• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿波根 直一  AHAGON Naokazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30359161
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(高知コア研究所), 課長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授
2007年度: 北海道大学, 理学(系)・研究科(研究院), 准教授
2006年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 助教授
2006年度: 北海道大学, 理学(系)研究科, 助教授(研究員)
2005年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教授 … もっと見る
2004年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授
2003年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, むつ研究所・第一研究グループ, 研究員
2002年度: 海洋科学技術センター, むつ研究所, 研究員
1998年度: 東京大学, 海洋研究所, COE研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学
研究代表者以外
地球化学 / 層位・古生物学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
第四紀 / 新ドリアス期 / 北太平洋 / 海洋循環 / 北太平洋中層水 / 微化石 / 古気候 / 古海洋
研究代表者以外
Both hemispheres / Biomarker … もっと見る / Marine sediments / Paleoceanography / 南北両大陸 / 基礎生産量 / 中層水循環 / 14C年代 / 風成塵 / 古地磁気 / 有孔虫化石 / 二酸化炭素分圧 / 古水温 / アルケノン / 堆積物 / 南太平洋 / 国際研究者交流 / 南北両半球 / バイオマーカー / 海底堆積物 / 古海洋環境復元 / Blue Tide / Sulfur Isotope / Carbon Isotope / Cyanobacteria / Anoxic Event / Black Shale / Chalk / Cretaceous / チヨーク / 青潮 / 硫黄同位体 / 炭素同位体 / ラン藻類 / 無酸素事件 / 黒色頁岩 / チョーク / 白亜紀 / 地球化学 / 微生物 / メタンハイドレード / 環境変動 / 最終退氷期 / 十勝沖 / 同位体比異常 / 有孔虫 / 気候変動 / メタンハイドレート 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  最終退氷期における北西太平洋・中深層循環の高精度復元研究研究代表者

    • 研究代表者
      阿波根 直一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海底下メタンハイドレート湧出現象と気候変動との関連性解明に関する研究

    • 研究代表者
      内田 昌男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  南北両半球における古海洋環境の対比的研究

    • 研究代表者
      原田 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  チョーク層連続分析による温室地球から寒冷地球への環境変遷史の研究

    • 研究代表者
      平 朝彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 最終退氷期における北西太平洋中深層水循環変動と大気CO2 変動2008

    • 著者名/発表者名
      内田昌男, 阿波根直一, 大串健一
    • 雑誌名

      月刊地球 345

      ページ: 159-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [雑誌論文] 底生有孔虫骨格の微量元素による最終氷期以降の北西太平洋深層水の変遷2008

    • 著者名/発表者名
      木元克典, 阿波根直一, 大串健一, 内田昌男
    • 雑誌名

      月刊地球 30

      ページ: 182-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [雑誌論文] 最終退氷期における北西太平洋中深層水循環変動と大気CO2変動2008

    • 著者名/発表者名
      内田昌男,阿波根直一,大串健一
    • 雑誌名

      月刊地球 30

      ページ: 159-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [雑誌論文] 底生有孔虫骨格の微量元素による最終氷期以降の北西太平洋の変遷-下北半島沖MR01-K03 PC4コアの例-2008

    • 著者名/発表者名
      木元克典, 阿波根直一, 大串健一, 内田昌男
    • 雑誌名

      月刊地球 345

      ページ: 182-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [雑誌論文] Rapid fluctuation of alkenone temperature in the southwestern Okhotsk Sea during the past 120 kyr2006

    • 著者名/発表者名
      N. Harada, N. Ahagon, T. Sakamoto, M. Uchida, M. Ikehara, Y. Shibata
    • 雑誌名

      Global and Planetary Changes 53

      ページ: 29-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [雑誌論文] Rapid fluctuation of alkenone temperature in the southwestern Okhotsk Sea during the past 120 kyr2006

    • 著者名/発表者名
      Harada, N., Ahagon, N., Sakamoto, T., Uchida, M., Ikehara, M., Shibata, Y.
    • 雑誌名

      Global and Planetary Changes 53

      ページ: 29-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [雑誌論文] Foraminiferal oxygen and carbon isotopes off North Japan, northwestern Pacific during the last 34 kyr2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshiba, M., N.Ahagon, K.Ohkushi, M.Uchida, I.Motoyama, A.Nishimura
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 61

      ページ: 196-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18651010
  • [雑誌論文] Foraminiferal oxygen and carbon isotopesduring the last 34 kyr off northern Japan, northwestern Pacific2006

    • 著者名/発表者名
      M. Hoshiba, N. Ahagon, K. Ohkushi, M. Uchida, I. Motoyama, A. Nishimura
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 61

      ページ: 196-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [雑誌論文] Foraminiferal oxygen and carbon isotopes during the last 34 kyr off northern Japan, northwestern Pacific2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshiba, M., Ahagon, N., Ohkushi, K., Uchida, M., Motoyama, I., Nishimura, A.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 61

      ページ: 196-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [雑誌論文] Millennial-scale variations of sea-ice expansion and their relation to Okhotsk Intermediate Water formation in the southwestern part of the Okhotsk Sea during the past 120 kyr : Results from IMAGES core MD01-2412 analyses.2006

    • 著者名/発表者名
      Harada N., N.Ahagon, T.Sakamoto, M.Uchida, M.Ikehara, Y.Shibata
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Foraminiferal isotope anomalies from northwestern Pacific marginal sediments.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ohkushi, N.Ahagon, M.Uchida, Y.Shibata
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics and Geosystems 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Polarity reversals of remanent magnetization in a sedimentary core from Northwind Ridge, western Arctic Ocean2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Y.Banba, M.Horii, T.Itaki, N.Ahagon, E.Kikawa
    • 雑誌名

      Polar Geoscience No.18

      ページ: 67-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Foraminiferal isotope anomalies from northwestern Pacific marginal sediments.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohkushi K., N.Ahagon, M.Uchida, Y.Shibata
    • 雑誌名

      Geochem.Geophys.Geosyst. 6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Polarity reversals of remanent magnetization in a sedimentary core from Northwind Ridge, western Arctic Ocean.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Y.Banda, M.Horii, T.Itakui, N.Ahagon, E.Kikawa
    • 雑誌名

      Polar Geoscience No.18

      ページ: 67-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Milankovitch cycles and paleoceanographic evolution within sediments from ODP Site 980 and 983 of the North Atlantic Ocean2005

    • 著者名/発表者名
      Hyun, S., N.Ahagon H.Yoon
    • 雑誌名

      Geoscience Journal 9

      ページ: 231-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Basic physical properties of sediment cores collected in the Chilean marginal area and Magellan Strait during leg.3 of cruise MR03-K042005

    • 著者名/発表者名
      Harada N., N.Ahagon, C.B.Lange, Y.Asahara, S.Pantoja, M.E.Marchant, T.Mishima, H.Kanke, R.I.Tapia, J.Sepulueda, A.J.A.Santis, Y.Matsuura, Y.Sato, R.Maeda, T.Ueno, W.Tokunaga, R.Kimura, N.Nagahama
    • 雑誌名

      JAMSTEC Report 2

      ページ: 13-27

    • NAID

      130007800347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Foraminiferal isotope anomalies from northwestern Pacific marginal sediments.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohkushi K., N.Ahagon, M.Uchida, Y.Shibata
    • 雑誌名

      Geochem. Goephys. Geosyst 6,Q04005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Milankovitch cycles and paleoceanographic evolution within sediments from ODP Site 980 and 983 of the North Atlantic Ocean.2005

    • 著者名/発表者名
      Hyun, S., N.Ahagon, H.Yoon
    • 雑誌名

      Geoscience Journal 9

      ページ: 231-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Episodic methane release event from Last Glacial marginal sediments in the western North Pacific.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M., Y.Shibata, K.Ohkushi, N.Ahagon, M.Hoshida
    • 雑誌名

      Geochem. Geophys. Geosyst. 5 Q08005

    • NAID

      130004592396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Northward and southward migrations of frontal zones during the past 40 kyr in the Kuroshio-Oyashio transition area.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Harada, N.Ahagon, M.Uchida, M.Murayama
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics and Geosystems 5(9)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Transient response of mid-depth circulation in the northwest Pacific around the Younger Dryas event inferred from AMS 14C ages.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Ahagon, M.Uchida
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 223-224

      ページ: 460-465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Global climate change linkage with episodic methane release events in the western North Pacific margin in the Last Global period2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M., Y.Shibata, K., Ohkuchi, N., Ahagon, M.Hoshiba
    • 雑誌名

      IAEA synopsis on Isotopes in Environmental Studies IAEA-CN-118/24

      ページ: 41-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Northward and southward migrations of frontal zones during the past 40 kyr in the Kuroshio-Oyashio transition area.2004

    • 著者名/発表者名
      Harada N., N.Ahagon, M.Uchida, M.Murayama
    • 雑誌名

      Geochemistry Geophysics Geosystems 5(9)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Northward and southward migrations of frontal zones during the past 40 kyr in the Kuroshio-Oyashio transition area.2004

    • 著者名/発表者名
      Harada N., N.Ahagon, M.Uchida, M.Murayama
    • 雑誌名

      Geochem. Geophys. Geosyst 5(9)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Global climate change linkage with episodic methane release events in the western North Pacific margin in the Last Glacial period.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M., Y.Shibara, K., Ohkuchi, N., Ahagon, M.Hoshiba
    • 雑誌名

      IAEA synopsis of Isotopes in Environmental Studies IAEA-CN-118/24

      ページ: 41-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Glacial intermediate water ventilation in the northwestern Pacific based on AMS radiocarbon dating.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohkushi, K., M.Uchida, N.Ahagon, T.Mishima, T.Kanematsu
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 223/224

      ページ: 460-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Transient response of mid-depth circulation in the northwest Pacific around the Younger Dryas event inferred from AMS 14C ages.2004

    • 著者名/発表者名
      Ahagon N., M.Uchida
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 223-224

      ページ: 460-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Episodic methane release event from Last Glacial marginal sediments in the western North Pacific.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Uchida, Y.Shibata, K.Ohkushi, N.Ahagon, M.Hoshiba
    • 雑誌名

      Geochemistry Geophysics and Geosystems 5

    • NAID

      130004592396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Glacial intermediate water ventilation in the northwestern Pacific based on AMS radiocarbon dating2004

    • 著者名/発表者名
      Ohkushi, K., M.Uchida, N.Ahagon, T.Mishima, T.Kanematsu
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B223/224

      ページ: 460-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Episodic methane release event from Last Glacial marginal sediments in the western North Pacific2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M., Y.Shibata, K.Ohkushi, N.Ahagon, M.Hoshiba
    • 雑誌名

      Geochemist., Geophys.Geosyst. 5

    • NAID

      130004592396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Culturing protocol and maintenance for living calcareous plankton - Preliminary results of the culturing experiment-.2003

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, K., X.Xu, N.Ahagon, H.Nishizawa, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Report of Japan Marine Science and Technology Center 48

      ページ: 155-164

    • NAID

      80016406057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Preliminary results of MIRAI sediment coring investigations since 1997(in Japanese).2003

    • 著者名/発表者名
      Harada N., N.Ahagon, K.Kimoto, M.Uchida, T.Sakamoto, T.Itaki, H.Narita, K.Fukuma
    • 雑誌名

      Monthly Kaiyo 34

      ページ: 149-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Culturing protocol and maintenance for living calcareous plankton -Preliminary results of the culturing experiment-.2003

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, K., X.Xu, N.Ahagon, H.Nishizawa, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Report of Japan Marine Science and Technology Center 48

      ページ: 155-164

    • NAID

      80016406057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Depth distribution of radiolarians from the Chukchi and Beaufort Seas, western Arctic.2003

    • 著者名/発表者名
      Itaki T., M.Ito, H.Natira, N.Ahagon, Sakai H.
    • 雑誌名

      Deep Sea Res,I, 50

      ページ: 1507-1522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Mid-depth circulation in the northwest Pacific during the last deglaciation : evidence from foraminiferal radiocarbon ages.2003

    • 著者名/発表者名
      Ahagon N., K.Ohkushi, M.Uchida, T.Mishima
    • 雑誌名

      Geophys, Res. Lett. 30(21)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Preliminary results of NIRAI sediment coring investigations since 1997 (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Harada N., N.Ahagon, K.Kimoto, M.Uchida, T.Sakamoto, T.Itaki, H.Narita, K.Fukuma
    • 雑誌名

      Monthly Kaiyo 34

      ページ: 149-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Mid-depth circulation in the northwest Pacific during the last deglaciation : evidence from foraminiferal radiocarbon ages2003

    • 著者名/発表者名
      Ahagon N., K.Ohkushi, M.Uchida, T.Mishima
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 30(21)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Depth distribution of radiolarians from the Chukchi and Beaufort Seas, western Arctic.2003

    • 著者名/発表者名
      Itaki T., M.Ito, H.Narita, N.Ahagon, Sakai H.
    • 雑誌名

      Deep Sea Res.I 50

      ページ: 1507-1522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [雑誌論文] Millennial-scale variations of sea-ice expansion and their relation to Okhotsk Intermediate Water formation in the southwestern part of the Okhotsk Sea during the pat 120 kyr : Results from IMGES core MD01-2412 analyses.

    • 著者名/発表者名
      Harada N., N.Ahagon, T.Sakamoto, M.Uchida, M.Ikehara, Y.Shibata
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540458
  • [学会発表] 下北半島沖コア(MR04-06PC3)からみた過去3万年間の古海洋環境2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤瑛子,菅沼香織,西弘嗣,阿波根直一
    • 学会等名
      古海洋シンポジウム(東京大学海洋研究所共同利用研究集会)
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2009-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [学会発表] 下北半島沖海底コア(MR04-06 PC-3)からみた過去3万年間の古海洋環境2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤瑛子, 菅沼香織, 西弘嗣, 阿波根直一
    • 学会等名
      古海洋学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2009-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [学会発表] 過去2万年間における底生有孔虫Mg/Ca による北西太平洋の中層水温度復元2008

    • 著者名/発表者名
      木元克典・内田昌男・大串健一・阿波根直一・長谷川四郎・池原研
    • 学会等名
      BE シンポジウム(JAMSTEC)
    • 発表場所
      横浜市立大
    • 年月日
      2008-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [学会発表] 下北半島沖における過去3万年間の底生有孔虫化石群集変動2008

    • 著者名/発表者名
      菅沼香織・佐藤瑛子・阿波根直一・西弘嗣
    • 学会等名
      MRC研究発表会/北海道大学COE「新・自然史科学創成」
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [学会発表] 下北半島沖における過去3万年間の底生有孔虫化石群集変動2007

    • 著者名/発表者名
      菅沼香織・佐藤瑛子・阿波根直一・西弘嗣
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [学会発表] 下北半島沖における過去3万年間の底生有孔虫化石群集変動2007

    • 著者名/発表者名
      菅沼香織・佐藤瑛子・阿波根直一・西弘嗣
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • [学会発表] Fluctuations in alkenone-derived sea surface temperature, productivity, and ventilationin the Magellan Strait, Chilean continentalmargin, over the past 12 kyr2007

    • 著者名/発表者名
      N. Harada, M. Uchida, Y. Shibata , N. Ahagon, W. Miyashita, C.B.Lange, S. Pantoja
    • 学会等名
      European Geosciences Union
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2007-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540459
  • 1.  木元 克典 (40359162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  内田 昌男 (50344289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  平 朝彦 (50112272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石井 輝秋 (80111582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  徳山 英一 (10107451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡田 誠 (00250978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原田 尚美 (70344281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  山崎 俊嗣 (80344125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浅原 良浩 (10281065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  内海 真生 (60323250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大河内 直彦 (00281832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi