-75014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Detailed study of third generation squarks at the CERN LHC2003

    • 著者名/発表者名
      Junji Hisano, Kiyotomo Kawagoe, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D68

      ページ: 35007-35007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Detailed study of the gluino decay into the third generation squarks at the CERN LHC2003

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, K.Kawagoe, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 68

      ページ: 35007-35007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Detailed study of third generation squarks at the CERN LHC2003

    • 著者名/発表者名
      Junji Hisano, Kiyotomo Kawagoe, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D 68

      ページ: 35007-35007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340076
  • [雑誌論文] Unitarity and higher-order corrections in neutralino dark matter annihilation into two photons2003

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, S.Matsumoto, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D 67

      ページ: 75014-75014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Detailed study of the gluino decay into the third generation squarks at the CERN LHC2003

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, K.Kawagoe, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D 68

      ページ: 35007-35007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Scenery from the top : Study of the third generation squarks at CERN LHC2002

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, K.Kawagoe, R.Kitano, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 66

      ページ: 115004-115004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Flavor mixing in slepton production at the large hadron collider2002

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, R.Kitano, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D 65

      ページ: 116002-116002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Scenery from the top : Study of the third generation squarks at CERN LHC2002

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, K.Kawagoe, R.Kitano, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D 66

      ページ: 115004-115004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Flavor mixing in slepton production at the large hadron collider,2002

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, R.Kitano, M.M.Nojiri
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 65

      ページ: 116002-116002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [雑誌論文] Constraining Dark Matter in the MSSM at the LHC

    • 著者名/発表者名
      M.Nojiri, G.Polesello, D.Tovey
    • 雑誌名

      JHEP (掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [雑誌論文] Non-Perturbative effect on dark matter annihilation and gamma ray signature from galactic cernter

    • 著者名/発表者名
      J.Hisano, S.Matsumoto, M.M.Nojiri, O.Saito
    • 雑誌名

      Physical Review (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540260
  • [学会発表] Application of Minkowski functional to high energy physics and deep learning2024

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      Statistical Analysis of Random Fields in Cosmology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05113
  • [学会発表] "「Cross-Attention Transformer encoderを使った スケール差のある事象解析」"2024

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      第2回 学術変革領域「学習物理」物性関係討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05113
  • [学会発表] Application of Minkowski functional to high energy physics and deep learning2024

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Statistical Analysis of Random Fields in Cosmology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03629
  • [学会発表] 深層学習によるジェット分類の効率化の理解2023

    • 著者名/発表者名
      古市亜門 野尻美保子 Sung Hak Lim
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03629
  • [学会発表] Anatomy of Jet classification2023

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Boost 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03629
  • [学会発表] Anatomy of Jet classification using deep learning2023

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Boost2023
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05113
  • [学会発表] 高エネルギー物理は深層学習でどう変わるか2023

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05113
  • [学会発表] 高エネルギ物理は深層学習でどう変わるか2023

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22H05111
  • [学会発表] How machine learning changes particle physics2023

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Interdisciplinary Science Conoference in Okinawa
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05113
  • [学会発表] natomy of Jet classification using Deep Learning2022

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      The 2nd Asian-European Institutes(AEI) workshop for BSM and the 10th KIAS workshop on Particle Physics and Cosmology.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] Anatomy of Jet classification using Deep Learning2022

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      The 2nd Asian European Institues (AEI) workshop for BSM
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05113
  • [学会発表] Anatomy of Jet classification using Deep Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M Nojiri
    • 学会等名
      The 2nd Asian-European Institutes(AEI) workshop for BSM and the 10th KIAS workshop on Particle Physics and Cosmology.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03629
  • [学会発表] Heavy Neutral Leptons at ILC beam dump experiment2022

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      素粒子物理額の進展 2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] Recent progress on jet structure for BSM2021

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      SUSY2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] The Role of Jet Geometry in Jet Classification2020

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Energy Frontier in Particle Physics: LHC and Future Colliders
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02878
  • [学会発表] Dark Jet の深層学習による分類とジェットの幾何学2020

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      PPP2020 素粒子物理学の進展
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02878
  • [学会発表] 機械学習の解釈可能性とジェットの物理2019

    • 著者名/発表者名
      野尻 美保子
    • 学会等名
      基礎物理学研究所 PPP2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02878
  • [学会発表] Reconstruction and Searches in HEP2019

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      大阪市立大学 現象論研究会  機械学習とジェットの物理
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] Interpretable Deep learning for two Prong Jet Classification2019

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      The 4th NPKI Workshop, "Searching for New Physics on the Horizon”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] InIterpretable Deep Learning for Two-Prong Jet Classification with Jet Spectr2019

    • 著者名/発表者名
      Sung Hak Lim (野尻との共同研究)
    • 学会等名
      11th International Workshop on Boosted Object Phenomenology, Reconstruction and Searches in HEP (BOOST 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991
  • [学会発表] Interpretable Deep learning for two prong jet Classification2019

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      The 4th NPKI workshop "Searching for New Physics on the Horizon"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991
  • [学会発表] Jet Spectrum for Machine learning2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nojiri
    • 学会等名
      IAS program for High energy physics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02878
  • [学会発表] Jet Spectrum for Machine learning2019

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      IAS program for High energy physics (香港科技大学)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991
  • [学会発表] 機械学習とジェットの物理2019

    • 著者名/発表者名
      野尻 美保子
    • 学会等名
      大阪市立大学 素粒子現象論研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02878
  • [学会発表] 機械学習とジェットの物理2019

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      京都大学 基礎物理学研究所 PPP2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] Future colliders, expectation and reality2019

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      An Alpine LHC Physics Summit 2019 (ALPS 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] Monojet signatures at the High-Luminosity and High-Energy LHC2018

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      ICHEP 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991
  • [学会発表] Monojet signatures at the High-Luminosity and High-Energy LHC2018

    • 著者名/発表者名
      M. Nojiri
    • 学会等名
      ICHEP 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02878
  • [学会発表] 素粒子と暗黒物質をつなぐ橋2018

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      京都大学 基礎物理学研究所 理論懇談会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] Dark Matter Signature at Future Colliders2017

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      NCTS Annual theory meeting 2017, Particle Cosmology and Strings
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] Colliders confronting BSM: Past, Present, and Future2017

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Bethe forum on SUSY breakdown confronting LHC
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991
  • [学会発表] Colliders confronding BSM: Past, present and future2017

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri
    • 学会等名
      Bethe Forum on “SUSY breakdown confronding LHC and other data”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02878
  • [学会発表] Dark Matter Signature at Future Colliders2017

    • 著者名/発表者名
      M. M. Nojiri
    • 学会等名
      NCTS Annual Theory Meeting 2017, Particle Cosmology and String
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02878
  • [学会発表] Colliders confronting BSM Past present and future2017

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      Bethe Forum on “SUSY breakdown confronting LHC and other data”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] Dark Matter Signature at Future Colliders2017

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      NCTS Annual Theory Meeting 2017, Hsinchu
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991
  • [学会発表] The case for the WIMP; the case for a new idea2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      38th Internatinal Conference on High Energy Physics
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 年月日
      2016-08-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Heavy Fermion Bound States for Diphoton Excess at 750geV2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      SUSY 2016
    • 発表場所
      Melbourne(Australia)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991
  • [学会発表] A Guide to survive in early results of LHC RUN II: Long term prospects2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      Pascos 2016
    • 発表場所
      Quy Nhon, Vietnam
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991
  • [学会発表] "A study of spin-1 particles at the LHC"2016

    • 著者名/発表者名
      阿部智弘、北原鉄平、野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会学会 第71回年次大会,
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] A Guide to Survive in Early Results of LHC Run II, Long Term Prospects2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      PASCOS 2016 22nd International Symposium on Particels, Strings and Cosmology
    • 発表場所
      Quy Nhon (Vietnam)
    • 年月日
      2016-07-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Heavy quark pair production for 750GeV diphoton resonance2016

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      The 1st KEK-KIAS-NCTS Joint Workshop on Particle Physics Phenomenology NCTS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] The Case for the WINP; the Case for a New Idea2016

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      ICHEP 2016
    • 発表場所
      Sheraton Grand Chicago,Chicago, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [学会発表] A Guide to survive in early results of LHC RUN II: Long term prospects2016

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      PASCOS 2016
    • 発表場所
      ICISE,QUi Nhon, Vietnam
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [学会発表] The Case for the WIMP; The Case for a New Idea2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      Internatinal Conference on High Energy Physics
    • 発表場所
      Chicago( USA)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03991
  • [学会発表] The Case for the WIMP; the Case for a New Idea2016

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      ICHEP
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06492
  • [学会発表] Heavy quark pair production for 750 GeV Diphoton Resonance2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      2016 Spring Pioneer Symposium, Korean Physics Society Meeting(KPS)
    • 発表場所
      Daejeon (Korea)
    • 年月日
      2016-04-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Most General BSM2015

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Prospects of Particle Physics at the 13TeV Large Hadron Collider
    • 発表場所
      The Hong Kong University of Science and Technology(中国)
    • 年月日
      2015-06-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [学会発表] Associated jet and subjet rates in light-quark and gluon jet discrimination2015

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      MadGraph5_aMC@NLO Femto Workshop
    • 発表場所
      東京大学数物連携宇宙研究機構
    • 年月日
      2015-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] hysics of Dark Matter and Universe in LHC era2015

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Dark side of Universe 2015
    • 発表場所
      基礎物理学研究所(京都)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [学会発表] Most general BSM2015

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Prospects of Particles Physics at the 13TeV Large Hadron Collider
    • 発表場所
      香港科技大学(香港)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Physics of Dark Matter and Universe in LHC era2015

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      Dark Side of the Universe 2015
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都市・京都府)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Prospects for ATLAS + Belle II combined analysis2014

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      ATLAS Bell II workshop
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] ILCにおけるRS+composite模型のヒッグス結合測定と他の模型との比較2014

    • 著者名/発表者名
      久保田浩永,菊田遥平,野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] CP violation in B→Dτν using multi-pion tau decays2014

    • 著者名/発表者名
      萩原薫,野尻美保子,坂木泰仁
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Physics opportunity at future colliders2013

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      19th International Symposium on Particles, Strings and Cosmology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Theoretical Results on Physics Beyond the Standard Model2013

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      XVI INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LEPTON PHOTON INTERACTIONS AT HIGH ENERGIES
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] SUSY phenomenology2012

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      PreSUSY summer school
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      2012-08-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] 第3世代のquarkと結合する暗黒物質に関する実験的制限2012

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee,Debajyoti Choudhury,張ヶ谷圭介,松本重貴,野尻美保子B,飛岡幸作
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Radion-higgs mixing with KK contribution at the LHC2012

    • 著者名/発表者名
      久保田浩永,野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Reconstrucing SUSY2011

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      19th International Conference on Supersymmetry and Unification of Fundamental Interactions
    • 発表場所
      Fermi Laboraty,(米国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [学会発表] two jets and missing ET signature to determine the spins of new particles2011

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      PMU-YITP School and Workshop on Monte Carlo Tools for LHC
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [学会発表] two jets and missing ET signature to determine the spins of new particles2011

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      IPMU-YITP School and Workshop on Monte Carlo Tools for LHC
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [学会発表] Aspects of Dark Matter at Colliders2011

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Dark Matter underground and in the heavens
    • 発表場所
      CERN(スイス)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Aspects of Dark Matter at colliders2011

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      Dark Matter underground and in the heavens (DMUH11)
    • 発表場所
      CERN (スイス)
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [学会発表] Aspects of Dark Matter at colliders2011

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Dark Matter underground and in the heavens (DMUH11)
    • 発表場所
      CERN(スイス)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [学会発表] Reconstrucing SUSY2011

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      19th International Conference on Supersymmetry and Unification of Fundamental Interactions
    • 発表場所
      Fermi National Lab.(米国)
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [学会発表] Improved discovery of the nearly degenerate model: MUED using MT2 at the LHC,2011

    • 著者名/発表者名
      村山斉、野尻美保子、飛岡幸作
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Reconstructing SUSY2011

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Supersymmetry 2011
    • 発表場所
      フェルミ国立研究所(米国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] On weighting the superpartners at the 'early stage' of LHC2010

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      Planck 2010
    • 発表場所
      CERN (スイス)
    • 年月日
      2010-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [学会発表] On weighting the superpartners at the 'early stage' of LHC2010

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M.Nojiri
    • 学会等名
      Planck 2010
    • 発表場所
      CERN(スイス)
    • 年月日
      2010-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540300
  • [学会発表] New Physics opportunity at LHC (招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [学会発表] New Physics opportunity at LHC (招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [学会発表] New Physics opportunity at LHC2008

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [学会発表] New Physics opportunity at LHC2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M.Nojiri
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      山形大学(招待講演)
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [学会発表] The night before the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M.Nojiri
    • 学会等名
      SUSY 2008
    • 発表場所
      COEX Korea(招待講演)
    • 年月日
      2008-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [学会発表] New Physics Opportunity at LHC2008

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [学会発表] The night before the LHC (招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      SUSY 2008
    • 発表場所
      COEX Korea
    • 年月日
      2008-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [学会発表] The Night before the LHC and the Expectations in the Early Stage2008

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      SUSY 2008
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2008-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [学会発表] New Physics opportunity at LHC2008

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [学会発表] MT2変数等を用いたジェットイベントの解析2008

    • 著者名/発表者名
      竹内道久, 桜井一樹, 清水康弘, 野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [学会発表] ATLAS実験における、超対称性粒子の質量が縮退したモデルとmSUGRAモデルとの間のパラメータの対応関係について2007

    • 著者名/発表者名
      岡田勝吾, 喜家村裕宣、野尻美保子、川越清以
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [学会発表] ATLAS実験における超対称性粒子の質量が縮退したモデルとmSUGRAモデルの間のパラメータの対応関係について2007

    • 著者名/発表者名
      岡田勝吾、喜家村裕宣、野尻美保子、川越清以
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204027
  • [学会発表] 2006(ハワイ)におけるプレナリー講演2006

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会十米国物理学会合同大会
    • 発表場所
      Beyond the Standard Model
    • 年月日
      2006-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340060
  • [学会発表] beyond the standard model2006

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      アメリカ物理学会DPF2006および日本物理学会合同大会
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      2006-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [学会発表] Supersymmetry at the LHC2006

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      SUSY 2006
    • 発表場所
      アメリカ合衆国Irvine
    • 年月日
      2006-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [学会発表] Supersymmetry at the LHC and Beyond-Ultimate Tagets2004

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      The 12th International Confecrecnce on Supersymmetry and Unification of Fundamental Interactions (SUSY 2004)
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2004-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081207
  • [学会発表] BSM confronts Higgs Sector at future colliders

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      The 2nd Toyama International workshop on “Higgs as a Probe of New Physics 2015"
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-02-11 – 2015-02-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] :quark gluon separation at LHC

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Flavor and top physics @ 100TeV workshop
    • 発表場所
      IHEP, Beijing
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • [学会発表] Expectation for e+e- collisions

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Rencontres du Vietnam 2014
    • 発表場所
      Quy Nhon, Vietnum
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [学会発表] quark gluon separation at LHC

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Flavor and top physics @ 100TeV workshop
    • 発表場所
      IHEP Beijing, China
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287039
  • [学会発表] Theoretical Results on Physics Beyond the Standard Model

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      2013 Lepton Photon Conference
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2013-06-24 – 2013-06-29
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23104001
  • [学会発表] Expectation for e+e- collisions

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Rencontres du Vietnam 2014: Physics at LHC and beyond
    • 発表場所
      Quy Nhon, Vietnum
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23104006
  • 1.  久野 純治 (60300670)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  岡田 安弘 (20212334)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川越 清以 (40183785)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  浅井 祥仁 (60282505)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 昌弘 (10222366)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂本 宏 (80178574)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊部 昌宏 (50599008)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  横山 広美 (50401708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  萩原 薫 (50189461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  旨笠 健一 (20208739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小平 治郎 (40127080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  駒宮 幸男 (80126060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森 俊則 (90220011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩崎 博行 (40151724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  江口 徹 (20151970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  兼村 晋哉 (10362609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柳田 勉 (10125677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  徳宿 克夫 (80207547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 重貴 (00451625)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  高橋 史宜 (60503878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石川 健三 (90159690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井上 研三 (90127978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 達夫 (60322153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  前川 展裕 (40273429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 礼三郎 (90325077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  清水 康弘 (80396423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  阿部 智広 (70712727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  真下 哲郎 (60181640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  越智 敦彦 (40335419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  藏重 久弥 (20205181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  戸本 誠 (80432235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  細谷 裕 (50324744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  渡利 泰山 (40451819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊藤 領介 (90193531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中家 剛 (50314175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中野 貴志 (80212091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  福島 正己 (30241227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡 眞 (60144606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  神崎 純一 (60169787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松井 隆幸 (10165748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  栗原 良将 (50195559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  野崎 光昭 (10156193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渡部 勇 (30310163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  棚橋 誠治 (00270398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  諸井 健夫 (60322997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  山田 洋一 (00281965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  CHEN Chuan-ren (90534959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  SHU Jing (90534975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  石井 恒次 (20322208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  竹内 道久 (60749464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  遠藤 基 (70568170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 52.  両角 卓也 (20253049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  石川 明正 (40452833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  田中 実 (70273729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  早坂 圭司 (40377966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  堺井 義秀 (90170571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  白井 智 (10784499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  久世 正弘 (00225153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  吉田 滋 (00272518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  佐藤 透 (10135650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  金 信弘 (50161609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  安田 修 (50183116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  北野 龍一郎 (50543451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  塩澤 真人 (70272523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  丸山 和純 (80375401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  中村 光廣 (90183889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  橋本 幸士 (80345074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  永井 佑紀 (20587026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  田中 章詞 (20791924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  大槻 東巳 (50201976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  富谷 昭夫 (50837185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  福嶋 健二 (60456754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  今田 正俊 (70143542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  樺島 祥介 (80260652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  広野 雄士 (50998903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  武村 紀子 (60733110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  岩崎 昌子 (70345172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  長原 一 (80362648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  田中 純一 (80376699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  LIEW SENG PEI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  張ヶ谷 圭介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 82.  前川 展祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  坂木 泰仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi