• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 直之  OGAWA Naoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30265954
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 國學院大學, 文学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 國學院大學, 文学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 国学院大学, 文学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 國學院大學, 文学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 國學院大學, 文学部, 助教授
2000年度: 国学院大学, 文学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 國學院大學, 文学部, 助教授
1995年度: 國學院大學, 文学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学(含民族学・民俗学) / 文化人類学・民俗学
研究代表者以外
日本史 / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
折口信夫 / 民俗学 / "WAKAMIZU" / "SHISYA NO SYO" / Visual Documents / OKINAWA / "SOREI" / "MAREBITIO" / Folklore / ORIKUCHI Shinobu … もっと見る / データベース / 歌掛け / 台湾 / 『帝国文学』 / 語部 / 折口資料データベース / 折口画像資料 / 天皇論 / 芸能発生論 / 新野 / 『死者の書』 / 若水 / 死者の書 / 画像資料 / 沖縄 / 祖霊 / マレビト / 画像データベース / 折口博士記念古代研究所 / 画像資料データベース / 坪井洋文 / 民俗誌 / 民俗写真 / 民俗画像資料 … もっと見る
研究代表者以外
information / resthouse / Tonya / Honjin / Post-town / Saku-shi / Wada-mura / Nakasendo / 草軽電鉄 / 兵事行政 / 岩村田 / 普請 / 行政史料 / 佐久市 / 山中道 / 情報伝達 / 輸送 / 信越本線 / 岩村田宿 / 情報 / 絵図 / 長井家 / 長野市 / 問屋 / 本陣 / 和田宿 / 中山道 / 中国 / 国際研究者交流 / 万葉集 / 歌掛け / 歌垣 / 民俗学 / 国文学 / 比較文学 / ノロ祭祀 / 採集食糧 / 伝承ことわざ / 歴史的・民俗的文物 / 奄美 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  東アジア圏の歌垣と歌掛けの基礎的研究

    • 研究代表者
      辰巳 正明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      国学院大学
  •  民俗画像資料の情報化と研究活用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 直之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国学院大学
  •  日本近代と折口民俗学形成過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 直之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      国学院大学
  •  中世末期から現代に至る中山道・佐久地域に関する総合的研究

    • 研究代表者
      上山 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国学院大学
  •  北部琉球(奄美諸島)の歴史的・民俗的文物の情報化

    • 研究代表者
      田畑 千秋
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 画像資料と民俗研究2009

    • 著者名/発表者名
      小川直之編
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      國學院大學1106研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [図書] 画像資料と民俗研究2009

    • 著者名/発表者名
      小川直之・長野隆之・須永敬・藤井弘章
    • 総ページ数
      136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [図書] 写真資料デジタル化の手引き2008

    • 著者名/発表者名
      小川 直之, ほか5名
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      国学院大学研究開発推進機構日本文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [図書] 島のくらし50年の変化-坪井洋文撮影民俗写真から-2008

    • 著者名/発表者名
      小川直之・長野隆之・須永敬・藤井弘章
    • 総ページ数
      20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [図書] 折口信夫・釋迢空-その人と学問-2005

    • 著者名/発表者名
      小川直之ほか
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      おうふう
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310148
  • [図書] 折口信夫・釋迢空-その人と学問-2005

    • 著者名/発表者名
      小川直之 ほか
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      おうふう
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310148
  • [図書] ORIKUCHI Shinobu2005

    • 著者名/発表者名
      OGAWA naoyuki
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      Ouhuu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310148
  • [雑誌論文] 坪井民俗学をどう受け継ぐか2009

    • 著者名/発表者名
      小川直之
    • 雑誌名

      季刊東北学 第18号

      ページ: 6-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [雑誌論文] 画像資料研究の課題2008

    • 著者名/発表者名
      小川 直之
    • 雑誌名

      国学院大学日本文化研究所紀要 第百輯

      ページ: 141-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [雑誌論文] 画像資料研究の課題2008

    • 著者名/発表者名
      小川直之
    • 雑誌名

      國學院大學日本文化研究所紀要 第100号

      ページ: 141-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [雑誌論文] 民族芸術写真と民族研究2007

    • 著者名/発表者名
      小川 直之
    • 雑誌名

      折口博士記念古代研究紀要 第10輯

      ページ: 1-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [雑誌論文] 折口芸能史と柳田民俗学芸能伝承の扱いをめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      小川 直之
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 72巻12号

      ページ: 95-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320058
  • [雑誌論文] 民俗芸術写真と民俗研究2007

    • 著者名/発表者名
      小川直之
    • 雑誌名

      折口博士記念古代研究所紀要 第10輯

      ページ: 1-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [雑誌論文] 折口信夫の花祭り写真2006

    • 著者名/発表者名
      小川 直之
    • 雑誌名

      折口博士記念古代研究所紀要 第9輯

      ページ: 25-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [雑誌論文] 折口信夫の花祭り写真2006

    • 著者名/発表者名
      小川直之
    • 雑誌名

      折口博士記念古代研究所紀要 第9輯

      ページ: 1-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320140
  • [雑誌論文] 折口信夫の祖霊論2005

    • 著者名/発表者名
      小川直之
    • 雑誌名

      折口博士記念古代研究所紀要 第8輯

      ページ: 23-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310148
  • [雑誌論文] 折口信夫「まれびと」論の再検討2005

    • 著者名/発表者名
      小川直之
    • 雑誌名

      第50回国際東方学者会議シンポジウムV 漂泊者の文学

      ページ: 13-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310148
  • [雑誌論文] A Reexamination of ORIKUCHI Shinobu's "Marebito" Thesis2005

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Naoyuki
    • 雑誌名

      50^<th> International Conference of Eastern Studies Symposium V Japanese Literature of Wandering and Itinerancy

      ページ: 13-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310148
  • [雑誌論文] A Study of The "Sorei"Theisi by ORIKUCHI Shinobu2005

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Naoyuki
    • 雑誌名

      ORIKUCHIHAKASE KINEN KODAI KENKYUSHO KIYO (Transactions of the Memorial Institute of Dr.ORIKUCHI, Kokugakuin University) No.8

      ページ: 23-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310148
  • 1.  田畑 千秋 (60264321)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  須永 敬 (90390004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  藤井 弘章 (00365511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  辰巳 正明 (70054856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  廣田 律子 (70260990)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長野 隆之 (00407165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  青木 周平 (50146734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  花部 英雄 (40383989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  城崎 陽子 (20384000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上山 和雄 (40137790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  千々和 到 (10013286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  根岸 茂夫 (30208285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大谷 貞夫 (10052151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  老川 慶喜 (10168841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石川 則夫 (10286669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松本 博明 (20310146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松尾 恒一 (50286671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野村 純一 (20052136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  倉石 忠彦 (40161723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  〓 敏文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  呉 定国
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi