• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 伸彰  TAKAHASHI Nobuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30319488
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
2004年度 – 2006年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策
研究代表者以外
政治学
キーワード
研究代表者
welfare state / birthrate / public pension / care insurance / medical insurance / the rate of saving / old-old / aging / 前期高齢者 / 社会保障 … もっと見る / 少子化 / 人口構造 / 福祉国家 / 出生率 / 公的年金 / 介護保険 / 医療保険 / 貯蓄率 / 後期高齢者 / 高齢化 … もっと見る
研究代表者以外
政党 / 政党政治 / 福祉国家 / 民主主義 / 新自由主義 / 平等 / 社会民主主義 / 市民社会 / 政治学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  市民社会民主主義の理念と政策に関する総合的考察

    • 研究代表者
      山口 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  後期高齢者の増加がマクロ的な貯蓄率および社会保障政策に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 伸彰
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2011 2010 2009 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 民主党政権は何をなすべきか 政治学からの提言2010

    • 著者名/発表者名
      山口二郎・中北浩爾・村上信一郎・野田昌吾・高橋伸彰・小原隆治・遠藤誠治・宇野重規・空井護・杉田敦
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [図書] 民主党政権は何をなすべきか-政治学からの提言2010

    • 著者名/発表者名
      山口二郎・中北浩爾・村上信一郎・野田昌吾・高橋伸彰・小原隆治・遠藤誠治・宇野重規・空井護・杉田敦
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [図書] 脱成長の地域再生2010

    • 著者名/発表者名
      神野直彦・高橋伸彰(編)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [図書] 『ポスト新自由主義の世界秩序-2009年政治経済を展望する-』(生活研ブックス28)2009

    • 著者名/発表者名
      アンドリュー・デウィット・高橋伸彰・杉田敦・小川有美・宇野重規・山口二郎
    • 総ページ数
      73
    • 出版者
      生活経済政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [図書] 『<市民社会民主主義研究プロジェクト 座談会> 鳩山政権への提言』(生活研ブックス 30)2009

    • 著者名/発表者名
      山口二郎・遠藤誠治・杉田敦・空井護・高橋伸彰・野田昌吾
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      生活経済政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [図書] グローバル化と日本の課題2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 伸彰
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530195
  • [図書] 少子高齢化の死角2005

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530195
  • [図書] 日本における少子化・高齢化の死角2005

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(仮題)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530195
  • [図書] 少子高齢化の死角2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 伸彰
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530195
  • [図書] グローバル化と日本の課題2005

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530195
  • [雑誌論文] 『災後』の復興に胚胎する脱成長の地域再生2011

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: No.178 ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [雑誌論文] TPPより地球の掟-生活経済論から暴く自由貿易の弊害2011

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 雑誌名

      農文協ブックレット(TPPと日本の論点)

      巻: 2 ページ: 110-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [雑誌論文] 成長の先に地域再生はない2010

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 雑誌名

      脱成長の地域再生(神野直彦・高橋伸彰編NTT出版)

      ページ: 253-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [雑誌論文] 生活第一の内需主導へ2010

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 雑誌名

      民主党政権は何をなすべきか 政治学からの提言(山口二郎編)(岩波書店)

      ページ: 72-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [雑誌論文] 成長の先に地域再生はない2010

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 雑誌名

      脱成長の地域再生(神野直彦・高橋伸彰(編))(NTT出版)

      ページ: 253-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [雑誌論文] 経済失政の原因は成長信仰にある2010

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 雑誌名

      中央公論 10年4月号

      ページ: 50-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [雑誌論文] 世界の中の日本経済2010

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 雑誌名

      エティック国際関係学(奥田宏司他(編))(東信堂)

      ページ: 229-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [雑誌論文] 「飛躍する資本主義の起動力を理論化」(シュムペーター『経済発展の理論』)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 雑誌名

      週刊 東洋経済 09年5月23日号

      ページ: 118-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [雑誌論文] 少子高齢化の死角 The blind dpot of declining birthrate and a growing proportion of elderly people2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Takahashi
    • 雑誌名

      Minerva Publishing Co. Ltd

      ページ: 205-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530195
  • [学会発表] 日本経済の再生-閉塞感の本質は何か2010

    • 著者名/発表者名
      高橋伸彰
    • 学会等名
      立命館大学社会システム研究所シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2010-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • [学会発表] 「少子高齢社会への対応のあり方について」(参考人として報告)2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 伸彰
    • 学会等名
      参議院少子高齢社会に関する調査会
    • 発表場所
      国会(参議院)
    • 年月日
      2007-02-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530195
  • [学会発表] Action towards declining birthrate and a growing proportion of elderly peoplePresenter2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Takahashi
    • 学会等名
      Investigation Committees Date
    • 発表場所
      the Diet(house of Councilors)
    • 年月日
      2007-02-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530195
  • [学会発表] 小泉・安倍政権の経済政策2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 伸彰
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103001
  • 1.  宇野 重規 (00292657)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  田村 哲樹 (30313985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山口 二郎 (70143352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  宮本 太郎 (00229890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠藤 乾 (00281775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  空井 護 (10242067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  村上 信一郎 (10305675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  齋藤 純一 (60205648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉田 敦 (30154470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  中北 浩爾 (30272412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  小原 隆治 (40221965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  遠藤 誠治 (60203668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  野田 昌吾 (50275236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi